もしかして全てのアサルトライフルは

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:07:44

    倉庫に死蔵したらいいんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:09:11

    「アサルトライフル」を官僚的に選別して隔離することで銃乱射が解決できるだと?そのエビデンスは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:02:52

    えっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:17:27

    すごく怖いのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:18:58

    アサルトライフル無いとどうやって身を守れば良いんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:20:49

    >>5

    ぶっちゃけ治安保たれてないしメキシコあたりからアホみたいに密輸されるから必要っちゃ必要なんだよね悲しくない

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:22:07

    >>1

    あっしが持ってるのはバトルライフルだから……規制は受けないでヤンス

    ってなるだけかと思われる

    現状でも 速攻で銃倉交換ができる大容量マガジン禁止? むふっ ではこの速攻で弾丸充填できるスピードローダーを買おうね……ってなってんだよねひどくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:23:12

    私は知りませんがみなさんあちらのスピードローダーを買われますよ伝アメリカ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:25:12

    フルオート禁止にしたら擬似フルオートができるアタッチメントが売られたり馬鹿みたいだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:50:46

    >>7

    21世紀にクリップ装填の需要があるなんてアタシきいてないわよ


    >>9

    セミオートを禁止してない時点で半分欺瞞なんだよね

    GIF(Animated) / 4.01MB / 3760ms

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:57:52

    >>10

    えっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:46:51

    >>11

    銃自体の分解抜きに取り外せる弾倉禁止ってことは

    射撃時に弾を保持してない装置なら取り外していいってことやん

    とんちなんだよねひどくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています