贅沢は言いません

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:22:26

    マナフィに進化させてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:23:45

    もっと贅沢言え

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:24:00

    進化するだけでも贅沢なんだ
    諦めろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:31:37

    どちら様…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:33:03

    フィオネ、マナフィ(と確かメタモン)の卵から孵化する

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:34:13

    臣は王にはなれぬ
    と思ったけど実は生息域違うんだっけ?
    じゃあもうちょっとこうなにかあってもいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:34:17

    幻のポケモンはタマゴで増えるなんていう希少価値クラッシャーなことをしてはいけないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:35:01

    マナフィ以外への二段階進化を貰っても不満を漏らすプレイヤーいなそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:35:17

    せめて幻扱いさえやめて貰えば…
    ほぼ完全下位互換なのに対戦で使える場所もマナフィと変わらないの酷すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:36:29

    フィオネにできてマナフィにできないこと0個説

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:40:10

    現実見ろよ、進化できる幻のポケモンなんているわけねーだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:40:24

    マナフィが冷たい海でフィオネが温かい海で生まれるんよな
    なんかずっと逆だと思ってた

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:41:03

    専用技を3つくらいもらっても許される可能性があるよお前は

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:32:57

    レギュHでこいつだけ参戦可能でも誰も文句言わなさそう
    そんでそこまで使われなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:33:34

    こいつこそカレーで寄ってきても違和感無さそうなポジションだと思ってる。来てくれて嬉しいのはケルディオの方ではあるけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:35:05

    >>10

    タマゴから産まれる!と思ったけどマナフィの最初の配布がポケレン無印からマナフィのタマゴ送るとかだったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:35:48

    めっちゃ正当な要望出してくるじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:41:39

    対戦で使えないならまだいいけど旅ですらこいつを使うにはマナフィ手に入れてメタモン手に入れて育てやor預かり屋開放後ってのが酷すぎる
    そんなに進んだ頃に手持ちが空いてる人もそういないし単タイプ2匹使う人もそうそう…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:44:16

    今ならディグダとウミディグダみたいな関係性になってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:19:21

    BDSPが出るまでは手に入れるのが難しいレアポケモンだったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:22:41

    この子メディアミックスでちょっとは目立ったことあったの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:24:37

    >>21

    一番目立ったのはメイン回もらったアニメだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:26:25

    超低確率でレベルアップによってマナフィに進化できるとかになったら面白そう

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:27:28

    >>22

    ちなみにアニメだとフィオネは別に特別でもない野生のポケモン扱いだった

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:29:02

    メタ的にはどういう意図で誕生したんだろうこのポケモン

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:29:08

    ブレイブチャージという専用技(マナフィも覚えるが)もらってるし……

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:32:02

    >>25

    マナフィはタマゴから孵るポケモンのためタマゴグループが設定されてるんだけどマナフィ自体の希少性を守るために卵を作った場合マナフィが生まれないようにする必要があったからその代わりにフィオネが作られた可能性がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:46:07

    もはや存在ごと消してやった方がこの子のためだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:48:28

    メレシーとディアンシーみたいなもんだから存在がアイデンティティ枠だろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:49:23

    進化方法が存在しない進化前とかにすればまだ輝石とか持てるのにね
    そういうこと仕様でできないのかもしれないけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:53:57

    設定的にもフィオネの突然変異がマナフィですって感じだから奇石が適応されるわけないんだよなぁ
    あくまでマナフィは初めからマナフィ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:55:31

    誰が生めと頼んだ?誰が作ってくれと願った? 私は私を生んだ全てを恨む

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:00:42

    >>32

    誰も何も望まない

    勝手にそういう生き物になるだけ

    生きて子を残してるならそれ以上はどうでも良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:14:51

    幻を増やされたら悔しいじゃないですかってのは分かるんだがそもそもマナフィの卵は設定からして稀少なんだしタマゴ不可で良かった気がせんでもない

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:23:09

    大前提
    ・映画設定準拠のタマゴで配布したい

    課題とおさらい
    ・幻のポケモンを自由に増やさせたくはない
    ・原作のシステムだとタマゴ不可ポケにはタマゴは出来ない
    ・ベイビィポケモン設定の流用により条件付与で一種のポケモンからは2種のタマゴを孵す事ができる

    結果
    ・マナフィをタマゴ可にする
    ・ベイビィシステム流用で孵す先をフィオネに固定させる
    ・フィオネを進化させない

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:24:54

    >>29

    それをアイデンティティにするほどマナフィと絡みねぇよ

    ねぇんだよ……なんでだよ………アルセウスで取り巻きやってたくらいじゃないか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:53:07

    >>36

    レジェアルでマナフィの取り巻きになってたのが大きな証拠だろう

    マナフィもディアンシーみたいにフィオネの王みたいな存在だという描写が追加された

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:30:41

    そもそも映画で出番なかったのがな……マナフィの映画に出てたらマナフィの家来的な感じで出番あったかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:34:07

    今からでもマナフィを守る騎士的なのに進化しませんか

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:37:30

    >>38

    海のポケモン達が駆けつけるシーンにすらいないからそもそも映画の頃には存在すら無さそうだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:41:23

    蒼海の王子はマナフィ以外でもブイゼルペラップタマンタの先行登場でもあったのでフィオネはネタバレ防止の為に出しませんでしたって感じでも無さそうだしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:24:26

    ただでさえシンオウは幻多いのがな
    厨二かっこいいダークライと感謝モチーフでグッズに使いやすいシェイミとシンオウの世界観の根幹になってるアルセウスを押し退けて出番もらうとか厳しいって

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:19:50

    外見もマナフィにかなり寄せられていて愛玩枠としても同程度の人気だろうしどこまでも可哀想

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:24:52

    LEGENDSアルセウスでも深堀が特になかったのが……

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:28:36

    もう出てるけどメレシーディアンシーみたいにいっそフィオネ一般ポケモン、マナフィが何年かに1度生まれる特殊個体みたいにしてよかったんじゃないのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:29:19

    メレシーとディアンシーはこの2人の失策から学んだんだろうな、多分
    てかフィオネ一般で出していいよな、南海設定なんだからアローラでよかったんじゃねえか

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:15:00

    当時であればマナフィ手に入れた子が周りにおすそ分け出来るカテゴリ上まぼろしポケモンという変な立ち位置はあったが……

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:26:33

    >>11

    お前はゲーム本編で進化してくれよ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:20:42

    バッカルコーン剥き出しにしたFC欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:22:24

    と言ってもマナフィとフィオネの関係を映画なりで描くとミュウツーの逆襲の劣化版にしかならないし…

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:42:12

    >>50

    何でマナフィとフィオネ≒ディアンシーとメレシーって上で言われてるのにコピーとオリジナルみたく対立煽るんですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています