- 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:35:54
- 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:37:51
藤間は作中でも希少な左利きというのもあって非常に有用だな
作中では「藤間が選手に専念できるような監督がいたらわからなかった」って言われてるけど藤間レベルの選手が選手に専念できるような監督ってなかなかいないのでは - 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:38:14
ポイントガードなら、よく牧が最強と言われてるが、宮城なんかは牧や深津・藤真なんかと渡り合ってきてたし、あいつも凄く良い選手だと思うんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:42:00
翔陽はインターハイ常連っぽい神奈川強豪のはずなのに、監督いないのは何でだったんだろうね?勿体無い…
翔陽は点取れるガードの藤真+その他は190以上で構成されていて、現代バスケを取り入れてた画期的なチームだった気もするんだ
選手層も厚いだろうし、あいつらの活躍もう少し見てみたかった
- 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:45:05
ガードが得点出来たり、3p撃てるという意味では豊玉の板倉も現代的で画期的な選手だった
何か身長も183あるらしいし