走り続けたい子寄っといで28

  • 1SPの人◆SPhumybZQ625/01/12(日) 16:50:51

    このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズのトピックについて話し合うために立てました
    共通の目的にフォーカスするために、引き続きこのスレタイです

    よろしく!

  • 2SPの人◆SPhumybZQ625/01/12(日) 16:51:03
  • 3SPの人◆SPhumybZQ625/01/12(日) 16:51:15

    <現在の会議室の状況>

    現在「2025年・上半期の番組表」の件にのみトピックを絞って話し合っています

    前スレまででほとんど完成はしましたが、全体への承認がまだなのでもう少しだけお付き合いいただけたらと思います

  • 4SPの人◆SPhumybZQ625/01/12(日) 16:51:30

    〇レース開催における現在の運営陣の状況

    《常設の担当》
    シニアスプリント/スプリントさん
    ダート(~3月末まで、以降は未定)/アクルックスさん
    ジャンプ/障害運営さん(中山GJまで)
         StudentBookさん(中山GJ以降)
    クラシック/ジュニア運営さん(開催可否は当週月曜までに連絡)

    《新規立候補》
    練習スレの人さん(京都金杯担当済、以降は未定)
    前スレ132さん(クラシック世代希望)

    《たまに来てくれる》
    代打さん(土曜日にたまに来てくれるかも)

    《来てくれたら超ラッキー》
    別衣装選抜さん
    αさん

    《お休み中》
    GMさん
    ディー理さん

  • 5SPの人◆SPhumybZQ625/01/12(日) 16:52:14

    こちらが番組表の最終案です、何か不備などがあったら指摘をお願いします!

  • 6SPの人◆SPhumybZQ625/01/12(日) 17:02:34

    >>5

    一応、前スレで意見の出たダイオライト記念とマーチSの入れ替え案まで反映させています

    こちらについては賛成も反対も無かったので、意見のある方はここで言ってもらえればと思います

  • 7SPの人◆SPhumybZQ625/01/12(日) 17:04:53

    自分の担当についても明言しておきますね

    スプリントの人は少なくとも>>5の「世代混合戦/二枠目」については全て担当するつもりです


    開いている週はお休みか、一枠目の方から開催するレースを取ってくる形になると思います

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:07:23

    日程以外のトピックについては、日程のことが解決したら貼り足すことになりますかね?

  • 9SPの人◆SPhumybZQ625/01/12(日) 17:07:31

    全体としては
    クラシック&ティアラ:中心はジュニア運営さん(とまだ不透明だけど前スレ132さん)
    ダート:3月末まではアクルックスさん、以降は誰が担当するか未定
    障害:中山GJまでは障害運営さん、それ以降はピクシスさん
    までは明確に開催者が確定している状況です

    シニア中・長距離(表で言う一枠目)のみ未定なので、手の空いている人が適時入っていく形になります

  • 10SPの人◆SPhumybZQ625/01/12(日) 17:09:42

    >>8

    そうなりますね


    ただもう1つの案として、ファン数の件も番組表と同じ形式で集中して進めても良いのでは? と思ったり

    こちらも時間があまりないので、決めきるならば一本化したほうがやりやすいかも、と考えています

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:25:23

    次の世代(2025年にジュニアレースを走る世代)のスタートをどうするかでファン数の調整方法も変わるような
    今年と同じようにジュニア重賞をたっぷりやるのか、途中で出てた12月G1スタート案を採用するのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:25:26

    今日のレースは画像通りで大丈夫ですか?

    ・シンザン記念
    ・中山金杯

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:01:29

    お疲れ様です、前スレに貼った日程表に色と世代を足しておきました

    また、>>5に合わせて前192さんの入れ替え案を反映しています

    プレビューの上、問題なさそうならお使いください


    日程表WIKIWIKI化2 | Writening|01月11日|ブルーバードカップ|| |01月12日||| |01月18日東海ステークス||| |01月19日||| |01月25日|根岸ステークス|| |01月26日||| |02月01日|フェブラリーステークス|| |02月02日||| |02月08日|雲取賞|| |02…writening.net
  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:07:12

    >>12

    画像通りだとシンザン記念ではなくて『フェアリーS』ですね

  • 15SPの人◆SPhumybZQ625/01/12(日) 19:08:30

    >>11

    上半期の時点でメイクデビューも設定していますし、今のところはしっかりやっていく方針ですね

    重賞の数は減るかもしれませんが、12月G1スタートにはしないかなと思います


    >>12

    「シンザン記念」ではなく「フェアリーS」ですね、「中山金杯」は合っています

    それぞれ

    フェアリーS:ジュニア運営さん

    中山金杯:スプリントの人

    が開催します。自分は15分あたりになったらスレ立てを行います


    >>13

    ありがとうございます! 転記するタイミングになったらありがたく使わせていただきます!

  • 161225/01/12(日) 19:38:55

    >>14

    >>15

    失礼しました、間違えました……今日もよろしくお願いします

  • 17元α(カストールちゃん)25/01/12(日) 19:48:57

    //今更ですが立てありがとうございます
    //改めてSPさん、先日はいきなり荒らしに警告してしまい申し訳ありません

    //一応今日開催されるレースは参加しないため手間に余裕があるので深夜規制などの代打を私で良ければ備えておきます

  • 18SPの人◆SPhumybZQ625/01/13(月) 00:36:48

    こちらで自分が代わってお答えします
    移住するには結論を出すのが早すぎます。まともな代替先も分かっていないのに移行できるはずがありません

    あと、レースの場はレースの場、議論の場は議論の場で分別を付けるようにもお願いします
    運営に要望や提案がある際は基本的にこちらにお願いしますね、荒らしが出ている最中は特に

  • 19元α(カストールちゃん)25/01/13(月) 00:37:23

    //本日(?)も粘着荒らしの対応お疲れ様です…

    //成功体験を与えるのは良くないと考える一方で無駄にレスが埋まって妨害となっているのも事実…
    //参加者の皆さんの声次第では本気で移住を考えた方が良さそうですね。(とはいえ現状そういう声はほぼ無いのでお問い合わせで十分と見ている人は多いのかもしれませんね)

  • 20SPの人◆SPhumybZQ625/01/13(月) 00:42:59

    >>17 >>19

    αさんも先日はありがとうございました、複数人から警告を出すのも手段の1つですので、そこまで気に病まなくて大丈夫です

    移住については昨夜も話しましたが、基本はここで続けるつもりです。折れたらこっちが一方的に損するだけですし


    手は尽くします。それまで皆さんには我慢していただく期間があると思いますが

    申し訳ないとのですがしばしご辛抱いただければと思っています

  • 21元α(カストールちゃん)25/01/13(月) 00:53:18

    >>20

    //承知しました、念のため粘着荒らしで分かったことをまとめます

    //①お問い合わせによる規制で「あにまん掲示板すら使えなくなる」という警告をするとピタリと止まる(試行が一回だけなので今後もそうなるとは限りませんが)

    //②誰かのレスに対するレスポンスが多い。逆に今のようにレスによる浮上が少ないと荒らしも出現しづらい

    //③相談スレやwikiには絶対に来ない


    //データが少なすぎではありますが、まず何か荒らしが問題にならなくなる手掛かりに繋がることを祈ります

    //毎度問題が多い中本当に運営ありがとうございます

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:56:08

    シンザン記念...132さん大丈夫かな、ちょっと不安ではある

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:05:17

    土日見る限りぶっ飛んだ展開(特にクラシック級の暴走大逃げやレコード)になると出てくるんで、出そうな雰囲気は分かると思います。中山金杯の方にはいませんでしたし

  • 24SPの人◆SPhumybZQ625/01/13(月) 01:06:39

    >>22

    そうですね……初開催であの対処をするとなると、ちょっとしんどい面があることは否めないです

    ここに関しては132さんの希望優先ですね。何よりも開催する人の健康は守らなきゃなので

  • 25SPの人◆SPhumybZQ625/01/13(月) 01:09:55

    >>21 >>23

    ありがとうございます。別の視点からの意見も大事ですので参考にさせていただきます

    こちらでも出てくるタイミングや特徴なんかは既に掴んでいるので、その照らし合わせにでも使いますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:55:47

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:44:39

    保守

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:46:54

    日程の方はいま何が懸案でどこまでが決定事項かまとめないと停滞する恐れ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:05:40

    保守

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:23:41

    >>5

    3月8日に若葉SとアネモネSを両方やる一方で3月23日は全体で見ても日経賞1つだけというのは偏ってる気がします


    若葉SとアネモネSを3/8と9、スプリングSを3/16、ファルコンSを3/23でいかがでしょう?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:52:39

    見たとこ、チューリップ賞も弥生賞の前日にする必要性は薄いと思います
    2/16にずらせば同時開催のレースも2つから1つに減るんで運営さんの負担も減らないでしょうか?
    日程の見た目もすっきりすると思います

    あと、プリンシパルSだけが5月になっている状態に戻っちゃってますね
    青葉賞とフローラS、スイートピーSとプリンシパルSを同日開催にすれば間違いなく公平にはなりますが
    これは逆に運営さんの負担が増えてしまうのでどうしますかね

  • 32練習スレの人25/01/14(火) 19:59:20

    自分は常時開催は規制の関係と不慣れなことによる時間の長期化と予定の関係により不可能だと思いますが自分が開催できそうな時は時間がかかってもよいのならやります

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:57:59

    6/7がメイクデビューと葵Sと東京ダービーとなってますね
    メイクデビューは以降もある未勝利戦に置き換えて、その日は葵Sと東京ダービーだけにすれば余裕ができるかも

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:45:46

    羽田盃と中山GJがG1同士で被っちゃってるんで、自由の効く中山GJをずらしたいところですね
    たぶんクラシックレースが混み合っててそうしてるのでしょうが

  • 35SPの人◆SPhumybZQ625/01/14(火) 22:33:36

    皆さん色々な提案をありがとうございます! 1個1個返していきますね



    〇3月のクラシック級レース(>>30)

    そうですね、その週は3レースのみですし分散させられるならしちゃいましょう

    開催順とも照らし合わせて、アネモネSと若葉Sだけ入れ替える形で提案から変えさせてください

    スプリングSとファルコンSは提案通りに動かしても問題ないと思います



    〇チューリップ賞について(>>31)

    ここは……ピクシスさんが開催する予定だった際に土曜日である必要があったので、それがそのまま残っている感じですね

    日曜日になるのが少々ネックではありますが、無理なくできそうなら動かしたいところ



    >>32

    全然大丈夫です、開催に協力してくださるだけで大助かりなので!

    今の内に伝えておくと「開催できそう!」という時は早めに知らせてくださるとこちらも調整しやすいので助かります

  • 36SPの人◆SPhumybZQ625/01/14(火) 22:34:20

    〇06/07の開催について(>>33)

    それはあり寄りのありですね、というか6月は全部メイクデビューにしちゃってもいいかも……?

    もしくは、葵Sを06/01に戻す手もありますね。ただまあ、余裕を作るという意味ではメイクデビューをずらした方が良いかもです



    〇羽田盃と中山GJの開催被りについて(>>34)

    そこは、正直仕方ない面もあるんですよね……それ言っちゃうと高松宮記念と川崎記念も被ってますし

    中山GJを動かすとしたら、1週前のニュージーランドトロフィーと入れ替える形が丸く収まるでしょうか



    次はこれらの提案を反映させた番組表を作って来るので少々お待ちくださいね

  • 37SPの人◆SPhumybZQ625/01/14(火) 22:44:00

    こちらが頂いた提案を反映させた番組表です


    また、>>31さんが言及してくださっていたスイートピーSの件について返信が漏れてしまっていました

    これについては画像内で05/03に移動させることで一旦仮置きしています

  • 38SPの人◆SPhumybZQ625/01/14(火) 22:47:32

    それといつまでもダラダラ続けるわけにもいかないので、意見受付の期限も設定しておきましょう

    番組表についての意見や提案は『01/18 12:00』までとさせてください
    ちょっと長めに期間を取った分、期限を過ぎたらすぐに確定とするので、意見等はお早めにお願いします!

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:59:13

    我儘を言えばせっかくのダービーだし実際の日本ダービーデーと同じ日付でもいい気がする
    日曜も余裕ありそうだし

  • 40SPの人◆SPhumybZQ625/01/14(火) 23:18:51

    >>39

    そこはかなり迷ったんですよね……

    オークスが5月ならダービーも、ということで今は同じ月に収まるようにしている感じです


    現実に合わせると6月の出走制限においてクラシック路線とティアラ路線で差ができる

    ただダービーに出走できるのであれば、そのくらいは許容範囲なのでは? とも考えられる


    どっちがいいでしょうか、ここは参加者さんがどう感じるかが大きいので、他の方の意見も聞きたいところです

  • 41練習スレの人25/01/14(火) 23:20:34

    きさらぎ賞って削減対象でしたっけ?もし削減対象なら自分が担当してもよろしいでしょうか?

  • 42SPの人◆SPhumybZQ625/01/14(火) 23:24:50

    >>41

    以前名前が挙がったことはありましたが、その後削減はしない方向で進めてきましたね

    しらさぎSに限らず、表に載っているレースは今のところ全て開催予定です


    開催担当についてはやりたいということならお任せできる状態です

    削減対象ではありませんが、どうしましょうか?

  • 43練習スレの人25/01/14(火) 23:28:56

    >>42

    削減対象では無いなら任せてくれる人に任せてもらおうかと思います

  • 44SPの人◆SPhumybZQ625/01/14(火) 23:33:06

    >>43

    了解しました。マイル戦ですし、しらさぎSも含めて「世代混合戦/二枠目」については基本自分が担当しようと思います

  • 45だいだ25/01/15(水) 00:09:42

    >>44

    アンジャッシュしてますぜ……(小声)

    練習スレさんが言っているのは京都1800クラシック限定戦のきさらぎ(如月)賞G3

    スプリントさんが言っているのは新設重賞阪神1600mのしらさぎ(白鷺)ステークスですね

    きさらぎ如月賞G3は確かに表中には存在しませんがピクシブさんが復活を試みるみたいに言ってたかな?どうでしたっけ


    それはさておき。

    ダービーについては出走制限というのもありますがそこをそろえたいとなると

    「6月開催ではあるけれど出走数としては5月分にカウントする」という例外措置などは提案されましたっけ?

    個人的にはもしこの制度導入したら、割と今回に限らず今後も使えるのではないかなーとも考えているわけですが

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 06:04:05

    >>45

    ダービーだからこそ新規の人の流入は常に考えるべきだと思います


    「プリンシパルSで負けたけどどうしてもダービーに出たい!」

    「そうだ、ダービーは6月開催だから京都新聞杯に出よう!」

    「やったあ勝ったダービーだああああああ……え?」


    よっぽど周知を頑張らないとこういうこと起きかねないんで

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 06:51:19

    スイートピーSが5月に行ったんでティアラ組は元々その問題を抱えてますね

    ダービーのみ6月枠開催:
    ティアラ路線はスイートピーS→京都新聞杯→オークスというローテは不可だがクラシックはプリンシパルS→京都新聞杯→ダービーができる

    ダービーも5月枠開催:
    両方できなくなるので京都新聞杯は実質早押し大会で負けた人専になる

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:16:12

    きさらぎ賞をその表に突っ込むなら、チューリップ賞を元の2/22に戻して2/16に入れるとかですかね
    ちょっと窮屈だけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:38:19

    >>37

    ティアラ路線を土曜にするなら4/26にフローラS、4/27に青葉賞でいかがでしょう?

    せっかくのオークストライアルを皐月賞の裏開催にするのももったいないですし

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:58:05

    細かいことですが関東オークスはJpnIIですね

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:54:51

    ダービーやオークスのトライアルなんて登録者が殺到するのが目に見えてるので、早押し大会で負ける人は少なからず出ると思います
    そういう人たちにチャンスを与えるレースがあるのはむしろいいことかと

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:41:10

    負けてボーダーに乗れないのは納得できても、走れなくて乗れないのは辛いですからね

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:08:48

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:59:14

    >>53

    それをすると今度は、皐月賞には出られたが負けてファン数を得られなかったという子に強い不利を与えてしまいますね

    あとは、桜花賞とフローラSは同日なのかという話にもなるでしょう


    そして忘れてはならないのは、このローテ再編は元々運営さんの負担軽減のために行なっています

    一日あたりのレースの数は減らすべきであり、意図的に増やして運営さんの稼働率を上げるのは避けるべきだと思います

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:23:26

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:28:58

    >>55

    皐月賞に出られたのはその子が頑張って走ったからであって、天から降ってきたアドではないですね

    それに対してわざと日程を弄って皐月賞に出られなかった子に青葉賞で下駄を履かせやすくするのは意図的なアドの調整じゃないかと


    加えて京都新聞杯にはティアラの子も普通に出走できますね

    なので桜花賞とフローラSは同日じゃないのか、という話は絶対出てきてしまいますし、そうなったら運営さんの負担が増えるということを言いたかったです

    すみません、ちょっと話が飛びました

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:28:55

    このレスは削除されています

  • 58SPの人◆SPhumybZQ625/01/15(水) 21:31:34

    >>45

    ……あ゛っ!!! ひらがな四文字だけで判断して勘違い起こしてました、本当に申し訳ない

    「きさらぎ賞」は削減対象、というか既に表で削減されていますね、元々は02/02の予定でした

    二度手間になって申し訳ないのですが、練習スレさんの都合をもう一度お聞きできたらと思います……!


    どこで開催するかについては>>48さんの案が1つ

    どこでやるにしても、空きのある土曜日だとバランスが良いかもです



    そして例外措置についてですが……基本はやりたくないですね

    >>46さんのおっしゃる通り周知が非常に難しく、どうしても勘違いの元になりかねない


    メルボルンカップでは似たような処置を行いましたが、アレも日程を何とか確保した故の苦肉の策だったので

    それ以外の策でどうにか対応したい所ですね



    >>49

    番組表的にもちょっと余裕があるので、その方がいいかもですね

    自分としては特に反対する理由も見つからないので、反映させようかと思っています



    >>50

    申し訳ない! コピペしたのが残ってしまっていましたね、次のVerでは修正しておきます

  • 59SPの人◆SPhumybZQ625/01/15(水) 21:37:15

    で、ダービー周りについても色々な意見をありがとうございます!
    いくつか案を練っているので、少々お待ちください

    それと、言い合いになる前に収めてくれるのはこちらとしても非常に助かるのですが……
    冗談とわざわざ付け加えるくらいなら、その言葉は始めから心にしまっておいてください
    本気なのか茶化しているのか判断が付かなくなるため、要らぬ火種になりかねません

    提案自体は非常に助かっていますので、言葉遣いだけ、もう少し気を付けるようお願いします……!

  • 60練習スレの人25/01/15(水) 21:41:53

    >>58

    いえいえ、自分的にも土曜日の方が都合がいいので開催するなら土曜日がいいですね

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:47:54

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:52:58

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:55:48

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:05:59

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:09:04

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:14:42

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:17:27

    このレスは削除されています

  • 68SPの人◆SPhumybZQ625/01/15(水) 22:26:08

    間の削除レスは番組表の話から大きく逸脱してしまう恐れがあるため、こちらで削除しました

    内容に関しては把握・解決済みなため、気にしないでいただけると



    >>60

    了解です! 開催は元々の日程と出走制限を考慮して2月中にしましょう

    となると1・8・15・22日の4つが候補、どこが都合良いでしょうか?

    個人的には、1日か22日だとダートの方も含めてクラシック級のレースが無いのでバランス良いかな、と考えています

  • 69練習スレの人25/01/15(水) 22:29:50

    >>68

    22日は終日出先なので無理ですね…1日か8日が今のところ都合がいいので全体スケジュールの都合の良さそうな1日辺りが良さそうかなと思います

  • 70SPの人◆SPhumybZQ625/01/15(水) 22:52:10

    >>69

    分かりました、それならきさらぎ賞は02/01の開催予定で調整しましょう



    ということでクラシック級レースに調整を加えた案です

    基本は>>53さんと同じ「できる限り多くの子にチャンスを」という方針で考えています

    加えて月2走という共通の制限がある中で、できる限り「広い選択肢」を取れるようにも考えています


    フローラSと青葉賞に関しては>>49さんの提案通り、それぞれ04/26と04/27に移動させました

    これなら運営視点での負担も軽減されますし

    桜花賞/皐月賞に出られた子、出られなかった子、どちらも平等にチャンスを得られるかと


    それぞれ桜花賞/皐月賞の裏開催とし、意図的なアドバンテージ調整を行うのも1つの手です

    が、選択肢という観点から見ると同路線の裏開催は無い方が好ましいと考えました



    オークス/ダービーについてですが、色々考えた結果やはり5月にまとめてしまうのが良いと思いました

    なので前の表から日程は全く動いていません


    この状態なら

    ・スイートピーS/プリンシパルS → オークス/ダービー(何としてでも優先権が欲しい子)

    ・京都新聞杯 → オークス/ダービー(ボーダーギリギリで少しでもファン数が欲しい子、トライアルで押し負けてしまった子)

    ・NHKマイルC → オークス/ダービー(ファン数が十分な子)

    と選択肢や押し負けのリカバリー、ファン数によってもルートが大まかに分けられるかなと


    もしくは……オークス/ダービーをそれぞれ06/01、06/07にする案もあるにはあります(目黒記念、葵Sと入れ替える形)

    これなら5月中はファン数稼ぎに注力できますし、路線ごとに不平等も発生しにくい

    ただ、混合戦との兼ね合いで後から別の問題が出てきそう……とも思っていたり

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:34:29

    >>70

    ダートと障害の変更を反映した……つもりです

    チェックの上お使いいただけたら


    ところでかしわ記念とエンプレス杯の同時開催はその月に非G1が少ないからで合ってますでしょうか?

    ちょっと負担が心配だったもので


    日程表WIKIWIKI化2 | Writening|01月11日|ブルーバードカップ|| |01月12日||| |01月18日東海ステークス||| |01月19日||| |01月25日|根岸ステークス|| |01月26日||| |02月01日|フェブラリーステークス|| |02月02日||| |02月08日|雲取賞|| |02…writening.net
  • 72二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:06:58

    6月のメイクデビューを維持した場合は既存の5路線(クラシック路線、シニア中長距離、シニア短距離、ダート、障害)に加えてジュニア芝とジュニアダートで7路線になっちゃいますが大丈夫でしょうか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:33:17

    ジュニアダートは9月からな上G1までは4レースしかなかったので何とかなるかと。クラシック路線も菊花賞で一応終わりですし

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 03:50:45

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:35:04

    >>4のアクティブな方々の都合で決めていただけたら

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:11:15

    >>38

    参加者や観客の意見は18日締切でいいとして、開催者間の合意は時間かけてでも形に残して取ったほうがいいと思います

    まだ最新の案に対するピクシスさん、アクルックスさん、ジュニア運営さんといったレギュラー陣の反応がないんで

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:14:33

    皆さんお疲れ様です
    ここまで重労働なら、来年以降は決めた日程で固定したいところですね
    というか去年はどうやって決めたんでしたっけ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:19:28

    去年?去年はGMがワンオペで作ってたよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:23:55

    一応今年決まれば来年以降は今年ベースでJRAとURAの変更に合わせればいいからまだマシなはず

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:56:50

    ご新規さん向けQ&A

    去年日程はどうしてたの? GMさんがワンオペ
    去年Wikiはどうしてたの? GMさんがワンオペ
    去年ルール整備はどうしt GMさんが取りまとめて最終決定

  • 8113225/01/16(木) 21:10:09

    申し訳ありません。ここ数日で私個人の事情が変わってしまいこのシリーズのレース運営が出来そうにないです。 レース運営をしたいと言い出したのにも関わらず無責任にすいません。

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:30:01

    お疲れ様です、事前連絡をありがとうございました……
    そうなるとクラシックのレースは削減ですかね?

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:48:07

    アメリカ三冠路線への海外クラシックダートレースまとめて全部削っちゃう?三冠だけ削るよりいっぺんに消し飛ばしたら多少楽になるかしら

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:52:51

    ダートは月四開催を守りたいってスプリントさんが言ってたような
    132さんが抜けたのは芝クラシックの方ですね

  • 85ジュニア運営25/01/16(木) 21:57:05

    19:45からの募集であれば一応行けます…

  • 86練習スレの人25/01/16(木) 21:58:11

    自分が何処か開催できそうなら自分が開催する事もできないことないです。ただし自分が開催すると筆が遅いのと規制がかかった時とかで進行が遅くなると思います…

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:01:26

    年末にマニュアル首っ引きで未勝利戦をした者です
    あんな感じで良ければですが、お手伝いしましょうか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:15:57

    はやめ保守

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:06:14

    おひる

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:40:55

    >>70 現在の最新案

    >>71 ダートと障害のWiki構文


    >>72 >>73 >>75 後半の路線数の懸念


    >>76 運営メンバー間の合意形成について

    >>81 132さんから参加不可の連絡


    >>82 >>83 >>84 それに伴うレース数の懸念

    >>85 >>86 >>87 代替立候補

  • 91SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 21:17:28

    昨日は顔を出せなくてすみません、返信していきますね


    〇ダート&障害路線のWiki構文(>>71)

    ありがとうございます! 毎度毎度調整があるたびに細かく修正してくださって助かります!

    エンプレス杯に関しては明確に理由が示されている部分は見つけられませんでした

    GMさん案の時から同時開催(プリークネスSの裏でしたが)だったので、特に疑問も出ずここまで進めてきていた……のだと思います


    どうしましょう、まだ先ではあるので近くなるまで先延ばしするのも手ではありますが……



    〇下半期のレース数について(>>72,>>73,>>75)

    まずはご心配ありがとうございます、現時点から下半期の事を考えても詳しいことは分かりませんが……

    去年の番組表を参考に再確認は行います。結構無茶はしましたが去年も走り切れましたし、調整すれば大きな問題は無いかなと



    〇運営間の合意形成(>>76)

    そうですね、後から見返す時に分かりやすい形があった方が良いでしょう

    形式としては運営陣全員の合意が取れるのが一番ですが……

    難しそうならば最低限「自分を除く3人以上の運営陣の合意」は取りたいところです

  • 92SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 21:18:12

    〇来年以降の決め方(>>77,>>78,>>79)

    >>79さんのおっしゃる通り、ベースはもうあるので運営陣の状況を鑑みて再調整を加えるだけで作成はできますね

    今回ほど重労働にはならないと思うので、そこは重く考えなくても大丈夫かと



    〇開催不可の連絡(>>81)

    いえいえ、事前に連絡してくださりありがとうございます!

    何より個人の都合は優先すべきなので、気に病む必要もありません

    もし参加者としてレースを走っていましたら、これからもそちらではよろしくお願いしますね



    〇クラシック級レースについて(>>82,>>83,>84)

    132さんの開催が難しくなったことで影響が出るのは、「クラシック級芝レース」ですね

    とは言え、削減できるのはトライアル以外……

    一番影響が大きいトライアルラッシュの方は開催するしかないのですよね


    一度、誰がどこを担当できるのか長い見通しを立てた方が良いかもしれません



    〇代替開催について(>>85,>>86,>>87)

    まずは立候補をありがとうございます! そして返信が丸1日遅れて申し訳ないです


    開催形式については、以前やってくださった形式で全く問題ありません!

    もし規制が掛かってしまったらWikiの「運営連絡」方にご一報ください

    writingに書き起こしてもらってそれを転記するか、最悪途中でバトンタッチしましょう


    ひとまず、緊急であるシンザン記念に関しては練習スレさんか>>87さんにお任せしたいです

    前々から難しいと連絡をいただいていたジュニア運営さんに開催してもらうのも申し訳ないですしね

    お2人のどちらか、手が空いていると助かるのですが……

  • 93SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 21:23:41

    返信ここまで、次は今週の開催予定を確認しましょう



    <土曜日>

    シンザン記念:練習スレさん or >>87さん(ジュニア運営さんは最終手段)

    プロキオンS:アクルックスさん

    URAF・ジャンプ 予選1組:ピクシスさん


    <日曜日>

    日経新春杯:未定

    牛若丸JS:障害運営さん



    土曜3レース、日曜2レースの計5レースとなります

    日経新春杯が開催者未定なので、こちらも決めないとですね


    申し訳ないのですが自分は厳しそうなので、できれば他の方に担当してもらえると助かるかもです

    後でもう少し詳しくお話するのですが、自分のリアルタスク期限が迫っているため開催時間までに間に合うか微妙でして……

  • 94練習スレの人25/01/17(金) 21:28:01

    シンザン記念は明日ですか…自分は急用が入らない限りまたは心身の状態が余程不調では無い限りはは日程的には大丈夫だと思います。ただ再三言ってますが自分がすると進行が遅くなりますし急用が入るリスクがあります…他の方がやるとおっしゃるならその方に任せたいと思います

  • 95SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 21:28:47

    あっと書き忘れ、障害関連について追加で確認を


    〇開催者について

    今週の開催は>>93の通りで合っていますでしょうか? ちょっと自信がないので確認していただけたら


    〇URAFの予選参加者決定方法について

    URAFの予選は参加希望者で1組と2組に振り分ける形式だったと思うのですが、そこのところどうなっていましたっけ?

    こちらの確認不足だったら申し訳ないのですが、何か決まっていることがあったら教えていただけると助かります!

  • 96SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 21:47:13

    >>94

    了解しました!

    明日であれば一応リカバリーに入れるので、もしもの時は自分が対応できるということを伝えておきますね

  • 974725/01/17(金) 21:47:27

    >>92 >>94

    前回と同じく集まってくれる人たちの戦績を暗記しているわけではないのでスタート後に徐々に調べることになりますが、それで良ければやってみます

    どうかよろしくお願いします

  • 988725/01/17(金) 21:48:47

    ごめんなさい、番号間違えちゃった

  • 99SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 22:08:22

    >>97 >>98

    こちらも了解しました! それでは、シンザン記念は正式にそちらにお任せしますね

    何かフォローが必要になったら教えてください、いつでも対応できるようにはしておきますので

  • 100SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 22:09:37

    次に、こちらからの提案をさせてください


    〇ファン数の制度が破綻するかもしれない問題
    番組表に集中する前に挙げていたトピックの1つですが、今のうちに話題を出しておかないと間に合わないため提案をしていきます

    1発目のG1級レースであるフェブラリーSが、もう2週間後に迫って来ています
    なので、それまでにこのトピックをどう解決するか決めなければいけません

    そのために、まずは実施時期を明確に定めましょう

    具体的には「今年の正月(01/01)以降」か「ダービー終了後(06/01)以降」か
    ファン数減少や出走制限の追加など、これらを適用する時期を固定しましょう

  • 101SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 22:11:35

    以下は、それぞれの実施時期のメリット・デメリットを簡単にまとめたものです

    これを参考にどちらが良いか、できるだけ多くの意見をくださると助かります



    ①今年の正月(01/01)以降

    <メリット>

    ・より早い時期での実施となるため、春のG1級にも適用される

    ・既に格差が広がりつつあるファン数に早めに手を入れられる


    <デメリット>

    ・時間が非常に少ないため、詳細まで詰め切るのが難しい(多くの人が納得できるものを作りにくい)

    ・細かな出走制限が追加される場合、その周知が十分に行き渡らない可能性がある



    ②ダービー終了後(06/01)以降

    <メリット>

    ・混合戦開始のタイミングなので、クラシック級とシニア級で合わせて適用しやすい

    ・実施時期が5か月後になるので、話し合いに余裕が持てる(多くの人が納得できるものを作りやすい)


    <デメリット>

    ・G1級への適用はヴィクトリアマイルからなので、春の間はファン数格差が広がり続けてしまう

    ・細かな出走制限が追加される場合、6月以前と以降でレースの扱いが異なってしまう

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:19:44

    JRAの制度はどうなってるんでしたっけ
    とりあえず現実を出発点にしてここ向けにカスタムするのが一番揉めにくいと思います

  • 103◆aU98hQ0xhI25/01/17(金) 22:23:20

    現実だとそもそも収得賞金(1着2着にならないとそもそも加算されない)を使ってのシステムなのでこれ導入するとなると相当時間かかるかなとは


    jra.jp
  • 104SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 22:23:30

    最後、ここから1週間ほどの自分の動きについて


    >>93でもチラッと触れたのですが、リアルの事情によりここから来週あたりまで、自分の動きがかなり鈍くなります

    顔を出さない日が増える(というかほとんどそうなる)と思いますし、レース開催も厳しくなります

    (シルクロードSは大丈夫ですし、明日のリカバリーも先述の通りできます)

    ここの管理まではできますが、しっかり考えて返信をする余裕もおそらく無いです


    話し合いを進行するのもままならなくなるので、運営陣のどなたかに進行役を代理で務めてもらいたいです


    番組表の件が途中で、新たな議題を投げるだけ投げて押し付ける形になるのは非常に申し訳ないと思っています

    ただ、それでもリアルの方を優先させてください。重ねて申し訳ないです

    一応事情の説明をして欲しいとの声があれば、話しても大丈夫な内容ではあるということも付け加えておきます

  • 105◆aU98hQ0xhI25/01/17(金) 22:27:41

    春に運営を去ってしまう身で差し出がましいかもですが個人的には②の方が穏当かなと

    ただでさえ現実でも色々と準備して忙しい時期だと思いますのでやはり時間は必要だと思います


    >>104

    把握です、お気になさらずそちらの方に集中してくださって結構です、運営とは言え遊びなので…お疲れさまです

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:28:15

    と言うよりもJRA(現実)を参考にすると、短マ中ダ障で路線がはっきりして路線の反復横跳びは稀なのと上位層になればなるほど年出走数が少なくなるんでファン数青天井でも割と問題ないんですよね…

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:36:47

    確か以前、ダービー直後にカットするとダービーのファン数で有マに出られない問題が提起されてた記憶

  • 108SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 22:37:03

    JRAでの収得賞金システムは2着までで、計算方法は以下の通りですね
    「通算収得賞金」+「過去1年間の収得賞金」+「過去2年間のGⅠレースの収得賞金」
    一見難しいかもしれませんが、収得賞金をファン数に置き換えるだけで認識しやすくなると思います

    ただ、このシステムをそのまま流用するとファン数の天井が無く格差は広がるばかり
    加えて1人1人のファン数を細かく管理するのも不可能に近いです

    なので、特定の時期にまとめてファン数を減じる調整を加えることで解決を図ろうとしています

  • 109SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 22:40:42

    >>107

    それはそうなんですが、まとめて処理を行う以上どこかでそういったことは起こってしまうんですよね……

    例えば年末に処理を行うと有マ記念のファン数が半分活用できずに減ってしまう形になります

    個別に管理するのが難しい以上、無責任ですがこれに関しては割り切るしか無いと考えています

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:41:16

    GMさん製のExcelに直近のファン数だけ取り出す機能みたいなのありませんでしたっけ
    ちょっとログ読んできます

  • 111SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 22:47:22

    >>110

    あれも同時に処理を行う想定での機能ですね、個別に設定することは考えられていません


    ……でも改修すればいけちゃったりするのだろうか? Excelに詳しい方とかいらっしゃいますかね?

    一応、GMさん製のファン数計算シートはWikiの「国内G1レースについて」ページに「NewFanCalc.xlsx」という名前でアップロードされています

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:49:53

    https://bbs.animanch.com/board/4006264/?res94


    見つけましたが普通に全員分出るみたいですね


    >Calc

    各Historyから出走者名をSortタブへコピーして、重複削除して、昇順ソートすることで全出走者名簿を作成

    全出走者名簿を貼ると、同名出走者の芝/ダート/障害レースの合計ファン数が出てくるタブ

    指定した特定の日付以降のファン数のみを表示する機能もあるよ!

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:01:39

    >>111

    落として確認してみました

    Sort欄のK2,K3,K4に日付を入れれば全欄一括でファン数が変わるみたいです

    全欄正しいかは未確認ですが上の数行は合ってるみたい?

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:08:12

    3ヶ月放置されていたExcelくんについに出番が!?

  • 115SPの人◆SPhumybZQ625/01/17(金) 23:50:32

    >>113

    そちらでも確認をありがとうございます、自分の方でも全てではないですが数値が合っていることは確認しました

    もしこれを個人個人に適用することができれば、現実の取得賞金のように運用できる……かもしれませんね

    リアルタスクが片付いたらいじってみます。興味がある方がいたら、試してみても良いかもしれません



    火急の要件は下記の3つです、自分が顔を出せない間少しでも進めてくれていると非常に助かります

    ・クラシック級芝レースを削減するか、このままで行くか

    ・日経新春杯の開催者

    ・ファン数制度破綻問題に対する対応策の実施時期(2024/01/01 or 2025/06/01)


    クラシック級芝レースについては、>>38の期限を過ぎても必要であれば話し合いを続けてください

    その他の部分については期限を過ぎたら確定、クラシック級芝レースとの兼ね合い以外では変更しないようにお願いします


    今日の返信はここまで、>>104の通りここから1週間ほど反応できない日が続きますが、その間よろしくお願いします

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:20:46

    お疲れ様です
    対応策については中身が決まっていないと時期についてもなんとも言い難いと言うのが正直な所だと思います……

  • 117T-Acrux◆29CS2jCI1I25/01/18(土) 00:50:23

    【業務連絡】
    先週全休した分の埋め合わせとして、日曜の「日経新春杯」は自分の方で開催できればと存じます。
    溜まりに溜まっている議題についてはまた落ち着いてから話に来ます。

    (本当に何を今更という感じですが、ブルーバードカップの代行に関しましてこの場でお礼を)
    (代打さん、お忙しい中開催を申し出て下さり本当にありがとうございました)

  • 1188725/01/18(土) 08:59:49

    クラシック級の芝レースですが、G2以下だけなら来月まではお手伝いできます
    3月以降はリアル都合で厳しいです、すみません

  • 119◆rbTjXsfUI.25/01/18(土) 18:24:29

    >>95

    直前まで気絶してて本当に申し訳ない……

    本来は「中山新春JS」と直後、月曜日までの登録でみておくべきだったのですが、連絡する暇がなく……


    https://bbs.animanch.com/board/4316955/?res=22

    にあるように、短縮日程として予選を1日開催とします。


    中山大障害+URAファイナルズ・ジャンプ 予想 | Writening【!】不確定事項が多いので参考までとしてください。 URAファイナルズ・ジャンプ# https://wikiwiki.jp/comeonrunner/Student%20Book 決勝シード5名 優先順位  1.当該年度のJ・GI勝者  2.当該…writening.net

    ボーダーはこちらからご確認ください。

    予選からは決勝へは直接5名が進出です。

    明日の「牛若丸ジャンプステークス」で初出走の方の中で希望する方(クラシック級含む)と、残りのメンバーが準決勝へと進みます。


    こちらの「左案(5人・3人体制)」は、このときを想定していた案ですので、こちらをベースにするのがよろしいかと。

  • 120◆rbTjXsfUI.25/01/18(土) 18:51:07

    (P.S.右案前提の修正が入ったからまた修正が必要なんだな……?)
    (体調崩したので……ちょっと早めに立てて準備をしますね)

  • 1218725/01/18(土) 19:15:49
  • 122二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:30:25

    すみません、Wikiの当月出走数ですが古い情報が残っているだけという認識で大丈夫でしょうか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:04:49

    【報告】

    このスレで荒らしが現れました

    一応報告は押してますが、>>121さんは初運営ゆえに警告のやり方が分からないと思うのでどなたか警告お願いします

    https://bbs.animanch.com/board/4407093/?res=129

  • 124SPの人◆SPhumybZQ625/01/18(土) 22:08:07

    >>123

    ご報告をありがとうございます、こちらでも確認しました

    スパート終了後も継続して荒らすようであればこちらから警告をします


    また今のうちに、荒らしが行ったレスを集積したwritingのリンクを貼っておきます

    通報する際はこちらも合わせて提示しておくと効果が高まるかもしれません

    レースしたい子寄っといで 系列スレに書き込まれた荒らしのレス集積 | Writeninghttps://bbs.animanch.com/board/4381057/ 188,189,193,194,195,196,199 ------------------------------------------------------------------------------------------------------- https://bbs.animanc…writening.net
  • 125二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:36:18

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:48:22

    このレスは削除されています

  • 1278725/01/18(土) 22:49:50

    みなさんフォローありがとうございました、とても頼もしかったです
    一応去年の未勝利戦と合わせて2回目ではあるのですが全然慣れなくて……
    実況や表彰はあれで大丈夫でしょうか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:54:54

    >>127

    そのままでええんやで

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:57:44

    >>127

    大丈夫ですよ!お疲れ様でした!

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:58:27

    >>128 >>129

    ありがとうございます

    来月まではタイミングが合えば手伝えるのでよろしくお願いします

  • 131SPの人◆SPhumybZQ625/01/18(土) 22:58:49

    >>127

    お疲れ様でした! 向こうでも言いましたが全然問題ありません!

    人数も多くて大変だったとは思いますが、丁寧に進行してくださりありがとうございました!

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:58:58

    >>127

    もうそのまま陣営にいて欲しいです

    今日はありがとうございました

  • 1338725/01/18(土) 23:07:32

    >>131 >>132

    ありがとうございます、そう言ってもらえて嬉しいです

    3月以降は厳しいのでずっとはいられないのですが、やれるだけ頑張ります

  • 134◆rbTjXsfUI.25/01/18(土) 23:08:48

    >>127

    こっちがポカしちゃったからばなおさらだけど


    有能が過ぎる

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:13:52

    (流れ切っちゃってすみません)

    寄っといでwikiの当月出走数の事です
    クラシック級でフェアリーSに出た子達が何人か既に芝2走済になってしまっている様です

    フェアリーSに出て今日シンザンに出た子は今日で芝2走済になるのですが、出ていない子はまだ1走だと思うので、お時間ある時に修正お願いします……

  • 136◆rbTjXsfUI.25/01/18(土) 23:19:49

    >>135

    //出走数管理をですね……たぶん私がいたころから誰かが別途でやってくれていたので……たぶん揃ってやらかしちゃったっぽいんだよね……ただちょっと疲労困憊……というよりはPL分を少し補給したいので本節終わった後になるかと……。

  • 137T-Acrux/運営希望者25/01/18(土) 23:21:22

    >>135

    表彰終わったら急いで対応します

    いやほんと…最近FFばっかしててマジで申し訳ない…

  • 138SPの人◆SPhumybZQ625/01/18(土) 23:30:20

    >>135

    今修正してきました、おそらく合っているとは思いますが一度目を通していただけたら……!

    ついでに言うと、出走数の管理も自分がしてました。多分GMさんがいた時代の寄っといでログに発言が残っています


    ここ1、2か月は他の方に任せてしまうことが多くなっていたので、ダブルチェックもままならなくなっていたという状況でした

    Wikiの更新項目も、大まかに誰がどのページを担当するか決めておいた方が良さそうですね……

  • 139135です25/01/18(土) 23:48:58

    >>138

    確認しました、修正ありがとうございます!

    こちらこそ突然言ってしまいすみません……


    オリウマちゃんが増えるにつれて情報把握も大変になると思うので、wikiの更新項目の担当を決めるのは自分も賛成です

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:25:02

    保守

  • 141だいだ25/01/19(日) 19:19:48

    このへんはあんまり首を突っ込むところでもないかもしれませんが
    オークス5月、ダービー6月ですと六冠ローテ実行の際のドクターストップ期間っていつになるんでしょうか?というのと
    桜花賞から皐月賞って4月の出走権2回とも使い切って5月にオークスが控えてるので、5月の出走としては1回出来てるしあんまりデメリットにならないような気もするな?どうなんだろう?と
    スケジュール見てて思ったんですがその辺はどんな感じですかね
    あんまりわかってない

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:23:49

    >>141

    運営サイドじゃないんで回答待ちですけど7月休みじゃないですかね?後者の方は出走を減らすのが目的というよりかはクラシック以外に出てこれないようにするのが主目的なんで問題無いかと思われます

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:28:03

    仮に桜花賞と皐月賞の両方で負けても各トライアルから出直せない、場合によってはボーダーを下回ってダービーに出られない
    というのは明確なデメリットですからね

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:42:53

    >>141

    桜花賞・皐月賞→オークス・ダービーのトライアルに出られない

    オークス・ダービー→VM・安田・宝塚に出られない


    デメリット大体こんな感じですかねぇ

    そもそも今年六冠チャレンジが何人いるやら…

  • 145だいだ25/01/19(日) 19:45:10

    あーそっか、桜花皐月からさらにトライアルされないためのルールってことでしたか理解

    ……ついでにもう一個聞いていいですかね?
    現状の番組表っていうか制度だと、皐月賞→青葉賞→プリンシパル→京都新聞杯ってローテが
    あくまで理論上ではありゃすけどできるじゃないですか、やる子がいるかどうかは別として
    スプリントさんはそうはならないって踏んでますしあんまいないとも思いますけどね?
    ただ。ただですけどダービーなんてそりゃみんな出たいでしょうし、全部出る子ができたときに
    その出走枠で早押しではじき出された子はどうするんだろうって
    みんなにとって平等なのは事実ですしこのへんは杞憂だと思うんですけどもしかしたら一応聞いておいた方がいいかもな?って

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:54:17

    皐月賞→上位5名はダービー行き
    青葉賞→上位2名はダービー行き
    プリンシパル→勝者はダービー行き

    合計8名減るんで「京都新聞杯で勝てばダービーのボーダーのボーダーに乗れてなおかつ優先出走権持ってない子」がフルゲート以上残るかどうかですね

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:23:08

    何度もすみません

    このスレにまた荒らしが現れました

    アクルックスさんが管理してる状態ですが念のため警告などをお願いします

    https://bbs.animanch.com/board/4412669/?res=176

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:53:19

    最近スプリントさんの語気が強くなり続けて心配しています
    もし荒らしを威嚇するために意図しているならそれは逆効果だと思います
    相手をイライラさせたら喜ぶのが荒らしの生態です

    意図せずストレスを溜めてしまっているならなおさら心配です
    ああいう手合いは同じ人間だと思うときついんで虫かなんかが湧いてると思った方が多少は気楽ですよ

  • 149SPの人◆SPhumybZQ625/01/20(月) 00:02:38

    >>148

    心配してくださるのはありがたいのですが……

    正直、自分の中ではあれでも全然マイルドに言っています。語気の本気度は精々50%くらい?

    これ以上は強めるつもりもないです。暴言になっちゃいますからね


    いままで優しめに言って来て改善が見られないので、少しだけ語気を強めています

    それに、いま警告を辞める方が逆効果だと考えています。それは敗北宣言に等しいです


    ただ、他の関係がない皆さんを観ていて不愉快な気持ちにさせてしまっているのでしたら、それは直すべきですね……

    自分としては特にストレスも何もないので、そこはご心配なくです

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:02:48

    事務的に移動を促して従わない奴は淡々と削除、通報
    これに限りますよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:04:50

    荒らしって要はかまってちゃんなんで
    警告を止めるんじゃなくて警告文はコピペのみとかの方がいいと思います
    毎回文章を考える≒毎回構うようなもん

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:06:14

    自分も150さんと同様ですね
    一回だけ事務的に警告と移動を願って、それで従わなかったら通報用に一個残して残りは全削除で良いかと

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:08:29

    荒らしのせいなのか分かりませんけどレスの勢いが落ちてるように見えるのがちょっと残念ですね……

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:10:25

    >>153

    社会人は今日から仕事だよぉ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:10:43

    勢いは単に月曜になったからじゃないですかね
    登録はいつも通り1分ちょいで埋まったし

    平日になります
    心穏やかにして眠りましょ

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:11:33

    まあ最悪法的措置なり開示請求という手もあるので、やるなら協力しますよ
    (最近ふたばのとある定期スレでも開示請求の話題が出てるので…)

  • 157元α(カストールちゃん)25/01/20(月) 00:11:39

    //本日もお疲れ様でした

    //ここにいる皆さんも報告などありがとうございます


    //危うくお問い合わせの文章のスクショ付きで荒らしにメンションするとこでしたが…もうSPさん達が警告など対応なさってるのでやめておきました


    >>153

    //メンションで荒らすタイプなので勝ったオリウマちゃんの中の人が可哀想ですね…削除してもレスが埋まることを恐らく荒らしは狙ってると思われるので


    //いずれにせよ規制を待つしかないですね

  • 158SPの人◆SPhumybZQ625/01/20(月) 00:12:02

    皆さん意見をありがとうございます
    そうですね、運営陣で警告文章を統一してテンプレートなどに載せておきましょうか

    それと通報用に残すというのは忘れていましたね……
    残すレスも「最初に書き込まれたもの」で統一しましょうか

    勢いに関してはそうとも言い切れないでしょう
    単純に遅い時間かつ日曜日だし、RPの量が時間が経つにつれて減っていくのは荒らしが出てくる前からそうでした
    なので特に変わりは無い……というか、スレが進む分次スレが立って、総合的なRPは増えてるまであります

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:13:17

    >>153

    通常の勤務体系の人は寝ないとヤバいですわ

    寝せてくださいまし

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:14:45

    昔から日を跨ぐとペースが落ちますね
    …皆結構規則正しく生活してるんだなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:15:22

    通常の勤務体制でもうっかり夜更かししてしまう自分とは大違いだ…

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:19:28

    理想を言うとここで対策会議とかもしない方がいいんですよ
    話題にされると喜ぶから
    テンプレ作ってパパッと貼ったらあとは無視•削除•通報
    たぶんカストールさんに分析されて喜んでますよあいつ

  • 163SPの人◆SPhumybZQ625/01/20(月) 00:32:37

    生活は人それぞれですからね、RPも強制ではないですし

    眠たければ寝てくださいな、というのが寄っといでの方針です


    まあ、開催している身からすればRPはあればあるほど嬉しいのも、また事実ではありますけどね



    開示請求は……考えたこと無かったですね、全く詳しくないのでやるなら1から調べることにはなりますが

    通報し続けても効果が無さそうなら検討してみましょうか



    >>162さんの言うことも一理あると思いますし、荒らしについては一旦ここで止めとしましょう

    もし伝えたいことがあれば、Wikiの掲示板の方にでもお願いします

    ここからは>>115の件を中心に、また本来の会議室の役割を果たしていきましょうか



    1つだけ返信をして、今夜はおやすみなさいです

  • 164SPの人◆SPhumybZQ625/01/20(月) 00:33:34

    〇「皐月賞→青葉賞→プリンシパル→京都新聞杯」のローテーションについて(>>145,>>146)

    自分としては何ら問題は無いと考えています

    このローテをする人が少ないとかじゃなくて、このローテを踏むこと自体全く問題が無いです

    クラシックを諦め、さらにその先のレースに向けてファン数を集めるのも立派な選択肢だと考えています

    どのレースに出るかはその子の選択次第だし、その権利はその子だけのものです


    早押しで負けてしまった子には申し訳ない気持ちはもちろんあります

    ですが、こういう早押しシステムである以上ある程度は割り切って欲しいというのが自分の考えです


    これを改善するならば早押しやローテの調整じゃなくて、「事前抽選制度」の方を調整すべきでしょうね

    今回のパターンだと効果は薄いですが、今でも「特別エントリー制度」なんかはあるので

    そういった別の外付けシステムで懸念を払拭したいな、といった感じです

  • 165T-Acrux◆29CS2jCI1I25/01/20(月) 00:57:28

    自分の発言で色々とお騒がせしてしまい申し訳ない。
    あの時、荒らしと思われるレスが書き込まれたあの時、冷静な対応が出来ていたかと言えば…流石に嘘になります。

    誘導文の最後にあの一文を加えてしまったことは非常に短絡的で軽率な行為でした。
    出走者の皆様方、及び観客の皆様方に不安を与えてしまったことを深くお詫び申し上げます。

  • 166◆rbTjXsfUI.25/01/20(月) 00:58:44

    まま、ともかくお疲れさまでした……

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:10:23

    悪いのは荒らしですんで運営の皆さんが謝ることじゃないと思います
    いつも対応お疲れ様です

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:56:47

    >>156 >>163

    開示請求って超ざっくり言うと、サイトの管理人を法廷へ呼び出す→プロバイダを法廷へ呼び出す、という手順なんで

    これからもあにまんでシリーズを続けていくなら悪手だと思います、以降の利用をお断りされかねません


    やるなら司法は挟まず管理人さんに荒らしのレス番を提出して任意のIP開示をお願いする方がいいんじゃないでしょうか

    こっちなら(低姿勢かつ断られても泣かないの精神で行けば)管理人さんの心象を悪くする可能性も低いと思います

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:05:02

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:57:27

    (たまには感想も述べてみたり……)
    Peppina RamenとかいうパートII国イタリアのクレイジーウマ娘
    11月〜12月はとんでもないローテで世界を渡ってますけどよく死なずに済んでますね……

    11月BCクラシック(アメリカ)→メルボルンカップ(オーストラリア)→エリザベス女王杯(日本)→マイルチャンピオンシップ(日本)→12月香港スプリント(香港)→チャンピオンズカップ(日本)→東京大賞典(日本)

    現代で2ヶ月間に7戦は普通に考えたら暴挙ですよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:05:21

    海外のライバルをやってくれる人は貴重ですからね
    ほぼ毎回フルゲートでありがたい

  • 172ジュニア運営25/01/20(月) 22:13:09

    すいません今週の京成杯も厳しそうです
    来週は必ずなんとか予定取ります

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:32:51

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:19:02

    あぶないあぶない

  • 175練習スレの人25/01/21(火) 21:23:48

    AJCCってやらないんですよね。日程にやる余裕があれば自分がやります

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:39:00

    まずジュニア運営さんが京成杯をお休みされるので誰かが代わらないとですね

    >>172

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:07:29

    早朝保守

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:03:09

    >>115

    ・クラシック級芝レースを削減するか、このままで行くか

    ・ファン数制度破綻問題に対する対応策の実施時期(2024/01/01 or 2025/06/01)


    進んでないので運営メンバーさんの最新の案の賛否だけでも集めてみるのはいかがでしょう?

    >>70

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:05:21

    急ぎはそれと、京成杯の代わりの開催者さん決めですかね?

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:21:31

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:47:47

    お疲れ様

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:01:13
  • 183二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:00:06

    令和やぞ

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:46:53

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:53:19
  • 186二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:53:21

    実績関係なくラストスパートの合計が完全ランダムになるこのシリーズでダート三冠を分け合った三人が他のレースでもしっかりと実力を発揮してるのを見ると凄いなって思ってます

    シティガール
    羽田盃、関東オークス、マリーンカップ

    ジャングルビート
    東京ダービー、チャンピオンズカップ、ユニコーンS

    キングディースリー
    ジャパンダートクラシック、兵庫チャンピオンシップ、プロキオンS

    シティガールは自分の魅力を活かしてペース操作、ジャングルビートは勝負根性で僅差のレースを制して、キングディースリーは勝つ時はとっても派手(ラストスパートの合計値がかなり高め)で、それぞれ個性があって良いですよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:18:34

    ファン数問題、1回にまとめてドカンと減らすのではなく
    正月と7月頭(というより、春G1の開催がすべて完了した後)の2回に分けて、それぞれ0.7がけするのなんかいかがでしょ
    昨年上半期のレースは0.49倍に、昨年下半期のレースは0.7倍になるんで1年でほぼ半分になるし、有馬記念のようなギリギリに開催されるレースも上半期の間は多少はファン数として使えるんではないかなと

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:38:39

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:46:16

    >>110 >>112 >>113

    このへんの機能があるなら、掛けたり割ったりするより「直近一年のファン数で判定する」みたいに決めた方がかえって楽になりませんかね?

    開催するG1の1年前の日付をGMさんのExcelに入れれば一括で出せるってことなんで

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:44:04

    例えば今年の宝塚のボーダーを作るとして

    ・一昨年のファン数÷4+去年までのファン数÷2+今年のファン数
    ・直近の1年間のファン数抜き出し

    なら後者の方が(Excelで半自動で抜き出せるなら)楽そうに見えますね

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:52:57

    すみません
    今日は根岸SとURAF・ジャンプ予選2組の開催で合ってますか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:53:38

    そういえば土日連闘ってペナルティとかあったっけ

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:04:17

    >>192

    無いから大丈夫よ

  • 194◆rbTjXsfUI.25/01/25(土) 18:28:17

    >>191

    ○、ですが予選は一つに固める処理をしたために、本日は根岸S一本です

    (P.S.Wikiのローテ回れずに本当に申し訳ない……)

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:17:28

    >>193

    あっそっか

    出馬投票中4日でできないみたいなのがJRAのルールにあったからこっちでもできないもんかと

  • 196◆rbTjXsfUI.25/01/25(土) 23:47:21

    次は……私が立てても大丈夫なのか不安がありそう
    で……ファン数なんですが……
    一つご承知おきいただきたいのは「主力の運営ツールはStudentBook/スプリント式記録」です。
    一応頑張ればStudentBookにも実装可能なのですが、「容量が限界(wikiに直貼りできない)」です。
    3競技に分割することも考えましたが、Wikiの編集補助機能を搭載している関係上、一括編集ができなくなるという不利もあり、少し否定的です。
    したがって、昨年度でwikiの上限の9割を消費したことを鑑みて粘土で情報を切り分けました。
    過去のデータを「都度昨年で計算して代入」という手間がかかります。
    また、「代替開催」を「予定日」か「実行日」のどちらで管理するかという点でやや問題を生じうると考えます。

    スプリントさんの方法は、各々のレースの入着記録を都度代入する形式で、これも日程を組み合わせての計算は割合大きな改修を要求します。

    改修はできます。ですからその点は気にしないで頂きたいとは思います。

    ちょっと多忙でモデレーションできなかったのが痛恨ですね、もっと早く気が付くべきでした……。

  • 197CGR25/01/26(日) 00:06:51

    フェブラリーSの参加投票っていつまででしたっけ?
    まだ大丈夫ならシティガールを参加させたいのですが

  • 198Lost duo◆utplcPIfAo25/01/26(日) 01:26:18

    (あ、なんならうちのヤツダターマロも参加投票希望です……)

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:23:33

    京成杯はどうしましょうか?
    平日にサイコロをコロコロでしたら出来ますが…?

  • 200ジュニア運営25/01/26(日) 13:29:20

    平日なら一応行けます……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています