新エミュスレ総合その159

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:46:05

    ・マナーを守りましょう
    ・悪いと思った話題を投稿する時には必ずどんな事が起こるか一度考えましょう
    ・相談事はできる限り皆にわかりやすく伝えたうえでここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに
    ・次スレはです
    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は以降に置きましょう
    ・愚痴は当該スレのルールを守って独り言やお嬢様スレへ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:46:24
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:55:07

    たておつとりあえず前までの話題は一旦このスレで落ち着かせよう

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:04:16

    ならサ店に行くぜ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:05:31

    とこ猫じゃねえのかよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:15:36

    >>4

    【コジャレたティーカップが眼前に置かれる。一息ついてほしそうだ】

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:19:45

    寒いとマジで思考力止まるなあと書き込もうとして書き込めないたびに思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:22:19

    >>6

    俺のターン!財布から1000円をドロー!

    紅茶を飲み干し支払いを済ませてターンエンドだ!

    釣りは取っとけ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:04:03

    なんだこの微妙なレス数は

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:04:19

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:25:39

    キグルミ!(鳴き声)

    最近寒いね
    あと最近はでしゃばり過ぎたかと思い新規エミュスレ立ったとしても着ぐるみ系キャラで参加するのを控えてる
    特定の人が擦り過ぎて使われない属性って着ぐるみ以外にはないかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:56:48

    >>11

    悪役キャラ…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:12:15

    >>12

    そうかな…そうかも…知らんけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:31:06

    特定個人がやっているのかはわからないけど、爆発させたがりのボンバーマンかな
    そういうトラブルメーカーは1人で十分でしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:02:36

    >>14

    コメディのつもりでやってる可能性もあるからなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:19:42

    吉良吉影的な能力かもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:32:10

    クトゥルフ世界のスレとかないかなー

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:42:01

    >>17

    無いのなら

    立ててしまえ

    エミュスレ


    まあ今は新規スレも多いからタイミング見計らって立てれば?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:49:24

    宣伝をしよう

    怪異を管理するスレです

    怪異も多種多様なので敵対するやつとしないやつがいます

    能力は概念系以外ならわりとなんでもやれます

    今はTS&怪異化させてくる能力者が暴れてますがこの機会に遊びにきませんか?

    ここだけ怪異管理隊の掲示板11|あにまん掲示板世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、UMA、その総称を怪異と呼ぶ。その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。管理のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血を武器に戦うこ…bbs.animanch.com
  • 20二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:50:54

    >>11

    なんならここでも自我出すのは控えた方がいいんじゃねえかなって思うよ

    いや真面目に

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:13:05

    クトゥルフは好きな人も多い反面わかってない人には取り扱い注意すぎる設定の宝庫なので単独で行くのはありかもしれない
    自分はTRPG動画勢という半分くらいエアプなので行けないが……

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:45:09

    魔理沙と霊夢をゆっくり解説動画でしか見たこと無いのに東方エミュやるようなもんかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:35:22

    呪術の黒閃みたいに攻撃にクリティカル反応のあるバトルのできるスレを立てたいけど内容が思いつかない
    ゾロ目だったらクリティカルにしたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:06:37

    >>20

    了解

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:12:09

    >>23

    魔法学園スレが落ちちゃってるからこれで新しく魔法スレ立てようかな

    全人類が魔力を持つ世界、ただし魔導士の素質がないと魔力を垂れ流し状態になって、そこから魔物が生まれる

    スレ民は魔導士、平民、魔物(敵対者なら倒されるように)としてエミュしてもらう

    魔法の発動には100dが伴い、ゾロ目ならクリティカル(描写としては魔力が白く輝く)として絶対成功かつ必中となり、1か100ならファンブルとして絶対失敗となって必ず外れる


    ……呪術◯戦かこれ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:16:22

    戦闘でのダイスはほぼダイスだけの短文を連投すれば高い目も出るしクリティカルも出るんだよなあ
    それをよしとするかよくないから何らかの対処をするかはスレ主次第だが

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:16:35

    呪術廻戦ですね

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:20:15

    >>26

    そういう抜け道あるよなぁ……対策立ててもそうなりそうだし、ダイスはやめておいた方がいいのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:22:35

    11、22、33、44、55、66、77、88、99
    約1割。高いのか低いのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:28:44

    ダイスと言うだけで避ける人達もいるしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:29:48

    目をデカくするとか?
    最初は1000で降って一回成功したら集中力上がって100になるみたいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:56:15

    呪術廻戦みたいなフィールド変化とか使うエミュすれ立てたいということで立てられたのが異能スレだったな懐かしい
    あそこも呪術を元にして色々設定やってるし楽しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:42:50

    魔法学園スレはトンチキ展開n度打ちで伸びた所あるし
    そういうの呼び込めないと先細るんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:18:47

    イベント終わったすぐ後に暇とか静かとか言うの…糞
    ほいだらもう一回イベント起こしても良いのかあーん?

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:02:04

    参加しているスレがいよいよ衰退期に入ったか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:08:12

    未知の大地スレとかいう落ちそうで落ちない不死鳥

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:09:02

    チェンソーマンエミュスレ立てたいけど難しそう
    悪魔と契約したりしたい……原作とは別時空ってことにすれば良さそう?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:11:09

    あるいはレジェアル方式ならはやいものがち的な問題がないかもしれない
    その作品に早いものがちシステムあるかわからないけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:11:43

    俺もやりたい…
    しかし原作の露悪とまでは言わんけどキツイ描写が苦手なので
    そういうのやりたい人と馬が合わなさそうなのが心配

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:12:38
  • 41二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:13:44
  • 42二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:14:53

    異能スレいつも新規募集してんなと思ったけど
    ここに宣伝しに来ないだけでどこも新規求めてるよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:15:56

    もう一度保守がわりのスレ宣伝文化を取り戻したい

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:17:18

    それにはまずアグレッシブ勢を少なくする必要がある

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:24:37

    >>38

    チェンソーマンなら同じ悪魔の契約者とかいるから問題はなさそう

    >>39

    エミュだしエログロは抑えてもらうけど、露悪的な表現がどうなるかはわからんね

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:26:39

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:28:23

    キャラロストしない温い雰囲気でやるならあの作品の味は出せんよ
    そもそも悪魔の力を行使するのに肉体を消費するから不可逆の欠損がバンバン発生してキャラクターは戦うほどにドンドン弱くなっていく

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:33:06

    >>47

    じゃあ裏でダイス(100d?)振ってもらって所持してるHP的なの(1000ぐらい?)失ったら死ぬってことにする?

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:33:21

    あちゃー 立てちゃったかー

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:35:13

    >>48

    気軽に愛着持った自キャラが死んだり欠損して弱くなるスレに参加したくなりますか?ってことよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:37:09

    スレなんて立てたくなったら立てて駄目だったら次行ってみよーくらいでええねん

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:38:33

    解決方法ならある
    悪魔と契約しなくても持ち前の身体能力だけで戦ったり、肉体に影響しない寿命を捧げればいいのさ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:38:38

    >>51

    そのつもりで立てたぜ

    命を燃やそう!

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:38:54

    >>50

    見せ場を作ってなら欠損させたり死にたい人は結構いるからやってみるまでわからんとこはある

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:41:03

    関わってもすぐロストしたら「なんか死んだ」くらいしか思わなくない?
    そこにドラマもエモさもあったもんじゃない

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:55:50

    そろそろ推しキャラスレが立つ季節かねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:57:15

    本当に言いたいのは推しスレ建って欲しいだろぅぼくぅ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:58:55
  • 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:01:11

    創作界隈やアニメでチートって言葉への新しい解釈と概念が定着した元凶がまさになろうなわけだが、ナーロッパでチート禁止って二郎でラーメン食べるの禁止みたいなもんじゃないのか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:02:24

    >>59

    他人の活躍奪わなきゃ持たせていいよ 奪わなきゃな

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:04:20

    >>58

    純粋な剣と魔法のファンタジーかい?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:04:50

    >>61

    せやな

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:05:01

    俺がチャーハン屋だと?そのエビデンスはある

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:07:10

    一人がチートしたら周りも全員チート使えばええやろ
    使わないやつは活躍したくないんやから気にすんな

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:08:32

    >>64

    露骨なツッコミ待ちは醜い!

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:11:26

    >>53

    シケ過ぎてて火がつかないようだが…まあ、次行ってみよう

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:09:30
  • 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:15:46

    規制じゃね?
    帰ってこなかったら「なんやかんや倒して企みは阻止されためでたしめでたし」で締めりゃいい

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:18:56

    >>68

    規制によって起こる悲劇って何気にエミュスレの天敵の一つよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:20:36

    規制、突然の仕事、病気……
    どれも長期にわたる可能性がある上それを知らせることすら難しい!

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:21:31

    曇らせと死亡ロール大好きな人達特化で刺すスレ立てたいなと思って3日〜2日限定デスゲームスレ考えてるけど途中でスレに参加する人をどういう扱いにするかが最大のネックになってる
    あとちょうどいいスレ画がねえ!Dreamcoreっぽい明るくも不気味な空間のフリー画像がほしいなにねえ!AIくんも言うこと聞いてくれねえし!

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:23:36

    安価スレのほうがいいんじゃない
    無理に相性の悪いエミュスレにする必要はない

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:25:35

    >>72

    安価は未経験ガチエアプなんで…あとシンプルに短期でやる予定だから難しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:26:02

    スレの姫ちゃんがやたらとお色気サービスシーンに持って行きたがるの勘弁して欲しい
    俺はリトさんじゃないしお前のパンツにも入浴シーンにも興味ないんだマジで
    エロは否定しないからエロスレでやってもろて

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:27:23

    >>74

    裏スレに呼び出して一度がっつりやめてくれと言わないと永遠に続くで

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:28:36

    >>74

    そういう輩はありとあらゆる事象からお色気に持っていこうとするからな…

    エロスレでその才能を活かしてほしい

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:30:35

    >>71

    途中参加はデスゲーム観戦してるVIP1人or装置動かしてるスタッフ枠でのみ参加可能とかどうよ

    スタッフが参加者の1人と仲良くなっちゃって曇るのとか正直みて見たい

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:30:54

    もういっそ歯石全部取るくらいのディープキスかましてやったら?
    逆セクハラにはそれを上回るセクハラでなぎ倒せ
    ドン引きさせたらこっちの勝ちや

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:33:13

    ・後から入ってきた人有利
    ・スレ主のいる時間と参加者の時間が合うわけじゃないので不在時どうするのか
    ・途中抜けしたり規制されたらストーリーが不自然になって瓦解する

    この前のバトロワスレと同じく相性悪いんだわデスゲーム

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:33:19

    >>67

    深刻だな

    いなくなった方のイベントの黒幕度合いがドラクエに例えるならカンダタだった場合はなんだかんだ倒したことにして次に進んでもいいけどゾーマ様だった場合はしんどいことになる

    ちなみにうちではゾーマ様が失踪している

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:39:02

    >>77

    あっそれ好き…

    ゲームをぶっ壊そうとしないとかかるーく条件付けてならやれるかもだしスタッフもいるとデスゲーム感増していいよねありがとう参考にする

    >>79

    ・後からはいる時は参加者としてはNG。スタッフや観戦者としてなら来れる

    ・途中抜けした人はメタ的にも仕方ないのであえて触れないで進行する。戻ってきた時にいなかった分のゲームのダイスとかも降ってもらう

    ・スレ主がいる時にゲームは進行。不在時は休憩時間なのでスレ民同士で自由に交流取ってもらってOK(勝手に会場から脱出したりするのはNG。そういうせめてこっちがいる時に事前に相談してくれ)

    ・そもそもゲームは多くても3つ。日数も2日か3日程度なのでかなり短い

    で上手いことやれないかなって思ってる

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:43:31

    沈没船スレ殺し合い特化みたいな感じか
    あれもスレ主いる時だけ捜索可能だったし

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 07:29:25

    完成したら宣伝して欲しい

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:17:57

    >>74

    そういう人達って何で健全なスレでやりたがるのだろうか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:19:27

    >>84

    それもまた

    特別な存在になりたいからなのですから

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:19:33

    何か答えらしきものをひねくり出そうと思ったけどなんか陰口大会みたいになりそうだから「本人に聞け」を返事といたす

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:22:44

    人はどうして本人に聞かずここで答えを得ようとするのだろうか?
    純粋に本人に会えるワンチャンに賭けてる可能性が微レ存

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:22:52

    怪盗達が集う掲示板とか面白そう

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:23:36

    >>84

    エロの判断基準が他と違うだけってのが予想される

    触れてる創作の関係でがっちょり本番シーンでなければ嬉しいハプニング、ちょっとしたアピールポイントくらいにしか思ってない勢はたまにいる

    案外この表現(※具体的に述べること)はきついんで頻度落とせませんかって丁寧に頼むと通ったりする

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:24:19

    >>88

    刑事やりたがるやつ出るぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:27:29

    >>87

    ここが“エミュスレ総合”というどうみてもエミュスレの全てが揃ってそうなスレタイだからでは?

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:28:21

    >>90

    刑事役やりたいならイベント主やって敵役NPCとして動かしてくださいみたいに言えば良いんじゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:30:12

    >>92

    それだ

    ということでどうっすか提案者さん

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:33:41

    イベントの一環としてなら敵対的なNPCを好きに作ってロールしても構いませんよはアリかもしれない
    どっちかに穴ありそうだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:34:13

    >>92

    最高ですね!

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:10:11

    でもおいちゃん銭形がルパンと共闘する展開好き…

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:10:23

    全員怪盗ってみんな役割一緒なら盛大に何も始まらないと思うが
    もしくは貢献度やお宝の取り合いで揉める

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:19:44

    >>97

    別に刑事役を禁止してる訳では無いですしお寿司

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:23:57

    絶え間なくターゲットのお宝を盗むイベント用意しないとダレると思いますね

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:25:02

    ~~を盗んだぜ自慢だけで終わりそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:25:24

    冒険者同士のスレでもそんなダレるっけ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:26:15

    >>100

    小中学生の万引き自慢かな?

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:26:44

    しつこく怪盗を追いかける刑事役やりたいけど
    毎回出てきてうぜえとか特別な俺(笑)とか思われそうなんでやめとくわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:28:58

    大前提として明確なヴィランでない限り悪党からしか盗まない義賊であるべきだな
    あと殺しもなし 殺した瞬間華麗な怪盗から卑しい強盗になり下がる(過激派)

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:32:06

    >>103

    どうせ捕まえられないから虚しいだけの無意味な存在だからな

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:16:37

    >>105

    いっそこういう(>>104)怪盗も嫌うド鬼畜外道を敵キャラに出して、

    怪盗と刑事が一時協力して追い詰める…みたいなイベントやってもいいかもしれない


    捕まえられてないじゃん問題も解決

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:22:04

    エミュスレやる上で一番問題になるの参加者の自己顕示欲なのでは?

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:23:37

    とりあえずキャラ付けが怪盗というのは名ばかりで実質は他の異能系や異世界冒険者系と同じようなことになるんだろうなと
    そしてイベント=戦闘となってこれ怪盗の意味なくね?ってなりそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:26:19

    そもそも怪盗が何人もいたらまとまらんよ 盗賊団か
    それに毎回違うトリック考える必要がある
    手っ取り早く正面突破はただの押し入り強盗

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:28:10

    新しいSFシェアワールド立っているけど設定垂れ流すだけっぽいから長続きするかというと……
    参加者同士の感想や考察を重ねて世界観を練り上げてこそのシェアワールドなんだよなぁ

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:18:14

    チェンソーマンスレ息してる?やっぱり駄目?

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:36:43

    エミュスレで新規参加してさ
    作ったキャラだして反応もらおうと思ってたら、もう一人きてさ
    そっちの方が人気だったときとか、そっちの方がうまいキャラ作れてたときのあのもどかしさは異常

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:39:14

    >>111

    呼吸を活発にしたいならガンガン書き込みしなされ

    見放したいならほっときなされ

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:44:35

    >>112

    悔しかろう だが素直に負けを認めよう

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:48:28

    まあ、設定だけで全てが決まるわけでは無いが文章が全ての世界でもあるのでな
    設定の時点でキャラの魅力を文章で上手く伝えられるやつはだいたい描写も上手いものでつまり諦メロン

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:52:42

    >>82

    うんまんまそんな感じ

    沈没船スレデスゲーム版~血脂マシマシロスト濃いめ~だと思ってくれればOK

    >>83

    今ゲーム説明と事前の用意する進行役のセリフ作ってるところだから完成次第宣伝するよ

    やるとしたら土日とかになるかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:53:21

    >>112

    他人がどうとか関係ねえ!俺は俺の好きを貫くぜ!という精神で行け

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:09:59

    怪盗というと某スレの怪盗を思い出す
    戦闘に参加する時毎回相手の目に文面が映るよう予告状を地面に投げてから登場するの律儀すぎる……

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:19:02

    エミュスレ最初の手探り感覚が好きなんだ
    誰もコテハンを付けてないまっさらな状態……あれを見るために新しいスレを立てるんだ……

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:45:05

    前々からじっくり設定を温め練り続け、やっとそろそろ近いうちに出せる…と思ったアイデアが他の人がさらっと出した設定とモロ被りしたことによって没に …………ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ(泣)

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:30:06

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:08:16

    おー新しいエミュスレのテーマおもしろそうじゃないか
    様子を見てからニッチを埋めるキャラで参加してみようかな

    ・淡白で情緒に欠ける会話
    ・どこで何をしているのかわからない描写
    ・広がらない話題
    ・壮大そうで人物間のスケールに収まる展開
    ・機能してるかもわからない早々に立てられたwiki
    ・浪費される有名固有名詞

    そうして考えていた諸々の設定を削除するのだった

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:22:28

    じゃあ自分でそういうのやればいいじゃん?

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:24:30

    固有名詞はさっさとやっちまわないとそうなる
    さもなくば俺がやりたいし俺がやったほうが面白いから譲れって言え

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:41:06

    今やどのようにしてそういうつまらん連中の被害を避けるかがスレの存続のための課題なのだ
    確ロやチート厨キャラの害悪は認知されたしテンプレにもしっかりと入ってるからある程度は弾けるようになったからな

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:45:01

    え、エミュ力育成場所はぁ…?

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:49:45

    参加者ガチャと言われるところでそのガチャから低レアを弾く手段などない
    祈るしかないところもガチャそっくりだね

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:49:55

    なそ
    いん
     な
     も
     の
     は

    何をもって育成されたとするかも不明だし

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:54:33

    ただでさえ少ないエミュスレ民を厳選していったら残るのは限られた少数だけだし
    その少数の中に自分が入れると本気で思ってるならそれは単なる思い上がりだよ
    排除より育成する方向で考えた方が建設的

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:54:38

    こればっかりは自分のレアリティ上げるしかやること無いねんな
    参加者ガチャ外れたわ〜とか言いながら自分もレアリティ低かったら魂のランク下がるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:56:55

    >>129

    >>130

    やはり必要なのは後発を育てるシステムだったか…

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:57:00

    >>129

    しかし…育成もクソもないのです

    やっぱり個人修行しか道は無い、上座部しか勝たん!

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:57:17

    ちょいちょい文章が好きだ、と言ってくれる人に出会うがあまりにも参加頻度が低すぎる

    うーんこれはR!

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:57:33

    ここで他人に文句垂れてる人達は本当にいい参加者なのか?って話よな

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:59:39

    >>134

    ほんとだよ

    愚痴の内容も同じような話題を同じような語彙で語ってるし単調じゃなーい?

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:01:55

    大体人にレアリティ付けるとか何様やねんって思うわね

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:02:07

    ここだけ悪魔が名前を持って生まれる世界
    その名前が人間に恐れられるほど悪魔は強くなる(ぶっちゃけチェンソ◯マン)
    悪魔は普遍的に存在していて人間に害を加える存在だが、悪魔同士でも争うため人間を使って争わせようとして自分がもっとも恐れられる存在になろうとする
    悪魔との契約は悪魔の能力を使える、その延長線状で悪魔の身体を自身に宿せる、その次の上に悪魔自身を召喚できるようになる
    契約は体の一部や寿命など差し出し(差し出さない場合もある)、再契約によってさらに何か差し出すこともある

    ……これなら今度は行ける気がする

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:03:38

    >>137

    立てるにしても時間を置けば?

    ああまた落ちたスレのやつかってなりそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:03:52

    >>134

    >>135

    ごめん

    俺も育ちたいんだから便乗してしまった

    ゆるして

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:04:02

    まあ物の例えというか他人をノらせるくらい上手いヤツ少ないよねって話だし多少はね?
    自分にも向く嘆きではなく他人に向けた腐しで使う者はクソわよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:05:13

    だが俺はレアだぜ

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:05:39

    忘れた時に立てるってのは割と有効な小技だと思う
    あとは類似作品が盛り上がってる時に立てるとか
    つまり時代はスケートエミュスレです🤪

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:06:50

    >>142

    目で楽しむものをエミュスレでやるのは作家並みの文章力が求められるので…

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:09:32

    >>143

    それはだいたい全てのエミュスレのことを…

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:09:57

    少なくともこのスレで管を巻いて何が悪いかを愚痴れるようなやつはまともな部類だよ
    スレに悪影響が出るような連中は何がまずいのかさえ理解していない

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:10:30

    >>138

    1週間ぐらいおいとくか

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:10:44

    唐突な目くそ鼻くそ!

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:10:53

    >>145

    それはギャグで(ry

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:11:53

    >>145

    臭いうんこと比較的臭くないうんこってだけの違いでは?

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:12:28

    ちょっとマシかもしれないがまともではない
    これが「まとも」ならこの言葉は私が考えていたよりも価値の低いステイタスだったのだろう

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:13:58

    >>149

    くっさいウンコとビチビチウンコくらいの違いでは

    個人的にはビチビチのほうが嫌度で勝る

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:14:14

    そもそも兼任が普通にいるだろうし…
    自分のは気付けず同レベルの他人のは気になる。人類あるある

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:15:47

    くっさいビチビチのうんち…

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:16:29

    別に長期にする必要もなく短期間でも楽しめりゃいいって姿勢を否定はしないけどね
    全く賑わいもせずに落ちるようなジャンルはもう時間帯を変えるとか期間をあけるとかそういう問題じゃないと潔く受け入れよう
    ここの人口は少数でたいして増えもしないから住人の趣味の分布が変わったりはしないんだ
    少数派はいつまでも少数派だし即落ちするレベルで少数派なら何回やっても即落ちするんだ

    具体的に言うと
    ・スチパン
    ・SF
    ・デビサマ
    ・チェンソーマン

    この辺はもう脈がない

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:18:35

    >>154

    俺バカだからわかんけえけどよぉ、つまりスチームパンクSFで悪魔退治を描く世界ならそれなりに人を呼び込めるってことか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:19:26

    サイバーパンクもと思ったけどあれはSFの分類か

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:19:46

    とにかくうんこって奴は自分では何も生み出せないくせに批判する事だけは一丁前なんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:20:29

    自己紹介乙って突っ込んだらいいのか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:20:52

    >>158

    突っ込むなら肛門だろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:21:00

    >>155

    合体事故起こして空中分解がオチですね

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:21:18

    おいおいガンダムは新作映画がやるでしょうが
    フロムはACのDLCか次回作出して♡出せ

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:22:19

    本当に脈がないんですか?なんかそういうレッテル貼ってるだけなんじゃないんですか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:23:52

    >>162

    これまでに積み重なった死骸を数えてみろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:24:49

    >>163

    1!

    終わり!

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:24:57

    >>163

    上の全部よりファンタジーの死骸の方が多そう(小並感)

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:25:44

    山程立ったと本気で思ってるならちょっと過去ログ見直した方がいいと思うよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:26:07

    悪魔とかポケモンとか英霊とかを契約したりペットにしたりして戦う

    俺自身が強くなって自分で戦うほうが楽しいしかっこいいな!

    わりとこんなんだと思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:26:36

    どこもかしこも自分の鏡写しな嫌なものばかり…
    でも常駐スレあるからあにまん自体を辞めきれない…

    とりあえずエミュスレ総合を覗くの辞めたい…
    でもなぜか覗いてしまう…
    いつでも楽しめるものを知らないからかな…

    そうだ、ダンスレ入ろう。

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:27:40

    先日のチェンソーマンはなかなか見ないレベルの即落ちだったからまあ…そのジャンルのことよくしらんけどアカンのだろうなあと思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:29:28

    デビルサマナーは普通に自分も強くなれるから二役以上やれる人が少ないのが問題なんちゃうか

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:31:17

    ゲームとかのシステム上では召喚契約は都合がいいんだけどね
    それ以外の場所で描写すると途端に後ろでなんか喚いてるだけのかっこ悪い人になっちゃう
    アニメのFGOも鯖 太郎とかいう不名誉なあだ名ついちゃったししかもそれNGワードに指定されてるし

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:32:51

    >>171

    一緒に戦えばええやん…

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:32:57

    召喚獣スレ地味に続いてね?
    覗いたことないけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:33:33

    なぜここの人達はデジモンスレの話をしないのか

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:33:40

    チェーンソーマンスレ入ろうって思ったけど自分が思ったよりチェーンソーマンの設定が分かって無くて断念した
    契約って自分の体や寿命限定なん?お金とかで契約出来たりとかするの?だったり、この恐怖はどのぐらい強いの?エミュスレで許される強さってどのくらい?とか
    後は単純に敵役がすぐ出なかったのもあれかも

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:34:30

    自キャラを二役動かすのがデフォでさらにどっちも戦闘力持ってるのが前提のスレとかジャンルがどうの以上に人来ないだろ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:34:39

    頼むからシェアワールドスレのスレ主は世界観の土台がある程度決まるまでは積極的に引っ張ってくれー!

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:34:43

    強キャラの扱い上手い人って凄いよな。尊敬する

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:35:31

    >>174

    それなりに大きそうなのと、住民がここ見てなさそうでヲチして悪口言っても誰も傷つけられなさそうだから

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:36:05

    >>174

    何故だかあんまり版権モノはここでは語られない

    別個で版権エミュスレ総合立てるのありかも

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:36:06

    >>174

    わりい。ポケモンしかしらねんだわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:36:37

    要は題材に対して参加者の力量が足りてへんのよ
    だから敷居が高くなって人が中々来ないんですね

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:37:02

    ああ、ポケモンのパチモンだろ?

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:40:06

    和風と魔法少女は中堅ぽいイメージ
    ちょくちょく立ってそこそこ賑わって一ヶ月から三ヶ月くらいで消えていく

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:41:02

    >>175

    上2つの疑問は新スレで解決させよう

    した2つはどうしようか……恐怖の強さって普遍的なところもあれば個人的なのもあるから度合いが難しいのよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:41:36

    >>177

    スレ主に丸投げするのはどうかと思っていたが

    最近立てっぱなし投げっぱなしのスレが増えてもうちょっとこう…と思うようになった

    それがボクです

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:41:53

    >>177

    健全魔法少女のスレ主はいったい何が気に入らなくて即消えたのか今後のために聞いてみたい

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:42:05

    まぁポケモンスレもまたイベント参加希望者拒否したり穏やかじゃないけどな
    リブートした時過去の戦争関連全部なかったことにすりゃよかったのに

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:42:31

    >>187

    何ってここでやいやい言われた事だろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:43:19

    流石にヲチしといて何が気に入らんかったのかな〜は無いわ
    消さなくてもどうせゴチャゴチャ言ってただろうしなここは

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:46:00

    コピペすると稀によくある安価消滅現象が
    家帰ったら次立てるわ、どうせ盛り上がってるわけでもないし気長に待ってちょ

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:47:55

    うんこは盛り積もってるぞ

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:49:44

    リセット後は話し合ってる最中に荒れてもいないのにいきなり失踪するまではここで話題になってなかったような気がする
    なので本当によく分からん
    俺は規制だと思っていたがスレ消したからその線も消えたしマジでイミフ

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:50:30

    下品な言葉使う奴ってマジでクソだよな

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:52:19

    リセットをどうすりゃいいかなんてことをここに話しに来といてここで話題にされるのが嫌だったのか…変わった個性の人だね(おぶらーと)

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:54:51
  • 197二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:54:57

    >>195

    スレ建て前ならともかくスレ建てた後はスレ主がここを見ている感を出さない方が良いのかもしれないね(びぶらーと)

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:55:05

    「うーんそんな事情があるならネチネチヲッチして他人を不快にさせても仕方ないね」とか無いので

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:55:45

    シンプルに飽きたんだろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:56:26

    猫さ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています