もしもドラクエ11の主人公がごうけつぐまだったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:15:46

    こんしんぎりが使える大剣ルートがやっぱり最適解になるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:17:12

    くまは爪か牙装備だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:17:13

    ごうけつぐまって爪系以外の武器装備できるの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:18:26

    気絶したドラクエ11主人公を介抱するシーンそこそこあるけど詰まない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:24:05

    私よ。幼なじみのベアよ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:25:10

    流れ着いたごうけつぐまを介抱できるか怪しいから
    イシの村がごうけつぐまの棲家になるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:29:39

    言うてモンスターも一緒に暮らしてる村や国普通にあるからな
    勇者の力を持つ穏やかなごうけつぐまならばおじいちゃんは拾ってくれるだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:43:02

    悪魔の子呼ばわりも仕方ないな、悪魔の子(獣×悪魔)のグリズリーと似てるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:49:34

    これじゃ悪魔の子じゃなくて熊の子なんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:51:55

    >>8

    あ、くまの子!

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:51:57

    >>9

    ようやく理解出来た

    こういうネタだったのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:52:18

    こんなのが堂々と城に来たらそりゃ捕まるしイシの村に軍派遣するわな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:45:33

    >>8

    1レベルごとに力+20される上に

    成長速度も早いとかこれは勇者の力宿ってますわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:21:44

    ドラクエ11のクソデカごうけつぐまがデルカダール前に現れるだけで大騒ぎでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:00:23

    確かにロウシナリオの闘士選びが太師様渾身のボケじゃなく実際にあったこと(&誕生日パーティの結果発表がユグノア存続√で実際にありえたこと)だったなら
    人語を介する穏やかで誠実なごうけつぐまの存在も、誠実なファイターとしてそれを受け入れられる社会もロトゼタシアにはあるということにはなるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:06:07

    赤ん坊のごうけつぐまを抱いて逃げるマルティナ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:11:41

    でもドラクエ11主人公って魔法使えるようになったごうけつぐまみたいなもんだしむしろナーフなのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:39:00

    序盤のカミュが魔物使いだと間違えられそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:48:00

    子熊時代はかわいいんだろうな
    犬と人間の子と一緒にすくすく育って旅立ちの頃には体積が何倍にも…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:50:59

    ふと>>1を読み返したら第一に懸念してるのがスキル振りで草

    他に色々あるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:57:57

    このシーンがクマに邪神が命乞いするシーンになるのか...

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:04:38

    華麗にフルートを演奏するごうけつぐま

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:29:03

    勇者の紋章が出たことよりもエレノアとアーヴィンからごうけつぐまが生まれたことのほうに議論が集中する国家会議

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:31:04

    武器や防具果てはアクセまで自作するごうけつぐま

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:32:09

    恐れられている主人公を一眼見ただけで悪い子じゃないと見抜くシルビア姉さんは伊達に旅芸人やってないな

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:47:50

    キャンプで寝る時にトトロよろしくごうけつぐまのお腹の上で寝るベロニカ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:48:00

    サマディー王国の王子もごうけつぐまになってるか鎧つけたら国民全員騙せたかのどっちになるんだ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:01:58

    >>26

    想像したら両者クソ可愛い

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:18:33

    >>2

    >>3

    装備できなかったら過ぎ去りし時を求めることができなくなるだろ!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:16:32

    ホムスビ火山で同族と感動の再会を果たす主人公

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:33:06

    >>27

    王子の安全性に過剰に配慮した結果、ごうけつぐまレベルまで着ぶくれする大装甲とその重量に耐えられる体躯のばん馬かそれに相当するパワーの魔物に乗って(あるいはソリを引いて)レースすることになってるのかもしれない

    幸いロトゼタシアにはれんごく天馬とかいるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:34:40

    11にようやくまともな爪使いが

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:39:56

    ドラクエ11は使い手よりもむしろ爪装備の性能が悪いところがあるからな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:02:01

    孫とじいじのツーショット

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:15:31

    「当時赤ん坊だった悪魔の子がマルティナ姫を殺した」よりも
    「ごうけつぐまの子供がマルティナ姫を殺した」の方が説得力があるものの
    そのままごうけつぐまの勇者へのネガキャンを行ったら娘亡くしたショックで気が狂ったとしか思われないジレンマ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:01:45

    11ではゾーン必中、hd2d版3ではだいぼうぎょ使えるから微妙にロト勇者の片鱗はあると言える

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:16:45

    魚を釣ったと思ったらごうけつぐまだったら死ぬ程ビビりそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:19:55

    スキルパネルがゆうきじゃなくてごうけつになってそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:14:14

    メダ女でくさった死体が学生できてて可能性自体はあるから畜生!

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:08:15

    >>4

    ごうけつぐまはタフだから気絶しない

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:42:58

    やっぱり毛並みはサラサラなのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:42:39



    大剣
    豪傑
    拳神

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:45:46

    勇者の紋章が覚醒するシーンでは
    崖から落ちそうになるエマを助け起こそうとするごうけつぐまの背中に飛びかかろうとするキメラに間一髪で雷が落ちて助かるシーンになるのか……
    あれこれ覚醒しないとダメかな、覚醒しなくてもなんとかならないかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:48:14

    高所から落ちても仲間ともども大丈夫だったのは勇者の軌跡ではなく
    先に落ちたごうけつぐまがクッション代わりになっていたから無事だったと言うのが定説だね
    そしてクッション代わりにされた熊はそのまま気絶すると

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:49:09

    グレイグお前ちゃんと仁王立ちしろよごうけつぐまに微妙に当たってるんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:26:36

    しかし川から流れてきたごうけつぐまの赤ん坊なんてよく拾って家族として育てようと思ったな

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:21:11

    私はエマに抱きつかれるのが大好きクマ
    暖かいクマ〜

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:10:10

    デルカダール兵「むっ、悪魔の子!?なんだあらくれパンダか……」

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:06:02

    最後の砦に主人公がたどり着いた時は絶対襲撃だと思うでしょ
    その前にルキが駆けつけて尻尾振るだろうから事なきをあるけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:17:42

    仮面武闘大会にごうけつぐまが出てきてるのに勇者の証見るまでイレブンに気が付かないマルティナとロウが節穴すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:21:36

    メダル系出すサーカスみたいな必殺奥義ほぼ豪傑ぐまのサーカスになりそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:24:28

    >>50

    ごうけつぐまはユグノア王国大臣が代表選手として出場させるか検討するぐらいメジャーな生き物なのかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:37:25

    各地でぱふぱふされるごうけつぐま……

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:27:28

    「聞いた話だとデルカダールから凶悪な囚人が逃げたらしい… あなたを狙うようなことはないと思いますが気を付けてくださいよ」

    「聞いた話だと悪魔の子は血に飢えた目つきをした近寄るもの全てを傷つける凶悪な熊の化け物らしい… あんた勘違いされやすそうだから気をつけろよ」

    「うわあ!悪魔の子だあ! …なーんて冗談だよ!ハハ、あんたは熊の子だもんな!」

    「うーん?あんたみたいな熊どこかで見たような…見たことないような…あるような…まあいいや、悪魔の子を早く見つけないとな…」

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:53:59

    >>54

    悪魔の子の風評のせいで逆にバレねぇの草

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:00:13

    ごうけつぐま・勇が現れた

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:10:07

    >>55

    ウルノーガもこれにはくまったと苦笑い

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:55:26

    火山のテバとサキもびっくりしただろうな
    ごうけつぐまのフリして人を追っ払ってたら本当に人語を解するごうけつぐまがやって来るんだから

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:36:18

    ごうけつぐまに寛容な世界過ぎる

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:15:48

    ごうけつぐま、グリズリー等の同族と戦う時は心を悪魔にしなければならないのだった

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:53:06

    ごうけつぐまだって勇者になれる
    キミもきっと勇者になれる

    キャッチコピー

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:02:10

    アーウィンとかいう娘の親衛隊長熊が娘との結婚を認めてほしいとロウに嘆願するのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:42:17

    兵士「陛下...いま、なんと?」
    ウルノーガ「ああ、クマの子がユグノアの王国を滅ぼした元凶だ」
    兵士「なるほど、悪魔(あクマ)の子ですね!」
    ウルノーガ「いや、だからぁクマの子だって...」

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:22:03

    >>62

    普通のアーウィンとエレノアからごうけつぐまの赤ちゃんが生まれてくるんだろう

    …そんなのを拾うテオの感覚がすごいな

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:30:52

    この世界のごうけつくまはみんな温厚なんだろうな……

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:06:05

    >>64

    マルティナも「かわいい!」って言ってるぞごうけつぐまの赤ちゃんに

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:20:30

    テオじいちゃんよくごうけつぐまを孫にしようと思ったな。手紙ついてたとはいえ普通は逃げ出してもおかしくないやつよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:28:14

    >>67

    手紙に

    「この子は 気はやさしくて ちからもち。

    いってみれば ごうけつを 絵にかいたようなクマです。」

    とか

    「この子は 本当に すばらしいクマです。」

    とか書いてあったんだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:48:15

    >>67

    だって村一番勇敢だったテオだぜ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:54:53

    カミュ、牢屋でこの勇者に話しかけてたのいろんな意味ですごいな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:39:47

    >>70

    預言者のお告げが「地の底で出会うごうけつぐまを助けよ」っていうあまりにも胡乱な内容になってるのかもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:47:45

    カミュ(熊みたいな大男ってことか…?)

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:57:04

    11だとルドマンに求婚するごうけつぐまというかなりシュールな映像が見れるな

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:03:08

    ひだまりの岩のような堅く暖かい拳で闘うんだな

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:04:52

    ホムラの里あたりの目撃証言しか集まらないことに嫌気を刺したウルノーガ、カミュを悪魔の子として指名手配へ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:09:19

    例の服来て踊るごうけつぐまも見られると

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:50:03

    逃亡中にごうけつぐまの赤ん坊抱えて逃げるマルティナ&王妃を見ても「囮にしようとしてる…?」と深読みするし
    自分を勇者だと言い出すごうけつぐまが城に現れても頭がおかしくなったんだと鋭く見抜くウルノーガさん
    念の為あとで研究しようと地下牢に入れたところ無事脱獄された模様

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:52:43

    ウルノーガ「いや、勇者だからとは言えごうけつぐまをここまで通すのかお前ら!?」

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:53:45

    >>78

    え、でも通せって言ったのデルカダール王あなたですよ!?

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:07:19

    >>71

    >>77

    予言の内容がどうしても頭から離れなかった結果脱獄用の穴をごうけつぐまサイズまで頑張って拡張してみるカミュ…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:12:54

    背格好が似てるからファーリスの替え玉やったんだよな
    つまりファーリスもクマなのか…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:37:58

    >>80

    見事にケツがハマって抜けられなかったから強引に押し込んで通り抜けたかもしれない

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:08:40

    >>75

    そして捕まるカミュ(ゲーム通算5度目)

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:27:14

    出会いが予言されてた初期のカミュが熊勇者に話しかけるのはまだ分かるが、記憶喪失時のカミュは出会った瞬間気絶するんでないか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:28:07

    もしかしてこの世界ゴールドマンが依頼を貼ったりする9みたいにモンスターと割と共存できてるんじゃないか?
    それだったら不思議じゃない

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:38:47

    「お前みたいなガキンチョが一人で酒場に入れるわけないだろ!とっとと帰んな!」

    ベロニカ「何よ!失礼しちゃうわね!フンだ!」


    数分後

    🐻「あのぉ、僕この子のツレクマ 中に入れて欲しいクマ」

    「!?」

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:16:46

    ネルセンに叶えてもらうお願いの選択肢にほしいくらいだ
    ごうけつになりたい!

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:21:29

    >>87

    ごうけつになりたいって言ってごうけつぐまにしてくるのは邪神の類なのでは

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:27:53

    勇者の力を奪われ魔物としての本能を刺激され
    野生に帰りかけていた主人公を抱きしめ
    「私よ、幼馴染のエマよ!」の一言で落ち着かせた時のエマは圧倒的ヒロインだった

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:08:48

    ネルセンの願いに「エマと結婚したい」があったのは
    クマである自分と人間であるエマは正規の方法では結婚できないだろうと思っているからなのかもしれないね

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:07:12

    >>90

    その場合クマと結婚するように仕向けてくる村人がやべえよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:02:17

    ごうけつぐまの赤ちゃんを見た瞬間
    悪ふざけで闘士にごうけつぐまを指名したバチが当たったのか
    闘士にごうけつぐまを指名しなかったバチが当たったのかのどちらかになるロウお爺ちゃん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています