イギリスの七王国時代とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:44:55

    セッ○スだらけ時代

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:45:43

    ノセッ.クスはないんか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:47:50

    こんなん日本語でいったら「珍皇県」みたいなもんやん
    小学生バカ受けやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:49:34

    言うほど七分の三は『だらけ』に入るか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:50:12

    〜セッ◯スはサクソン人の土地の意
    北の方はアングル人の領域だったからノーセッ◯スは存在しないんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:53:06

    >>4

    セッ.クスセック.スセック.ス

    これもうセッ.クスだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:54:05

    ヴァイキング「なんだこの島…気持ち悪ぃ」

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:54:05

    それが渡ってきた集団の名前なんだから仕方ないだろ
    西日本、南日本みたいなものだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:55:35

    サセッ.クスはもうダジャレみたいになってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:55:55

    アングル人(アンゲルン半島、ドイツのフレンスブルク辺り)もサクソン人(ザクセン)もジュート人(ユトランド半島、デンマークの大陸側)も故郷の名前が大陸に残ってるの胸熱

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:57:58

    >5世紀にサセ○クス王国が建てられたが、エランダンの戦い直後の827年ごろにウェセ○クス王国に征服された。927年にイングランド王国の版図となった。

    >ノルマン朝時代までにレイプ (rape) と呼ばれる6つの行政区に編成され、その下にハンドレッド(百戸村)が置かれた。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています