「極道」って言葉もったいなくない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:07:51

    「道を極める」ってかっこいい言葉なのに反社用語

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:08:23

    確かに

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:08:38

    語源はなんなのさ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:09:45

    極道とは極道(ごくどう)とは、本来仏教用語で仏法の道を極めた者という意味であり、高僧に対し極道者(ごくどうしゃ)と称し肯定的な意味を指すものである。 しかし、江戸時代より侠客(弱いものを助け、強い者を挫く)(3)を極めた人物を称える時に『極道者』と称した事から、博徒(ばくちで生計を立てる者)までも極道と称する様になったんやで

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:11:32

    >>4

    (3)定期

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:26:57

    >>4

    >本来仏教用語で仏法の道を極めた者という意味であり

    うん

    >江戸時代より侠客(弱いものを助け、強い者を挫く)を極めた人物を称える時

    なるほど

    >博徒(ばくちで生計を立てる者)までも極道と称する様に

    なんでやねん

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:29:11

    >>6

    ヤクザ者は賭博場みたいな場所でよく見られたわけで

    マッチポンプともいうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています