- 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:11:02
- 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:12:14
- 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:12:20
まあ気にしないで登場時期によってはベオウルフみたいなエアプの塊状態で出ることになってましたから少なくとも今は秀吉のお人形 遊び聖杯戦争をすぐ理解して消えるっできるくらいには頭が切れてる描写はあるぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:13:46
- 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:15:12
秀吉ともどもつまんねーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:15:50
経験値のやつ出すくらいなら出さないほうが良いスね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:16:22
笑がすなあババタレがあーーーーーっ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:16:33
- 9二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:16:55
ああ徳川家康か
あんた戦国の三英傑で一番詰まんないからいらない - 10二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:17:22
あの時代で合戦に出たこと有るやつなら大概漏らしてそうだよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:18:07
- 12二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:19:29
- 13二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:19:33
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:21:14
お言葉ですが愚行は経験値がやってるだけですよ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:22:49
- 16二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:23:39
- 17二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:24:46
つまり家康は魅力がまるでないから馬鹿にされていいし覇権ゲームにはお呼びでないということ
このまま出番なく煽られ続けていなさい - 18二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:25:02
- 19二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:26:33
- 20二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:26:33
- 21二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:27:42
家康の垢抜けなさってなんなんスかね
- 22二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:27:42
いいんだ 不人気嫌われ狸にはそれが許される
- 23二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:27:52
- 24二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:28:06
まあ気にしないで家康派の柳生はそんなに批判してませんから
- 25二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:29:02
- 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:30:27
- 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:32:12
- 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:34:05
経験値が秀吉好きで家康嫌いな感じがするんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:34:08
- 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:35:08
待て面白いやつが現れたリアルだと痩せてたのに太らされたカエサルだ
- 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:35:53
信玄と謙信はリアルでデブなのにスマートになったんだからあとからなんとでもできますよね🍞
- 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:39:04
- 33二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:39:20
大奥ですら顔すら出さなかったんだ
諦めた方がいい - 34二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:42:03
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:42:16
- 36二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:42:58
- 37二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:43:16
福島「家康より先には死んでねえよバカヤロー」
- 38二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:43:17
- 39二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:43:32
- 40二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:44:02
- 41二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:45:04
- 42二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:45:23
出ない理由なんてもん気まぐれで終わるんだよねスキル説明のほとんどが自分語りの新選組とか普通出さないんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:46:04
- 44二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:46:11
- 45二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:46:55
- 46二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:47:03
恐らく孕石だ
- 47二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:47:34
待てよダブル主役なら普通にありなんだぜ
- 48二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:23:52
まぁ気にしないで家康があの時代で1番の勝ち組ですから
信長も秀吉も負け犬以外何者でもないのん - 49二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:27:21
信長も秀吉も家康からすれば負け犬のゴミ
功績で言っても足元にも及ばないカスだけど型月上層部に信長秀吉信.者がいるから不遇な扱い受けてるのん - 50二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:29:38
- 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:31:18
戦国武将…聞いたことあります
うんち漏らしたやつに負けた敗北者の集まりだと - 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:32:39
- 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:40:16
- 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:42:52
徳川将軍なんて後々までずっと種馬みたいな扱いやんけ
何気にしとんねん
例のRTAで大奥でも将軍が全く楽しくなさそうなSEXさせられてるのを知ったのが俺なんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:43:46
- 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:51:40
別に後継者を残したかなんてサーヴァントとしての強さ・魅力とは関係ないんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:01:54
- 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:02:31
モードレッドが泣いている!
- 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:03:35
- 60二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:07:01
こんなキショいゲームなんて出ない方がいいと思われる
- 61二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:08:18
あの秀吉ぶっちゃけ魅力ないよねパパ
- 62二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:10:40
お言葉ですが死んだやつは負けてるんですよ
- 63はいはいもうええやろ25/01/13(月) 10:11:42
- 64二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:12:01
まてよ葵徳川三代の面白さはキレてるぜ
- 65二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:12:10
ORTっぽい要素を背負わせるのはやり過ぎを超えたやり過ぎ
- 66二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:13:05
- 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:13:17
型月のスレになると毎回出てくるけどこれ同じ人なんスか?
- 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:15:11
な…なんてイヤミな毒舌野郎じゃ!
- 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:17:51
我が県の英雄を愚弄するのか?
- 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:21:53
ここは数多の家康アンチが集う場所
石田三成サンクチュアリ - 71二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:28:09
織田がつき羽柴がこね座りしままに食うは徳川なんて言われるけどね
本当は食うつもりもなかったのに餅の食い方も忘れた老人と食い方を知らない赤ん坊が餅を腐らせようとしていて周りからも頼まれたからしょうがなく食べただけなの - 72二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:30:40
もしかして天下人なら幸せだと思ってるタイプ?
- 73二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:34:43
徳川家康だってあんな戦いとか小細工したくなかったと思ってるのが俺なんだよね
徳川秀忠なんて秀吉の息子でしかも娘の婿は秀頼なんだよねすごくない? - 74二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:37:00
- 75二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:41:51
負け犬の儲は本人も負け犬っぽくて笑えるよねパパ
- 76二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:47:52
- 77二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:48:04
家康が本格的に天下人目指す頃には爺なんだよね
映えないキャラなんて許さないね - 78二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:50:31
- 79二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:53:42
毛利輝元……聞いています
世間を騒がした挙句家康に負けてあっさり大阪城まで退去したから統治者としての豊臣家の立場を一気に弱くしたと…… - 80二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:59:29
- 81二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:00:38
一部の家康嫌悪者は影武者家康説に飛びつく…
- 82二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:00:47
- 83二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:03:29
まぁ気にしないで
型月世界では本物はとっくに死んで影武者がやってるにしても徳川家康という名前の存在が秀吉晩年の猿展開やら没後の空中分解寸前の環境やらを収めた事実は確かですから - 84二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:05:14
- 85二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:07:29
信長の野望も太閤立志伝もあるのにひとりだけ自分が主役のゲームを出してもらえなかった
そんな大御所を不憫に思う - 86二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:08:31
- 87二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:09:13
きのこは日本史や伝承にそれほど興味ないから日本産サーヴァントの実装には関わってないだろ
- 88二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:10:08
- 89二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:11:43
ウム…確かな政治の手腕はあるにしても天下人になって豊臣を廃するまではなんか本当に成り行きって感じなんだなァ
- 90二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:15:37
- 91二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:18:18
家康のゲームってストラテジーよりかは江戸時代発展シュミレーターになりそうだよねパパ
- 92二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:19:08
徳川家康 聞いています
戦でも実質豊臣に勝利したと 豊臣信 者には蛇蝎のごとく嫌われる事実だと - 93二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:20:32
むしろ奈須きのこは徳川家康を1番重要視してると思ってんだ
- 94二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:21:09
家康には致命的な弱点がある ブス専なことや
- 95二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:21:49
戦国武将なんて由緒なんて怪しい奴ばっかやんけ
- 96二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:23:01
偉業を成し遂げる前に死んだ雑魚と偉業を残して死んだ英雄を混同するなんてお前の知能には失望したよ
- 97二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:28:31
野蛮人の三河武士を率いていたり命令されたら息子も切り捨てる辺り間違いなくノッブ達に負けず劣らずの武将なんだよね怖くない?
しかも当時では異端とも言える程の医学知識の持ち主でもあるインテリだしな(ヌッ - 98二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:31:15
お前はいいとこだけかすめ取って約300年間戦争が起きない国家を築いた・・・ それだけだ
- 99二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:32:45
- 100二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:33:07
- 101二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:35:00
- 102二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:36:15
- 103二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:36:57
- 104二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:37:30
- 105二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:38:12
型月の敗北者ばかり持ち上げる風潮…糞
全員家康に勝てなかったんや - 106二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:38:52
- 107二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:39:31
おそらく蘆名の残党だ
- 108二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:40:07
- 109二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:41:26
ホトトギスのあれがあるようになんかいい感じに勝ち馬に乗れた人みたいな印象しかないわ(歴史エアプ)
- 110二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:41:44
徳川家康…聞いたことがあります
彼の重要な戦は関ヶ原の前に小牧・長久手の戦いあり
小牧・長久手の戦いの前に天正壬午の乱ありと
こうして見ると重要な戦はちゃんと買って段階を踏んで成長し地位を固めてるんだ努力が深まるんだ - 111二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:41:50
- 112二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:42:00
秀吉の敗因の一つが秀吉が無事なうちにまともな後継残せなかったことだからね。滅ぶのも仕方ない。本当に仕方ない
- 113二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:42:03
徳川家康は戦場でクソを漏らし幕府成立以降はオットセイの睾丸食って長生きしたことがテレビでもクローズアップされるそんな扱いの男なんだ
将軍?マツケンのことやろ - 114二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:42:35
地方の天下レースにすら参加できない雑魚を持ち上げてるやんけ
どうして神仏の加護あって負けたんスか? - 115二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:42:52
徳川ショーグンとしては徳川が1番有名だと思われるが・・・
- 116二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:43:34
そもそも秀吉が晩年にマジモンの猿展開やり出したのが悪いと思われるが…
- 117二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:45:53
- 118二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:46:59
嘘つけっ家臣団関係なくやってる事猿やんけ
- 119二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:47:51
- 120二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:47:56
種無しと血筋コンプが致命的だったのん
- 121二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:48:56
つまり家康は本人の魅力がゴミで実績もないから見向きもされないってことか
家康儲はこんなの持ち上げないと駄目だから大変ですね - 122二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:49:09
天下獲った後の秀吉がボケる前にあらゆる手段を使ったけど潰せなかった男....それが家康です
- 123二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:50:13
- 124二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:50:35
秀吉なんて無名の師と過酷な労役、江戸幕府以上の重税で民草を苦しめた暴君やんけ
何英雄視しとんのや
しかもせっかく作った聚楽第を意味なくぶっ壊したりもする… - 125二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:51:00
- 126二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:51:13
信長も秀吉も所詮は負け犬…
てかこいつら横並びみたいな扱いになってるけど格的には家康≻≻≻≻秀吉≻≻≻≻≻≻≻≻≻≻信長ですよね
天下取れなかったカスが一番情けないし晩年でマジモンの猿になった馬鹿も話になんねーよ - 127二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:51:21
おっ反応があった
- 128二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:52:28
サー・ヴァントになれるのは基本的にこの世に未練を残して死んだ英雄だけで、徳川家康みたいにやる事やりきって死んだ英雄がサーヴァ・ント化する可能性は低いんだ
- 129二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:52:47
- 130二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:52:51
天下人貶めるのは無理を超えた無理
家康公を馬鹿にしたら他の武将まとめて糞ミソ未満になるんだ。下手なことは言わない方がいいと思われるが・・・ - 131二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:52:55
- 132二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:53:12
- 133二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:53:21
信長も先祖の地盤ありきスからね
何か一人でやった風潮だけど手堅く保守的なのん - 134二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:53:23
伊達政宗なんてもん独眼流のという二つ名と隻眼の個性だけで喰ってるような凡夫やんけ
- 135二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:53:34
- 136二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:54:20
信長が生まれた意味は家康が天下を取るための踏み台としてだったのかもしれないね
- 137二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:54:21
- 138二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:55:27
やっぱ面倒スね家康儲は
- 139二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:55:33
ふうん有名作品に出れないなんか地味な敗北者扱いに対して判官贔屓精神が発揮されているということか
- 140二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:55:41
信長に関しては最後が腹心に裏切られて後継者とまとめてやられて
権力が一発で完全崩壊って時点で普通は評価低くなるわ - 141二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:55:42
- 142二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:56:14
信長から天下こぼしたミッチーのおかげで秀吉と家康は天下を取れたんだ。もうちっとリスペクトしてくれや
- 143二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:56:34
- 144二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:56:52
正体現したね。
やっぱ家康はこのまま無様な扱い受け入れてたほうがいいんだ - 145二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:57:30
- 146二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:57:38
経験値の盛り過ぎで秀吉はマジでキモイのん
- 147二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:57:38
攘夷志士の為に幕府を開いてくれた徳川家康を誇りに思う
- 148二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:57:46
鯖としても信長はやりたい放題のカスだし秀吉は死ぬほど扱いにくいしで話になんねーよ
まっ戦国時代で天下を争うゲームなんざ現実で天辺に至れなかった敗者が都合よくIF展開を与えられてる惨めなモノなんだけどね - 149二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:58:19
家康は足切りラインが天下とったかどうかで同格が秀吉しかおらんのに無理に他の武将下げる必要もないと思われるが・・・
- 150二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:58:30
しゃあけど…やっぱり政権維持するよりも改革を推し進めていった奴らの方が派手だわっ
- 151二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:58:36
盤面固めるまで生きてた健康…
- 152二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:59:42
家康の戦闘続行スキルで先に信長と秀吉がへばるバランスなんスか?
- 153二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:59:45
- 154二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:00:17
信長→秀吉→家康の覇権獲ったタイミングが神を超えた神なんだよね凄くない?
- 155二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:01:15
- 156二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:01:20
寺焼いただけで神特攻は贔屓が過ぎると言ったんですよ
- 157二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:01:30
- 158二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:01:55
- 159二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:02:30
お言葉ですが徳川数百年の歴史は家康だけの功績ではありませんよ
- 160二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:02:56
- 161二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:05:04
経験値は秀吉推しと家康アンチが露骨すぎるーよ
- 162二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:06:37
- 163二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:06:42
ただまあ経験値が書いたシナリオだとしても運営のチェックは入るだろうし(入ってないなら入ってないで問題)、それで世に出されたなら経験値だけの問題でもないんじゃねえかと思ってんだ
- 164二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:07:28
天下統一とその後の維持
長生きの健康オタク
うんこが家康の逸話を支える…
普通に天下統一の一本槍だ - 165二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:09:37
武田も上杉も自滅しただけですね パン
- 166二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:09:46
- 167二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:10:52
- 168二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:11:03
- 169二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:12:08
うむ、本人もなんで勝てたのか分かってなさそうなんだなあ
- 170二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:12:08
あたぬかっ!
- 171二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:15:08
- 172二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:16:44
秀吉なんて朱元璋の下位互換を超えた下位互換じゃないスか
- 173二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:17:26
- 174二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:20:03
これがあるから経験値の秀吉ageが滑稽なのん
- 175二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:22:07
余裕過ぎて休憩中に酒まで飲んでたのは悲哀を感じますね.....待てよ忍び込ませたスパイから信長は諦めたと伝令もあったんだぜ
- 176二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:23:09
影武者ネタやりたいためだけにはいっ本人ぶっ殺します 茶々の出番の度に愚弄させ阿国に事実無根の愚弄をさせる…それでも異常ぐだぐだ愛者に擁護された
はっきり言って経験値の家康描写にはメチャクチャ期待出来ない
普段は愚弄されがちな桜井ですら柳生のキャラ付けから本家家康担当を期待されてるんだから話になんねーよ - 177二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:24:24
お言葉ですが築山殿はけっこう後の年代までは生きてたことが確認されましたよ
- 178二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:25:09
- 179二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:27:18
もしかしてきのこの名前出しながら経験値愚弄滑りが本命だったりするタイプ?
- 180二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:27:27
- 181二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:28:28
- 182二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:28:30
しかし……家康はなんかヤバイ固有結界を普通に逃れているのです……
- 183二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:28:48
経験値アンチって秀吉持ち上げから盛り上がったから
出世云々はあまり関係なくないスか? - 184二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:29:32
- 185二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:29:58
- 186二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:30:04
- 187二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:30:53
- 188二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:32:16
- 189二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:32:55
出した鯖ほとんど実装されてる強き者.....
- 190二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:33:08
家康アンチって青葉みたいにガソリン火災起こしそうで怖いのん
- 191二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:33:20
ふつうに家康愚弄が失敗したから経験値アンチだのと騒ぎ出してるんスか?
ぶ、無様 - 192二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:33:23
やっぱ怖いスね経験値儲は
- 193二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:33:29
まあ気にしないで汎人類史信長に合わせて正式版家康が披露されますから
- 194二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:33:29
家康アンチという論もアルミホイル案件だと思うのが俺なんだよね
- 195二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:33:50
まるで異常嫌悪者は恐くないみたいな言い方やな……
- 196二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:34:03
- 197二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:34:30
ちょう待てや、新たに立ったこのスレはなんや?
秀吉は尊いから盛る!|あにまん掲示板家康は醜いから早死してて全部影武者の功績だったことにする!bbs.animanch.com - 198二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:35:12
- 199二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:35:33
事実言われてピキッてそう伝タフ
- 200二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:35:34
このレスは削除されています