異世界に行ったら現代知識無双じゃなくてむしろ反対に

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:05:18

    現代日本で廃れたモノや流行らなかったモノを売り込みまくって、ハチャメチャおもしろ異世界を作り上げたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:23:14

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:39:33

    不良在庫をガンガン輸出できたらいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:40:30

    打ち切り漫画が覇権をとってる異世界!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:41:58

    異世界で復活を果たすセガのハードたちか……

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:42:08

    幻想郷かな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:44:46
  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:46:04

    これは流行る (*´ω`*)

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:58:41

    時代や文化の根幹が異なれば受け入れられる可能性はあるんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:00:57

    先行者有利ってあるしな
    フランスではロボアニメの草分けになったグレンダイザーとか
    ブラジルで特撮ヒーローの草分けになったジャスピオンとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:14:54

    でも時代を先取りしすぎて消えていったものもあるから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:18:50

    SEGAが覇権を握り転生したおっさん(cv子安)がにっこりする異世界

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:19:50

    >>8

    その顔文字は異世界でも流行らないし流行らせない

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:21:26

    やるか、炭酸コーヒー無双を!

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:33:27

    >>11>>12の流れ草

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:52:39

    それも現代知識無双に入るのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:00:21

    英国無双でもするんか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:04:33

    よーし異世界で共産主義を流行らせるぞー

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:05:48

    異世界で流行れ!レインボーアートDX!

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:07:22

    >>18

    いやここは敢えてサンディカリズムにしよう

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:13:39

    先行しすぎて受け入れられないことがないよう時期を待ちつつ
    他者よりは先行するタイミングで市場に基盤を築く…
    結局こっちの世界と同じくらい商機を見極める力が必要なのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:23:27

    つまり……オプーナがミリオンな世界が……!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:59:16

    コケまくって話題にもならなくなった実写版を原作より先に広めて、ヒットするか実験してみたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:15:25

    異世界をドリームキャストと共に
    普通にありそうで困る

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:39:54

    >>24

    主役は異世界おじさんかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:22:17

    >>15

    おじさんって古いオタクだから割と今のオタクで知られてる概念知らないしな…(ツンデレとか)

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:35:41

    そういや最新(?)のオタク概念って今だと何が該当するんや?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:45:34

    >>23

    大怪獣のあとしまつが聖書となった異世界

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:44:23

    廃れたものは廃れただけの理由があるものだが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:58:37

    >>18

    おいおい共産主義は現代でも資本主義の一歩先を行く最先端思想でしょうが

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:34:24

    >>29

    出来は良かったけどタイミングが悪かったパターンもあるから異世界でタイミングが合えばいいわけだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:02:26

    >>29

    どれだけ出来が良くてもその時の需要次第なんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています