- 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:32:41
- 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:33:32
正直そこまでの二次創作の人気がない
- 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:33:55
- 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:34:28
全盛期はとっくの昔に過ぎてるんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:34:37
4コマ系のほうが絶対に面白い
- 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:35:01
- 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:35:02
アンソロジーは1冊の中に1,2本面白いのがあればいいかなくらいの印象
それに満たなくなったら買わなくなっていく - 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:35:17
当たり外れが大きかったのと、FGO自体長く続き過ぎてるのもあると思う
ああいうのは人気が高まった時に乗じて出すもんだし - 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:35:17
最近だと対決系?は出してるねぐらいの印象
- 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:35:40
微妙に高いのもね
- 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:36:15
制限掛かるから同人で面白い人も微妙な感じになるんよな
- 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:36:30
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:36:46
グラカニと同じよ
ギャグがつまらないケース
本編でギャグやってるからわざわざ本を買う必要がない(目新しくない) - 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:37:07
あんだけいっぱい出てたから当時は売り上げ見込めるだけの需要はあったんだろう
- 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:39:20
- 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:42:02
・ページが制限されてるから読み切り漫画より更に短い展開で話を畳まないといけないから話が小規模にしか展開できない
・アンソロと言っても半公式で出てるものだから、過度なパロやキャラにヘイトが溜まるような話が出せない
・結果的に無難な展開やいい話系の似たようなものばかりで結果的に微妙な話詰め合わせにしかならない
この辺が消えていった理由だろう - 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:42:07
型月アンソロは結構面白いのあったんだけどな
アーネンエルベの1日とか続けて欲しかったわ - 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:42:27
メルブラとかアホほど出ててびびった
- 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:44:04
アンソロなんでFGOに限らずそんなもんで
ブームのうちに数出して落ち着いたら消えてくもんだ - 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:44:48
だが大当たりはいくつかあったぞ
俺は無望菜志先生と磨伸先生の作品がある巻は取り敢えずキープしていた
それとマッスルリベンジャーってぐだ子がムキムキになる話は強烈だったなぁ。カエサルみたいになるラストも含めてインパクト抜群だった - 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:44:50
当時はコミカライズが一般的じゃなかったからゲーム本編以外での供給がアンソロくらいしか無かったからな
- 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:44:54
特定の作者さんオンリーのアンソロはその人の作風好きなら十全に楽しめるんだけど雑多に色んな作者さん集めたアンソロは話の傾向や画風が合わない人が出てきて当たり外れが大きいのがな
- 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:47:51
磨伸映一郎はアンソロをまとめた単行本買うくらい好きだったな
- 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:50:51
まあ今はあんまアンソロ出ない方が無難な気はする
設定とか性格とかがなんか違うってのはちらほらあったから、あんまアンソロの話題が出ると絵師叩きに来る奴らが絶えなかっただろうし - 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:56:43
アンソロ的な内容のカルデアの何気ない日常が舞台の作品なら謎丸とかが需要を満たしているってのもありそう
- 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:00:54
気軽に2次創作が出るし公式や絵師本人からの直接供給出来る世の中になったからまとめて出す利点がもうあんまり無い
- 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:00:58
当たり外れがでかい上に外れが段々と多くなっていった印象なので買わなくなった
- 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:08:49
SNSの充実と発展でアンソロジーの役目は終わった
- 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:11:29
そもそもアンソロジーコミックという文化自体が
最近は下火になってる気がする - 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:14:20
今はクオリティ高い二次創作がネットでいくらでも見れるからわざわざアンソロ買わないのよな
- 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:16:05
ちゃんとプロレベルの人がしっかりと話を練って作ったアンソロなら喜んで買うんだが
- 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:16:15
アンソロ置いてくれる本屋ってアニメイトやメロンみたいな場所くらいだし
そこまで行くなら普通に同人誌物色するわってなるのよ - 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:19:22
なんかバトル特化のやつ一冊買ったな
- 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:12:38
こういうのから人気作家が出てきて将来fgoでキャラ描いてくれたらするもんだよ
- 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:20:34
- 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:23:21
漫画描ける人とカラーイラスト上手い人って似てるようで別の才能だしな
- 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:25:06
ウマ娘とか一時期ぽんぽん出してたけど最近はめっきりで今はブルアカだし
熱が熱いうちにポンポン出すぐらいだからなあれ - 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:26:07
ソシャゲ以外、アニメ作品だとなんだかんだアンソロ漫画は時折出てるけどもうソシャゲでアンソロドバドバ出す時代では無くなった感じあるな
- 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:29:32
アンソロジー漫画って二次創作同人誌を描いている作者に「おう、おまえのこと知っているぞ。アンソロジー描かせてやるからもう好き勝手に描くのはやめろ」ってやる文化がかつてはあったらしい
- 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:41:08
それはアンソロジー文化が出るより前のキャプテン翼同人で戸建てやマンション買えたような時代の話ですね…いわゆる同人バブル時代
しかもアンソロジーみたいな公認二次創作じゃなくて普通にオリジナルで商業誌デビューさせてた話
- 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:58:55
アンソロ本でこれはと見込んだ作家にコミカライズ連載を依頼するんや
そうして成功したのが佐々木少年と磨伸映一郎だ!
ましろちゃんも同人本からだな - 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:15:11
今はそれがSNSになったな
- 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:16:42
謎丸作者だっけか
突然呼び出されて自分の作品を机に置かれてコミカライズ打診されたのって - 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:16:59
ぶっちゃけ仕事でやってるより好きに描いてる内容の方が面白いこと多いしな…
- 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:20:53
アンソロで頻繁に見るから作者追うようになってファンになるなんてのも今は昔
- 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:34:13
- 47二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:23:05
キャラが増えすぎてアンソロ内に金だしてまで見たい推しが1話だけとか1ページだけとかばっかりで読みごたえがないんだわ
- 48二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:25:59
この野郎タブー中のタブーに
- 49二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:41:49
アンソロジーって何です?
- 50二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:01:26
知らないのか!?アンソロジー
- 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:02:10
- 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:12:12
月皇子みたいなのまた出ないかな
- 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:13:36
アンソロジーでやってほしい事が謎丸ひとつで収まってる感はある
- 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:16:05
むしろ今時アンソロジーて
- 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:18:15
DNA型月のアンソロ…佐々木少年たちと出会ったのはそれらからでしたよ私は…
- 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:25:00
他のゲームでも大体似てるけどアンソロジー系って大体初動や一番熱がある時期が活発というか…それ以降はだいたいどこもしりすぼみして勢いなくなってくから…