- 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:50:06
- 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:50:37
急に女性向けの乱暴する男みたいなことして笑った
- 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:52:15
光vsいのりが実質的に夜鷹vs司になるからなぁ・・・
- 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:53:14
マジで先生の前だとキャラ変すごくないか・・・?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:54:31
- 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:55:46
光ちゃんからしたら、強くなることは何かを捨てて犠牲にすること(by夜鷹でもある)
→いのりには自分と同じ高みまで来てほしい
→しかしいのりのコーチには強くなろうという気(光ちゃん基準)がない
→本気でやってんのかオメー
まあ言いたいことは分かる - 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:56:01
理凰くん曰く演技も彼女の本当の面だけど一種の嫌悪を抱いてるのは司先生だけだからね
- 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:56:21
光ちゃんは夜鷹先生より俺の司にシンパシー感じてるからね
- 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:57:48
- 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:58:07
- 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:01:06
自分と同族だけど決定的に違う部分が嫌悪する理由だろうな
心根がどっちもネガティブだったり憧れは共通してるけど賢い立ち回りをしながらも犠牲を厭わない光とまっすぐ進むけど犠牲を払っては進まない司 - 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:01:12
- 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:02:00
なんか夜鷹のDV男感までコピーしてない?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:04:26
正直今後の展開次第ではめちゃくちゃ萌えるCPになりそう
- 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:04:51
- 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:08:38
- 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:08:58
光さん司先生には辛辣なのすき
- 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:09:54
将来的に司先生が光の(臨時)コーチをする展開はあると思ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:13:36漫画「メダリスト」作者、つるまいかださん 一問一答:中日新聞Web漫画「メダリスト」の作者、つるまいかださんの一問一答は次の通り。 夢追う君へ、氷上からエール 名古屋舞台のフィギュア漫画「メダリスト」...www.chunichi.co.jp
根性論の話は作者のインタビューでも言及してるね
こういう話読むといのりさんも光ちゃんも休養取ってるシーンをしっかり描いててすごくこう信頼ができる
- 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:13:45
- 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:14:12
なんかこう絵面はおかしいんだが
いのり王子の愛する司姫が隣国の光王子に奪われてうおおお戦争じゃあ!的なのが似合いそうで困る
光王子はいのり王子を困らせたくてやっただけなのにいつの間にか憎いはずの司姫に複雑な気持ちが芽生え……という展開 - 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:14:20
- 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:15:24
氷焔の獣展開・・・?
- 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:18:33
光ちゃんて根っこの部分で自己肯定感低くてスケートの評価と自尊心が直結してる感じがする
司先生もそうなんだけど普段は明るく振る舞ってるから光ちゃんからすると一見ド地雷なのかなって - 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:19:16
- 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:22:14
- 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:24:55
実際司先生の言うことは正論ではある
犠牲を払ったから勝てるわけでも払わなかったら勝てないわけでもないのがスポーツの世界だからな - 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:33:15
光ちゃんのフィギュアやってる動機で「周りに受け入れられる為」みたいな部分デカそうなのがちょっと不穏だよね
司先生は誰に認められなくても目指していいといのりさんに言ってたけど - 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:34:44
この辺の話は帯をギュっとね!を思い出すなぁ
全国大会決勝で敗れた後の斎藤と他のメンバーの不和の下り - 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:40:46
- 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:45:29
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:45:58
- 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:48:33
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:49:36
光ちゃんってなんでオリンピック金目指してるんだっけ
まだそこら辺の開示なかったか - 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:50:16
- 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:58:43
分かってる範囲で実の両親死去→金持ち?の養子に入る→養子先が夜鷹にコーチ依頼(何故フィギュアスケートか不明)→そにどり家に預けられる→現在って流れ
- 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:09:47
司先生は良くも悪くも子供と対等に接する人という認識
- 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:11:57
大人であろうと律してる司先生が光ちゃんには闇が出るの最高にインモラルな感じがするんですわ…
分からせの逆バージョンというのかな?何かぞくぞくするんだよね
羊さんは家族で理凰さんやいのりさんは教え子って枷はあるにしても
- 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:20:56
湿度が急に高くなるよなこの組み合わせ
- 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:23:55
- 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:15:38
いのりさんと司先生、光ちゃんと夜鷹の組み合わせでは得られない独特の味がある
- 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:21:54
夜鷹&光とは違うインモラルさがあるよね…司先生&光ちゃん…
- 43二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:21:35
- 44二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:35:58
N極とN極が反発し合う形だから……
- 45二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:06:40
この二人は他者に対して良い人であろうとしてる分、本音も言えないからね
二人が本音をぶつけあえるの互いしかいない
それって凄く相性がいいともいえるからカプ的な目線でも見れてしまう - 46二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:26:42
大昔って おばさんさあ…
- 47二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:36:38
作中で描写されないだろうけど将来光ちゃんが指導者側になったら司先生ムキムキ大声抜きみたいな先生になりそう
- 48二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:44:38
- 49二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:56:21
俺馬鹿だからよくわからないんだけどさそういう考え方がもう古いって話では
選手に体とか私生活を削らせる前提のスポーツ選手の育成
ロシアのドーピングも記憶に新しいけどさ - 50二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:58:52
- 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:32:40
光ちゃんも同年代や女子勢には明るいリアクションしてたり
そんな中で自身へのネガを抱え込みがちっぽいとこ辺りの性格も司先生に似ている気がする - 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:19:16
なんか互いに煽り散らかしてるな
散らかすのは髪の毛だけにしとけよ - 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:48:34
確かにめっちゃ似てるな…
司といのり
純と光
の対比もあるけど、人間の根っこの部分が似てる人間がコーチと生徒で反転してるのもなんか狙って描いてるんだろうな - 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:41:00
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:42:08
- 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:54:37
それさあ…メタ読み展開が行き過ぎてる奴がそう思い込んでるだけじゃね
1話から最新話までいのりさんが司先生への感謝を忘れて増長したことなんてないし、あれだけの成長スピードなのに司先生の指導が不足だったことなんか一度もないから不満なんて抱きようがない
ラスボスラスボス煩いけどジュニア一年目はいのりさん優勢で光ちゃんに追いつくってだけの話だろ?
そういう予想してる人ってライバルなのに最後金メダル獲るまでは終始光ちゃん優勢じゃなきゃ文句言ってそうで嫌なんだよな
主人公の方が怪物的才能持ってる作品なんていくらでもあるだろうにガラスの仮面とか読んだことないのかね
- 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:56:38
いのりさんなんかは成長痛でお母さんの添い寝が続いてたし仮に光ちゃんと同じ様に東京出てたら確実に今より成績が悪化してたろうね
- 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:06:46
朱雀くんも東京行きを渋るいのりさんに「強くなりたい子はそれくらいやってるよ?」って言ってたけどメンタル面を全く考慮してないんだよね
この辺はまだ子供の視野だなぁ…って思ってしまう - 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:06:55
- 60二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:13:30
- 61二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:25:03
言いたいことはわかるんだが、犠牲の払う人が選手でなくコーチになってる時点でテーブルが違うように見える
- 62二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:32:00
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:22:32
いのりさんは自分がFSやることでみんなに迷惑かけてることもたくさんの物をもらってることも自覚してるけど
スケートやるってエゴを貫くことに決めてるし世界で一番強いことを証明したいって気持ちも強いからな
天晴な主人公メンタルよ
- 64二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:46:48
いのりと純が似てるっていう光の話は割としっくりくるんだが、光の情報開示がまだ途中なせいか司と光が似てるって話をいまいち飲み込みきれてない
- 65二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:54:40
それ日本とか一部の国が特殊だっただけだぞ
- 66二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:02:22
こいつらが一番似てるところはいのりがめっちゃ好きなところだ…
- 67二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:16:08
いのりさんに対しては「いのりさん、いいよね……」「いい……」してそう
- 68二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:47:16
ふたりともいのりさんに対する結束いのり感に若干の違いが有るから肝心なところで意見を違えて微妙な空気になりそう
- 69二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:20:17
同ジャンルのオタク同士が必ずしも仲良くなれるとは限らないやつやん……
- 70二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:28:31
光ちゃんの場合、司先生に対してだけ同担拒否起こしてそうでおもろい
- 71二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:01:32
いのりさん本人が知らないところで深夜やら雨の夜にいのりオタクが解釈バトルしてるのが面白い
それが大の男と女児でのガチ論争だ何だこいつら楽しそうだな… - 72二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:49:55
これはホントにそう、自分にとって犠牲にした物が誰かにとってはかけがえのない物だったりするもんだ
- 73二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:06:24
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:11:40
いのり・夜鷹「スケート最高、氷の上で最強になりたい」
司・光「いのりさん(ちゃん)良い…」
そっくりだよこの人たち