最近初代AC始めたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:38:05

    AC6で序盤の敵がこっちの事を舐めてた理由がよく身にしみて分かったよ…
    作品も世界観も全然違うけど、多分あの敵達の想定は初代の駆け出しレイブンくらいだったんやろうなって

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:43:03

    そんなに下手くそだったのかお前…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:43:32

    初期ACは癖の塊みたいな操作だしなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:45:02

    >>2

    AC6は3周目まで含めて全クリした

    でもあまりにも操作方法が難解すぎるし全くの別もんだしでそもそも移動すらままならない

    横移動しながら上下に視線を移動させる事すら出来ねえんだもんあれ!!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:36:14

    PSPのAC3やったことあるけど操作大変だった。
    AC6はホントにわかりやすい操作になったと思う。

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:38:25

    左右トリガー操作になったのが4からだしなー

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:47:07

    コンフィグいじれば多少マシになるけどどう頑張っても今時の操作にできないからな
    慣れない頃は飛び跳ねて無理やり上下視点合わせてたけどそれじゃどうにもならなくなる時が来るし

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:49:54

    MTに束になられるだけで轢き潰されるからな初代…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:49:58

    逆にAC6序盤でR2やL2で上下視点変更できないせいで操作グダグダになってたのが俺です……しばらくプレイしたら慣れたけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:51:10

    駐車場のタコみたいなMT異様に強いよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:57:54

    本題とはズレるけどAC6の序盤でACが舐められるってのは固定砲台の援護や四脚MTみたいなのがいるMT部隊ならって話でMTだけの所に突っ込めばAC相手じゃ分が悪い敵なセリフも聞けるよ
    もっと言うならACが舐められてるってより独立傭兵が舐められてるって感じかな
    企業勢は強化人間手術を受けれたりしっかり訓練してたり装備も潤沢だったりするけど、独立傭兵はピンキリだからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています