競馬おじさんに教えてもらう競馬史

  • 1初心者ちゃん22/03/11(金) 18:52:32

    98世代編
    競馬始めたてでよく知らないのでレースを見てた人にどんな世代だったか教えて欲しいです
    知ってる事
    スペ、日本総大将
    エル、世界最強?
    グラス、世代最強?
    スカイ、2冠馬
    キング、超良血

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:54:30
  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:55:45

    >>1

    エルコンドルパサーは世代で言えばマジで世界最強と考えてもいい

    1998は欧州で唯一レーティング130以上がいない最低の暗黒世代って言われてるから

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:10:07

    スペシャルウィーク
    生産 日高大洋牧場
    父 サンデーサイレンス

    グラスワンダー
    生産 Phillips Racing(アメリカ)
    父 Silver Hawk

    エルコンドルパサー
    生産 Takashi Watanabe(レーンズエンドファーム(アメリカ))
    父 Kingmambo

    セイウンスカイ
    生産 西山牧場
    父 シェリフズスター

    キングヘイロー
    生産 協和牧場
    父 ダンシングブレーヴ

    とにかくいろんな出自の馬が一線で活躍してた世代

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:10:54

    おうまP世代って呼べば通っぽく見られるからおすすめ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:12:53

    >>5

    通じゃなくて頭ヤバイ奴扱いだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:16:02

    >>5

    知識はニワカ以下なのに老害ムーブって良いとこなしじゃないですかー!

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:17:24

    >>7

    俺たちよりかはあるだろう

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:21:31

    正直おうまPおうまP言っときゃいいと思ってる人達同レベルの害悪だからね

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:22:47

    >>5

    アンチ乙

    あの人はエルグラウンスキングは嫌いだから

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:23:42

    勝ったり負けたりが非常にわちゃわちゃしてた印象
    スペもグラス,エルコン相手に負け越しって印象あるけど本当に印象だけで普通にクソ強という
    でも世代最強はエルコン派おじさんが僕です
    信じるだけなら自由だろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:25:25

    みんな路線や微妙に外れてた故に、イメージ程そこまでぶつかってたわけじゃないのよな
    特にエルグラのマル外二頭
    全員と戦ったのスペくらいじゃ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:26:15

    >>8

    ねーよ、ネットでググったら簡単にアイツ以上の知識得られる

    正しい情報なんか頭に残ってない認知歪んでるタイプだから

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:26:42

    なんと冠名にシンボリが付いてない有馬記念連覇した馬がいる世代なんですわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:26:45

    スペはホームグラウンドでの対決だったりでスペ側に有利があったとはいえまだクソ強い外国馬が来ていた時代にエルに勝った馬を下したという事実が力関係をめちゃくちゃにしてる
    でもやっぱり98世代最強はスペとはならない

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:27:09

    >>14

    昨日のシンボリワンダーよばわり笑った

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:28:02

    >>15

    勝ったことに変わりはないし強いレースもしてたんだけど勝手に沈んだ印象が強い凱旋門賞馬…

    でも本当にあのジャパンC見るのオススメ

    めっちゃスペかっこいいから

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:28:03

    >>15

    相手が競り合って2着ならまだし、4着だからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:29:48

    エルコンドルパサーは「日本の馬が欧州でもクソ強かった」というよりは、「欧州の馬が何故か日本で走ってて、日本でもクソ強かった」ってイメージがある

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:29:50

    スペはグラスにニタテされてるから最強とは言いづらいのがね
    ただグラスに春天等のローテは不可能だから
    グラスラローテしたら最も勝利が多いのはスペだろうって言い方だけはできる、かも?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:29:52

    >>18

    まあ負けは負けだろ。それで勝負付けは済んだとは思わんが

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:33:27

    当時の外国産馬に対する出走制限があったのもまた面倒くささを増してる気がする
    エルグラがクラシックや天皇賞にも出られたらもうちょっと対決の機会はあったのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:55:06

    >>9

    頭おうま

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:50:23

    >>9

    よう、競馬板レスバ歴をマウントに使えると思ってたおうまP

    競馬板に籠もって二度と出てくんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています