- 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:17:53
- 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:23:45
それは視点が固定からすぎてね?
グランドリセットは本来世界を守るためのセーフティなんだし是非は兎も角「護って」はいるんだよ - 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:34:25
アーティファクトといったその時代の文明の名残りや前の時代を記憶する人間が出て来てる辺りリセットは完全では無い感じよね
寧ろ繰り返し抑圧した反動なのか一部の人間が違和感を抱いたり、教会や結社等に記録が残ってたりとリセットに限界が来てる印象 - 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:53:00
まあ空間的な封鎖はともかく定期的な時空間のリセットで「何から護っているのか」、がまだちょっと不明な部分はあるけどな
リセットの判断を左右するのががSIN値の高さと人類の自前の技術での宇宙到達ってあたり
定番の展開なら大崩壊が人類の愚かさが招いた自滅で
その再発防止のために原因となる愚かさそのもの(SIN値)か
愚行に走った場合に世界を破滅させるだけの力(高度な科学技術)を人類が得ること
を阻止するために定期的なリセットでその二つを初期化してる
とかになるんだろうけど
- 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:57:45
DG教団の殆どが外を目指してた訳では無いだろけどな大半が至福を肥やしてるゲス連中だろうし