見た目的には知性の感じられない化け物が知性的に喋るってのは唆られるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:43:33

    特にこの蝗guy 魅力的だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:43:59

    メスでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:51:56

    おーっそれは賢いのぉ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:52:30

    やれっ鬼若丸

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:52:52

    >>2

    ふん呪いに性別なんてあるわけなかろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:53:12
  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:54:49

    >>4

    頭からサクッとこの画像を供給してやりますよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:55:11

    >>6

    なんか真人からの入れ知恵だけで喋ってそう

    ぐだぐだ言わずに死のーよ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:56:42

    こんなんでも呪霊の中じゃガチで賢い方ってネタじゃないんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:58:00

    >>9

    あれっ、直哉は?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:58:48

    >>8

    真人が「アインシュタイン・神を語る」を読んでると思うとおもしれーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:00:19

    >>10

    黒沐死よりは賢いからマイ・ペンライ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:01:20

    >>9

    ああ意思疎通ができるだけで上澄みを超えた上澄みだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:01:23

    人語を解する時点で上澄みを越えた上澄みなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:01:25

    >>10

    待てよ 無から発生した中ではという意味なんだぜ

    人間時代という土台がある直哉は系統が違うんだ悔しか

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:03:47

    >>11

    お言葉ですが本編でも雲の巨人を読んでる馬鹿見たいな奴ですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:05:33

    >>16

    これの詳細を教えてくれよ

    どこで書かれたやつなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:06:53

    >>17

    おそらく連載して1年目だか2年目のお正月の特別編だと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:14:35

    >>18

    あざーす(ガシッ

    2019年4.5合併号だったのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています