どうしても勝てない時は難易度下げていいよ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:56:47

    俺の中の甘えやプライドやら色んな自分と戦うことになって過呼吸になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:58:10

    そこら辺考慮してか負け続けてるとサイレントで難易度下げるゲームあるよね(カービィとか)
    難易度下がってるの分かってると歯軋りしたくなるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:00:13

    プレイヤーが負けなくなる難易度まで下げられる人間でごめん
    先の展開気になってわりとあっさり下げてまう

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:01:40

    >>2

    こういうの台詞変わるようになったら面白そう

    下がるたびに煽られるけど最弱まで落ちたら弱すぎて同情されるようになったり

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:03:55

    最初にやったオープンワールドで序盤ボス相手に負けまくり「難易度落とせますよ……?」みたいなシステムメッセージが出ても頑としてはねつけてクリアしたが
    難易度がぬるいと聞いてハード選んだうえでのざまなので全くの自業自得だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:05:00

    スーパーマリオ3Dワールドは同じステージでミスし続けると
    白タヌキマリオという時間無制限で無敵になる救済アイテムがスタート地点に現れるのだが
    それを見る度にワイは「そんなものには頼らないさ……」と呟きながら無視し続けた
    ちゃんと全面クリアしましたとも

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:05:58

    制限付き救済措置みたいなのも割とあるよね
    これは使わず全コースクリアしないと真ラスボスと戦えないやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:07:04

    難易度っていうのは自分への挑戦でもあるからな
    人間何かと楽な道に逃げがちだけど好きでやってる娯楽くらい妥協したくないよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:11:23

    >>4

    不評要素になるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:17:41

    キャプテン翼roncだと負けると自動的に難易度下がるがそれを伝えないサイレント調整してた

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:18:54

    二度負けたらイージーぽちーだわすまんな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:20:09

    難易度がの表記が
    ハード・ノーマル・赤ちゃん用
    みたいにされてるゲーム好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:21:31

    だからアクションRPG苦手なんだよな…
    足りないのはレベルなのか!?おれの腕前なのか!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:21:48

    OKOSAMA(イージー)
    HITONAMI(ノーマル)
    KAMISAMA(ハード)
    なら知ってるな
    OKOSAMAはマジで圧倒的に簡単

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:22:21

    学生時代は難易度下げるの我慢できなかったけど
    社会人になってからは素直に難易度下げてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:22:43

    >>9

    最初からその難易度の場合は言われないとかならそこまで言われんやろ、多分

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:22:53

    >>13

    レベルで解決出来るタイプのアクションRPGならマシじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:23:34

    >>16

    セリフ全部あつめたい勢のためにもいろいろ調整してくれ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:24:02

    >>5

    ハードでも難易度ぬるい(分かってる人なら)が多いから基本的に信用してはならない言葉なんだ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:28:18

    >>4

    紹介しようアルテリオスのラスボスだ

    コンテニューしまくるプレイヤーに段々ウンザリしてくるぞ


    アルテリオス ラスボス台詞集

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:34:28

    ダンガンロンパだと難しくした方がガヤの台詞増えて楽しいんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:39:49

    難易度を途中で下げることは出来るが上げることはできないってゲームだと凄く悩む

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:40:21

    >>12

    ウルフェンシュタインのことか

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:51:40

    >>23

    いや、プリニーだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:23:19

    正直このアドバイスに尽きると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:26:53

    いつも最初から最低難易度で遊ぶタイプだわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:27:19

    >>25

    自レスだけどある意味一番肝心な所見切れてた

    「とは言え好きにしなさい」とも言ってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:43:09

    >>14

    スーパーワギャンランドですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:26:26

    基本しないのに初めて難易度を下げた(下げざるを得なかった)のは戦国ランスの初周だな
    ザビエルに負けて2回くらい難易度下げた覚えがある
    というか戦略ターン制SLGなので詰んだら取り返しの付かない本当の詰みだから仕方なかったんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:46:51

    世界樹の迷宮の最低難度がピクニックなのはうまいなと思った
    冒険というほど危険ではない
    でも最低限の準備くらいはしなさいねっていう

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:30:33

    途中でやらされるミニゲームは失敗しまくったら難易度下げてください(小声)

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:49:31

    2周目に最高難易度にしてみたら引き継ぎ最強装備でも最弱の雑魚の通常攻撃でワンパン即死したので
    チャレンジは3周目にすると言うことで難易度下げたけど許されますよね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:52:05

    >>32

    わかっておったろうにのう ワグナス

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:59:23

    俺は玄人向けの難易度のゲームじゃない限りノーマルモードで挑むタイプ
    操作が慣れてない場合は泣く泣くイージーにするけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:04:58

    >>8

    娯楽は妥協したくないのに人生は妥協どころか挑戦すらしてない

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:11:13

    サイヤ人としてのプライドが難易度を下げるのを許さない時もあるからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:36:00

    ▶コンティニューする
     クリアしたことにして先に進む

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:38:25

    そういう選ばせてくれるのはまだ良いんだけど、カービィみたいに負けると勝手に難易度下がるやつは嫌い
    負ける度リセットしなきゃいけなくなるから

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:46:19

    >>7

    まだむずかしい?って聞きながら無敵羽根くれるハナデカヒゲオヤジは中々煽り力高い

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:51:05

    マリルイの終盤のボスはもう諦めてイージーで倒してるわ
    最新作のボスが弱いって言われてるけど怒涛の連続攻撃からの全体攻撃で何度もやられたので嘘だろ…?と思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:38:27

    1周目はせめてノーマルでクリアしないと2周目以降の難易度上げた時に感覚がだるま屋ウィリーしてぶん投げた事あるからノーマル未満には下げない
    1周目ハードにしたらちょっと迷って力不足と準備不足を感じたら下げる

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:50:26

    年とったら難易度下げるのに抵抗がなくなったわいちいち娯楽でストレス溜めたくない
    ダクソみたいな難易度設定無いゲームやる時はやるのが苦痛になる前に攻略見る

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:06:47

    ドラクエ6のまおうのつかい戦はイベント的に負けると台無しだからか負けても夢オチだったことになって相手に弱体化調整入って再戦になる仕様だったな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:34:58

    >>33

    初週の最高難度の名称がハードじゃなくてオリジナルなのほんとサガ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:22:41

    難易度選択あるゲームでノーマルに固執して難しすぎクソって言ってるの見ると大変だなあと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:45:15

    ゲーム好きだけど下手くそだから絶対最低難易度いくわ
    忖度だろうが接待だろうが私が買ったゲームを私が一番楽しめる遊び方で遊ぶんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:49:14

    >>44

    難易度高すぎてクソ・ゲー呼ばわりされた原作があるからこそできる難易度名称だよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています