おい、見てみろよ旅人!

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:48:49

    こんな辺鄙な場所だってのに『ようこそ、○○△△村!』だって書いてるぞ!

    美味しいモノもあるらしいから、折角だから見に行ってみよう!


    ○○

    1、モンド

    2、璃月

    3、稲妻

    4、スメール

    5、フォンテーヌ

    6、ナタ

    dice1d6=3 (3)


    △△

    1、モンド

    2、璃月

    3、稲妻

    4、スメール

    5、フォンテーヌ

    6、ナタ

    被り、カーンルイア

    dice1d6=5 (5)

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:49:30

    温泉街?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:50:26

    土地代安いからって鶴観の近くに建てるから……

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:50:39

    稲妻内に作られたフォンテ風か

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:50:54

    稲妻にあるフォンテーヌ風の村あるいはテーマパークか

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:52:32

    鎖国を乗り越えてねぇ……
    許可証を貰ってねぇ……
    船を乗り継いでねぇ……
    落雷を乗り越えてねぇ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:07:29

    フォンテーヌ在住稲妻人の反応

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:25:43

    オルツィ嬢事件簿のコスプレはありますか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:26:36

    稲妻フォンテーヌ村…

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:31:12

    グザヴィエの映画流してそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:31:56

    稲妻割と何処行っても辺境だろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:32:08

    まあでもモデルの日本にも大量に外国の名前を取ってきたテーマパークが沢山あるし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:34:21

    メリュジーヌの着ぐるみ来てパレードやろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:35:17

    >>11

    辺境の村おこしでテーマパーク化するのは割とリアルではある

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:56:15

    でもバカ美味い水あるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:58:30

    稲妻なせいで今完全に脳内の絵面がTRICK

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:59:11

    >>11

    稲妻城と城下町は辺境じゃないし原神はどんな国も首都以外辺境だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:08:32

    >>3

    大丈夫?夜になると麦わら帽子かぶった古い服装の少年の姿がテーマパーク近くで度々目撃されてたりしない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:24:35

    本当にスレ画みたいな村のテーマパーク作っちゃったか

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:35:41

    選択肢の中では1番志摩スペイン村に近いのきたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:21:00

    期間限定イベントで水の娘上映しにフリーナがやってきそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 03:03:52

    和風な稲妻に洋風なフォンテ風テーマパークはいい刺激になりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 03:15:53

    >>1

    モンド→洋風

    璃月→中華

    稲妻→和風

    スメール→中東

    フォンテーヌ→洋風

    ナタ→原始人


    スペイン風の国ができても映えそうだね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 04:50:20

    作った後に鎖国令出されるも、潰す方が金がかかるので維持する悲しきテーマパーク

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:01:18

    稲妻のどこにあるんだろう?とりあえず淵下宮はありえないから除外するとして

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:13:23

    どっかのタイミングで稲妻フォンテーヌ村にすごく熱意のあるインフルエンサーが現れるんだろうな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:41:52

    >>25

    辺鄙かつ人がギリギリ行けそうなラインを攻めるなら神無塚あたりか…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:45:01

    >>26

    元ネタは有名ゲームコラボとかあったしこの世界でも人気小説の元ネタの国風テーマパークと売り出すかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:28:10

    >>28

    ここに丁度小説原作かつ白鷺の姫君が主演したフリーナ賞受賞作品が

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:51:42

    最高審判官ごっこできるなら行ってみたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:23:19

    >>29

    某ネズミーランドや某ユニバーサルなスタジオみたいに作品を再現したエリア作るか…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:04:21

    ヤシオリ島に作って緋木村を復興させるか
    フォンテーヌエリアと蛇神エリアに分けて稲妻人向けと外国観光客向け両方行けるぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:47:59

    海祇島とかメリュシー村みあると思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:05:24

    取り敢えず音ゲーがあるタイプのイベントなのは分かる

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:53:38

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:55:26

    >>32

    ??「祠は1日3回、毎日参拝すること」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています