鹿児島か

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:58:11

    鶏飯が美味いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:00:02

    西郷隆盛くらいしか無いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:01:05

    >>2

    ククク...しゃあけど飯は美味いんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:01:17

    知覧茶…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:01:48
  • 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:02:55

    スレ画を修学旅行かなんかで食べてそのあまりの美味さに感動した‥‥‥それが僕です

    一人暮らししてから作ってみたけどぜんぜん美味くつくれねーよバカヤロー

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:04:50
  • 8二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:04:50

    鹿児島モブ…美味しい料理の紹介待ってるよ
    安納芋系は食べてみたいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:05:51

    鹿児島市に娯楽が集中してるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:07:42

    >>6

    専用の漬物をつけるといいと思われるが…ちなみに鹿児島県民として一番良いと思うのがこの「ツボ漬け」なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:09:29

    >>10

    なにっ

    ユーチューブだろのレシピ動画にはそんなこと言ってなかったのん


    あざーっす(ガシッブォン

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:15:55

    壺漬け=神…普通に漬物としてご飯に滅茶苦茶合うんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:18:05

    鹿児島と山口か
    絶対に許さないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:19:18

    >>13  ・・

    福島県民さん

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:20:13

    とりめし…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:20:52

    >>13

    バカ野郎お前 いいだろそんな事 ホラ飲め飲め

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:22:41

    犬は鳥刺しを食えよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:23:19

    三岳はですねぇ...飲み口がスッキリしてて飲みやすいんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:24:10

    >>17

    わ、わかりました‥‥‥

    そこらへんのスーパーで買った鳥肉を生で食べm

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:24:10

    黒豚…神

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:24:58

    こうして見ると地味に美味い飯の多い県ですね・・・
    もっと鹿児島はグルメを推せよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:24:59

    >>17

    しかし…当の県民でも腹を下す人間がいるぐらいには危ない食べ物なのです…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:26:33

    そ…そんなに豚料理美味しいのん…?
    本場の角煮が気になってるのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:27:38

    >>19

    鹿児島か宮崎で売ってる生食用のやつなら殆ど問題ないですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:29:24

    >>23...これあげる

    www.google.co.jp
  • 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:32:09

    温泉旅館に行ってやねぇ…黒豚の角煮を芋焼酎と一緒に食べてやねぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:32:44

    おいコラッ鹿児島に来たならかるかんは一度食べておけよ 他所では地味に食べづらいんだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:33:12

    >>27

    わ、わかりました‥‥‥

    しろくまを食べます‥‥‥

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:33:26

    鹿児島には致命的な弱点がある
    県民なら分かっとる筈や

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:34:38

    >>27

    あぁかるかんか 鹿児島の極一部にある茶菓子の方が好きだけど美味いからいる

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:35:42

    鹿児島の豚は美味いけどねえ…魚も美味いの
    刺身もいいけど、かつおみそも美味いでっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:37:01

    >>29

    火山灰…?車必須…?昼電車が少ない…?本州と発売日が1,2日ズレる…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:37:30

    >>27

    ふんっ かすたどんのほうが(個人的には)美味いぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:38:02

    >>29

    火山灰、寒すぎを超えた寒すぎな大口娯楽の少なさ、台風、夏の気温、そして湿度だ、鹿児島を猿空間にするぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:38:15

    去年鹿児島に行ったらあまりの暑さに倒れそうになったのがこの俺…!
    道民の尾崎健太郎よ!
    本場のかるかんとさつま揚げは麻薬ですね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:38:18

    鹿児島には致命的な弱点がある
    田舎ということや

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:38:48

    >>36

    ククク...

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:41:02

    >>29

    意外と寒い…

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:41:08

    鹿児島の観光スポット...糞
    殆どが中心地から離れとるんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:41:10

    な なんやこのかっこいいご当地ヒーローは…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:41:28

    待てよ県民として敢えて言わせてもらうけど老いも若きもヤンキー気質が地味に嫌なんだぜ いい歳したオッサンが過去の蛆虫行為を武勇伝のように語ってんじゃねえぞ!こら!ゴッゴッ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:44:32

    どんな県にも良い所も悪い所もあるけどね
    良い所を言わずに悪い所を言うのが鹿児島県人の駄目な所なの

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:51:51

    鹿児島空港に来たらおおっぴらに足湯に浸かっておけよ
    天然温泉足湯を無料で好きなだけ体験できるんだからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:53:38

    >>42

    ぶっちゃけ鹿児島県民に限らずほとんどの人がそんな感じだと思われる

    住んでる地域のメリットは他所の地域に長期間滞在しないと気付かないことが多いんだ悔しか

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:59:37

    おいこら鹿児島に来たなら知覧特攻基地にも一度は行ってみろよ
    戦争の悲惨さを噛みしめながら零戦を見たりするのも一度ぐらいはやっておいてもいいと思うぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:01:07

    >>40

    そいつはですねぇ…口の部分が取れるんですよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:03:14

    >>23

    角煮もトンカツもトンテキもウマいで!

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:07:25

    鹿児島は魚と豚と鳥と牛が美味いから好きなの食えばええやん…
    強いていえば鳥刺しはあんまり他県では食べられないと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:19:44

    >>19

    鳥刺し用はその辺のスーパーでマジで買えるんだ

    鹿児島では今の所鳥に当たったことないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:21:55

    馬のチンポを象った菓子として
    鹿児島県菓子工業組合のお墨付きをいただいている

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:22:25

    鹿児島…日本一売れたアイスホッケー漫画の聖地と聞いています
    気候のハンデを背負いながらも全国を目指してアイスホッケーに打ち込む少年達の血と汗と涙とその他の体液で織り成される熱血スポ根漫画だと

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:23:17

    画像がなかったのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:26:33

    スーパーの鶏刺し…神
    出張の時とかにビジホでローカル番組を見ながらビールと一緒に流すと最高なんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:27:44

    >>45

    来月行く予定…それがボクです

    朝一鹿児島空港につくんスけど鹿児島中央までバスで行ってそっから直通バスに乗ればいいのかケンゴ!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:38:41

    なぜだ… なぜ面積人口共に全国一位の鹿児島の離島が語られないんだ
    み…見ろ 奄美大島は世界自然遺産で鶏飯が美味しいし海も綺麗なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:48:19
  • 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:50:01

    >>52

    小さいを超えた小さい

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:51:45

    >>27

    あ…あの…大分でも同じもの見たんですけど

    いいんスかこれ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:52:18
  • 60二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:53:27

    旅行で行ったけど芋焼酎のカーニバルで酒好きのワシは絶頂しそうだったんだよね
    普通の店ですらアホほど芋焼酎を揃えてたしどれも千差万別で美味いんだ
    飲酒が深まったんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:54:50

    >>58

    >>33なんかほぼ萩の月やないけ

    なにムキになっとんねん

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:56:56

    西郷どん…角まんじゅうって本当に旨いんかな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:22:08

    意外と都会だぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:30:25

    財宝温泉の炭酸水がうまいぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:34:03

    料理の味が甘辛くて濃い?焼酎を流し込めると言うてくれや

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:26:29

    >>65

    醤油が甘いんだよね、凄くない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:43:24

    この鹿児島観光では4つの水族館が勢力争いをしているんだ

    ひとつは立地…糞な "アクアイム"
    ムフフ見て見て小さいを超えた小さいオニイソメを "なぎさミュージアム"
    ふーん”アカウミガメ”も野菜を食べるんですね ちょっと驚きです "奄美海洋展示館"
    あとは死人のように生きている沈黙の海水槽 "かごしま水族館"

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:47:43

    鹿児島の醤油か
    甘いぞ
    しょっぱくないという意味での甘いじゃなくて砂糖とかそういう方面の甘いだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:54:34

    竹亭のトンカツ食べて感動したのは俺なんだよね
    おそらく東京で食べたら3倍ぐらい取られそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:58:20

    鹿児島にはですねぇ 白豚があるんですよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:58:51

    >>63

    見せろ その写真の真後ろを見せろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:02:11

    嘘かまことか九州人達の胃が鳥刺しに強いだけで真似してバクバク食ったら死にかけると言う学者もいる

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:02:13

    >>63

    この黒棺は…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:42:16

    なんじゃあこの変な形の町は

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:45:20

    >>31

    …で旅行した時に土産で買って美味さに感動したのが俺…!

    ワシの地元はもちろん九州でも北の方だと入手難しいの何とかして欲しいですね…マジでね

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:32:05

    >>54

    ああそれで問題ないはずだ

    https://www.chiran-tokkou.jp/access_airport.html

    にも乗ってる正しい行き方だからな

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:52:43

    >>72

    待てよそんな危険なものを今の日本で誰でも買える店頭で売れるわけが無いんだぜ

    鹿児島独自の衛生基準を決めて地域ブランドとして根付かせているからだと考えられる

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:40:27

    >>76

    あざーすガシッ

    ついでと言ってはなんだが鹿児島市内の美味い飲み屋を教えてくれアニキおかしくなりそうだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:17:47

    実際鳥刺しを食べて腹を壊す他県人なんているんすかね?
    そんなものを普通に売れる訳がないと考えられるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています