日本の短距離はレベル低いらしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:15:20

    長距離はどうなん

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:15:38
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:16:12

    お前の回線よりはハイレベルだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:18:02

    少なくとも日本ほど長距離に金出してる国はねぇな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:20:47

    ステイヤーズSとか見てても正直レベルが高いとは思えん
    海外よりはマシという可能性はあるが、例えばキプリオス来たら蹂躙じゃないかな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:21:35

    単純に東京2400芝に過剰に特化しすぎているというのはある

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:21:50

    >>5

    多分スピードがないから春天出ても掲示板がせいぜいじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:22:19

    >>5

    コースの質もレースのペースも違い過ぎるねん

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:22:46

    >>5

    春天に来たらキプリオスなんてろくに追走もできんぞ

    あっちの長距離レースはこっちよりよっぽど遅いし長い

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:22:59

    スプリンターズSはG1だけど
    ステイヤーズSはG1ではないし
    3000以上の古馬G1は春天しかない
    この状況でステイヤーが育つわけはないやろ
    たまに生えるも新規G1もマイル中距離だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:23:26

    お前ほどの実力者が言うなら……と思ったけど乗っ取りだったのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:23:32

    >>5

    キプリオス来たとしてもマイルCSやJCみたいに跳ね返されるだけだと思うけどな特に追走できなかったら論外だし

    日本と欧州とじゃ長距離に求められる能力も違う

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:23:52

    日本の長距離と欧州の長距離はジャンルが違うからなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:23:53

    長距離は世界的に衰退傾向だと聞くけど実際どうなの

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:23:56

    >>5

    例えば外国馬として春天で3着に来てるレッドカドーは3000後半とか4000走ってる奴とは違って2400で実績のある馬だからガチステイヤーはスピードとかペースでダメだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:24:26

    スーパークリークから続く高速ステイヤーの流れは上限3200までしか対応してない感じ
    ヒシミラクルとかも3600くらいが限界だったと聞く
    4000とかになるとアイルトンシンボリみたいなスタミナにマジで特化しているタイプが出番あるんだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:24:29

    一応メルボルンCはかなり賞金高い長距離ではある
    けど一つのレースだけで力入れてる認定していいもんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:24:56

    3000以上に関しては日本が一番レベル高いと聞いたことあるけどな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:24:59

    別ゲーだし比べてもしょうがなくね?日本の長距離馬が向こう行っても勝負にもならないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:25:04

    日本で終わりなら海外は生命絶命地帯だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:25:06

    そもそも欧州は2400すら長距離扱いだからな、フランケルが出てきてさらにその傾向が強くなったし

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:25:45

    >>17

    国を挙げてのお祭りみたいなものだから単純なレースとは違うんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:26:03

    いつメン度とか欧州の方がひでぇだろと
    国跨いでも似たようなメンバー集まるんだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:26:11

    >>17メルボルンは実質お祭り。オーストラリアは短距離に力入れている

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:26:28

    ダートの長距離って世界的にももう無いんだっけ?
    そもそもダートが強いのがアメリカくらいなのかもしれないけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:26:43

    春天とステイヤーズSは3200mと3600mの差しかないように見えるが実態は全く違うぞ
    後者はスピード皆無の遅いレースになりがちだが春天はスピードが要る。鈍足ステイヤーが勝てるような条件ではない

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:28:13

    ライスシャワーの顛末を見ればステイヤーが優遇されているとは口が裂けても言えん

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:28:20

    >>21

    欧州は1600から2000が王道距離だからねえ

    欧州で2400にこだわる人って日本で長距離にこだわる人と似てる気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:28:42

    >>17

    オーストラリアは超早熟スプリンターが主流でもう自国でステイヤー生産する気ないよ、メルボルンCを目指すなら欧州から馬を連れてくるし仮に勝ったとしても種牡馬価値はほぼゼロ。日本が一番ステイヤーの待遇がいいまである

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:29:30

    芝もダートもいろんな距離やっている日本がいろんな意味で異端なだけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:29:36

    23年春はまずまず良いレースだったし、ちゃんとした馬をしっかり鍛えればそれなりに長距離で強いのも出てくるだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:29:43

    >>25

    HAHAHAコースをゆっくりグルグルするレースに面白さとか有りマースカ?

    つまりこういうこっちゃ

    ダート3200mなんてケルソの時代ぐらいまでのもんよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:30:47

    長距離で乱ペースのレースが見られるのは日本だけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:31:06

    >>30

    実際これよね、スプリントは別にしてそれ以外の芝ダートすべてで世界の中で上の方と言えるレベル

    こんな国他にあるんか?と思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:31:21

    >>25

    ダートの長距離は2400と思ってくれてかまわないぞ

    3000以上とか芝に例えると5000mとかその辺だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:31:27

    欧州の長距離はダイワメジャー産駒でも勝てるんよな それくらい別競技

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:32:09

    >>33

    去年の菊花賞みたいな展開はある意味日本でしか見られないな

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:32:19

    昭和の頃の競馬界には「本当に強い馬は距離を克服するもの」みたいな風潮があったみたいね

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:32:47

    >>27

    それだったとしても日本は欧州や豪州なんかと比べたら相当良い方なんよ

    あっちじゃ走ってる時点で種牡馬価値が例外もあるけどないも同然

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:33:58

    >>38

    今でも競馬界ではないけどそういうこと言ってる人たまにいるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:34:34

    例えば阪神大賞典(芝3000m)のタイムは大体3分05秒だが
    フランスのケルゴルレイ賞(GII)(芝3000m)のタイムは大体3分15秒ぐらいなんで物差しが違う

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:35:12

    種牡馬価値の話したら欧州の方が遥かに安いというか
    どれだけ勝っても変わらないから絶対王者なんて生まれるのよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:35:15

    >>26

    いつかの有馬で大逃げ宣言したアイアンバローズがダッシュで押してたのに他馬に置いていかれて大逃げどころかハナにすら立てず追走一杯になってたな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:35:52

    >>37

    短距離やダート戦でも当然のように中弛みしたかと思えば長距離戦で意味のわからないタイミングで速くなったりするからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:36:29

    >>27

    仮に日本以外だったらライスは種牡馬価値無しと見られて去勢されてると思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:36:46

    高いかどうかは今となってはわからん。けど長距離レース自体は昭和競馬時代は重要視してた時代もあったから今でも一定の尊重はされている路線

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:37:10

    >>32

    東大もトロトロ走ってるだけのレースなんていらんされたから段々縮まった訳で

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:37:23

    >>43

    有馬記念の序盤は激しいからな

    中距離馬がガチでポジション取りに行ったらステイヤーは苦しい

    よほどテンの速い馬じゃないとな

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:37:25

    欧州の長距離は障害種牡馬のためのレースだからな
    普通の平地のレースとは別のジャンルに近い

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:37:59

    >>38

    そもそも距離関係無しに勝つ馬が強いというのは欧州の伝統的な価値観なんや

    英国三冠制度やテシオの「2歳で短距離〜マイルを、3歳でクラシックディスタンスを、古馬では長距離を勝つのが理想的な競走馬である」というのはその現れやな

    時代遅れと思うかもしれんが一時期の英国が短距離への系統を経験してることを鑑みると頭ごなしに否定はできんな

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:38:02

    日本では三冠として菊花賞が残ってるんでまだいい方だよね
    二冠馬が菊花賞行かずに秋天行くようになったら日本の長距離は終わり

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:38:06

    そんな日本ですら殺した最長距離S

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:38:37

    長距離重賞3つ以上制するとボーナスみたいなのが欲しいよね
    ステイヤーズミリオン日本版

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:39:25

    >>52

    廃止を決定つけたレースの勝ちタイムが前年より30秒遅いはやり過ぎ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:39:31

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:39:54

    >>53

    多分全部の長距離重賞制覇が条件だろうけどそれ達成するより有馬勝ったほうが稼げるのでは

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:43:38

    長距離にボーナス与えるなら短〜マイルを拡充した方が馬産的には需要あるんだよな
    まだ牝馬向けの長い距離の方が現実的、せいぜいL区分までか

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:44:30

    長距離特化を増やすと勝ち上がりが遅くなるんだよなぁ
    新馬や未勝利の長距離を整備するのは大変

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:45:58

    >>55

    間違いなくないとか余計な文つける必要なくない…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:46:35

    >>55

    感謝してるならウマを下げるようなこと書くなよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:46:42

    メルボルン勝てないし

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:48:57

    >>61

    だいぶ昔とはいえデルタブルース勝ってんでしょーが

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:49:07

    ちなみに豪州だけど最近は中長距離にも若干ではあるが力を入れてるぞ
    といっても生産サイドがメインで厩舎サイドだとウォーターハウスやマー、ウォーラー相手に短距離だと勝ち目が無い中小厩舎がほとんどなんだが

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:49:23

    短マ拡充させたところで結局中長距離勝った種牡馬が幅利かせるだけだから今のままが1番いいと思うけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:51:08

    当時メルボルンCを連覇したマカイビーディーヴァが遠征してきた時に叩きのOP戦で普通に負けて春天でも普通に負けた
    ちなみに馬主は水撒きをJRAに要求したけど断れた?らしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:51:22

    日本がF1なら欧州はオフロードなんて割と言われるけど
    距離が伸びるほどその違いがデカくなる
    まして向こうで一番デカい長距離戦がアスコットの4000とかいう超ハードコースだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:53:35

    >>61

    去年見てないのはわかったけど

    3キロ軽い同い年の馬にハナ差はよくやってんのよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:53:40

    >>25

    ダートは距離を1.2倍すると芝での距離に大体当てはまるぞ

    ダート1600m→芝1920m

    ダート2000m→芝2400m

    ダート2400m→芝2880m

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:56:45

    >>68

    昔の東京大賞典は3000メートルだから3600でステイヤーズSと同じ感じになるわけか

    そのうち菊花賞やステイヤーズSも2600や3000くらいに距離短縮されちゃうのかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:57:41

    日本に欧州のステイヤー来たらボロ負けするから日本は欧州よりステイヤーの質が高いと言われるとちょっと待てよとなるのは俺なんだよね
    イングランディーレとかゴールドカップ行ってボロ負けだったんだから馬場適性の差を勘案して然るべきと思われるが……

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:58:30

    菊花賞が距離短縮や古馬開放とかしたら三冠の価値がなくなってると思う
    実際アイルランドやフランスは古馬開放で形骸化したし

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:58:35

    >>69

    ステイヤーズはレーティングがG3のそれを下回らない限りは大丈夫だと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:58:38

    イングランディーレを日本のステイヤーの代表扱いするのはちょっと待って欲しいとなる

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:59:45

    >>71

    菊花賞クラシックで一番好きなレースだから下手に弄らないでほしい…

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:00:14

    >>70

    馬場差はまぁわかるけどイングランディーレ例に出されるとゴールドC以外でも普通にボロ負けする馬だし…になる

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:01:19

    府中2400で勝ったやつらがロンシャン2400で爆死しまくってきたのが日本競馬なのに
    京都3200や京都or阪神3000で勝ったやつをアスコット4014に連れてって雑に勝てると思うのはまぁ思い上がりだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:02:10

    凱旋門も強さではなく適正と言われて久しいし
    本気で日本馬で勝ちたいと思わない限りは日本だけで競馬は十分完結してる

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:02:16

    菊花賞はルドルフ参戦やドゥラメンテが参戦するか不透明なまま故障やコントの参戦でうまく価値が守られているよなって思う
    ルドルフがジャパンC優先で回避してたら歴史が変わってたのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:02:18

    日本から行く現実的な海外長距離レースがサウジドバイとメルボルンくらいな時点で日本対海外の格付けは一生出来なそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:02:22

    つうか長距離G1の為に行くには遠過ぎる
    しかもレースとしてのスタイルが違い過ぎる

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:03:36

    世代G1
    ステイヤー→菊花賞
    マイラー→NHK(桜花賞)
    スプリンター→無し

    世代G1が無いの部門がレベル高いとか口が割けても言えんぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:03:41

    トップ種牡馬sのほとんどが長距離走勝ってるっていうのは割と日本競馬の大きな特徴だとは思うのよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:03:47

    イングランディーレ、春天を勝っちゃったもんだから普段の戦場のローカル戦線に戻ろうとしたらアホみたいな斤量乗せられることになっちゃったから
    頑張ってまともなハンデで走れるところを探してわざわざゴールドカップに行った感じ

    イクノディクタスも晩年は積み上げた賞金のせいでその辺のレースに出ると斤量70㎏とかになっちゃうから大変そうだった

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:04:32

    これ程三冠の価値が神聖視されてる日本で菊花賞が形骸化するなんてあんまりないんじゃないかな、ちょっと前はダービー単冠馬が菊花賞でないこともあったけど最近は菊花賞にも出てきてくれてるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:04:43

    >>64

    そら日本において短マイルと比べたら中長の方が格上なのは当たり前だろ

    じゃあ3000mを超えるような超長距離だとどうなんだって話をしてるわけで

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:05:51

    >>84

    タスティエーラ、ソールオリエンスが揃って菊花賞参戦はワクワクしたし陣営に感謝したよ

    何だかんだで2023牡馬クラシック面白かった

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:05:55

    >>70

    マックイーンやらフェノーメノあたりならともかくイングランディーレを例に出されてもな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:06:06

    >>84

    ホームランバッターのエピファネイアやキタサンブラックが菊花賞馬だしな

    日本でG1馬出すなら菊花賞馬よ

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:06:30

    確かに3歳のスプリンター向けG1が無いのはなあ
    JRAはどう考えてるんだろその辺

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:07:20

    スプリンターの3歳G1はやっぱ見たいか見たくないかと言われればめっちゃ見たい

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:07:21

    欧州の2400m強い馬、それこそ凱旋門賞馬とかが春天走ったらどうなるのかは興味がある、JCより合うんじゃねえかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:07:21

    NHKマイルCが一応その立ち位置じゃない?
    秋にも欲しいのはそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:08:06

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:08:11

    個人的には3歳世代別スプリントG1は要らん派
    更に距離短縮の風潮強まりそうで

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:09:05

    >>92

    スプリンターズSかマイルCSでエエヤン

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:09:11

    >>5

    ステイヤーズは時期が悪いよ時期が

    JCの翌週かつ有馬まで中2週の日にやったって最前線のステイヤーなんか来るわけない

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:09:24

    この話題出る度に言ってるけどクラシックメインの国で短距離整備しても下手に馬が分散するだけでいいことなさそう
    馬は無限に湧いてくる訳じゃないし

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:10:37

    >>82

    日本競馬の場合他の国の長距離と比べてもスピードがかなり要求されるのよね

    だから長距離走の勝ち馬が「スタミナがある馬」よりも「総合スペックの高い馬」になりやすい

    これが種牡馬として成功に繋がってるんじゃと個人的には思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:10:41

    距離短縮の波が悪いとは思わないけど日本は多頭数やコースの形質も相まって基本運ゲーなのがね

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:10:43

    >>88

    2023年の英愛LSを見ると2400勝ちで一番上位なのがシーザスターズの4位だし別に別に2400だけの馬でもなかったので2400のG11勝のキズナがLSも珍しいのではないか

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:10:46

    スピードステイヤーだよね日本は
    欧州はマラソンに近い

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:11:08

    スプリンターは距離延長狙ってNHK行くかダート適性祈ってJpn1昇格見越してると噂の兵庫CS行くか

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:11:21

    ぶっちゃけ短距離のスペシャリスト増やしたところで結局馬産的には全くメリットが無いってのが本音だろうね。結局短距離馬も中長距離種牡馬が出しちゃうし

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:11:41

    日本のあの馬が負けたから〜って言うけど
    じゃああのモンジューが日本で負けたから日本は世界一いいいい!ってこと?特にイングランディーレは正直最強と言えるレベルではないし、話飛びすぎ。適性もあるし。

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:12:04

    2400目当てで馬産して
    ハズレのうち適性があるのを短距離長距離に振ってけばいいしな

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:12:25

    短距離種牡馬で喜ばれるのは地方の短距離戦で潰しのきく馬を出すのだけじゃなかろうか(極端)

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:12:31

    バクシンオーみたいにマイル以上キツイ馬の戦場はもう1~2個ほしいね
    マイル戦線は結構整ってきたけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:13:18

    >>106

    種牡馬サウスヴィグラスが地方の救世主となったことを考えるとまぁそうだろうなと…

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:14:23

    距離の差も考えたら割といい勝負か?

    高松宮記念
    マッドクール116 ナムラクレア111 ビクターザウィナー108 ウインカーネリアン104
    天皇賞春
    テーオーロイヤル118 ブローザホーン115 ディープボンド114 スマートファントム113
    スプリンターズ
    ルガル116 トウシンマカオ115 ナムラクレア110 ママコチャ109

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:14:37

    >>107

    つーてもバクシンオーってキャリア最終年はマイル路線でも十分力通用してたからな

    勝てなかったのは1頭おかしいのがいたってだけで…

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:14:43

    短距離種牡馬は最悪の場合1200すら長いってケースあるからね
    1600メインで1200〜2400くらいで振れますってのがいたら悪くないんだけど日本って1600と2000で大きな壁あるのかあまりおらんな

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:14:51

    >>107

    阪神カップをわざわざ定量で創設したのってその目的のはずだったんだろうけどなあ

    どうにもうまく行かずG2から足踏みしてるまんま

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:15:00

    >>104

    どうもあれ血統でも距離でもなくて、単にコースに慣れてるかどうかっぽい感じあるんで春天に持ってきても微妙だと思うんだよな


    トレイルランナーを陸上のトラック長距離に使ってもボロ負けするだろ、みたいな話

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:15:46

    >>112

    香港スプリントと時期だだ被りなんだからズラすしかない

    開催時期変更は金鯱賞も出来たし無理な話ではない

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:15:54

    >>112

    なんとなく年末から動かせなさそうだし動かしたら動かしたで都合が悪いのが

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:16:25

    >>105

    それやった結果マイラーが滅茶苦茶増えた

    ここ10年桜花賞馬がその後もG1勝つ理由がこれだな

    スタミナ種牡馬は結構減った

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:17:00

    欧米のスプリンターなんて2歳短距離G1を複数走って3歳春からもう古馬混合スプリント使いまくるイメージがある

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:18:00

    >>106

    種付け料安くてそこそこ質の良い種牡馬がいる時もあるから…

    そういうところは産駒地方競馬何個か勝ってくれるだけて中小牧場助かってるから…

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:18:10

    >>117

    そもそも欧米って4歳までに引退するのが最高の馬って考えだから

    日本とレースプラン全然違うよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:18:41

    欧州では2000〜2400勝てる牝馬にスプリンター種牡馬つけて2000前後を勝てる馬メインで生産してるけど日本では短めの距離走ってた牝馬に2000〜3000↑勝った種牡馬つけて2400(ダービー)勝てる馬目当てで生産してる印象

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:20:10

    3歳短距離はNHKマイルCを1400に短縮でできねえかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:20:22

    >>96

    スプリンターズSと同じ時期くらいがちょうどいいのかな

    有馬まで3か月近くあるし余裕があればジャパンカップも狙えるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:20:34

    少なくとも1年は古馬戦線で戦って欲しいよなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:20:45

    距離なりのペースで走るレースが多くないと馬は鍛えられない
    どの条件でも芝中距離みたいなアプローチをするレースが多いと微妙な事になりやすい

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:20:50

    >>120

    それこそカナロアやモーリス×ディープ牝馬は欧州的な配合だけど席巻するほどにはならなかったな

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:22:15

    >>122

    上でも言われてるけどステイヤーズはスピードのない馬の溜まり場だからJC・有馬と繋げたところで残念なことに勝負にならないのが現実やぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:23:07

    >>122

    秋の新潟重賞ひとつもやらないしそこでどうだろう 

    さすがにこの時期の北陸なら涼しくなってるし左回りだから春天の右回りと対比にもなる

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:23:44

    競馬民A「三冠馬が出た?ほま春秋グランプリ制覇は義務やろ」
    競馬民B「凱旋門賞制覇の時間だああああああ」
    競馬民「おいおい三冠馬なら盾穫れ盾」

    日本は古馬の中長距離G1勝てという圧力が高い

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:23:45

    >>126

    けど2000はさすがに短いわって馬はこっちで始動するのもありでは?

    面子集まらないのは半端な時期にあるってのも一因だと思うし

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:23:53

    やっぱり現代で春天に通用するステイヤーの適性は3400が上限かね
    ステイヤーズSを勝ってから春天に勝利したのはメジロブライト以降いないのだから

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:25:02

    >>128

    歴代の三冠馬それをやってるからしゃーない

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:25:33

    >>130

    メジロブライトの大差勝ちってブライトだけ中長距離G1でも戦えるくらいに総合力が高かったからスピードでぶっちぎったのが要因か?

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:26:02

    >>129

    いやメンツ集まらない理由は2000〜2500で勝負できない馬の集まりだからで時期は関係ないぞ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:26:53

    ブライトの春天のラップ
    3:23.6
    12.7 - 12.7 - 12.6 - 12.8 - 12.6 - 12.8 - 13.2 - 14.1 - 13.2 - 13.2 - 13.3 - 12.8 - 12.0 - 11.8 - 12.0 - 11.8

    まぁ…クソスローの末脚ドーンっすね…

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:27:24

    ヨーロッパでも3歳短距離G1ってコモンウェルスカップくらいじゃね?

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:27:35

    >>117

    欧州で種牡馬入り狙ってる馬ならフェニックスS、ジャンリュックラガルデール賞、デューハーストSのうちどれか勝ってれば充分だしな

    あとのレースはしてもしなくてもいい箔付けレベル

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:29:33

    海外含めてその路線の賞金が拡充されるなら馬産もそっちに傾くとは思うよ
    でも金持ってるサウジやドバイにハイレベルなアメリカも関わるダートスプリントはともかく、オーストラリア香港が中心の芝スプリントとどの国でも荒廃気味の長距離に金が集まるとは思えないしな

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:29:36

    欧州の新種牡馬見てると短距離G3とかG2しか勝ってないやつとか普通にいるから短距離G1勝ち馬というだけですごい価値あるんだろうなと

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:30:12

    >>114

    JRA的にはドバイと被ってる大阪杯ができたんだから阪神カップもいずれいけるやろくらいに思ってそう


    もし移動やるなら阪神カップは1月京都に移して阪神の顔立てるために交換で葵ステークスを6月阪神に移すとか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:30:26

    >>122

    10月なんかに持ってきたらもっと悲惨なことになるやろ

    このあと2400や2500走らせるのにわざわざクソ長い距離に出す理由がないやろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:30:36

    >>106

    日本長距離S好き

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:31:58

    ヨーロッパには障害レース扱いだけど一個も障害飛ばないただの長距離レースが結構あるらしいね

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:32:18

    >>66

    菊花賞と春天勝ってるフィエールマンやタイトルホルダーが凱旋門賞ではスタミナ切れてた感じがあったからな

    欧州の2400がこっちの3200以上くらいの負担はありそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:33:42

    >>143

    日本調教馬が欧州G1で2400勝ったのがエルコンだけだから基本日本で2400なら2000走れるくらいに思った方がよさげである

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:34:41

    >>143

    日本馬は芝の違いもあるけど高低差10mの坂で消耗して脚残ってないって印象

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:35:32

    >>131

    コントレイルって事例が出て来たから今後誕生する三冠馬への圧は減る…筈

    なんならオルフェの時点で既に盾取れてないしジャパンカップも勝ててないから……ナリブ?アイツは故障したからしゃーない

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:37:03

    >>146

    斤量課されるから菊花賞を最後に引退したセントライト以外は三冠後に古馬G1を勝ってるからまだ圧はある

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:37:35

    皐月ダービーを制した2冠馬でも流石にブルボンは気の毒だと思うんだよね
    3冠最後に立ち塞がるのが淀のライスシャワーだぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:37:46

    >>143

    タイホはとんでもな泥んこ馬場&そもそも凱旋門はキレの無い逃げ馬は絶望的

    フィエールマンはそもそもの追走力が無さすぎて精一杯

    簡単にスタミナ不足なんて一言で敗因は表せられないぞ

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:37:56

    >>146

    セントライト以外全員古馬G1勝ってる時点で充分圧かかってるんだわ

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:38:42

    長距離におけるスピード勝負なら日本は最強だと思う
    スタミナ勝負は微妙

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:39:53

    >>144

    其処で丁度良い物差しにドバイシーマですよ

    ドバイシーマ勝ってる欧州馬の欧州戦績見ると大体2000、特にインターナショナルSで勝ってる事が多い

    そしてドバイシーマ勝った日本馬の勝ち鞍は大体2400〜2500辺りが多い


    この事から大凡日本芝2500≒ドバイ2400≒ヨーク2050の方程式が成り立つ筈

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:40:15

    ロンシャンやアスコットで弾かれる原因はスタミナよりパワーだろうな
    日本の主流条件じゃ求められない坂やタフな馬場でトップスピードを維持するっていう能力が必要な訳だし

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:40:25

    淀の坂とかいう丁度いい坂
    と言うか京都競馬場がコースとして上質なんじゃねーかな

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:40:52

    >>150

    そのセントライトも横浜農林省賞典四・五歳呼馬っていう確か大レース扱いされてた特殊競争勝ってるからG1級ではあるしな

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:42:17

    >>153

    比較的良コースとされるロンシャンで高低差10mで中山の坂の4倍以上あるしアスコットは20mだからな

    別競技過ぎる

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:43:03

    タイトルホルダーの場合ペースの問題だろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:44:37

    日本の競馬場の高低差
    府中→2m
    中山→5.3m
    阪神→2.4m
    京都→4.3m

    ロンシャン→10m
    アスコット→20m

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:45:21

    >>137

    地方含めて日本の平場はダートも芝もスプリントの番組は多いんだけど金にならないのかな?

    ノーザンが中距離に特化してる分ブルーオーシャンだからスプリントに特化して繁養する日高の牧場とか出てきても良さそうだけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:45:30

    >>157

    タイホの場合はアルピニスタが余裕の手応えで終始ついて行ってどこ行っても善戦マンなブルームでもタイホよりは走れてたからペースってよりやっぱり高低差のある競馬場を走り慣れてるかどうかだろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:45:50

    >>152

    もうちょいインターナショナルS参戦しても良いのではと思ったけど時期と賞金と面子が…

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:47:50

    >>161

    時期→8月下旬

    面子→大体豪華

    賞金→向こうのG1の中じゃ高額な方だけど遠征費考えると勝たないと赤確定


    まあ普通はやらん

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:48:02

    傾斜がよりキツい坂路や欧州に近い路盤のコースで調教していたら欧州適性の高い馬が生まれやすくなったりするんかな

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:48:28

    欧州長距離馬もゴールドカップとグッドウッドカップを基本に愛セントレジャーやカドラン賞あたりをイツメンがぐるぐるするだけじゃないの

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:49:11

    イツメンどころか同じ奴しか勝たんかったせいで早々に無くなったボーナス

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:49:38

    >>164

    ぶっちゃけはい

    あんまり見ない人ばかりだから気づいてないけど欧州長距離もかなりイツメンで戦ってる

    しかも上位層が中距離行くなんてめったにないからいつどこでも本当に似たようなメンツ

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:52:59

    >>160

    1200m通過あたりでアルピニスタはタイトルから8〜9馬身くらい後ろだろ

    そのあたりでもう過度な負荷がかかってたんだろ

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:53:02

    >>156

    >>158

    ディープも春天後にキングジョージ行くプラン有ったけど池江父が「アスコットの坂はキツい、比較的坂少ないロンシャン行こう」て言ったくらいだからな……


    インターナショナルS行われるヨークの高低差ほぼ無し・最終直線長い・と言う欧州競馬に有るまじき良コースぶりよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:54:21

    >>161

    賞金の割に欧州オールスターズになり過ぎだよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:55:18

    英国際はあのクソ長直線をうまく走れる日本馬は少ないだろうな

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:56:48

    >>159

    地方中央どっちにもいえるけど、条件戦オープン短距離は多いけど重賞になった途端一気に減るんよな

    日本国内で稼ぐなら中距離が必須になるし、香港オーストラリアで結果出すとなると膨大なリソースが必要になるし、どっちにしろ厳しい

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:57:37

    >>164

    今年それ全部走ったのキプリオスだけだし言うほどイツメンではなくない?

    勝つ馬が毎回同じなのはまぁ…

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:57:42

    そもそも全部が強い国って無くない?

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:57:52

    >>169

    そこちょっと疑問

    ブリンスオブウェールズS、エクリプスS、インターナショナルS、愛チャン、英チャンと色々2000G1有るけど

    其々来る面子に違いとかあるの??

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:58:54

    >>164

    これのせいでL区分の世界レーティングが1位でもアメリカに突っ込まれてるからね…

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:00:37

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:00:46

    >>163

    勝てる確率は今よりは上がるんじゃない?

    それを日本のトレセンや外厩でやる意味がどこまであるか知らんけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:00:57

    >>174

    プリンスオブウェールズS→古馬しか出れないので古馬頂上決戦になりがち

    エクリプスS→プリンスオブウェールズS行かない古馬と3歳馬が最初の激突しがち

    インターナショナルS→有力古馬と有力3歳が本格的に激突しがち

    愛チャン→BCターフだったり英チャンだったりの叩きとして有力馬が使いがちでそうでなくともオブライエンが強い馬用意する

    英チャン→本来はイギリス競馬の総決算のはずなんだけど最近の道悪が酷すぎて強豪にガンスルーされ始めた

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:02:20

    ヨークシャーオークスとか直線入ってからどれだけ走るんだってなるからな
    古馬解放されてるしオークス牝馬は遠征してほしいが
    賞金安すぎる

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:03:02

    欧州の奇想天外な競馬場真似るには日本は狭い
    いや大真面目に広く使い過ぎでしょ

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:03:25

    レース(ギャンブル)の面白さよりもメンツ重視の貴族の嗜みって部分も影響してるんだろうか

    長々と走られるよりさっさと決着をつけて貴族同士歓談する方がメインなところもあるだろうし……

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:04:57

    馬券売り上げはハンデ戦大荒れ高配当を楽しむのが好まれてるみたいだな

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:05:52

    >>182

    だから障害レースが大人気なんだしなヨーロッパ

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:07:33

    小数頭で順当勝ちしがちなヨーロッパ中距離G1なんて馬券師には美味くないだろうな

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:09:53

    まあイギリスとか年間馬券売上ランキングで牡馬クラシックが上位に入る程度でそれ以外全部障害競走だったりするしな

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:11:02

    >>180

    日本であっちの競馬場真似るなら越後の山を崩して佐渡島まで埋め立てて平地作るみたいなことしないといけねえ

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:14:57

    同じ馬ばかりだとしても路線として成立してるのが強みだよね

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:17:32

    >>182

    JRAだとハンデ重賞は売上下がるんだけどね

    メンバーが集まらないとかローカル場なのも関係あるだろうけど

    基本はビッグレースと給料日(25日)後の売上が多くなる

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:17:50

    もしかしてイクイノックスの評価が海外の方が高いのって長距離に対する価値観の違いもある?

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:19:08

    >>189

    ぶっちゃけ海外の競馬民は良くも悪くも馬柱や着差しか見ないので単に細かいこと考えてないだけっすね…

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:21:11

    イギリスの大自然そのまま使うの大好き侍さは異常

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:21:21

    ドバイゴールドカップやメルボルンCと菊春天をどんどん繋がる活躍馬が出てほしいね

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:25:58

    >>52

    そもそもあれ条件戦なのが最大の問題な気も

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:27:09

    正直欧州並みに坂がある競技場が中央にあったらおもしろいと思う

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:27:28

    >>63

    手薄なら狙うとこも流石にいるよな

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:28:49

    >>189

    まぁはい

    というか長距離を気にしてるこっちが異常側ではある

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:29:08

    ノーザンテーストが日本で結果を出せてガリレオ・シーザスターズがあかんことを考えると日本と欧州の表示距離はそのままイコールにならない
    日本の2400mは欧州の1400m前後ぐらいの距離なんだと思う

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:29:24

    >>192

    メルボルンは日本で実績積むと斤量がクソすぎてアカン

    あとドバイ行くなら阪大(日経賞)→春天の方が得られるもんが結局多い

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:29:57

    >>188

    これある意味面白いよな

    見る側の考え方も逆っていう

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:30:13

    >>197

    んな訳ないだろ競馬は距離だけとでも思っとんのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています