ニンテンドウ64というゲーム機

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:34:44

    果たして当時のちびっ子は「64」の意味を知っていたのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:38:44

    何となくキリがいい数字だとは思った。冷静に考えたら全然キリは良くないけど
    64bitが由来なんかコレ

    P.S
    コントローラーの持ち方……

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:39:41

    ライトは色々なゲームで使うしファミコンはカービィやシレンで使ったけど
    レフト使った記憶がない

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:39:43

    レフトポジション使った事無ぇ・・・

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:40:25

    なんならファミコンポジションすら使った記憶がない

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:41:19

    罪と罰がレフトポジションのゲームだったかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:42:11

    ファミコンポジションはパワプロで使ってた

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:42:40

    レフトポジションは何ができるんだ…FPSとかならカメラと移動でとか?
    撃つのは後ろのボタン使えばいけそう
    ゴールデンアイってどうだったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:42:56

    マリオパーティみたいなミニゲーム系の特殊な操作で使った記憶があるぐらいか…?>レフトポジション

    現代基準だと割とFPSとかのキャラ移動しながら視点移動するのに近い操作ではある

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:45:19

    >>9

    マリパ1~3までやったつもりだけどどのミニゲームで使うのかわかんねぇ

    ポケモンスタジアムのミニゲームじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:47:33

    なまじこのコントローラの持ち方に慣れすぎて
    GCでスマブラやった時まともに動けなかったよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:26:40

    ガンシュータイプのゲームじゃねレフトポジション

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:53:06

    当時は友達の家で
    スマブラ→マリカー→ゴールデンアイ→カスタムロボ
    で延々とローテしていた

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:02:01

    実際は64ではなく32がほとんどだった模様

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:03:12

    昭和64年だから?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:44:55

    そういや64って何だったんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:48:07

    調べてみたら1996年=平成8年発売だから昭和64年説はない
    じゃあ64ってなに…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:52:32

    CPUが64ビット
    なおくっそ重くなるので殆どのソフトは32ビットしか使えなかった

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:58:54

    ゲームでアイテムの上限数だったりでよく目にするから2進数の概念を知らずともなんかキリの良い数字だと刷り込まれるよね
    今だったらマイクラのアイテムのスタック数が64とか16とかだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 03:00:50

    なんかキリがいいよな64って 平方根だから?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 03:04:17

    どれとは言わんがこれの前に32×2で64bitとか言ってたハードあったらしいな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 03:05:47

    ウルトラファミコンで良かったのに

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 03:07:57

    スーファミが16なので数字マウント取りたくなった気持ちはわからないでもない

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 03:23:04

    ビット数が上がる度にその事を自慢げにCMで語るけど数字でかいからすごいんだな〜としか思ってなかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 03:25:27

    プログラミング的には60とかよりはよっぽどキリが良い

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 03:27:05

    >>9

    カービィ64のステージから落とす対戦がたしか十字キー使ったような

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 03:27:46

    我が家にあったのはPSだったから、憧れだったわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 04:08:38

    >>26

    というかカービィ64は常時ファミコンポジション

    レフトポジションはポケスタのミニゲームでしか使った記憶ないな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 04:28:51

    >>2

    だいたいファミコンポジでやってたなぁ。

    あの手の動きはもう出来る気がしない

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 05:22:52

    64bitってpcとかその手のジャンルでは1つの到達点だからそりゃ64の名前をいれるよ
    ゲームに限ったことじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:32:34

    64DDってのあったんやなあ
    ルイージも登場するマリオ642を出すつもりだったけどポシャったとか(ミヤホンの記憶からは消えたらしい

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:37:06

    >>2

    今見て控えめに言っても中々酷いコントローラーだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:38:28

    スーパーマリオくんでマリオ64の話が出た時
    「おれってもうそんな年だったのね」「64才じゃねーよ」みたいなギャグがあったの覚えてる

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:40:10

    >>2

    これを限りなく使いやすくしたホリくんすき

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:06:17

    形は変だけど持つと不思議とフィットするんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:55:34

    親が詳しかったから64bitとその意味を教えてもらえた

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:57:50

    >>2

    すごいやり辛そう

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:58:52

    >>2

    当時アナログスティックが一般的ではなくて従来の操作感覚と十字キーの搭載も両立した結果

    過渡期の試行錯誤の段階だから見た目が洗練されてなくて当たり前

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:00:13

    >>34

    十字キーなんて使わないよなって意図がありありと見える配置だ……

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:02:07

    >>34

    ゲームキューブのコントローラーとの中間みたい

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:02:40

    >>34

    ゲームキューブコントローラーに近付いてるな

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:04:49

    >>2>>34

    64コントローラーで重要なのはスティックとグリップの配置間隔なこと分かってないやつ多する

    突き詰めるとホリコンは純正より使い辛い

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:07:44

    配信してる人の中に「64のコントローラー大きくて持ちにくい」って言ってる人いたから、
    サイズが問題ない人にとっての完成度はともかく、今のJoy-Con型に収束していくのは自然な流れなのかもなって

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:48:17

    >>42

    >>43

    グリップとスティックがストレートな配置は操作の快適性に優れるが筐体デザインの制約も多い


    一般的なグリップとスティックのハの字配置は纏まりが良いが構造上指の可動が内巻きになりがち。機能の後付けを繰り返したデュアルショックは結果的にはこちら側の祖


    逆に言えば64は当時未知数の3Dアクション特化ゆえに外観よりも実用に特化したわけよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:54:16

    その理屈だとヌンチャク→Joy-Conはある意味64コンの系譜なんだな

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:08:27

    仕様とかググって知ったけど、ROMカートリッジの容量が最大でも8MBだったんだな
    そりゃスクウェアとかエニックスみたいな大作志向のとこはCDROMのハードに行くよな…

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:12:27

    >>46

    マリオとゼルダってあれで8Mなの……

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:18:43

    >>47

    >>46だけど間違えた、最大64MBだわ

    すまんな

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:19:43

    >>46

    当時のメモリとCPUの関係で直接ゲームとして動かすデータ容量はCDROM機も特別多いわけではない

    では650MB近く何に使っているの?というとムービー、音声、ランダムアクセスのロード対策に大半が使用される

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:37:55

    64初期ロムとGB(カラー)最終ロムの最大容量が同じ8MBの事実

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:41:27

    これ持ってるやつが居たらそいつの家に集まるので
    当時持ってなくても触ったことあるやつ多いと思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:47:40

    64もSwitchで一部出来たりしてるけど、ポケモンスタジアムシリーズの自分のポケモン使うやつは、当時の64じゃないと無理だろうなぁ

    他のソフトで、Switchとかで出来なさそうなやつってあるかな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:30:23

    >>52

    ゴールデンアイ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:33:26

    >>34

    Zボタンどこ…?

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:02:00

    >>51

    64GCは皆で集まって遊ぶゲーム機扱いだったらしいね

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:06:29

    >>54

    LRの隣についてる、ジョイコンやプレステのコントローラーに近い

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:10:27

    >>34

    これめっちゃ使いにくい

    とくにLRZボタンが小さいとこが

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:15:56

    >>4

    罪と罰は名作でしたね…

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:20:57

    64コントローラは実際に使ってみるとめっちゃ使いやすい。64のゲームにちゃんとマッチしてる

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:10:54

    言うほど使いづらくないぞ基本的にライトポジションで十字キーとLボタン使わないソフトが多いし

    むしろ初めてZトリガー構えた時はロボットの操縦桿みたいでワクワクした。64コントローラってオトコのコだよな

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:37:41

    >>55

    そのせいで仲間内で誰かが持っていればいいから

    あんま売れなかったと言われてるのはなるほどなと思った

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:40:31

    >>59

    >>60

    3Dスティックだけに関して言えば、

    他社のアナログはもとより、任天堂すらもあれより使いやすいの出てないんじゃないか?

    固さが丁度良くて、調節しやすかったわ。

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:42:44

    ムジュラとDK64の為に持ってたやつ
    当時は何故これはめないといけないのか分からないままやってた

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:45:28

    \ロクヨン!/

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:46:13

    スーパーマリオブラザーズwii、星のカービィwiiとか作品名に機種名を追加するパターン

    ○○switchは全然見かけないけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:32:32

    一応第5世代のコンシューマ機だと一番スペック高かったのか?
    と言ってもスペック上がればやりたいことも増えるからゲーム作る側はいつもカツカツだわな
    マリカーとか8個も3Dモデル走らせるの無理だから2D絵でそれっぽくしてる工夫とか見てると面白い

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:37:07

    プレステとセガサターンが32bitだから、その倍もあるぞって強調したかったんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:38:06

    ただ一般層にはいきなり64ビットとか言われてもどれくらいすごいかよく分からない……

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:50:07

    各社がフル3D空間アクションゲームを模索している時期に本体開発と同時ローンチタイトルとしてほぼ理想形のマリオ64をお出ししてくる任天堂はどうなってたんだろな...?

    プレイヤーが「コントローラーを通して思いのままに気持ちよく3D空間を動き回れる一体感」って当時他では体験できなかったと思うよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:23:01

    >>66

    64でもまだ3D空間の表現に性能が十分ではなくてマリオカートはよく見るとキャラはポリゴンモデルではなかったり4人対戦では処理の簡略化がされてる

    64でこれだからPSやサターンの前期は更に苦労していたことが伺える

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:24:34

    DSで出たマリオ64とかの64ってそういうシリーズ名だと思ってたから、64っていう機種があることにびっくりした

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:39:05

    >>61

    だからwiiは「友達」皆でだけじゃなくて「家族」皆で遊ぶゲーム機になるようにしたんだとか

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:29:58

    >>61

    wiiやDSのオンライン化で直接集まる必要がなくなったら対戦やパーティゲームが得意な任天堂ハードの売上が跳ね上がるからな


    物語>対戦

    ひとりで>みんなで

    64時代のニーズがオンライン環境前提になるにつれて逆転していった

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:09:14

    >>72

    元より携帯機だけど脳トレで「一人一台」を半ば実現し、

    wiiで「世界一売れた体重計」等で台数を飛ばすの、傾向と対策ってレベルじゃねぇ

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:27:05

    >>44

    パワプロが未だに64コントローラーがベストと言われる最大の理由がこれだな

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 06:59:08

    >>37

    そう思うだろ?

    実際握ると手に馴染むんだなこれが

    世代じゃないけどいいコントローラーだと思った

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 07:16:27

    >>74

    WiiUで思い切りずっこけた反省点も活かしてSwitch1億台突破したしすげーいろいろ考えて作ってるんだろうな…

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 07:35:34

    >>74

    ただ逆に皆で遊ぶのに特化しすぎてゲーマー向けソフトがあまり売れず、結果としてサードが寄り付かずに後半失速したんだよな

    Switchはそのあたりのバランス取れてるから強い

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 11:32:54

    ゲーマーの求めるタイトルやニーズが変化したのもあるだろ。マリオカートやスマブラは変化はあれど基本は変わってない。
    キャラや話を愛でるのがゲーマー(所謂コアユーザー)な風潮だったものが気づけばライト層と同じタイトルで対人の実力を競うようになった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています