- 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:56:59
- 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:59:28
カテ間違ってない??
- 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:59:28
シーンごとに清々しいくらい言ってる事が強い
- 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:00:09
笑っちまうくらい全員言う事コロコロ変わるのが神話感ある
- 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:02:10
- 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:04:59
原典だとアルジュナもカルナもわりと負けてるからな
ただこの二人の最終決戦は神々が固唾を飲むほどの激戦だったんでヴィシュヌの化身とかを除くとトップだったのは間違いない - 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:05:25
アルジュナは普通に勝ってるシーンも負けてるシーンもちゃんとあるからな
- 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:05:53
- 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:06:30
ちゃんと管理するならまあ…
戦争中みんなダメージ回復力高すぎてギャグ漫画か?みたいになるよなfgoだとたぶん毎ターン5000回復バフついてる - 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:09:01
思ってるより言葉が強いシーンが多い
- 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:09:23
マハバ読んだなら映画で今やってるカルキオススメだぞ!
アシュヴァッターマンが未来のSF世界で怪力無双するの面白すぎて爆笑必至だ! - 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:09:50
- 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:10:34
- 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:10:40
とりあえず女装するあたりでああ俺今神話読んでるなぁ…ってなった
- 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:12:21
あそこアルジュナの罪でアルジュナの孫が死んでその孫を殺した罪で蛇族絶滅させられようとするの因果応報続いててやべえ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:12:34
カルナとドゥルヨーダナ(ドュリーヨダナ)が率いる軍隊をアルジュナ1人で撤退させたり結構ヤバい
つーか神々がなし得なかったことをやり遂げるって普通にやばい - 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:12:59
- 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:13:13
禁欲の旅に出た次の瞬間くらいの勢いで水の精に川に引き摺り込まれて求愛され断ったら永遠のインポにされるもののパパが一年に縮めてくれるくだりはもはやギャグ
- 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:14:25
マハバは、神々が共謀して仕組んだ「大戦争起こしてクシャトリアを一気に減らそう大作戦」だったはずなのに人間に転生した実行役の神々が皆して記憶を失って好き勝手やり始めたから、一人だけ記憶を保ってたクリシュナが必死こいて軌道修正しようと奔走してる、とか聞いたことある
又聞きなので真偽のほどは知らぬ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:14:40
- 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:15:51
- 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:17:10
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:18:20
- 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:19:20
アルジュナも魔性倒しに手間取るビーマに「時間かかってるじゃん変わりましょうか〜笑」くらい言う程度には兄弟仲がいいし距離感が近い
- 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:19:23
それいうとpakoなのでは…
- 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:20:05
牧場視察のあたりは笑わせにきてるだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:20:51
- 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:22:23
まあメガテンって例もあるから完璧に無理なことはなかろう(時代が違うと言われたらそれまでではあるが)
- 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:22:31
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:22:37
- 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:23:15
- 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:25:43
- 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:25:46
型月で口下手って感じで落とし込んだのは上手いやり方やなってなった
- 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:26:32
百王子の骨を悪気なしに折ってて毒スイーツ食わされるビーマには「まあ毒はやりすぎだけどビーマも悪いとこあったよ…」と思ったが、かすり傷ができただけバージョンを知って「それで毒はマジでやりすぎだよわし様」になった
- 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:28:50
原典も大昔からあるから話によっては流れは同じなのに細かい話は違ったりして解釈変わったりするからね
- 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:29:04
100王子が特殊な生まれだから101人兄弟なのかと思ったらキーチャカとかいうその章の中ボスみたいのが3桁兄弟特性持ちなの草
他にシャクニおじさんも3桁兄弟持ち特性バージョンもあるんだっけ多すぎない? - 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:29:26
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:29:37
最終的にみんなあの世で和解するからな
- 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:29:56
原典では女装し推定同作者の別作品ではガチ女体化かますアルジュナの忙しなさよ
- 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:30:57
- 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:31:28
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:31:34
プラーナとか分からなすぎる
- 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:31:56
- 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:33:05
- 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:36:24
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:38:59
- 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:39:13
一回きりだけどそういうやベー武器持ってるのはでかいからな
あとバガダッタすごいのはビーマもアビマニュもガトートカチャもボコってアルジュナとは五分の争いを何度か繰り広げてるんだよね
ユディシュティラのラージャスーヤの儀式の時もアルジュナと戦ったけど数日間決着がつかずバガダッタがインドラと友人だからアルジュナを認めて戦いを止めたという逸話まである
- 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:40:00
強さ議論が3〜4レスくらい続いてヒートアップしそうなら消した方がいいかもな
それで大抵メチャクチャになる - 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:41:30
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:43:45
- 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:45:02
ガトートカチャは「自分が異形だから人間とは一緒に暮らせない、困った事があれば駆けつけるからいつでも呼んでほしい」って家族に言ったりと周りに気を遣えるメッチャいい奴なんよな
呼んだらビーマを助けたりカルナと戦ったりしてくれてるんだけども...
- 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:45:38
- 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:45:48
両方読んでる人に聞きたいんだけどイーリヤスとどっちが面白かった?
勿論各々の長所と短所があるだろうけど - 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:48:05
- 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:48:57
- 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:50:06
- 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:50:16
- 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:52:25
fgoのカーマちゃんは「クリシュナの子として転生したカーマ」が居ることは知識として知ってるけど、本人にその記憶や実感はない、みたいな感じ
- 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:52:28
体内の感覚を制し〜ラジャスとタマスが〜四元素が〜とか書かれてるページ見ると目が滑る滑る
- 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:52:47
- 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:53:43
ラーマーヤナではヴィシュヌはスーリヤの息子を助けたからマハーバーラタではインドラの息子を助けたという話も…
- 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:54:41
記憶にある限りじゃビーシュマくらいかな?
- 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:54:54
- 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:57:54
- 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:59:33
マハーバーラタではシャリホートラが好きだけどレアキャラらしく邦訳に出てこない
- 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:01:08
ビーマの豪快怪力エピソードもヴァーユとかハヌマーンに通ずるものがあるし、インドの神の子は化身みたいに神のアバター的な面があるのかもね
- 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:01:48
- 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:03:18
雷雨は太陽を覆い隠すことからどの神話でも太陽神より雷神が最高神になることが多いと聞いたことがある
- 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:03:27
- 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:03:57
- 71二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:06:04
- 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:06:08
スグリーヴァはなぁ…ラーマにヴァーリン殺して貰ったのにシータを探さず享楽を貪ってハヌマンに注意されるのもダメ弟感
- 73二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:08:41
- 74二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:11:04
スーリヤ、カルナに警告してくれるし五王子のご飯くれるし面倒見の良いパパかつおじいちゃんで好きなんだけどな
- 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:13:39
- 76二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:14:41
ミャンマーのパガン王国の祖霊が太陽神だから南アジア東南アジア各地で推しが違うんだろうなという印象
なんならピューソーティー王もどんぶらこどんぶらこと川を流れてるし - 77二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:16:34
- 78二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:16:53
- 79二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:17:24
もはや核ガンジーかめはめ波の擬人化というイメージしかない
- 80二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:17:44
なんか割とまともな対応してくれるイメージあるスーリヤ
- 81二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:22:53
- 82二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:23:10
- 83二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:25:45
一番悪いのは子供のクンティーにちゃんと説明しないでマントラ授けたドゥルヴァーサス
- 84二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:26:17
呪文教えたバラモンに関しては、スーリヤもいきなり呼び出されて戻れなくされてるわけだから妥当
- 85二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:27:55
- 86二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:28:52
クンティーの親族って確かクリシュナの親世代だよね
手出したら怒られそう - 87二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:30:09
わかる…SF見に行ったら濃密なマハバの映像化浴びせられて、これだけでもう見に来た価値あったな…と思った
内容もめちゃくちゃ面白かった
続き楽しみ - 88二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:47:47
- 89二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:50:26
FGOで慣れてるとCCCのカルナとか記憶の数倍レスバキレキレでびっくりする
原典的にもむしろこっちが🍄の想定に近いんだろうなと - 90二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:50:58
- 91二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:52:26
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:52:40
マハーバーラタってアーリアの神話だっけ
- 93二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:52:42
インドラが好色なのはラーマーヤナでゴータマに化けてアハリヤーを寝取ろうとした時点で既定路線だ
アハリヤーだけでなくインドラを呪うゴータマ偉いよコレがゼウスなら泣き寝入りだった - 94二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:53:20
聖典ならバガヴァッド・ギーター(クリシュナが戦争を厭うアルジュナを説得する所)の方かも
- 95二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:53:46
ギーターじゃないんだ意外
- 96二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:57:21
- 97二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:03:46
考古学は10年単位で言うことが変わるからわかんないよね
エジプトのピラミッドも天体観測装置なのか墓なのかで揉めてたけど2020年代は墓ってことになってるし
とくにアーリア人はチョビ髭の影響もあって混沌としてる感じ
- 98二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:04:09
時々出てくるラーマの伝説大概異様に強い
- 99二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:04:35
そりゃ同じような事をして全身が女性器になる呪いを掛けられる様な奴だし
- 100二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:08:10
- 101二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:09:22
- 102二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:10:53
ハヌマーンはラーマ大好きだから…隙あらば推し語りしたいのは当然だから………
- 103二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:11:08
マハーバーラタだとインドラが千眼者になったのはティロッタマーを見る為にだったけど
ラーマーヤナでは千の女性器を直してもらう為だったね
神々の王なのにどんどん扱いが悪くなっていく - 104二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:13:16
アルジュナが自分ラーマ神より弓上手いかもってちょっと得意になってたらいきなり出てきて説教しにくるからな
- 105二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:18:13
- 106二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:21:06
- 107二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:21:09
- 108二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:26:48
- 109二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:29:11
- 110二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:57:14
- 111二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:22:07
そういう疑惑があったって事を断言するように書いてあると混乱するんだが結局幻でいいのか
- 112二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:43:59
- 113二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:29:06
実装されてないキャラだとサーティヤキ好きだな
良い感じの強さしてる - 114二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:16:58
サーティヤキわかる
ドリシュタデュムナも来てほしい - 115二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:25:17
- 116二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:27:11
- 117二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:32:32
このスレの話をどこまで信じたらいいか分かんねえよ…
- 118二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:34:13
というか失われた最初期のマハバって何だよ
- 119二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:36:35
自分で読むのだ…沼においでよ
- 120二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:38:17
ビーマと抱き合って踊るくらい仲良いんだよな
- 121二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:01:28
古代インドは数字をバカほど盛らないと死ぬの?ってくらい出てくる数字が軒並みバカなの好きなんだよな
- 122二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:02:55
わかる
クリシュナの嫁の数とかも凄いよね - 123二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:06:22
- 124二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:07:45
戦争前の部隊の数説明してるとこバカの数字の乗算が続いて「つまり何人だよ!」ってなった
- 125二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:11:37
- 126二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:37:36
沖田先生が書いてる「マハーバーラタ入門」
1冊にまとまってて主筋追えるからおすすめ
「レグルス版」も読みやすいと思う
ござる口調のカルナさんが偶に話題に上がってる
もっと詳しく知りたい、要約じゃないの読みたいなら山際版か上村版
山際版が英訳からの重訳
上村版は原典訳
上村版は絶版で入手困難&未完(確かカルナとアルジュナの対決前くらいまで)なので電子で読める山際版が現実的かな
どっちも説話とか多くてなかなか読むのは大変なので大筋知ってからのが良いと思う
入手のしやすさだと「インド神話物語マハーバーラタ」
通称jaya版
全2巻だし読みやすいけど、原典じゃなくてマハーバーラタを読みやすく書き直した再話
色んな説や民話を紹介してくれるし読み物としては面白いけど、あくまで再話なので原典の話として話題に出すのはあまりおすすめしない
いちばんお手軽に済ませたいなら岩波の「バガヴァッド・ギーター」
入手が容易かつまえがきで大体のあらすじはわかる
〇〇版ってなってるのは「マハーバーラタ 〇〇版」で検索すればどれも出てくるはず
- 127二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:50:17
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:58:36
ごめんリンク貼れて無かったから消しました
ガングリ版
なぜかネットで無料で読めるマハーバーラタ
精度はともかくアプリなりで翻訳すれば読める
山際版がこれの訳らしいので、英語得意とかじゃなければ山際版買った方が楽だと思う
The Mahabharata, Book 1: Adi Parva IndexThe Mahabharata, Book 1: Adi Parva: K.M. Ganguli translation, at sacred-texts.comsacred-texts.com - 129二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:00:48
- 130126・12825/01/13(月) 08:13:52
すまん更に付け足しで長文申し訳ないのだが
マハーバーラタは正確に「これが原典」と言えるものは無くて、インド国内でも地域差がある
例えば、南インドではドゥルヨーダナの身分を問わない逸話が伝わっていて、この地域にはドゥルヨーダナを祀る寺院まである、みたいな感じ
だから、各地のマハーバーラタのうち共通するエピソードを集めたバージョンがあって、これが「プーナ批判版」と呼ばれる
マハーバーラタ研究で「原典」とされるのがこのプーナ批判版
でも、ここやXで原典と言われるのは>>126で挙げた邦訳や要約、jaya版のような再話まで含まれる事が多い
要はネットで言われてるのが、自分が読んだことの無いエピソードでも別の本に書いてる可能性も全然あるし、本当はどこの本にも無い誰かが勘違いして作り上げちゃったエピソードでもマハーバーラタと呼ばれるもの全て確認しない限りは無いと断言出来ない
研究するわけじゃないから話半分に見てれば良いし、マイナーな逸話でも面白かったり、推しで想像するのが楽しかったりすればそれを読めば良い
好きなように楽しめば良い
ただ、jaya版のとこにも書いたけど「原典」として選ぶものには注意した方が良いと思うから気を付けて
- 131二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:15:57
ごめん勘違いしてたわ
- 132二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:24:55
ほらもう勘違いが生えてる!マジで信じるなとは言わんが信じすぎるなよ!
- 133二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:25:27マハーバーラタ日本語訳 - マハーバーラタポータルマハーバーラタ日本語訳 英文から日本語に起こしました。 登場人物等の関連リンクは全然置けていないので、今後充実させていく予定です。 第01巻 アーディ パルヴァ 始まりの巻(物語の始まり) 第02巻 ...w.atwiki.jp
上にある無料の英訳版を有志の方が和訳したサイトがあったので貼っておこう
- 134二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:35:13
おおむね異存ないんだけど
ちょっと危ういのが「ないと断言できない」からといって「あると思っていい」と思い込まないように注意したほうがいい
マジで個人が適当言ってたり伝言ゲームされて単純にその人の記憶違いだったりして「そういうバージョン」ですらないこともあるから
一応「そういう話もあるんだな」って思うならなんかしら書名とかちゃんとした論文とかが添えてあるやつをそう考えたほうがいい
何を信じていいか分からないなら最低限なんかの書名とか論文(出典とか典拠ってやつ)があるやつを信じたらいいと思う
- 135二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:44:45
ラストシーンならここで論文的なものをダウンロードして読める
鹿児島国際大学リポジトリCMS,Netcommons,Mapleiuk-repo.repo.nii.ac.jp - 136二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:10:06
インド神話詳しくないから質問なんだけどカーマがシヴァに焼き殺された話の「クマーラ・サンバヴァ」とアルジュナが活躍する「マハーバーラタ」とカーマの転生後の人物とされるプラデュムナが活躍する「バーガヴァタ・プラーナ」って時系列的にどういう並びになるんです?
- 137二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:21:58
よくあるのがプーナ批判版だけを原典とする人もいる
これは学者も言ってたけどプーナ批判版はあくまで研究する資料としてなら一番信憑性高いだけで他の訳も何百年と語り続けられた物語だから原典じゃないとするのは違うんだよな
そのプーナ批判版ですらクリシュナ信仰は最初期のマハーバーラタには確実になかったがヒンドゥー教に根付くものだから排除しなかったとプーナ批判版を作成した学者達が述べてるんで最初期のマハーバーラタに近いだけでそのものではないからな - 138二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:24:45
カルナとアルジュナというマハーバーラタの本があるけど買うなら専門家の書評論文読んでから判断するといいよ
カルナとアルジュナ,そして『マハーバーラタ』研究のこれから : 川尻道哉『カルナとアルジュナ—『マハーバーラタ』の英雄譚を読む』書評論文ir.lib.hiroshima-u.ac.jp - 139二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:29:05
原典っていう単語がそもそも「何の」って頭につけてつかうものじゃね?
「バーガヴァタ・プラーナの原典」「マハーバーラタの原典」(翻訳や小説の大元になるもの)みたいな
そんでプーナ版はいろいろある版本の中で「マハーバーラタの最も古い形(原典)はどれか」を意識的に復元しようとしたものだから特に研究にあたって専門家から一般的に「原典」と呼ばれることが多いんだと思う
(例えばプーナ版と同様の「原典」研究においては北と南で遠く離れた文献で話がシンプルかつ共通しているものは元の形に近いだろうみたいな合理的な基準でどれが原典なのかを定義しようとしているソースは京大あたりのシンポジウム)
「広い意味でのマハーバーラタ文化そのもの全般」という意味で「原典」と呼ぶならばいろいろな派生も全部原典と呼んでいいと思う
ただその場合は近代の戯曲とかも全部含んじゃうことになるから「原典」という表現は主語がでかすぎるんじゃない?
「マハーバーラタもの」ってとこだと思う - 140二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:31:44
成立時期の話か作中の時系列の話かわからないんだけど
作中の時系列で言うならマハーバーラタとバーガヴァタプラーナは同時並行というか同じ場面をそれぞれ別の書き方で書いてたりする(ほぼ同時期の話を書いている)
プラデュムナはマハーバーラタではほぼちょい役でバーガヴァタプラーナで詳しく語られてる
クマーラサンバヴァはカーリダーサの戯曲かな?こっちはよく知らないごめん
- 141二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:37:59
逸話や派生にもそうなった背景や語り継がれた歴史があるんだもんな
さすがに例えばカルキとかを原典と言う人は居ないだろうけど、マハーバーラタが数千年語られて派生や二次創作的な作品も生まれ続けてるものだって事は考慮すべきだな
- 142二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:49:41
この書評論文10ページぐらい後半にまるまる詳細な注釈つきでがっつり修正して翻訳し直した部分があるからいいよね
- 143二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:08:42
- 144二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:21:33
この論文が批判されてた感じ?
- 145二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:28:47
この論文が批判されてたのではなく出版された翻訳が文法も解説もメチャメチャだったようで
二人の専門家がこの書評論文を出して細かく問題点を指摘してくれている
書評を書いた専門家は何冊も本を出していたり実際に現地で写本を比較研究している先生たちだよ - 146二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:39:14
- 147二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:45:51
>>27別名のジャガーノートで登場微レ存あるから
- 148二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:31:47
- 149二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:55:27
バージョン違いの話で思い出したが東京国立博物館にあるインドの細密画がラズムナーマ(ペルシャ語版マハーバーラタ)なんだよな
国内の主要な博物館で触媒にするならどれにするか議論で初めて知ったんだけどどういう基準でここにあるかよくわからん - 150二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:00:02
ラズムナーマ別に偽物じゃないしムガル帝国でも1600年〜だし美術的価値は普通にあるのでは
流石に原典という言葉に囚われすぎてるかと - 151二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:06:25
- 152二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:06:47
ラズムナーマならマハーバーラタの登場人物+発注の皇帝アクバルと詩人ファイズィーの触媒になるってことか
- 153二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:10:21
ラーマーヤナなんかもそういう地域差がいっぱいあったのに近代になってラームチャリトマーナスが定番になった結果地方ごとのバリエーションがどんどん失われていったって話もあったわね
辛島昇先生のインド文化入門だったと思うが
- 154二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:07:39
- 155二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:34:08
マハバの話に戻るけど
戦闘シーンで大量の矢が身体に刺さって○○山のように輝いたとかいう表現されるけど
傍から見ると全員ハリネズミ状態で戦ってんのかな - 156二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:04:17
なんでもバカの数字盛だから2・3本矢が突き立ったらそれだけで針山の如く扱ってたんだろうくらいの感覚だ
頭とか胸とかに矢を受けて一時的に昏倒するような威力の矢だと表現された次のシーンで、それを複数受けても平気そうだったり
リアリティよりアクションが面白い映画みたいな感覚で読んでるからカルキなんてバチバチにハマるだろうな(観てない) - 157二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:06:48
- 158二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:11:21
身体ならともかく頭部に矢が入っても死なないのかよとは思った
- 159二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:11:54
古代インド人だぞ?
- 160二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:21:12
矢で決着がつくのは頭を切り飛ばす、心臓を貫くパターン
気絶させられて逃げたり戦車壊されて逃げたりでなかなか決着つかないんよね - 161二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:23:36
真の英雄は眉間に矢が刺さった程度では死なない(イケメンは死なないのポーズ)
- 162二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:30:16
型月アルジュナの矢は「着弾点が抉り取れるような」ものなので(設定画より)、それを踏まえて読むとなんかもうゾンビしかいない戦場なのかな?という印象になってくる
- 163二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:45:28
型月なんて中二病設定の権現なのに元ネタが軽々しく超えてくる
- 164二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:46:14
数字のインフレの仕方が日本一ソフトウェア
- 165二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:42:04
型月カルナさんのど根性ガッツも割と原典通りなのかもな…って気分にさせられる程度にはみんな死なない
- 166二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:17:45
ビーシュマの矢の床イラスト化見るたびに「本当にあってる?」ってなる
いや読んだ通り描けばそうなるけどさぁ! - 167二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:20:04
カルキで映像化されたけどすごくシュールで笑った
- 168二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:10:12
絶版だけどマハーバーラタ戦記は一冊でメインのストーリーを追えて良かった。文章が程々に砕けてて児童向けでわかりやすい。個人的に一番好き。図書館でどうぞ
あとは全4巻のマハーバーラトとか?インドじゃなくてインドネシアかどこかに伝わった物を訳したんだったかな?
長いバージョンのは途中でバラモンの説法とか昔話入りがちで最初にはちょっと重かった