- 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:09:00
- 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:16:29
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:18:15
でもポケモンはタマゴから孵るしなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:18:30
全然話が変わるけれどスレ画みたいな簡単顔族いいよね…
- 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:18:36
草ポケモンの種を便宜上「卵」と呼んでるだけでは?
- 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:27:08
何度か話題になってるが、ポケモンのタマゴはポケモンが生んだものではなくゆりかごみたいなもので子供を産んでから周りに土や木の葉を張り付けて作っているらしい
- 7二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:13:23
まあ、たまごだけが生殖方法じゃないからな…
多分それで増えるんじゃないか? - 8二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:38:11
ポケモンのタマゴは卵ではないというのが定説だろ
ポケモン世界では不明扱いだけど、考察としてはタマゴと卵は別モンというのが定説と認識してた - 9二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:32:29
受粉したらどうなるかって設定のポケモンっていたっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:58:10
このレスは削除されています