料理上手な人ってシンプルに頭の性能良いんだろうな

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:41:12

    料理って色んな材料のバランスを整える事でもあるからさ、そもそも知能が足りてないと上手くならないんだと思うんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:45:52

    家庭料理の範疇だったら、食べたいものを食べたい量入れてるだけだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:46:50

    慣れだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:46:58

    舌というか味覚が大事じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:47:18

    料理のできより完成時に洗い物もあとフライパンと皿くらいになってる人のほうが頭いいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:48:04

    個人的に手際の良さとかそっちの方が頭の性能問われそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:49:30

    料理をある程度自分で考えて作る人ならそうかもね
    自分は毎回調べてレシピ通りにやるだけだからぶっちゃけ単純作業だわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:49:47

    マルチタスクで複数品作りながら洗い物してく人見てるとそう思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:50:36

    >>6

    これもマジで慣れで変わってくるんだよな

    最初はてんてこ舞いだったけどやればやるほど逆算して工程を進められようになる

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:50:58

    バカだけどレシピどおり作る
    頭いい人のレシピどおりきっちり作るだけでええんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:51:39

    レシピに全部書いてるんだからアホでもできるぞ
    そこから敢えて外れようとするのは頭の良し悪し以前の問題だから

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:51:50

    知能足りてないと冷凍餃子ですら失敗するからね
    まぁあれは最低限以下の出来だからだけど…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:51:58

    >>4

    味覚なんて人並みで良い

    それより「鍋一杯分に塩小さじ1入れたらだいたいこんぐらいの塩加減になる」

    みたいなカンが働くかどうかの方が大事

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:52:52

    車の運転と一緒
    慣れやぞ
    横着したら今でも事故る気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:53:00

    1年自炊をゆるゆる続けたけどレシピがないと何も作れない
    アレとアレがあるから味付けはこれで炒めて食べるか、ができない
    自分まじでアホだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:53:36

    「レシピ通り作る」が出来ない頭のやつもおるんやで
    工程が理解できないどころか、自分が理解できてないことすら理解できないからどうしようもない

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:53:53

    正直一人暮らしだと凝った物より簡単な物を作りがち
    肉や魚焼いたり野菜炒めたりするぐらい
    カレーは1人だとどうしても作り過ぎて保存もあまり効かないからレトルトで良いのだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:55:20

    レシピに書いてあるのでも細かく書いてるのもあればかなり大雑把に書いてるのもあるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:55:33

    >>15

    まあ今は材料から逆引きでレシピ調べられるサイトも多いし別に困らんだろそれで

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:56:28

    慣れと想像力だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:56:30

    反復による慣れとかもあるんだろうけど、この道で大成してる人の知能指数測らせてもらったら数値そこそこ高いとか、脳の検査させてもらったらピアニストの脳みたいに特定の回路が発達してるとか何かありそうだとは思ってるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:56:33

    何度も作って反復練習してるはずなのに、いつまでも自分の能力として手に入れられてないと感じる
    一通りの調理経験をしたらそれだけで応用してやれる柔軟さを持つ人がすごい

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:56:42

    塩コショウ:適量

    これやめろ
    せめて目安としてどんくらいなのか書けよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:33:33

    >>23

    餃子以外は味見しろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:34:56

    っていうかうまいもん食った経験がある程度あるなら作る前に味分かるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:40:35

    極論、たんぱく質と炭水化物と野菜食ってればバランス取れるんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:43:06

    >>23

    ここでお前のお好みの味になるくらいまで好きに塩コショウかけろって意味なんで量決めたら意味ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:43:32

    レシピを見ながら料理してく段階で
    いろいろ経験してアレンジ出来るようになって
    その後に1から料理出来るようになってくるんじゃないかな
    経験と知識の集合みたいな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:44:08

    >>24

    餃子も味見しろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:44:08

    >>19

    いや困ってる

    毎回レシピみるって不自由だよ

    練習したらできることが増えて楽しく楽になるはずが、自分の道具が増えない徒労感

    なにかいい料理本ないかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:45:16

    たぶんレシピ見て失敗する人の半分は強火中火弱火の加減が分からなくて躓いてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:47:30

    >>30

    例えばキャベツ1玉買ったとして、1日目はやきそば、2日目は残ってる人参と一緒に回鍋肉…

    みたいなのが無理って感じなん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:47:58

    からあげとかの生肉に下味つける系の料理の時味見できなくて困る
    濃すぎると食えないから薄めにしとくか〜 で調味料控えめにして作って食べた時に思ったより薄味だな……になりがち

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:50:03

    >>33

    そういう時はどうやっても失敗しない市販のからあげ粉を使おうぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:51:39

    >>29

    生肉ゥ!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:51:42

    複数料理作るのができない
    手間取るのと時間かかるのと面倒くさいのとで…
    せっかく二口コンロあるのに一個しかコンロ使ってない

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:52:24

    >>33

    肉が臭いとか無い程度に下味ついてりゃ味なんか後付けでええねん 

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:52:24

    味の素入れればなんとかなる

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:52:49

    >>36

    最初に汁物作って、次になんか焼くとかでいいんじゃないのか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:53:13

    >>32

    やきそばと回鍋肉を思いついて毎回、じゃあ何が必要なんだっけ、肉から炒めるんだっけ片栗粉いるんだっけを立ち止まってちまちま調べてるのが不自由っていうか

    思いついた流れで手が動くようになりたい

    苦手だから慣れにも時間がかかるけど日頃料理を継続する時間もないという悪循環だな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:53:55

    >>33

    肉の重さの1%の塩がちょうどいい味付けの目安らしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:56:00

    馬鹿だけど料理の仕事してるけどぶっちゃけ慣れでしかない
    肉を解凍しながらパスタ茹でるお湯を沸かしてその間にAの付け合わせとBのサラダを仕上げるとかできないと仕事にならないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:56:51

    >>27

    だから目安ぐらい書いとけっての

    リファレンスとして「自分はこんぐらいにしてます」っての出しとけよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:58:08

    >>40

    それは純粋に慣れの問題じゃね

    毎日作ってりゃそういうカンも働くようになるだろうけど

    週に一度とかしかやらなきゃそりゃ身につかんよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:58:46

    >>43

    適量としか書かれてないような場合は大体小さじ1/2とかでもないような量なんだから書きようがねぇんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:59:16

    >>43

    じゃあ塩コショウ振らずに食ってなんか味薄いな〜って首傾げとけ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:00:20

    >>43

    適当に振っとけ

    んで味見てどうすっか考えろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:01:36

    毎回クックパッドや動画のレシピでその場限りで調べているとなかなか覚えられないとよく聞くね
    一度限りにせず、↑で作ったもので気に入ったものをノートか何かに書きつけておいて何回も作ると良いのではないだろうか?
    それがいっぱい溜まっていくと自分のための料理本になると思うよ

    自分は料理を仕事にしててやっぱり似たような事をよく聞かれるので、何かおすすめをって聞かれたら上記の他に
    ・「毎日のごはんみたいな題名」になってる”ごはんの炊き方””目玉焼き・スクランブルエッグ・卵焼き””味噌汁の作り方”、プラスアルファで肉じゃがとかハンバーグみたいな家庭的な惣菜の作り方描いてある料理本
    ・材料別書かれてる料理の下ごしらえ本
    ・テンション上げるように自分の好きなジャンルの初心者向けの料理本
    のセットあたりをあげています
    だけど、車の運転などと同じで明らかに正直向き不向きがある分野だと思っているので、苦手や覚えられなくても仕方が無いと思うんだよね
    今はお惣菜も優秀だし、正直最初はごはん炊けて味噌汁作れて卵焼き焼ければ充分じゃないかと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:01:57

    >>43

    逆にマジで「ふーんじゃあ3振りくらいで様子見るか」とか出来ないの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:05:03

    冷蔵庫にあるもので……なんか適当に煮て味付けて……
    料理名の判らないなにかが出来た…

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:05:34

    個人的には味付け云々よりも火加減とかの方が大事な気がする
    味なんて最悪食卓に並んだときに醤油や塩コショウで調節すれば食えるものにはなるんよ
    けど弱火で5分なら強火で1分!みたいに火加減がダメだと生焼けとか表面は焦げて中身は硬いまんまみたいな味以前の問題がでるんだよね
    今でもレシピはだいたいのイメージを掴むことにしか使わないけど火加減だけは気にしているわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:06:29

    >>50

    あるある

    その結果爆誕したピーマンチャンプルーが私の定番料理になりつつある…

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:06:36

    >>50

    コロナで家にこもってる最中はマジで名前のわからんなにかしか作ってなかったな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:06:59

    >>46

    >>47

    >>49

    それで「なんか違う」って味で味見の一口を消費したくないんだよ

    最初から決め打ちで味付けてそのまま食べたいの


    それで書いてある通りにやって味が気に入らなかったらそのレシピのせいだけど

    自分の裁量残されて「あーどんぐらいだよ分からねぇ!!」ってアタマ悩ませたくないの

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:08:57

    決め打ちで味付けしてそのまま食べれるのは料理に慣れた人間の出来ることだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:09:28

    料理は基本感覚だけど菓子作りは化学実験なので分量減収しないと死

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:09:30

    >>54

    ちょっと完璧主義者すぎるかと…

    それが嫌ならスーパーで惣菜とかレトルト食品買った方が良いと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:09:38

    >>54

    もう根本的な思想が「レシピ見て料理する」に向いてねーよ 最初から味決まってるレトルトでも食っとけ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:11:19

    >>58

    >>57

    いやレトルトとかより普通に自作した方が美味いの多いし

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:12:33

    >>54

    それやりたいならその「なんか違う」って経験をたくさんして自分の中でデータを蓄積しないと無理だな

    塩味の感じ方なんて材料の切り方や火の入り方水分の加減で全く変わるからレシピに書かれてる通りにやってもなんか違うってなるだけだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:12:39

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:13:16

    わりとガチでまず「このぐらい入れたらこのぐらいの味になる」って感覚というか想像力というかそういうのを蓄積しないとだからなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:13:52

    頭の性能じゃないと思うよ
    こんな味に仕立てたいって最初にイメージがあって、
    この食材とこの量だったらこのくらいの調味料でこのくらいの味になるって頭の中で組み立ててるような気はするけど、
    頭の良さと言うより感覚的なものの気がするし

    レシピ上50㏄とか30gとかあったとして、
    最初にこのレシピを作った人は、計算で導き出した数字じゃなくて、
    その量を入れたらどうなるか味のイメージができてその数字出したはずでしょ、て思うし

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:14:59

    >>54

    1つ言っておくとレシピ通りにやっていまいちだったとして、それはレシピを選んだ自分の責任だという意識は持っておこう

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:16:25

    レシピ上キャベツ200gとかあったとして、
    みずみずしい水分の多いキャベツの200gと、ぱさぱさのキャベツ200gじゃ味、絶対違うしな

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:17:30

    醤油みりん酒砂糖を全部大さじ1ずつ
    これでだいたい2食分のオカズの味付けに丁度いい(煮物はもっと入れる)

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:17:34

    >>54

    典型的な他責思考の失敗恐怖症

    もう親とかにつきっきりで教えてもらえ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:18:07

    >>65

    そういうとこを修正する部分が適量ってやつなんだろうな

    味見して物足りなければ塩をその分多めにすりゃいいし、濃かったら水を足すとか具材を増やすとかして誤魔化せばなんとかなるし

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:20:19

    >>66

    でたなだいたいの野菜と肉にあう万能調味料

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:20:30

    どうでもいいけど大さじ半分ってダルくね
    最初に小さじを大さじの1/3にしたヤツ誰だよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:21:25

    >>70

    大1/2さじとか小1/2さじとか売ってるからそれ使ってるわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:22:12

    >>70

    メモリで測れる小さいカップのが便利

    最大大さじ3くらいの

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:23:12

    液体はカップでも良いけど味噌とかは計量スプーンじゃないと面倒だよね…どうにかならんか

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:24:10

    >>73

    慣れるとだいたい持った時の重さでなんとなく見当つくようになる

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:24:42

    醤油とみりんが同量でもちょっと甘いと感じる自分にはこれにさらに同量砂糖入れるのは甘々っす

    自分の味覚や好みがあって、自分の食べたい味そのものを適宜毎回作り出せたら最高っすね

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:26:32

    俺は「醤油2:砂糖1:みりん1:酒1」だなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:26:40

    粉系調味料は最初にまとめられる分はまとめて皿の上に敷いたラップの上で重さ測って後から一気に入れたりしてる

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:28:09

    めんつゆとコンソメとウェイパーがあればだいたいどうにでもなる
    分量は同じ鍋使ってたら勝手に体が覚える

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:29:12

    最近オイスターソースも使えるようになったからちょっと成長してる✌️

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:29:20

    自分手際悪いな〜料理苦手だな〜と思ってたけど実家の広い台所使ったらまあまだ悪いとはいえそこそこになったので一人暮らしで苦手意識もってしまった人は狭いキッチンのせいにしておくといいと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:30:06

    レシピ通りの分量守ればだいたいは似た味になる
    料理上手いやつの腕の違いは下準備十割だからそこに言及できない奴は自動的に下手と言える

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:30:26

    ちょっと失敗したな……ってところからうまいことリカバリできる人すごいと思う
    俺は諦めて敗北を受け入れてしまう

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:33:01

    肉と野菜なんて焼いて仕上げにこれをかけるだけでええねん

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:34:25

    >>77

    あらかじめ調味料を出しておくって手間だけど凄い良いことで

    熱してる最中の料理なんかの上で直接調味料を振ったりすると容器に湿気が入り込んであんまり良くないんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:37:30

    >>75

    同じくだわ

    醤油とみりん1:1で入れるんならもう砂糖は入れない

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:39:03

    なおレシピ通りの食材用意した結果使わないのを腐らせるのが一人暮らしあるある

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:39:32

    >>79

    おでん作る時オイスターソース入れると美味しいぞ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:39:35

    俺の味覚ほかの人とはちょっと違うっぽくてレシピ通りに作ったらコレジャナイになっちゃいがち
    何回か試行しないと好みの味付けにならない

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:40:34

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:43:04

    >>56

    分量厳守しても、使ってるオーブンやその日の気温(材料の温度)で変わるから一概に言えないぞ

    それにメレンゲの見極めや、正しい混ぜ方ができないとダマになったり泡潰れたりするから

    経験値と技術から逃れられんしな

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:49:20

    逆に言うと適量とかお好みでって部分以外は基本レシピから変えんなよってことだ
    変える場合は自己責任だけどそれでも文句言う層もいるらしいからレシピ通りも当たり前じゃない人もいるんだろうな

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:58:47

    味が薄いものについては調味料を足せばいいだけだけど味が濃くなってしまったものを美味しく直すのは難しい
    だからプロ監修の料理本などに書いてある調味料の分量はどちらかといえば少し薄めになるように書くことが多いから、本の通りに作って一発で決め打ちというのは実は難しいんだ
    作ってみて味を見て、そこから足し引きして自分の味を作ってくださいというメッセージが込められているんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:45:05

    >>79

    味がつきにくい野菜炒めに程よく旨味をつけてくれる神調味料だよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:46:49

    >>58

    そうやな、自炊俺には無理そうだわ……

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:51:03

    もったいねぇな

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:52:38

    強火で3分って書かれててもガスコンロによって火の基準違うし
    レシピ書いた人が強火のつもりで書いたのが実は中火でしたなんてあるし

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:55:39

    こっちはゆっくりレシピを読まないと覚えられないのになんか勝手にどんどん焦げてくんだわ
    じゃあと弱火にしたら全然火が入らないしなんなんだよあいつら

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:00:13

    >>97

    それはもう自分が失敗だったと反省するんだ

    火を使ってるんだから、そりゃどんどん火が通っていく

    リアルタイム火が通っていく進行中なのに、次のレシピは…と読み進めるのは両立しない

    「火を使っている間は高確率で目を離すことができない」それを学習するんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:09:29

    レシピはある程度事前に読み込んで大まかな流れを覚えておいて分量みたいな細かい数字や忘れそうなところをそばに置いておいて調理中にちょっとだけ見返すものでは…

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:31:42

    料理なんて基本的に切る→火を通す→味付けるって手順で進むんだから
    火をつける前に切るモノ全部切って調味料はちっこいカップにでも出して混ぜとけば良いんだ

    レシピとかで「○○を焼いてる間に野菜を切って云々」とか書いてあるヤツは
    時短のための効率化でそういう手順にしてるだけだから
    切るモノ全部切ってから初めてコンロに火をつけるんでも全く問題なく進行するぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:36:59

    >>97

    こういう人ってなんで最初にレシピ読まないんだ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:39:53

    >>97

    初見の台本を握りしめて舞台に立つ役者はいない

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:43:34

    レトルトは味付け完璧だから
    失敗したくなければレトルトを調味料に使おう
    例えばかけるタイプのパスタソースを茹でたマカロニに和えて適当にチーズかけてオーブントースターに突っ込めば立派なグラタンの完成だ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:44:02

    >>96

    基本的に強火はこれくらいですって基準あるんだけど調べることすら出来ないようなこういうやつが料理出来ないって言ってんのかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:49:11

    外国人力士の日本語学習みたいに必要に駆られれば覚えるのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:25:47

    クックパッドもアレンジもいいがとりあえず料理研究家が出してるような○○の基本みたいなやつから始めるのがベスト
    基礎がわからないのに白出汁で時短とか我が家の秘伝みたいなレシピやっても自力で応用できない

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:28:57

    >>96

    鍋の大きさで火加減が変わるんだよ

    鍋底を覆うくらいの火力が強火

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:39:59

    >>106

    上でもちょっと出てるけど基本のものがちゃんと作れるようになってると肉じゃが作るのに牛肉無いけど豚でやろうとかこれが似てるから代用できるはずとか、冷蔵庫の中にあるもので◯◯作ってみるかとか応用が効くようになるんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:05:23

    >>97

    ものにもよるけど大抵の料理は弱火でも時間かければ普通に形にはなるだろ

    むしろ強火で焦げるせいで中まで火通る前に辞めちゃうとかならまだ分かるが

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:07:41

    短期記憶とかメチャクチャ苦手?

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:08:36

    >>97

    ゆっくり読んで覚えてから作ればええやん


    って思ったけどこいつがレシピ覚えるのって一生かけても無理そう

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:13:09

    >>97

    多分うちのと同じなんだろうけど徐々に火がなんでか強くなってるんじゃねえかな

    とろ火で時間かけとけ

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:26:19

    料理教室でアシスタントとして働いてたことあるけど
    レシピとかで××をしている間に〇〇の用意をしておきましょうみたいに工程が2Wayになった瞬間にもう駄目な奴は結構いる
    あとは「少々」とか「しんなりするまで」とか「強火で」みたいなアバウトな指示が受け付けない奴も実際に何人か見たことある

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:28:07

    >>113

    その辺も知らないとアバウトに聞こえるだけで基準あるんだけどねぇ

    運転免許とかその他もろもろ「座学→実践」が当たり前なのに

    こと料理となるといきなり実践から入る人が急激に増えるんだよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:31:52

    一人暮らしを始める時にかーちゃんが荷物に突っ込んでくれた中学家庭科の教科書が何気に神だった
    これと炊飯器と鍋とドラゴン模様の裁縫箱があれば大体なんとかなる…

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:43:41

    >>97

    >>じゃあと弱火にしたら全然火が入らないし

    すぐには火は通らないんだよ!火が通るまで待つんだよ!!

    むしろゆっくり火を通した方が旨みが逃げずにすむから火の通し方は大事

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:48:37

    沸騰させる以外で強火使うことそんな無いな
    肉の表面に焼き色つけるかちょっと煮詰めたり焦がしたりする為とかくらいか

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:50:19

    なんか「様子見ながらやる」とか「最初は失敗までは行かなくても試作感覚でやる」とかが許せない人多くてビビる
    仕事とか普通の生活困らない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:51:18

    >>118

    困ってるぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:53:33

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:53:55

    数日前に立ってた材料3つ使って素ポンジケーキみたいなの作ってそのまま食ってたスレ
    その後カップケーキ作って手作りさつまいもクリーム塗って食ってたりメレンゲ作ってアイスにしてたりしてたけど計量は曰く適当で味を見ながら作ってた
    ああいう人が一般的に料理上手と言うんだろうなとほんのり感心したな

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:54:43

    俺は高校の偏差値32だったが料理くらいできるぞ
    相関ないわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:01:56

    そもそも料理できないって言う人の方が料理の理想が高すぎるんだよな
    半端な野菜全部ぶちこんでコンソメ一つ放り込んで煮たら食えるとか焼いて塩したら食えるでも料理よ

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:29:19

    >>113

    アバウト指示が駄目な人にはそもそものスケール感が入ってないから判断基準に困るってタイプの人も居る


    つまり「適量」がmg単位の話なのか、小さじ一杯レベルの話なのか、リットル単位の話なのか分からないから「そんな事言われても困る」ってなってる

    そういう人には「お好みで、って時はこの卓上塩の容器でひと振りか二振り、濃い味が好きなら三振りぐらいって感じで捉えれば良いですよ」

    って基準を教えてあげれば案外すんなり理解する人も多い

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:35:53

    >>123

    実のところてきとーにやるには経験値がいるんだと思う

    てきとーそうに見えてあぁしたらこうなる、てのが見えてるからこそ

    この野菜とこの野菜を放り込んだらどうなる、コンソメどのぐらい入れたらどのぐらいの味になる

    あの味出すにはコンソメ…でいいのか?塩か?

    まったくわからん人間にはまったく何からどう手を出していいのか途方に暮れるのではないか

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:44:43

    >>114

    運転免許とる時に最初「徐行=すぐ止まれる速度」って

    なんだよそんなアバウトな指示あるかよ!時速何キロとか書けよ!

    って思うけど実際に乗ってるうちに「まあこんぐらいの距離感でこんぐらいの速度なら何が来ても止まれるな」って感覚が身につく


    ってのと一緒で実のところある程度の経験がないと分からないけど数値にし辛い「アバウトな指示」ってのは結構あるかもしれない

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:44:50

    自分で作るならともかくレシピでリットル単位の量を適当で表現する奴はレシピですって言う資格ねえよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:46:36

    >>127

    どういうレシピなんだよと思うがそこまで行くとレシピ選ぶ段階で明らかに地雷なの分かるだろ

    ただ水とか蒸発量みて調整パターンもあるが

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:51:22

    >>127

    「食材が浸るくらいまで」とかの単位は無いがそれなりに明確な指示を「適当」だと読み換えてないかい?

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:51:31

    >>128

    >>124見て書いたんだよ

    だから通常は適量って言われてリットル単位だと思う奴いないしいたら認識おかしいぞって話

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:10:50

    >>130

    124のはどう見てもただ大げさな例として挙げただけだと思うんだがなんでそこだけ拾ったの

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:11:47

    まとめ動画用臭いのにここまで伸びないとかある?
    日常話ぞ???

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:11:59

    >>125

    火が通って食える状態にできれば料理なのよ

    ものすごく根本的な話をすれば美味しくできなくても食べて問題ない状態にできたならもうそれは料理なの

    普通に日々料理して料理できる人は「なんか今日微妙だな」と思っても料理できてないとは思わないんだよ

    キチンとした形で美味しいものを作るのが料理としてる時点でかなり理想が高いの

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:45:38

    家庭科の授業でも家での手伝いや何なら見てるだけでも、料理って作業のイメージが脳内にあれば後はレシピとイメージをすり合わせて60~70点くらいの作業及び実物にはできるやろ……てのは甘いんかなぁ
    それともそういうイメージや経験自体皆無なのか

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:48:52

    頭の良い悪いは置いといて火のついたフライパンにずっと置いといたら肉って固くなるし焦げるし野菜は小さくなることを知らない!?って人はたまにいる
    …これは理科の範囲なんだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:51:53

    >>124

    「適当なところ」が分からないなら最初は味わかんないくらいの量パラパラいれて味見しながらちょっとすつ増やしていけばよくない…?

    結局自分が食べるんだから味見以上に確かなものなんてないよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:05:21

    >>136

    例えば野菜炒め作るにしても濃すぎて一振りでアウトになるような塩とコンソメがあるとも思えないからな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:06:34
  • 139二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:08:11

    >>119

    困るんだ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:08:28

    >>136

    「適当なところ」に向けて刻むステップの幅が分からんのがその手の初心者あるあるなんよ

    塩ひと粒ずつ足してったら丁度いい塩梅になる頃には料理コゲてるし

    小さじ一杯ずつ足してったらもう1発目で入れ過ぎになるし


    「いや常識で考えろよ」っていうその「常識」が無い人ってのが世の中けっこう居る

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:10:24

    焦げるなら火は弱めろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:13:20

    純粋な疑問なんだがそこら辺のスーパーに売ってるミルに入った塩一振り二振り単位で調整してけば余程のことがなければ味調整できない?
    その間も最大級の強火で加熱し続けてるとかなら分かんないけど…

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:14:20

    そもそも味見という概念が存在しない人類が一定以上の割合で存在する

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:15:59

    味見しても「わかんない」ってなる人も案外多い
    ちょびっと口に含んでもよく分からんらしい
    なんでわかんないのかは俺にも分からない

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:20:26

    >>140

    けっこう居るじゃなくてさ なんでその常識を身につけてからやんないの?って話なんだよね

    他の全ての事柄さえぶっつけ本番のチャレンジャーってんなら話は別だけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:25:02

    >>145

    俺が挙げてる例はだいたい料理教室に現れるトンデモ初心者なんでその常識を身に着けにやってくるんだろうね


    大抵の人はそこで基準(塩適量ってあったら卓上塩をひと振りずつ加えて味を見ていきましょうねー、とか)を教えてあげれば理解する

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:29:35

    このスレに上がってるレベルだとちょっと料理の腕以前の問題に見えるけど個人のセンス自体は間違いなくあるよね
    料理経験ゼロのうちの妹が適当に作ったチャーハンの方が母ちゃんのいつものより旨くて家族全員気まずくなったことがある俺には分かる

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:29:46

    切ってある鶏肉と鍋用野菜買ってきて鍋キューブと分量通りの水入れてレンチンで初心者としてはもう十分料理なのに
    野菜や食材をを丸のまま買ってきて火を使ってこそ調理みたいに思い込んでる人に料理ベタは多い気がする
    悪い意味での完璧主義者というか

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:31:18

    俺なんてレトルト系や袋麺すら失敗するからなぁ…
    みんなレベル高過ぎ凄過ぎ

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:31:52

    >>149

    逆に気になるんだがそれどうやって失敗するんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:32:33

    >>149

    それはパッケージの手順を読む国語力の問題なんじゃ…

スレッドは1/15 04:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。