野菜とかいう凄い食材

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:35:52

    いくら食べても体にいいから問題ないし
    煮込んだり焼いたりすれば美味しい
    だからもうちょっと安くしてくれませんかねえ!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:37:48

    だからの使い方変じゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:38:55

    高騰化が激しすぎて野菜そのものが高級食材になってしまったよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:40:31

    「これが適正価格なんです」
    とか言われてもこっちは判断できないしね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:44:22

    家業が農関係のお陰で大抵何かしらの野菜が腐るほど来る
    夏場の茄子きゅうりトマトは本当に腐らせるほど来る
    ぶっちゃけ売り物にならない奴だから物はそこそこだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:44:41

    近年は暑すぎてとかでダメになるパターンが多いような

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:46:52

    だから冷凍にして保存しやすいブロッコリーやほうれん草を作るところが急速に増えてるんだろうか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:47:52

    野菜食べ過ぎると普通に体調崩すんだけど、いくら食べても体にいいから問題ないってどういうこと?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:49:36

    肥料とかが海外の輸入頼りで、その輸入の値段が上がってみたいな話も聞くなあ
    アメリカなんか肥料普通に未だにロシアから買ってたりするけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:56:49

    自分で作ろうぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:49:46

    ホリエモンの好物

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています