- 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:53:38
- 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:55:45
待てよ
威力の高い武器なら回らなくてもそれなりに美味しいんだぜ
必筋?ククク… - 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:00:55
しゃあっ アビス・強化!
しゃあっ 必殺・攻撃! - 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:01:58
グララン二刀流フェンサー…?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:03:08
ダイス運がいい人はですねぇ…
別にフェンサーじゃなくても強いんですよ - 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:05:05
それは今はsneから去ったダイスの女神のことを…
- 7二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:09:32
- 8二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:13:04
確かに固定値は高くなるよね固定値はね
しかし…代わりに防護点や威力表が下がるのです - 9二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:13:35
- 10二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:14:17
リルドラファンサーもありじゃないかと思うのん
ファイターでいいとか言われたらクククとしかしえないんだ - 11二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:14:44
2.5のフェンサーはですねえ……
2.0よりはだいぶ相対的地位がマシなんですよ - 12二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:15:15
- 13二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:18:33
必殺攻撃君はバトルダンサーで使ったほうが筋力で悩まなくて済むのん
防具?ククク・・・ - 14二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:30:46
- 15二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:38:28
待てよフェンサーはテーブルBのお陰で成長するのが早いのが強みなんだぜ
大丈夫?公式のサプリメントだとレベルで難易度が上がるせいで上げづらいけど?ククク… - 16二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:41:16
エルフ弓シュー、グラランフェンサー、タビット銃シューが公式サンプルを支える…ある意味最弱だ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:44:00
- 18二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:46:07
2.0のフェンサーはレベル7か8くらいだと最強じゃあっ って言えるけど、それ以降は割り切らないと「おおっ、うん...」ってなるよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:49:45
そもそも舞い流しを自動取得するし防具制限は有っても重量制限は無い上に宣言特技を一つ貰えるお陰で回避に振ることが出来るのがバトルダンサーなんだ可能性が広がるんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:52:34
- 21二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:54:25
テムスガルド武器はですねぇ…
- 22二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:54:28
まあ気にしないで
このゲーム命中バフが多すぎて回避型がそもそもキツイですから - 23二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:56:02
魔神召喚が割と強いと思う反面…行動キャンセルはもう少し安くていいという衝動に駆られるっ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:57:02
筋力をゴリゴリに上げてやねぇ
金属鎧を着るのもええけどアホみたいな威力表の武器を使うのもウマいで! - 25二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:58:13
どう頑張ってもファイターのタフネスやバトルマスターに勝る強みが無いんだくやしか
- 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:58:39
しゃあっトロール・バスター!
- 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:59:44
そもそもフェンサーなんて強いの一番最初だけなんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:02:25
やっぱりソドワはリルドラファイターやでっ
- 29二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:02:35
- 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:03:21
周りが冒険者レベル4の中で5になれるとか6の中で7になれるみたいな隙間帯なら最強…それがフェンサーです
- 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:04:40
- 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:06:10
- 33二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:06:43
クリティカル範囲広がる武器+クリレイで実質クリティカル5で撃てるってネタじゃなかったんですか?
- 34二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:09:03
SW2.5で初期作成から15レベルまで長期キャンペーンをやったんだァ
その結果8レベル辺りまではレベル差もありファイターより優勢な場面も見受けられたが9レベル以降は埋もれていく事が分かった - 35二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:11:17
待てよ、ダークハンターの登場でしばらく投擲武器が推されるんだぜ
- 36二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:16:31
- 37二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:16:41
- 38二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:39:09
ぶっちゃけ戦闘技能増やしすぎだと思ってんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:41:21
メイスを握ってやねぇ
両手でメイスを握るのもええけど両手にメイスを握るのもウマイで! - 40二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:54:07
- 41二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:12:56
- 42二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:19:14
- 43二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:25:32
お言葉ですが最強はフェアリーテイマーで土契約した豪砂拳グラップラーですよ
- 44二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:40:05
- 45二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:41:54
なんで公式は筋力の低い種族のサンプルに筋力が高いほど強い職業をあてたのか教えてくれよ
- 46二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:13:54
フェンサーの筋力制限はいらないんじゃないっスか?
- 47二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:47:43
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:54:56
- 49二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:01:16
神様も増やし過ぎだと思うんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:57:49
GMが許してくれるならWT収録の破運槌ブラストフェイトを使うのもウマいで!
- 51二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:54:27
唯一の取り柄だった初期作成でレベル3になれる前衛技能という利点を没収された2.5フェンサーに悲しき今…
まっワシのキャラはスカウト3フェンサー1だったからガーゴイルに殺されかけたんだけどねっ(グビグビ - 52二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:16:36
ムフッ2.5だから冒険者ギルドや食事の効果も使おうね
- 53二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:49:15
俺なんて初期作成でBテーブル6個のレベル1冒険者を作る芸を見せてやるよ
ウケは良かったけど容赦無くやられたからバランスは取れてるんだよね - 54二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:56:38
乱撃=神
乱撃はフェンサーにとって最も神に近い戦闘特技なんや
あれっヴァグランツ可の卓は? - 55二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:15:59
まだピアシング二刀流をしてないなんてお前たちには失望したよ
平均レベル4~5だとお手軽に気持ちよくなれるんだよねすごくない?しかも意外とレベル7まで行ける…(小回りは効かない) - 56二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:18:39
- 57二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:22:23
おいおいジオマンサーはダークハンターで誘雷の投げ短剣を使えるようになったという超強化があったでしょうが
- 58二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:23:36
威力表ルールの存在意義を教えてくれよ
参照めんどいのが俺なんだよね - 59二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:29:51
- 60二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:32:30
ダメージ量の……安定化
例えば2d6の数値をそのままダメージに反映するとどんな武器でも10点のダメージブレが発生する上に攻撃力固定値を加算する形式まで採用すると固定値が飾りになって出目勝負になるか固定値大正義で出目はおまけになるかの二極化しやすいんだ ミノタウルス……
基本的にそうなると振るダイスの数を増やして乱数のブレを安定させやすくするか固定値をガンガン盛ってインフレさせるしかなくなるんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:17:05
うおお腐れ蛮族ワシのテムズガルドフェンサーでぶっ○してやるわっ
あっあっしは必殺攻撃乗っても所詮C7だから…クリレイの乗る一回目しか回らないでやんす
あっあっしはフレイルだから…魔法の武器にしても命中±0でやんす
あっあっしはダイス運が壊滅的だから…お味方の連撃とか全体アタッカーさんたちよりもたくさんファンブル出すでやんす
もちろんめちゃくちゃ一発外したら手番終わり
火力貢献低すぎてごめんなさいって思ったね - 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:20:03
まぁ回る時はめちゃくちゃ回るから辞めようとは全く思わないんだけどね!(グビッ
- 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:45:45
- 64二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:02:10
中〜高レベル帯だと変幻自在薙ぎ払い必殺攻撃ができるバトルダンサーに奪われたヤツやん、アハハこれは痛いわ
まあ冒険者レベルが低い時のバトルダンサーは何がしたいかわからないからバランスは取れてるんだけどね
- 65二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:25:08
- 66二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:56:51
でもまあバトルダンサーやファイターでc-1はできないからバランス取れてるって思ってもいいんじゃないスか?
卓のリソースがあればあるほど強いんだよね、フェンサー - 67二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:05:05
高威力武器のC下げるのが強いならキルヒアのウィークポイントとソニックウェポンとアビスカースでC値3下げたダイナストをフェンサーが必殺攻撃で振ったら世界が滅ぶんじゃないスか?
- 68二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:14:24
- 69二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:21:34
- 70二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:25:54
- 71二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:28:34
しゃあっ ファイター15限界まで強化したガイア・クリーヴァーによる全力捨て身攻撃
- 72二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:30:05
- 73二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:33:18
フェンサーか
高高度強襲ミサイル両手もちとボルケーンハンマー両手もちが強いぞ - 74二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:38:03
- 75二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:38:50
多分適正的にはスカレンファイターっスね....
- 76二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:42:32
- 77二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:55:51
- 78二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:56:21
リルドラケン…
- 79二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:56:48
- 80二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:58:04
- 81二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:02:37
そもそもクリティカル率マイナス1が筋力半分に見合う対価じゃないと思ってんだ
常時回避+2とかで回避盾方面にガン振りしてたら強かったんじゃないすか? - 82二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:07:27
- 83二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:08:53
- 84二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:17:11
4年キャンペーンをやったんだァ
基本ダイス運がヤバい人は何やってもヤバい反面…フェンサーはそれを底上げするからヤバいんだ、GMが泣き顔になるんだ - 85二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:21:27
グラスランナー聞いています、昔からゴミみたいな種族だと
- 86二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:23:12
- 87二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:25:31
- 88二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:34:17
バトルダンサーの間違いでごめんなぁ!
- 89二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:35:28
グラランフェンサーは二刀流にすれば戦えないことは無いんだぜ
それならグラップラーでいい?
ククク… - 90二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:38:54
ジオマンサー取るやつはその経験点でセージ取った方がまだマシなんだよね
後衛が経験点500余ったから泥濘や回復だけ取るとかならまあええやろ
まっNPCの占い師とかが持ってる分には雰囲気出るからバランスは取れてるんだけどね - 91二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:07:43
まっ 基本ルールのみで組んだキャラが産廃になるよりは混ぜやすいからバランスは取れてるんだけどねっ
- 92二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:27:48
バトルダンサーは薙ぎ払いを変幻自在できるのは明確な強みと言ってもいいと思うんだ
- 93二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:31:11
フェンサー…お前はクリティカル頼みすぎてTRPGの戦闘回数だと確率が収束せず
たまにほぼ全くダイスが回らなくて気まずいままセッションを終える…それだけだ - 94二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:52:56
- 95二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:57:00
- 96二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:00:40
・序盤は金回りがキツいからパーティーへの貢献を考えたらパラライズが安定
・中盤は装備品揃えるのを優先したいから雑に使うマテカの捻出を押さえたい
・終盤になると複数部位の敵が増えていかに早く倒せるかが被害を減らす手段になってくるから武器を作って攻撃するよりサポートしてた方が安定して戦いやすい
・髙ランクを作って使うには武器習熟が必要になってくるなら特技習得が散らかる
・根本的な所だと前に出ても回避出来ないから集中攻撃されるとすぐ溶けるから回復のリソースが自分に回される分攻撃面でもサポート面でも不利になる
個人的な感想はこんな感じっスね
- 97二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:08:16
これでも無印SWの頃よりはずっとグラスランナーは使いやすくなったんやで、ちったあリスペクトしてくれや
- 98二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:53:37
- 99二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:09:33
は…話が違うであります
自分は「むふっ 探索メイン単発卓だからスカウトレンジャーセージを多めにしようねえ」と言われたから
フェンサーにしてそっちに回したのに成功するとしょっぱい報酬がもらえる判定が2回あった程度であります - 100二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:37:06
- 101二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:13:08
- 102二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:15:46
- 103二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:28:31
回避盾には致命的な弱点がある
居るだけになりがちな所や
ソドワだと居るだけでありがたい場面もあるんやけどなブヘヘヘ - 104二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:30:17
- 105二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:10:06
コンジャラーのゴーレムに庇われ…
ファイターやバトルダンサーほどのダメージは出せず…
それでも生きていた - 106二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:13:59
- 107二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:23:11
- 108二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:16:53
分かりました。イーリー流で誘いの舞をします。
- 109二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:34:09
真面目な話イーリー流もエルエルナも…みたいなビルドってできるんスか?
- 110二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:57:17
2.5の冒険者レベル9だと〈挑発攻撃〉〈回避行動Ⅱ〉〈頑強〉〈かばうⅡ〉<防具習熟A/非金属鎧>でいけそうだと思った…それがボクです
- 111二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:04:38
◇この最低な誘いの舞と見えざる敵に苛立ては…?
- 112二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:54:37
はーっ挑発回避のタンクをやってみたいなぁ
今回のセッションは人間ばかりだからね - 113二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:40:25
- 114二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:08:37
B技能の分際で他人のc値を下げるのはやってるよねパパ
- 115二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:32:56
- 116二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:00:46
- 117二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:11:17
ドルイド+コンジャラーの完全支援特化でキャンペーン駆け抜けたのは俺なんだよね
前衛のフェンサーがバフ盛り盛りで殴りかかるのは麻薬ですね…もうハマっちゃって
ここんとこ毎セッションです - 118二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:10:14
お言葉ですがミスティックは主動作だけで無料ですよ
- 119二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:55:59
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:57:16
両手を塞ぐのが不便を超えた不便なんだよね
- 121二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:12:57
- 122二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:03:48
だからリカントに制限があるんだろ!
- 123二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:27:18
自分は声や気配などで勘付かれて先制に-1か-2くらいの判定不利をやったりとか何かしらのペナか制限させたりするのん
(ボス部屋前でバフ盛って1R目から気持ち良く殴り倒したい)気持ちは分かるが……
- 124二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:29:55
- 125二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:35:28
おーっそれはオシャレやのぉ(魔神召喚)
- 126二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:51:42
配下やゴーレムを使えるタイプのボスなら部屋の前に適当なザコを番兵ぽく配置するっスね
消耗させるためではなく冒険者の到来をボスに知らせる役としてね - 127二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:42:12
やっぱり存在を感知をする何かしらの防衛機構や音を出すのがあるといいよねパパ
- 128二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:57:19
魔力撃フェンサー=神
低レベルだと両立しやすく単体火力も出るんや
魔力撃フェンサー…糞
変幻自在薙ぎ払い魔力撃がお手軽にできるバトルダンサーがいるからもうねんねや - 129二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:40:57
- 130二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:43:23
- 131二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:48:18
おっ、部屋の前で魔力を感知した やっぱり誰かいるんやな
- 132二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:33:20
ナイトメア…糞
最初から補助動作で変身できるし変身に制限もデメリットもないし能力値も恵まれてるどころか種族特徴の適用範囲の緩さも相まって万能だし無声詠唱と魔法技能の防具制限無視で圧倒的な唯一性もあるし挙げ句の果てに設定まで厨二臭くてカッコいいんや
- 133二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:41:56
なんか身内キャンペーンで回しているとこう言ったバニラ環境が逆に新鮮に映りますね……ガチでね
まあ特殊設定だったりなんやらでインフレを超えたインフレで遊んでたらバニラが新鮮に映るのもなるわな…なんやけどなブヘヘヘヘ - 134二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:44:55
- 135二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:45:23
- 136二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:41:05
- 137二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:48:28
- 138二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:17:18
もしかしてSWのPCは全員うーやらせろ認定できるんじゃないスか?
- 139二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:24:36
ウム…メタの張り合いやGMのNGをすり抜けようとするのはシナリオを楽しめなくなるのが一番まずいと思うんだなァ
回復や装備の変更とかリロードくらいならいいけど……限界までバフ盛りは"敵もルール上やってた扱いで潰しに掛かるペナルティ"ね!
- 140二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:33:51
事前準備やRPで状況有利を作ろうとするのはGMの反応が微妙になってきたらやめておけ…鬼龍のように…
- 141二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:34:52
ウム…SWに限らずTRPG全体に言える事だがGMを出し抜こうとする立ち回りは決して良いものだとは限らないんだなァ
- 142二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:01:52
とにかく何でもアリをGMとPLどちらかでもやり始めたらセッションやシナリオの雰囲気が台無しになりやすい危険なプレイングなんだ
吟遊…
ボス戦でダイスが回転しまくって瞬殺したりファンブルでグダりまくったりするのは通っていいよ - 143二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:24:16
そこでだ…見識判定で「部屋に入ったら動きそう」と言われたので部屋の前で6時間寝ることにした
- 144二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:45:32
なあPL…これ蛮族とかボス側から寝込みを襲われるんやないか?
- 145二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:27:43
- 146二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 03:44:33
- 147二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:10:39
- 148二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:52:13
お言葉ですが追加サプリメントはもちろんのこと、既存の技能にジョブや武器種という強化要素だったりを追加しまくってるだけですよ
まあ『クリティカル発生時、威力の1/5(『Ⅰ』の【威力を丸める】に従う)の数値を追加ダメージとして扱う。』なんてものがちょくちょく出てくるオリジナル環境だからガチ目に参考ならへんのやけどなブヘヘヘヘ
- 149二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:34:18
60万点2.0~2.5全サプリ使用可能何でもありPvP卓は楽しいぞ
- 150二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:39:34
ワシの卓には『フリーザレギュレーション』なるものがあるんや
セリフの改変で「私の経験点は530.000です。ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく…」のノリでキャラメイクして遊ぶんやまぁみんなフルパワーでぶん殴ってくるんやけどなブヘヘヘヘ
合計経験点530.000、成長530回(好きに振り分けていい)、名誉点53.000、所持金5.300.000ガメル、アビスシャード53個(アビスカースは好きなのを選んでいい)のフリーザごっこはウマいで!
- 151二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 06:16:03
まんな結構高レベル帯で遊んでるんスね
- 152二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:19:40
むしろ初期作成付近でいつまでもうろちょろしてる事の方が少ないと思うんだよね
なんだかんだ特技2、3個持ってからが本番みたいな所あるでしょう - 153二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:39:18
ワシGMの卓だとセッションが70回を超えて2.0のフォルトナまで導入してるっスね
基本戦闘ですら3hはゆうにかかるんでダンジョン探索も省いてシナリオパートと戦闘パートだけやってるっス
頑張って用意した敵が1ラウンドで消し飛んでいくのは麻薬ですね…もうハマっちゃって
ここんとこ毎回泣いてます
- 154二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:45:26
版上げから6年半…
そろそろフォルトナコードやエイジオブグリモワールみたいな味変サプリが欲しいですね…本気でね
個人的には魔動機文明エクスパンションの展開をやって欲しいっス、きたんなきいけんってやつっス - 155二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:47:36
嘘か誠かSW2.Xは5レベル辺りでバランスが完成しているというGMもいる
- 156二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:50:04
- 157二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:52:22
意外とTRPGやってる人っているんですねえ…
- 158二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:10:12
というか戦闘のバランス取りがよく分からないから10レベル以上になるルルブ3の領域に手を出せないのが俺なんだよね
やれること多くなりすぎてテストプレイとか難しいんだよね - 159二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:29:00
そのLv帯になると卓で出せる火力が大幅にブレるので適度にPCをイジめながら様子を見ろ…高レベルセッションが好きなGMのように
バフ盛ったPCの命中6くらいで当たるようにすると適度に緊張感が出る&3-4ラウンドくらいで勝負がつくようにしておくとGMとPC双方でハッピーハッピーヤンケ、緊張感あってタノシイヤンケ
1戦闘に時間がかかるから多くても2戦闘くらいに留めておかないとGMとPCの脳がオーバーヒートするらしいよ
- 160二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:26:54
- 161二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:39:46
2019年から揃え始めて4年くらいかかったんだァ
ちなみに2.0のサプリはプレ値を払ったことはないらしいよ
エイジオブグリモワールだけは新品っスね、旅行に行ったさい名古屋の大須で偶然発見して買ったっス
揃えたければメルカリ、ブックオフ、ヤフオク、アマゾンの中古をこまめにチェックして旅先でも探すようにしろ…ワシのように
- 162二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:45:14
ウォーターバルーンを馬鹿みたいに投げ続けるビルドとかもあるらしいっスね
貧しすぎずかといって魔法の武器化にアビス強化にとはいかない時期なら強いタイプ? - 163二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:52:40
- 164二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:55:20
装備で回避を盛ってやねぇ…特技で回避を盛ってやねぇ…騎獣で回避を盛ってやねぇ…とにかく回避を盛ってやねぇ…そこに回避を盛るのもウマいでッ
- 165二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:08:35
卓によっては政治ゲーも展開されるらしいっすけど
やっぱり王族とかいるからなんすかね - 166二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:14:57
ソードワールドのすべてのデータは手元にありますよ……ガチでね
聞きたいデータがあったらワシに聞けば全部わかるとお墨付きを頂いている - 167二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 03:43:37
一年以上やってる彷徨ノ塔が終わらなくて困惑してるのが俺なんだよね
- 168二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:39:00
- 169二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:40:16
- 170二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:56:12
お言葉ですが美品はプレ値がついてますよ
- 171二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:18:32
今どきは電子で買えるのが多いのにやっぱり現物はプレ値がつくんスね
もしかしてワシの家の2.5のサプリメントもそのうちプレ値がつくようになるタイプ? - 172二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:18:10
- 173二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:39:12
ドワーフは麻薬ですね
前衛なら器用筋力生命力精神力と必要なものがあるし低い回避も防護点と火無効で安定するしな
基本戦闘以外の話はするなワシは基本以外やらないんや - 174二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:12:37
上級戦闘、熟練戦闘を主にやってる卓ってあるのん?
ワシの卓はルールがややこしいので基本戦闘しかやったことないのん - 175二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:19:43
ダクハンで投擲が強化されたことで余計に距離周りに気を使うことになるからもうやってられないっス
- 176二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:44:57
戦闘だけを行う卓ならありかなとは思うっスね
付き合ってくれるGM、PCがいるかは分からないんだけどね!(グビッ - 177二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:51:28
ダークハンターの強みがイマイチ分からないのが…俺なんだ!
前衛はHP消費はかなり痛くて、後衛は主行動を魔法に費やすから攻撃まで手が回らなさそうなんだァ
組んだことのあるマネモブはビルド例と戦法を教えてくれよ - 178二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:53:49
個人的な意見としては補助動作で必中の念縛術で味方のサポートしつつ自分の命中を補える点と何気にダークハンター以外にも適応される魔遊法がかなり強く投擲と破邪光弾はやることない時とミリ残りした敵の処理したい時に出来るようにしとくのと便利なポジションだと思ってるっスね
全体的に小回りを補強するタイプの技能だから人数が増えるほど比例して強くなる技能という印象があるっすよ
ビルドは高レベル作成の一発卓だったからどこまで参考になるか分からないっスけどデーモンルーラー生まれのダークドワーフが念縛術Ⅲ+黒炎の遣い手を使って二刀流デーモンブレードでデバフを撒いて味方の遂行速度を上げる型を使ったっスねHPがとんでもない速度で減るので別途回復手段必須っス
- 179二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:55:26
- 180二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:27:45
レベル帯によって評価が変わる…
5500帯とかで貫通でもエリア指定でもない複数体攻撃となるととなるとダークハンター特化でオカルトですねするしかないんだ - 181二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:46:22
破邪光弾/破邪光槍は魔法ダメージなのが地味に偉いと思うんスよね
- 182二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:34:59
政治キャンペーン出来る程人が集まるのは羨ましいですねマジで
- 183二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:10:34
ウム…今ちょうどキャンペーンが1つGMの仕事が忙しくてエタったんだなあ…
ちなみに最後のセッションが去年の4月らしいよ - 184二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:38:20
ウルシラ博物誌はどういう内容なんかのォ…
恐らく妖精が大量に追加されると思われるが…… - 185二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:46:35
なぁオトン妖精の大量実装はいいが仕様が盥回しにされてる妖精魔法はどうなるんやろうな
- 186二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:28:33
- 187二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:57:28
マギシューなら死骸銃遊戯のあるブルライト博物誌がですねぇ…
ちょっと待ってください!宮沢さん…
死骸銃遊戯は跳弾や敵の射撃物を打ち落としたりとクソカッコいいガンマンのロールプレイが出来て楽しいという…
そんな口にするのもワクワクする厨二なネーミングの流派名が収録されているサプリをお勧めするつもりじゃないでしょうね
- 188二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:20:08
斧流派、魔法戦士流派、サムライガンマン流派がフェイダン博物誌を支える……ある意味最強だ
- 189二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:07:46
一回全部再販してほしいですねマジで
- 190二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:01:19
おいっクラウド、こんなプロジェクトを知ってるか
7周年記念 ソード・ワールド2.5 デラックス版ルールブックプロジェクトシリーズの7周年を記念し、TRPG『ソード・ワールド2.5』のルールブック3冊を合本し、1冊の豪華な書籍として制作します。これまで支えてくださった皆さん、これからシリーズを遊ばれる皆さんにとって、使いやすいルールブックの制作を目指します!camp-fire.jpソドワで使えるアクリルトークンとか気になる物はあるけど…
A4サイズで基本ルルブ1~3を合体させたのが今さら欲しいかと言うと何か複雑だわっ!
未プレイのPLに勧めるにしても一番安いコースで1万はキツいと思ってるんだ、文庫サイズなら3000円だしなっ
自分の作ったフェローを合本版ルルブに載せられたり、公式でイラストを描いてる黒井ススム先生にPCキャラのイラスト化が出来るメリットを重視するかっスかね?
- 191二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:12:31
別のTRPGで作ったキャラデータを流用したキャラメイクは麻薬ですね…もう整合性が取れなくって
- 192二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:35:47
- 193二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:29:01
>本書は『ルールブックI~III』の内容をA4判1冊にまとめた書籍として制作を進めていますが、一部の内容(魔物データとシナリオを予定しています)に関しては、掲載を割愛する予定です。これらの内容については、発売中のサプリメントと併用して楽しんでいただく想定で考えております。
気持ちは分かるが…
せっかく纏めるなら1~3の魔物データや基本ルルブにのみ載ってた公式シナリオも纏めて欲しかった気持ちに駆られる!
- 194二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:45:29
クラファンに参加したことないんスけど電子決済は使えるんスか?
- 195二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:51:17
- 196二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:04:09
- 197二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:42:26
- 198二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:53:58
悔しいが…これでもまだ準備中なんだ
- 199二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:48:10
お言葉ですがマスタースクリーンだけならもっと安く手に入りますよ
Group SNE | 製品情報 | ゲームマスタリーマガジンVOL.062018年12月14日発売!ゲームマスタリーマガジンVOL.06の情報をお知らせいたしますwww.groupsne.co.jp