嘆きの亡霊は引退したいを語るスレ 84

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:16:16

    五巻以降すっかり消息を絶たれたクロエさん

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:16:55
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:17:15
  • 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:17:31
  • 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:17:52
  • 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:18:10

    大雑把なまとめ
    ・推定レベル10の迷い宿から自身も含め仲間も五体満足で生還する
    ・宝物殿「花園」の発生の瞬間を発見する
    ・世界的犯罪組織「蛇」を壊滅させる
    ・アカシャの塔のマナマテリアル実験を阻止する
    ・ノト・コクレアの捕獲する
    ・バレル盗賊団の壊滅を精鋭の騎士団抜きで達成
    ・ゼブルディア皇帝の暗殺を阻止
    ・皇帝を含めた全員を迷い宿から生還させる
    ・トアイザントの不可能といわれた緑化の成功
    ・武帝祭にて狐の最高幹部の一人を撃退
    ・ノウブルの使命であった世界最悪の呪いのアイテムの対処に成功
    ・ケラーの討伐
    ・魔王アドラーの改心
    ・ユグドラとの国交樹立
    ・コード陥落

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:33:01

    同期のアーノルドさんは度々出番あるのにクロエさんは何処へ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:41:14

    ヒロイン総蛙化するにもリィズとシトリーは確実に耐えてくるからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:45:33

    >>7

    まぁ書籍オリキャラはWeb版に追いついた今出しにくいだろうからしょうがないところはある

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:49:03

    ノミモノとかもどっか行ったしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:54:28

    ルシアはたまに出るリーダーの本音とか下手したら宝具チャージですらご褒美になってる疑惑があるからなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:58:04

    消息を絶たれたと言うか舞台が領分を越えてて出る幕がないと言うか
    クロエはあくまで支部の受付嬢であってあれ以来護衛、武神祭、呪騒動、ユグドラ、コードと登場できる余地がないのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:24:29

    ハンターとなったおひいさまが帝都にやってきたイベントが起きれば
    受付で関わる余地あるかも……

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:24:47

    忙し過ぎてガークさんが憔悴して、カイナさんも出張先で修羅場な状況だし、
    クロエも探索協会で仕事に忙殺させられてそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:58:40

    そもそもバカンス編以降、あんま帝都いなかったしな

    最近帝都にいたの呪物編くらいだったから、まぁクロエの出番はなかなか無いよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:02:36

    シトリーは強い子だけどクライから《最低最悪》って呼ばれたら流石に泣いちゃう説あると思います

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:26:37

    クライはそんなこと言わない

    なんなら誰かがシトリーに最低最悪って言ってシトリーが泣こうもんならクライは怒ると思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:37:27

    >>17

    クライに地雷があるとすれば幼馴染たちを本気でバカにされるとか割と言われてるからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:51:14

    なおシトリーは自分を最低最悪と呼んだやつが一般人でなければ多分自分でちゃんと処理できる良い子

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:57:20

    >>18

    現状は幼馴染たちが皆ハッキリわかるくらいヤバイ連中だからこれが無い

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:14:09

    クライを倒そうとしたとき

    正面戦闘→仲間+絶対防御キツすぎ
    暗殺→やっぱ絶対防御キツイって
    社会的抹殺→難易度高すぎる

    もしかしてムリゲー!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:31:00

    まあクライ相手だと、絶対防御がなく仲間もいない時も恐ろしいけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:32:32

    クライを社会的に抹殺するのは本当に難易度高いだろうな
    帝都追放だけでいいなら難易度下がるけどそれでもむずい

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:32:38

    幼馴染馬鹿にしたらマッハでリィズに叩き潰されるからな

    リィズに叩き潰されない実力者がいればなんとかクライを煽れるかもしれない
    レベル9相応のレッドハンターとかかな()

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:33:49

    >>23

    あんな情報の塊、他国に拾われる可能性あるのに放逐するとか帝国の損失すぎて、やるとしても監獄にぶち込むのが最適解だろうな・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:34:36

    >>22


    指輪全部使い切ってからが本番だからなクライちゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:43:22

    >>24

    そこまでの人材がわざわざ煽りに来るってもはやただの反転アンチか厄介ファンやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:45:11

    帝都追放ルートは皇帝の庇護と全力で庇ってくるであろう探協すら跳ね除けるくらいのスキャンダルが必要になる
    でもいきすぎると監獄ルートになってしまう
    むずすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:52:10

    >>28

    潜在的なスキャンダルは実は結構ある

    大地の鍵、集団脱獄、マナマテリアル十罪違反などなど

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:53:42

    >>29

    ただ問題なのは状況証拠くらいだと厳しいところなんだよな

    クライちょっとミュリーナ殿下に手を出してくれん?

    皇族に手を出すくらいが丁度いいか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:56:04

    それこそ世界の敵になるか最初から敵国と内通してたとかくらいのことやらないともはや不可能なのでは

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:57:15

    >>24

    クライらが失敗した場合にコードに投入予定だったレッドハンターとかそういう感じの人いそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:59:00

    貴族ですら手が出せない存在になってるクライ相手に、状況証拠だけで監獄ぶち込めるのそれこそ皇帝くらいだしな

    しかもコード墜落させたあとはさらにクライ個人の価値爆上がりしてるから、帝国追われたらぜひうちに欲しいって思ってる国そこそこある そもそもレベル8のハンターとかどこでものどから手が出るほど欲しい人材だし

    そして皇帝はわりとクライに優しいから、よっぽどのことないとな

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:59:54

    >>25

    特に最新話付近なんて帝国からしたら

    クライ「自分、国落とせます!」

    みたいな感じやろうからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:03:55

    わざわざ監獄にぶちこむ必要もないだろ
    金さえ積めば勝手に謹慎してくれんだから

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:08:58

    クライを監獄に入れてもレクター博士みたいな感じになるだけだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:10:07

    クライを社会的に抹殺するためには、帝国、探索協会、シトリーという三枚の壁を突破する必要があるからまぁ無理やな

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:10:45

    >>35

    クライを社会的に抹殺するには?というやつなので

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:11:44

    >>36

    顔の辺りを入念に拘束されてそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:30:16

    クライという国家機密から一ハンターの女の好みまで知っている男

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:32:51

    >>40

    未来視じゃなくて千里眼あるいは集合的無意識へのアクセスこそ千変万化の異能だった?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:34:35

    >>38

    なんならクライはある程度知名度こそあるものの顔バレしてないし結構匿名性が高い奴だからな

    そもそも社会的なダメージを受けにくい

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:45:15

    オークションの時の駄目人間っぷりを見て思ったけど、クライって家族と幼馴染ズがいなかったらカイジみたいな人生に突入してそう
    エスポワールに乗せられるタイプの表情してたよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:46:53

    >>41

    クライ、お前ペルソナのラスボス張れ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:16:47

    >>43

    自分のことをカイジと思い込んでるアカギ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:22:21

    好感度が逆転する宝具があれば可能性はあるぞ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:23:21

    >>44

    仲間に総攻撃を指示するクライ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:26:36

    ちょっと浮くブーツは欲しいもん仕方ない

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:28:45

    >>47


    大精霊相手にやってたから想像つきやすすぎるな……


    いるだけで敵に永続ランダマイザ主人公

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:30:22

    クライが主人公なせいでパーティーから外せないんですけど!?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:35:33

    いるだけで敵と味方にデバフ撒き続けて、身内にはちょっとだけバフをくれるモンスター、クライアンドリヒ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:43:58

    でもクライを編成するとストグリメンバーのやる気が二段階くらい上昇するからなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:48:35

    結界指がなくなると覚醒するオマケつき

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:49:21

    実はレジギガスとかみたいにスロースターターのますたぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:56:53

    ストグリのやる気が上がるというだけでも正直編成に組み込みたいリーダー

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:00:20

    >>55

    やる気が上がるってことはリィズちゃんはクリティカル成功率1.5倍になるしシトリーは即死成功率+10%くらい強くなりそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:01:59

    >>54


    ヒマナッツLv1(上限1)

    とくせい

    ばけのかわ×16

    スロースターター

    ひらいしん

    ありじごく


    わざ

    ちょうはつ

    すてゼリフ

    みがわり

    バトンタッチ



    こいつを入れると種族値600属のストグリメンバーにバフかかるなら手持ちに入れておきたいよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:12:56

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:16:53

    最新章、サヤの異能について結構触れてるし、サヤまた出てくれるんかな

    ルシアとどんな会話するのか楽しみ

    サヤってストグリと比べると結構お姉さんなのよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:50:56

    >>57

    ますたぁ種族値5か1000の「けつばん」や

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:55:16

    多分クライを倒す1番確実な方法は約束を取り付けてじゃんけんするとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:37:58

    >>59

    お姉さんどころか下手すりゃ若い母親レベルだぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:01:20

    >>61

    お互い完全に無策で挑むならクライがその3択永遠に勝ち続けるぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:02:42

    >>57

    ストグリメンバーが600族ならアークとか燃やすばあさんは伝ポケ感がある

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:08:39

    クライというポケモンマスター…

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:12:18

    別にクライは仲間を制御できてるわけじゃないだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:20:53

    まあバカンスとか武帝祭とか来いと言ったらみんなついてくし

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:25:14

    制御するつもりもなさそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:28:23

    親戚ではあるけど血は繋がっていないという絶妙な顔の似ている感

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:28:51

    >>62

    30前後のカイザーより年上だから、最低でも29~31歳くらいで、ルシアシトリーはまだ19歳だから、1周りくらいは違うのよな


    まぁ精霊人とかいるし、いまさら年齢とか関係ないだろうけど


    老化が止まってるのもよく考えたら怖いよな

    マナマテリアルで見た目意図的に若く保ってるとかでもないとして、異能の発現と同時に年を取らなくなったのは、さらさらで呼び出される謎生物の性質にかかわってくるのかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:30:14

    >>69

    アニメのデザインの問題でチーコ先生のキャラデザだというほど似てないと思うけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:32:01

    一応クライちゃんは制御自体はできる

    ただルークリィズは指示されてない範囲なら何でもしていいと思ってて、
    シトリーは勝手に深読みしてキルキルちゃん作成とか突飛なことをしちゃうだけで

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:32:35

    >>64

    アークの種族値はアルセウスやろうな感


    ストグリは特化ステータスはアークより高そうだけど、総合力の才能ならアークの方が高そう


    こうげき(剣)もとくこう(魔法)も高いのは、魔術師は身体能力低くなる世界においてずるい


    クラヒでも多少鍛えたとはいえカイザー相手に近接はきついっぽいし(そもそもカイザーが強いだけというのもあるが)

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:34:13

    >>72


    クライ「みんな」


    ストグリ「!」大精霊に総攻撃



    これが帝都ナンバーワンとされるストグリの連携力なのか!?

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:35:51

    >>72

    シトリーも一般人に手を出すなって言われたら他の人に一般人を使った研究をやらせるとかするから

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:37:27

    >>73

    アークはガチの伝説の一族の末裔ですからね

    割り振れる種族値のステが他と比べて余ってるんでしょうよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:40:55

    ストグリメンバーは三段階進化させた上で努力値を最適に配分してさらに特性と技選択を効率的に噛み合わせた理論限界値に近い600族

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:44:39

    今のストグリの強化具合も楽しみやね

    クライがゴロゴロしてる間に、メンバーは対ケラー戦みたいな神想定の自己鍛錬に勤しんでそうだし、まだ強くなりそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:48:09

    >>78

    やってたとしても修行の成果とかは別に書かないと思うけど他の作品でもそうだけどこの作者バトル描写苦手なのか強者同士のバトル飛ばしがちだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:51:18

    メインは勘違いドタバタ劇やからその辺はしゃあないな

    それはそれとして少しでも描写あると嬉しい

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:55:50

    ルシアVSルイン&フィニスは強魔導師同士のバトルだったな

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:56:41

    >>71

    まぁナドリがこんな風に考える程度には似てないっぽい?


    目と髪の色くらいしか共通点がないし、それを共通点と呼ぶのはもはや侮辱だ。

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:59:00

    >>72

    言えばまあ言う事はほぼほぼ聞くんだろうな


    ただクライちゃんが何も分かってないから基本適切な指示は飛ばせないし、上のミレスの時みたいに何も言わなかったり言葉が足りなかったりでガンガン想定外に動かれるだけで

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:00:39

    クライがパーティーにいると二回りくらい格上でもワンチャン生まれるのデカい

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:00:54

    昏きは結構バトル描写良かった気がする

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:14:36

    あの世界でトレジャーハンター版ポケカ作る時にクライとかメチャクチャ設定難しそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:46:09

    >>82

    侮辱とかいう辛辣な評価好き


    それだけルシアに心奪われたのかクライがパッとしなさすぎたのか

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:47:43

    世間一般のクライの評価で作るならまぁ、他のレベル8と同じ人外枠でつくられそう(20歳でレベル9王手は世間的にも多分ちょっとおかしいレベルだけど)

    まぁでも使いにくいカードやろなぁとは

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:55:25

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:10:01

    >>87

    まぁ前者なのかなぁ


    ってかクライちゃんも言ってたけど剣聖の門徒には何か共通した好みでもあるのだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:21:54

    黒髪の魔術師を守るのが夢みたいな感じだったけか

    なんかそういう英雄譚とかがあるのかな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:22:53

    >>90

    可愛らしい女の子の魔導師を守るのは、多くの剣士にとって夢だったとかちょっと前に書かれてた気がするけど地の文飛ばして読む人なの?

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:33:36

    >>91

    髪色指定してる辺りに拗らせてる何かを感じる

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:37:46

    >>93

    髪色指定とか特に書かれてなかったはずだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:40:16

    >>92


    言い方厳しすぎるわ


    こう書いてあったよ、でいいよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:42:57

    >>94

    まさか、憧れの黒髪の魔道士を見たからと言って我を忘れるとは


    ここで黒髪って条件をつけてるのが読み取れるね

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:44:54

    >>84


    クライがいると格上ばっかと戦う羽目になるからな……


    なんでだろうね()

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:46:50

    >>96

    本当だ読み返したらあったわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:47:41

    しかもルシアはお兄ちゃん公認の美人さんだからな

    男所帯(女の門弟もいるかもだけど)で日々剣振ってる人たちには劇薬だった

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:48:35

    逆に女性魔道士には王子様的な騎士に〜みたいな憧れがあったりするのかな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:52:34

    ルシアの同門の子は、ハンターとして名高いクライに興味津々だったけど、あれはどっちかというとルシアの反応楽しんでる感じもちょっとあった感じがするか…(自己解決)


    魔術師に限らずだけど、アークに守って貰いたい女性は結構いそうだけど多分これ、アークだからだな

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:54:14

    >>101

    多くのハンターはアークは前に立って欲しいだろうしクライは後ろに立って欲しくないだろうね

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:04:08

    アークの活躍が見たいけど、また帝都にはいないんだろうか

    ルシア編らしいけど、ソリスの話だったら追い返した神の話は次の章以降に持ち越しかな?

    それとも認識阻害がその神からの攻撃なのか
    気になって夜もぐっすり眠る予定

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:04:55

    >>103

    安らかに眠れ

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:06:36

    >>102

    そうかな?クライがいればほぼ確実に死なないし居て欲しいけどな

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:09:54

    >>105

    生き残れる代わりにとんでもない試練に巻き込まれるのがな・・・


    ただまぁ上昇志向強い人はクライのそばにいるのが一番強くなれそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:12:45

    クライのポジションはアカシャ編でもあったように帝都でぬくぬくが反感を買いかねない
    なお本人が1番危険に飛び込んでるまであるので文句は言えない

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:18:50

    >>99

    女門徒もいるけど自分たちに引けを取らない体格の女傑らしいね

    そら異性への耐性とか付くわけないわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:20:58

    >>96

    黒髪の部分は兄弟子の好みな気がする

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:26:48

    髪色は描写の分にはナドリの個人的好みっぽいね

    他の弟子たちも見惚れてるからまあ少なくとも剣聖一門内ではそこそこ共通してそうだけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:32:37

    クライがキャトられたらそれは謹慎出来てなかったという事になるんだろうか・・・なるね・・・

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:33:44

    >>111

    事前に事件を調べてたって事実があるからね

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:50:36

    >>112

    仕方ないとはいえ

    情報共有しろとキレられるいつものパターン

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 06:29:14

    >>35

    話の流れくらいは理解しなよ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 06:32:58

    >>92

    煽らないと死ぬ病気?

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 07:24:48

    今アプリで呪物編読んでたらクライって

    自分を引っ張るリィズと自分を堕落させてくる癒やしのシトリーと一番安心感のあるアンセム

    って評価というか感想なんだね


    この辺はWEB版にも書いてあったけどそれぞれに好感度の高い理由(?)がここで書いてあったんだなって改めて思った

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:31:35

    クライに幼馴染のこと語らせたら一晩中語れそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:31:23

    同い年ということもあって、クライとリィズとルークは友達感がつよい

    アンセムが見守って、ルシアとシトリーがクライの後ろにくっついてる幼少時代のイメージがほわほわと

    和む

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:13:25

    >>118

    クライ・ルーク・リィズの三人組は同い年であることを踏まえて見ると納得感が強い


    シトリーとルシアはよく喧嘩してる印象が強いけど他と比べて遠慮が無いと考えると納得する

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:54:54

    クライが連れてきたであろうルシア以外はどういう経緯で故郷で友人同士になったんだろうかな?
    家族同士交友があったのか?それとも今みたいにクライが適当に動いた結果なんかな?

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:06:24

    >>120

    クライが言う分には年が近いから自然と仲良くなったらしい


    まあ田舎だと子ども自体少ないだろうしそんなもんじゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:53:53

    >>121

    ちょっと詳しい経緯が知りたいな

    出会いの順番によってはもしかしたら「俺はルーク!この出会いは運命だ、クライ! 俺と一緒に世界をひっくりかえさねぇか!」

    とかあったかもしれない

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:58:09

    >>122

    SSとか読み返すと初期の15歳ぐらいのルークって今と比べると割と話が通じそうな真っ当さを感じんだよな

    それが今や話の通じない剣星人に…

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:57:52

    コミカライズ読んでたら突然ルーク×クロエの電波を受信した
    今日はもう寝ようかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:58:16

    >>123

    何か脳が焼かれる原因でもあったんだろうか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:22:45

    異常な速さで強くなる過程で余分な思考を削っていったんやろなって

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:24:03

    >>124

    ルーク灯火の波動を感じていけ

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:39:31

    クライをパーティーの一構成員として運用するのってかなり難しいよね
    リーダーをやらせるしかない男

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:51:12

    >>123

    今でも通じそうではあるだろ


    今も昔も通じそうなだけ

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:10:36

    >>128

    そもそも根性なしでハンターとか荒事向いてない人間だし

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:14:26

    >>129

    昔は一晩悩んでたろ

    今は悩みすらしない空気

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:15:01

    シトリーってハメ技開発されると強いよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:16:54

    >>130

    しょうがないんだ

    そんな根性も無ければ荒事も好きじゃないクライに敵味方誰も迫ることすらできないんだから

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:17:19

    >>130

    荒事に向いてないのが致命的だけど

    ハンターの中のハンターではあるだろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:18:47

    >>123

    この頃のルークはまだクライに対して「お前は考えすぎなんだよ」とか言えてるんだよね

    現在と比べると少し関係性が違うのが読み取れる

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:21:13

    >>133

    おそらく昔から続いた試練で感覚がバグってるんだろうけど未だ作中でクライに死の恐怖を味あわせた存在がいないからな

    たちの悪いことに本人は死ぬ覚悟ができてるのがさらに厄介

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:21:43

    >>134

    ハンターの中のハンターってどこの部分

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:22:19

    >>131

    本編だと一晩掛けて考える程の事が無いだけで何か考え事に没頭し始めたら

    一晩中素振りでもしながら考えてるんじゃない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:26:20

    >>138

    昔は「悩み」事を考えていたのが最大の違いなんだよ

    今はそこまで深く考えないし考えたとしても速攻で答え出したりクライのテキトーな言葉を鵜呑みにする潔さというか短絡さが強い

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:30:01

    >>131

    なんならこの時の悩みって予想以上にヤバかった宝物殿に対する危機感とかだったらしいし

    ユグドラで石になっても「神斬る!」とか狂気的に念じてる今と比べるとえらく人間的だなと

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:33:51

    >>137

    シトリーの評価+ただのバカンスや休暇中ですら依頼達成してくるところとか?

    そらハンター以外の生き方とかできないとか言われるわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:37:21

    >>139

    それはシンプルに精神的にも肉体的にも成長したってだけだと思う

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:37:51

    >>141

    クライのやることなすことはだいたい間違っているし、周りが全部正解にしてるだけでクライ自身が向いた人間かといわれると違う気がするけど。

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:41:13

    >>140

    それに関しては修羅場をくぐり抜けまくった経験から

    自分は斬ることだけ考えてれば良いって結論に達しただけな気がする


    それと

    >>142

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:44:38

    エヴァさんは商会から鞍替えしてくれたけど何が決め手になったんだろうね

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:44:39

    >>141

    大体そのつもりで書いた


    それと本人が実はかなり冒険とか好きなところも含めてね

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:46:27

    >>143

    その間違った行動でなんだかんか最適解叩き出してるのがね

    周りの行動もクライの失敗の尻拭いとかではなく何故かクライの行動と周りの行動が噛み合った結果だし

    片一方では成り立たない

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:48:20

    >>142

    成長とは言えるね

    …あるいはクライという邪神にSAN値削られた結果とも言えるけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:49:46

    >>145

    レベル5〜6の若き俊英が自分を必要としてくれてると思えばやる気も出そう


    ヴェルズ商会の支部長からも指示が出てそうだし断る理由はあんまり無さそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:50:44

    >>145

    まあ報酬とかではないやろな

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:51:12

    >>149

    一応今でもクランとの商取引で商会とは繋がりがあるらしいよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:52:01

    >>148

    正気を代償に能力が高まるって書くとマジで悪魔の取引に思えるような

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:55:05

    >>148

    開き直りみたいなものかも知れないけど

    自分の役割を果たす事が最適解だと理解したのかなって思ってる


    よく考えたら燃やす婆さんに木刀を燃やされただけでショック受けてたし

    深く考えるよりもとりあえず修行するかクライから助言を貰ってから修行するか

    みたいな結論に達したものと思われる

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:56:53

    そんな大げさなものかな?
    何か起きて人がかわるのなんて珍しいことでもないような

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:03:39

    >>135

    まだクライに対して対抗心を抱いてた頃の若きルーク概念かな?

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:05:23

    クライがマスターじゃないなら、一大クランのサブマスターっていう地位も捨てて辞めようとするからなエヴァさん

    利害関係以上の何かが働いてるのは確か


    単純に好みだった可能性もあるが、引き抜きの時になんか(土下座以外で)エヴァにクリティカルする出来事があったんかな

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:06:20

    >>154

    あのときは修行して来たし余裕だぜって思ってたら出鼻をくじかれたようなものだから

    むしろあれがかなり特殊な状態なのかも知れん

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:06:38

    ルークはこの台詞が相棒感あって好き

    「チッ。お前はいろいろ考えすぎなんだよ。しゃーねえなあ。俺が開けてやるよ」

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:06:43

    >>156

    出世への足掛かりに籠絡して未来視を自分の物にするつもりが逆に籠絡された感じかなエヴァさん

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:08:10

    >>158

    地元じゃ負け知らずな2人か

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:08:20

    >>157

    そんな特殊な状況がクライとのデフォなの理不尽すぎる

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:09:03

    >>159

    クライの愛人や飼い主発言がなんか意味深になる…

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:10:30

    >>158

    絶妙に今のルークからは出なさそうなセリフよね

    この時はまだクライを過剰に立ててない雰囲気を感じる

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:10:38

    作者がエヴァに扮して回答するって企画だとノーコメントって解答されてたからエヴァさんの心境が分からないんだよな

    Q.エヴァはクライに引き抜かれる時、クライのことをどう思いましたか?
    A.・・・・・・ノーコメントでお願いします。

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:10:39

    >>158

    改めて見るとなんかちょっと乱暴な雰囲気あるな


    昔から熱血主人公みたいなキャラではあるけど今のほうが落ち着いて見える

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:12:53

    >>159

    当時からクライに予知の噂立ってたらあり得そうだな

    あと当時のエヴァが出世に焦っててそれがクライとの出会いで自分と向き直って正しく成長したとかそんな物語があったのかもしれない

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:13:11

    確かクライとエヴァさんは眠り姫やったことあるよね
    なおクライが姫側

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:14:19

    >>166

    最近のおひいさまとちょっと似てる感じかな?

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:14:43

    >>163

    宝物殿でやられかけてから慢心が消えたくさい


    クライの不安が考え過ぎじゃないと理解したんだろうね

    そりゃクライの頭脳を信頼するわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:15:37

    >>160

    クライとルークは端から見るとクライが考えルークが斬る、みたいな知能と暴力のベストコンビに見えるんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:15:52

    スリーピングビューティだっけ


    童話モデルの宝具だと、魔法の絨毯があるくらいだし、魔神のランプとか、獣の姿に変わる薔薇とか、数時間の間だけドレス姿になるガラスの靴とかあるのかな?
    クライは好きそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:17:06

    >>164

    見た目が好みだったんでしょうか?

    それとも多くの初見時の人たち同様クライを評価してなくて以下略の出来事が起きて当時のことをあんま思い出したくない感じかな?

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:17:18

    >>171

    魔法の絨毯でA Whole New Worldして欲しい

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:20:11

    >>173

    それクライがプリンセス側にならん?

    なおティノが主人公やるにはちょっと役不足感が否めない

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:22:15

    >>159

    商人視点だと未来視とか是が非でも欲しいよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:22:20

    下っ端とはいえトップレベルの大商会の所属から、先行き不透明(一応立ち上げメンバーにアークロダンがあるという担保あるけど)なハンターのクランのサブマスターやること決めるくらいだからな、当時のエヴァさん(17〜8?)


    年下のチャラい男に土下座されたので大商会辞めて0からクランを運営して大成功した私

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:22:55

    >>171

    ガラスの靴は踊り(特にステップ)が上手くなるとかじゃない


    クライって漫画も読んでるし童話とか冒険譚の類も好きみたいだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:22:59

    >>174

    クライが絨毯に嫌われてるのがよくない

    あとクライが言う「Do you trust me ?」は胡散臭すぎる

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:24:09

    >>174


    クライとおひいさまは結構ディズニーしてたよね


    おひいさまが本当にプリンセスという(なお後半はクライの方がヒロインになるやつ)

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:25:07

    >>178


    足跡「「「No!!!!」」」」

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:26:50

    >>179

    そしれおひいさまは「りゅうおう」にもなる

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:30:12

    >>181

    ゆうしゃは何処へ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:30:19

    >>176

    エヴァさんが俺TUEEE系主人公みたいで笑う


    《嘆きの亡霊》《聖霊の御子》《黒金十字》《灯火騎士団》の若手トップパーティが揃ってるところに

    《星の聖雷》(若手?)も参加するとなると大いに将来性のあるクランではあるよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:31:08

    >>182

    魔王による大陸崩壊を止めた勇者はりゅうおうの城で捕縛されたぞ

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:31:24

    クライがおひいさまの手を取ってたら、嘆きの亡霊ビルダーズの世界線に分岐してたんかな……

    「せかいのはんぶん」って書かれたダブルベッドのある部屋に軟禁されるクライちゃん……

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:37:23

    >>183

    あとは商会を追放されれば完璧

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:37:52

    おひいさまは覇王の素質が凄いのでクライちゃんに情婦の一人や二人許してくれそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:39:40

    >>187

    ただ問題なのはクライちゃんが引っ掛けてくる女の子は自分以外が情婦だと思う子ばっかりなのです

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:42:08

    12巻も続いてるけど、本編時間軸だとおひいさまくらいしか落としてない(コードも落としたけど)んだよなクライちゃん

    だいたい本編前に脳焼かれたヒロインばかりだし

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:43:19

    >>189

    りゅー!!

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:52:07

    個人的にはリィズちゃんの落とし方エゲツないなって思った

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:00:39

    シトリーとか四歳の時に結婚の約束してるけどその頃からクライちゃんはモテモテだったのだろうか

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:01:31

    >>192

    シトリーとリィズで引っ張り合いとかされてそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:06:11

    >>193

    その頃ならブラコンもしがみついてそう

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:11:03
  • 196二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:12:33

    >>193

    そしてどうするべきか「うーむ」と悩んでるアンセム

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:15:46

    >>195

    立て乙

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:19:05

    ますたぁはヒーローうめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:19:46

    ますたぁは女たらしうめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:26:41

    アリシャ「私が天に立つ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています