- 1二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:55:13
- 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:05:59
捕まえられないという設定になってるので、社会的制裁しか与えられなくてそれだとルビーに手を出すのが止められないなって思ったから
- 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:15:07
多分アカ先生ェも分かってないよ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:16:13
ずっと同じ話題を繰り返してんな
- 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:06:16
社会的制裁って言ってるのはあかねであってアクアではない。
アクアはDVD見せて改心するようなら許そうとしていた。でも、それが嘘でルビーを殺そうとするなら殺すしかないとも思っていた。結局、カミキは人を操ってルビーを殺そうとしたから、許すではなく殺すという選択を取ったっていう流れじゃないの? - 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:13:10
- 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:14:52
B小町元センター、アイの息子の星野アクア(芸名)です
真実をお伝えします - 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:17:05
カミキは実刑にはならん程度の関与しかしてないし警察に尻尾も掴まれてないらしいからな
ニノ小突いたらボロボロ余罪出てきたけど - 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:42:12
- 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:12:32
あと映画が成功するとツクヨミにも都合が良くて
ツクヨミに都合が良いことをアクアが理解していた - 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:12:33
- 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 05:02:25
- 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 07:38:51
社会的制裁って「権力を悪用して好き放題してる相手を引きずり下ろせればたとえ後で自分が報復されようともそれで満足」という場合に成り立つものだろうからな
「カミキが好き放題できるのが金や権力ではなく洗脳紛いの特殊能力によるもの」「ルビーを守らなければいけないという前提」あたりがノイズになってる気がする - 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 07:46:35
そもそもあんな内容がお粗末じゃ映画で復讐とかちゃんちゃらおかしいでしょって散々言われてたから
- 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 07:56:29
あの世界何故かアクアが逆恨みでカミキに刺された可哀想とか意味わかんない方向に世間の感情が行ってるからな
内容どうあれ主人公が殺されたら悲しまないといけないとあの世界の住人は考えてるのかもしれない - 16二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:19:48
カミキ本人が僕は社会的に死ぬって言ってるから社会的には死ぬらしい
何でかは知らない - 17二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:32:47
もっと単純に腑に落ちる爽快感が欲しいよな
カミキがちゃんとアクアの作戦を理解して悔しそうにするカリスマ対決が見たかったよ
何言ってんだ?コイツからイキ顔で押されるカミキの面はクソ萎える - 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:33:40
- 19二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:50:25
ルビーの気持ちを思うとね・・
アイドルで居られなくなっても殺人犯の兄になっても生きてるほうがいいに決まってるし
アイドルの旬が短いのはルビーも言ってるし、なんならアイドル止めてりゃ狙われる理由も無かった
まるでルビーに罰を与えてるような残酷な仕打ちだよ - 20二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:11:00
まぁ冷静に考えると「カミキが映画内容に逆上して刺した」だけに警察判断、世論が流れるってのは無理があるが冷静に考えたら負け
- 21二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:13:13
アカ先生「そういや映画なんで作ってたんだ?」
- 22二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:18:09
でも映画はぽっと出の思いつきじゃないはずだぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:20:07
あの電話の時点と次以降でプロット変わってるよなぁ…
- 24二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:24:48
最初に映画作ってるインタビュー書いたから・・・
- 25二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:26:25
- 26二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:32:36
許したカミキが兄貴殺したと言う認識でルビーが苦しむのに必要だから
- 27二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:35:24
読者視点ならともかくあの世界の一般人の視点で立てば
そもそもカミキがアイ事件に絡んでる証拠を提示できなければ
単なる誹謗中傷映画しかないわけで
性犯罪被害者のプライバシーを勝手に暴いて根拠の怪しい殺人犯呼ばわりする
映画とか悪趣味どころの話じゃないだろ
下手すりゃ映画使って第二のスマイリーキクチ生んでるのと変わらん
この漫画って読者が知ってる=登場人物が知ってるってワケわからん前提で
話が進むから困る
読者が知ってるから登場人物もみんな知ってるって理屈がお話作りとして正しいのなら視聴者が徳田新之助の正体を知ってるから登場人物も徳田新之助の正体を知ってる暴れん坊将軍なんてワケわからんもんが出てきてもいいのかと - 28二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:50:06
無いものは探せないよ
- 29二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:28:04
- 30二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:30:06
- 31二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:34:42
はっきり言って心中しなければならない理由がアイ暴露も映画も作らないなら無いんだよね
ルビーに迷惑がかかるのはアイ暴露して映画作ってカミキを犯人にしてるからなのでどっちもやらないなら心中である意味も全くない - 32二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:38:40
まずアクアとしては人を手に掛けた上でのうのうと生きる気はさらさらなかったんじゃないかな
だからやらずに済む方法として改心やらを狙ったけど無理だったから心中にしたんだと思ってた - 33二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:52:51
- 34二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:53:37
- 35二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:50:40
例えばニノからルビーを守るために刺されて困惑するアクルビに
「こんな僕でも君たちの父親だから」とか言って
最後にアクルビに向かって
「最後のお願いだ…君たちのママを殺したのは許してくれなくてもいいから
僕を父親と認めてくれないか…」と願う
そしてアクルビが「父さん!」「パパ!」と呼び掛けると
「これからは…大輝と君たち3人で力を会わせて頑張るんだよ」と言って絶命する
そしてあの世でツクヨミに「最後に君に会わせたい人がいるんだ」と言われ
アイと再開する
「これから僕は犯した罪の償いをするから二度と会えないと思う。でも、君を一時でも愛せたことが人生で一番の幸福だったんだ」と告白する
そして「サヨナラ、アイ。僕が唯一愛した人」と微笑みかけながら地獄へ落ちていくカミキに「ヒカル!」と呼び掛けながら手を伸ばすも届かず落ちていくカミキを見てたらいつの間にか涙が一筋流れて「これが愛だったんだ…」と気づくアイ
みたいにすればエモくなったんじゃ?とキモい妄想を書いてみる
安っぽいお涙頂戴だとは思うがアクアを意味不明な退場させるよりはマシ
ゆらはカミキを脅してたとかにすればまだ同情の余地はありそうだし
- 36二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:53:06
クソ最終回や小説後付けのせいでマジで真面目に語れるとこないネタ漫画みたくなっちゃったよな
- 37二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:30:26
因果応報エンドだと手駒に使ってた小物に改心した直後刺されるの龍が如く7の若の死みたいだな
いやまあ物語の完成度が全然違うけどさ - 38二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:07:07
- 39二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:38:02
- 40二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:52:38
DVDでカミキが改心したとして、映画上映は止められないよな?
カミキは人殺しなんだから社会的に死ぬ告発映画を受け入れるべきって考え?
それとも改心して殺人者として自首→警察の発表から何人もの人のお金と労力と時間とこれからを担う映画の上映中止で莫大な損害を出してもOKって考えで映画作ってたのか?ってことになるだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:00:46
アイに対して何の感慨も沸かない結末になるとは思わなかった
何が本当の願いだよ…アクアに厄介な寄り道させた願いでしかなかった(DVDの願い)
アクアの映画はアイの願いじゃない、アイ自身は映画(ドキュメンタリーだっけ?)で何を出したかったんだ?
あくまで一般公開向けだからカミキ出すとは思えんし45510関連かな?
「本当の私を撮ってください」と言ってたのもルビーの解釈みたいなショボいものじゃなかったと思うんだが…
ルビーの演技の後イチゴも何か言ってたし、見たかったのは本当のアイ - 42二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:27:28
- 43二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:58:29
- 44二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:18:38
これでいいよ
- 45二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:27:51
なんで遺体上がれば親子ってバレるの?
- 46二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:38:23
- 47二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:14:27
- 48二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:52:19
①幼少期→社会的にも〇すつもりで映画による告発を計画
②15歳→アイ本人からのDVDで梯子を外され復讐を迷い始める
③本編開始→迷いながらも父親の特定と計画を進める
④スキャンダル編→映画作成のコネと知名度の獲得、アイの隠し子暴露により計画が実行可能に(カードが揃ってしまったのあたり)
⑤映画編前半→予定通り復讐するかアイに従い許すか決まらないまま撮影開始(演者の台本の感想が割れている)
⑥映画編後半→アイを理解したルビーの解釈により許す方向へ舵を切る
⑦ラスト→カミキが改心せずルビーを狙い続けたので物理的な心中のみを実行→映画公開
って流れ
- 49二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:59:52
アカ先生の思惑がわからんけど、アクア死んで悲しいと言うより「あっ!なんか死んだっ!!!」って言う印象しかないんだよね
下手に転生カラスとかいただけに死んだと信じていいのかもわからんし、アカ先生だし
- 50二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:06:01
ダ・ヴィンチに乗ってたアイのインタビューだとアイにもなにか考えがあって
自分がいなくなっても大丈夫とか意味深なこと言ってたから死ぬ可能性があるの分かってたか
もしくはドーム公演後にアイドル辞める予定だったんじゃないかと思わせる内容だったからなぁ
まぁ今となっては意味深なこと言わせて読者を食いつかせるクリフハンガーでしかなかった可能性が高いが…
- 51二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:49:14リアルの興行収入ランキングはこのサイト(pixiin.com
2024年はインサイド・ヘッド2の52.7億
2023年はキングダムの56億
2022年はジェラシック・パークの63.2億
2021年は東京リベンジャーズの45億
2020年はドラえもん のび太の新恐竜の33億
になるのでリアルに照らし合わせると最低33億は興行収入得てることになるのよね
この題材でそんなに客来るか?感半端ないけど
- 52二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:58:27
- 53二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:03:05
- 54二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:04:17
- 55二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:06:51
思わせぶりな展開して結局何も意味が無いの繰り返し
他の業種なら営利詐欺だけど漫画だからで逃げてるだけ - 56二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:52:53
- 57二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:53:50
- 58二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:58:14
- 59二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:01:43
- 60二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:24:59
- 61二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:48:36
よくある詐欺商品に最初に〇%の高配当とか言って釣って初期はその通りの配当が出るけど
段々配当が遅れ始めて最後の方には破綻してパーとかあるけどまさにこの漫画ってそんな感じ
株で言うなら公開直後に最高値つけたら後はジリジリ下がって
ある日を境に暴落が止まらなくなるゴミ株
公開後に買ったやつは阿鼻叫喚の一方で創業者だけは公開に直後にさっさと株売って大儲けみたいな
- 62二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:08:48
- 63二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:32:45
- 64二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:40:17
- 65二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:42:26
スポンサーだから確実に細部は知ってるはずなので気に食わない内容だったら降りればいいだけの話に
そもそも脚本内容だって変えるとなればスポンサーには必ず説明が行くと言うか行かないと
信用問題になりかねないから説明しないのはありえん
それでスポンサーが脚本家に激怒するのはスポンサーに見せた脚本が実はフェイクだったとか
スポンサーに見せた後に脚本家が黙って内容を変えたとか邪推されても当然のレベル
極めつけはスポンサーが例え激怒してもスポンサー降板して裁判で上映差し止めとか名誉棄損という手があるから
殺すのは短絡的すぎる上に例え殺したとしたとしても同情できる部分の方が多い
むしろスポンサー降板で金返す返さない金銭トラブルになって脚本家がスポンサー殺したなんて推理されかねない事
金を返して欲しいスポンサーが脚本家を人目につかない崖に呼んだよりも
金を返したくない脚本家がスポンサーを人目につかない崖に呼んだの方が話としては筋が通る
おまけに映画で社会的に殺すと言っても内容が性犯罪の被害者のプライバシー暴いたあげくに
世間的には根拠の怪しい殺人犯と断定してるから
カミキを松本や中居的に殺すんじゃなくてスマイリーキクチ的に殺そうとしてるゲスい映画に
- 66二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:46:41
- 67二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:53:25
DVDの中身撮影したのはアクルビ1歳の誕生日だよ
- 68二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:54:21
このスポンサーと脚本家親子関係だし、親の仇とか色々あるから変な拗れ方して刃傷沙汰にってのは納得してくれるかもしれない
ただ、アクアは監督とも鏑木Pとも口裏合わせとか一切してない(してたら心中策は当然止められる)ので警察の捜査時にボロが出る可能性が高いんだよね
せめて警察内部なりマスコミに協力者を置いておいて、初動でアクアの作ったシナリオを広げて誘導するってくらいの工作をする描写は必要だったよ - 69二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:58:31
- 70二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:21:40
スキャンダル編の記者がその布石になってた、とかだったら熱かったのにな・・・
- 71二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:23:22
- 72二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:59:51
- 73二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 02:20:35
- 74二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 03:57:07
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:36:26
- 76二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:30:35
- 77二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:32:43
YouTubeの広告とかで流れる実際のゲーム内容とは全く違う内容の動画でゲーム買わせるのと同じ手法だよな
- 78二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:22:01
映画を一言で表すとしたら無意味な肩透かし
- 79二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 03:56:00
そもそも映画で社会的に抹殺するってのはフリルとカミキの予想でしかないからなぁ…(なんでそんな予想が出たのかは謎だが)たしかアクアは社会的に殺すとは言っていないはず・・・見逃していたらスマン
- 80二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:41:48
- 81二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:20:13
あそこ作者がアクア殺す為に重曹劇場に持っていってあかね抑えた感があってなあ
- 82二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:50:33
やっぱあかねは歩道橋で退場してたほうがアクアが心中するのに説得力持たせられたんじゃないかな
- 83二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 02:35:56
復讐=社会的に抹殺とは限らないだろう
まあ映画で殺すとしたらそれくらいしか思い浮かばないが(まさかショック死させるわけにもいかないし)
しかしそう考えてしまうと他の人も指摘しているようにむしろ抹殺されるのは製作側の可能性が非常に高い
他の目的があったか、あるいはアカ先生が何も考えていなかった(ここではこちらのほうが主流だが)と考えるのが自然ではないだろうか?
あかねが止めようとしていた事から考えれば「最初は」暴露による社会的抹殺を企んでいると考えたのだろう
しかし調査するアクアについて周るうちにそうではないと思うようになったのではないだろうか?
だから映画製作自体の妨害はせず海での説得のような事にとどめたのでは?
もちろん重曹劇場の犠牲となった可能性もあるが
- 84二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 05:47:23
編集が仕事してない
漫画家だけに任せてるんじゃねえよ - 85二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 05:51:04
と思ったけど漫画家(原作の方)は絵描いてなくて話に集中してるはずなのにどうしてこうなるんだ?
編集が口出さないのは編集が原作者になってしまわないためか?
タイパクとかも編集口出さないんかって感じだったから原作と作画別れてる場合って集英社の編集部はあんまり口出さない感じなのかね - 86二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:54:54
- 87二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:15:08
映画作らずにそのまま心中でも良かったよね
- 88二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:31:54
・こんなグチャグチャな内容でも擁護されて売れる
・口を出したら不機嫌になる
俺が編集ならテキトーにヨイショだけして何も口出ししないね - 89二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:36:09
推しの子世界の日本、性被害者セカンドレイプ映画が絶賛されてるから海外の4Chanあたりせ「これだからジャ…ップは…」って見下されてそう
- 90二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:40:01
- 91二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:56:17
これはガチの偏見だけどさ
編集者って一介の会社員に過ぎないし
ストーリーに関われる才能ある編集者なんて一握りじゃないかな
編集者に憧れてなる奴って少ないと思うし
競歩の選手みたいに他の競技やってたけど怪我で出れなくなったから
しかたなく…みたいな人がなるんじゃないかな
赤坂先生の編集であるサカイって人もボディビルで芽が出なかったら
夢破れて仕方なくせめてアスリートに関われるスポーツ記者がしたくて集英社入ったとこの記事で言ってたし
¡Ú¥¤¥ó¥¿¥Ó¥å¡¼¡ÛÌ¡²è¡Ø¡Ú¿ä¤·¤Î»Ò¡Û¡ÙÀֺ䥢¥«¡ß²£Áä¥á¥ó¥´¡ßôÅöÊÔ½¸¡¦¥µ¥«¥¤¡Ê¸åÊÔ¡Ë¡¿Ì¡²è¤ÎÏäò¤·¤Ê¤¤ÊÔ½¸¼Ô¤¬¡¢¥¹¥¿¡¼ºî²È¤¿¤Á¤È¤¶áǯ¡¢±¦¸ª¾å¤¬¤ê¤Î¹¥Ä´¤¬Â³¤¯Ì¡²è¶È³¦¡£Ì¡²è¤ÎÀ©ºî¸½¾ì¤Ë¤âÃíÌܤ¬½¸¤Þ¤ê¡¢Ì¡²è²È¤À¤±¤Ç¤Ê¤¯ÊÔ½¸¼Ô¤Ø¤Î´Ø¿´¤â¹â¤Þ¤Ã¤Æ¤¤¿¡£¥á¥Ç¥£¥¢¤Ç¤âÊÔ½¸¼Ô¤Ë´Ø¤¹¤ëµ»ö¤òÌܤˤ¹¤ëµ¡²ñ¤¬Áý¤¨¡¢¥é¥¤¥Ö¥É¥¢¥Ë¥å¡¼¥¹¤Ç¤â¤³¤¦¤·¤¿µnews.livedoor.com - 92二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:39:10
- 93二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:42:37
登場人物どいつもこいつもメンタル陰キャすぎてキツい
- 94二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:36:54
まあ警察がまともなレベルならカミキなんてすぐ捕まって終わってるだろうしな
- 95二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:20:27
- 96二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:12:44
害虫駆除と言う結果は残したんだなアクア
- 97二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:21:06
- 98二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:48:50
DVDは内容も監督に渡した理由も全てライブ感というご都合主義
- 99二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:54:57
- 100二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:29:41
- 101二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:38:06
姫川さんが内心きっちり表示させるほどの主要キャラじゃないから屑っぽい感じになるのから紛れて不明の中で1コマでどう思っていたのかわからせる凄いグッと来る描写になってたの笑う
- 102二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:53:10
- 103二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:34:25
- 104二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:44:35
- 105二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:52:13
アカ先生が予定変更をしたキャラと言えばまずあかねだろうけど
MEMちょも似たようなものなんだよな - 106二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:54:52
>>個人的に母親になんか恨みでもあんじゃないかと感じたわ
それもそうだし
読者、ネット民、大衆に対する恨み節みたいなのを
ヒシヒシと感じるわ
ありのままを良いって言わないお前らがそうさせたんだ!みたいな謎の他責思考ある
- 107二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 03:52:01
なぜアカ先生への恨み節スレと化しているんだ…?
まあ脱線はいつもの事か… - 108二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 03:57:31
まあ流石に1巻から伏線貼られてたものが
たいした意味なかった、上手く生かせなかったは
どうなってんだよ、作者!!って言われてもしょうがない案件だとは思う
作品に関係ない中傷とかはもちろんあかんけどね - 109二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:11:52
- 110二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:48:13
伏線が回収されなかったから、ではなく読者の期待を裏切ったから、が正しい
実際推しの子がハネたのって期待させるのだけは上手かったからだし - 111二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:50:02
というかこの映画は伏線でも何でもなく後の展開への振りだろ
振ったらちゃんと落とさないと物語としてはダメ - 112二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:58:21
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:20:59
- 114二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:38:50
- 115二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:40:43
荒らし君ちゃんとおもんなくていいね
- 116二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:30:14
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:36:56
- 118二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:39:50
いま、すべての物語がつながらなくなりはじめる。
全伏線、放棄開始。 - 119二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:56:00
- 120二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:08:05
- 121二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:20:18
- 122二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:37:42
別にアイのこと擁護するわけでもないし実際クソ女って言われても「それはまあ…そうなんだけど…」ってなるんだけどなんかこう…釈然としない気持ちになる理由の大半がこれなんよね…
カミキ関連は絶対「カミキヒカルに悲しき過去…」ありきで行動させてましたよね?
- 123二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:39:26
もう意味なんてないんだよな
なぜこのキャラはこうしたのか?に対して「作者がライブ感でなんとなく書いた」って理由なのが9割くらいある - 124二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:49:35
- 125二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:50:10
映画と同じで重曹の卒業ライブだってあんだけ作中で延期するだの絶対見に来てねだの散々ページ使った挙句結局何にもありませんでしたって言う肩透かし感がひどかった
ライブで何もなかったんならあんなに作中でしつこく書かかないでその分最終回に繋がるためにルビーとの描写を増やした方がよかったってなるんよな
意味なく期待させるってマジで誰も得しない
- 126二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:54:48
- 127二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:04:02
映画編から最終章までカミキヒカルのぼくちゃん可哀想でちゅ展開がホント冷める
- 128二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:40:01
- 129二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:49:13
都合のいい展開と言ったら知人や家族・マネージャーに行き先を告げず入山届も出さずに〇られて遭難ではなく行方不明扱いになる山ガール()のゆらもいるな。
山に1人で登るときは遭難したときのことを考えろっての。
- 130二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:51:49
- 131二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:19:23
- 132二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:26:04
たまたま死んだにしても「医者のほう殺しちゃったんだ」と笑いながら言う奴が命の重みで苦しんでるとか馬鹿も休み休み言え
- 133二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:33:25
カミキ自害しろ
- 134二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:37:35
- 135二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:39:59
実写スタッフもアカの頭の中を理解できなかったから誰にでも理解できるような脚本にしたんだね
- 136二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:47:18
読み違える以前に各キャラの年齢とその発言から逆算した結果それぞれが発言している発生時期が完全にズレてるからおかしいぞされてたんだよな心中が起きた時期
時系列がおかしいは本当に作中発言という嘘を言ってないならズレたらおかしいものを前提に話してるから読み違えもクソもないんだ
まあよりによって更におかしい劇物を最終章でぶち込んだのが作者なんだが
ちなみに実写版は社長の発言を正しいとして時系列を整理しているっぽいね
- 137二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:50:39
- 138二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:59:01
ちなみにアイ死亡時つまりドームの時のアクルビは4歳ね
- 139二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:05:10
東ブレ舞台の時期が冬でその頃に姫川さん20歳になってアクアが16歳
- 140二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:05:01
姫川ニキが5歳の間は1年の幅がある。稽古始の9月に19歳、千秋楽には20歳になってたから誕生日は秋~年末のどこか
その2年後の映画のタイトルが15年の嘘だから死んだのは姫川ニキが7歳の頃の年末
つまりアイ刺殺の1~2年前に姫川上原の心中事件が起きたことになる
- 141二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:18:27
いずれにせよアイが妊娠発覚する前に上原清十郎と姫川愛梨が心中してたら年単位で時系列が狂う
- 142二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:21:50
アクルビとの年齢差が4歳な時点でアクルビ妊娠前に心中は絶対に無理だからな
- 143二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:29:55
原作がこの有様だからどれだけ正書しても凡庸なありきたりストーリーにしかならんわな
- 144二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:03:28
- 145二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:08:18
- 146二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:09:52
- 147二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:11:36
アクルビとの年齢差が4歳だから姫川5歳ならアクルビは1歳になって出産後は確定する
しかし社長の発言からするとドームの打ち合わせ中に心中しているのでドーム公演がアクルビ4歳時だとすると逆算しても精々アクルビ3歳から4歳時点の話なのが妥当(仮にドームを押さえるにしても1年前位だろうし裏方はともかくアイドルとの打ち合わせなら1年未満だろう)
- 148二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:15:19
- 149二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:34:03
逆に問うけど何が重要視されるんだ
- 150二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:36:19
- 151二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:43:35
実写のスタッフはそう解釈してないそうですが
- 152二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:45:49
- 153二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:50:53
- 154二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:52:28
父親犯人だと云々の話の流れではないでしょキッズ様
- 155二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:54:06
アイが妊娠したときに上原夫妻が心中してたらアクアが上原を父親だと思うのがおかしいことになる。
15歳のときに渡されるDVDを見て父親を救ってあげてほしいと言われてるのに、生まれる前にその父親死んでるじゃんとなる。
まぁ実際にDVDいつ見たのか知らないけれど。 - 156二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:56:21
そっちはアイがドーム公演の相談をしている最中に心中が起こってるからタイミング的にアイと別れた後じゃないとそもそも成立しない
時系列的におかしい云々を社長が言ったのはアクアが犯人は父親で父親は上原だと断定したからだったら時系列に事件タイミングで死んでる上原は出来ないし父親ではないなって話よ
- 157二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:57:19
DVDなんてあの内容でアクアは仮にアイが鏑木や金田一相手に「私は君を愛せない」とか言って別れたと思ったんかい
- 158二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:58:31
だから実写では15で見てないことになったし多分内容も違う
- 159二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:01:10
実写を観た後だと原作のカミキリョースケニノ辺りが整合性もクソもない異常行動ばかりしてるから
実写映画の脚本が先に完成してるのにどうしてあんな意味不明な展開になったんだ - 160二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:02:39
更に実写は15歳ではなく18歳のアクアとルビーに宛ててに変更されてる
- 161二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:04:14
プロの目から見てもカミキ関係は原作ありのままだと作品として成立しないから改変されたんです
- 162二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:07:09
実写はプレーンな基本設定を拾っていった結果だろう
原作はほぼ出来ていたシナリオに余計なライブ感と逆張りを繰り返した結果収拾がつかなくなったんじゃないかなって
ぶっちゃけあの原作から実写の脚本が仕上がるのは異様だから基本設定から見て実写が+1の脚本で原作が−10のグロシナリオだけなんじゃねえかな
- 163二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:09:16
- 164二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:12:57
単純に脚本家とアカの構成力の差が出たんだろ
結末とおおよその展開を聞いて実写として製作期間と予算や尺を考えて纏まりある作品にした実写と
ライブ感といえば許されると勘違いしたその場の思い付きを付け足して過去の描写と矛盾が発生してグダグダになった原作 - 165二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:24:45
- 166二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:29:46
- 167二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:10:05
- 168二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:20:41
- 169二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 05:17:58
無意味な…使っても理解力の無さは共感されねえっスよ
- 170二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 05:44:35
つまり描写から読み取る能力がないから何故矛盾と言われてるのか気付けないってこと?
本来上原夫妻の心中はアイと別れた後じゃないとおかしいよ
それなのにカミキとアイの台詞がアイと別れる時に既に上原夫妻が死んでてカミキが命の重みを背負ってることが前提になってるかのようなものなのがおかしいって言われてるの
- 171二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 06:09:30
- 172二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 06:36:22
命の重みが托卵で産まれた姫川大輝を指してるならそれでもカミキはアイと性行為する可哀想ぶってるカスに成り下がる
カミキ擁護意見で性被害を受けてたら性に関して逆に忌避感なくなるとか言う人もいるけど正直作者と同レベルの無理くり擁護にしか思えん - 173二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 06:50:35
- 174二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 06:56:00
推しの子はストーリー読まずに推しのキャラがどう活躍するかだけで読まれた漫画だからね
ぶっちゃけジャリ番と呼ばれてる特撮のキャラクター商法となんら変わらんよ - 175二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:11:25
- 176二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:19:15
- 177二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:55:35
- 178二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:00:41
- 179二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:07:06
- 180二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:15:06
そもそもなんだけど殺人犯の妹にしない為に自殺まで偽装したのにカミキを断罪する映画作ったの矛盾してないか?
アイの相手の少年Aがカミキってバレたら同じ事なのにあそこまで描写したら業界内でバレバレだよな
- 181二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:43:52
- 182二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:38:42
- 183二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:48:15
ぶっちゃけ、「推しの子」に関しては「推しの子」と言う実写映画を
ヤンジャンでコミカライズしたら担当した漫画家がとんでも解釈して
整合性は無くなるわいらんキャラ増やしてワケわからなくなるわ
余計なラブコメ入れて雰囲気ぶち壊すわで
最終的にゴミ以下の何かになって原作ファンからは忌々しい黒歴史とか
言われても信じるレベル - 184二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:04:10
- 185二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:05:20
10年後にそれ言ったらガチで信じる奴でそうだな
- 186二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:26:23
- 187二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:31:45
- 188二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:37:48
(アクアとルビーは斉藤夫妻の子供だったはず)
(しかしアイはなぜかその子供たち宛のDVDを俺に渡してきた)
(なぜ他人の子供達宛にDVDを…?)
(まさか…アクアとルビーの本当の親はアイなのか?)
(15歳になったら渡すDVD…)
(アクアとルビーの今の年齢…アイの年齢…15歳というのは自分が妊娠した歳!!アイお前が俺に渡したのは自分が本当の母親だと気付いてほしかったからか!)
- 189二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:50:02
- 190二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:55:02
- 191二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:58:23
- 192二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:01:09
- 193二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:17:48
- 194二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:34:18
抽象的な言い回しで論点ズラシしないでどう解釈して矛盾無いか説明しなさい
- 195二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:38:17
- 196二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:45:40
Aルートは葬式の後カミキとアイが付き合う Bルートはカミキとアイが分かれたあとに葬式
こう解釈するとAルートではここで言われているように時系列の矛盾が起きるわけだろう?
Bルートなら少なくとも時系列の矛盾は起こらないじゃないか それ以上どう説明しろと言うんだ?
その代わりカミキがよりクズ化すると上で書かれていたが、そんな事は物語が破綻する事に比べれば些末事だろう - 197二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:49:59
推しの子の雑な部分に不満を持たない人の片鱗を見られて不思議な気分だわ
脳死で読んでる読者が多いと思ってたけどちゃんと読んでた風でも話を繋げられない人もいるんだな - 198二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:52:44
別に不満がないわけじゃないぞ
最終話付近の話の流れは好きではない
ここでも話されているがバイト君がリョースケとニノが付き合っていたのを知っていた発言とかな
だが時系列云々の話については頭がおかしいだのなんだの言われようが納得はできんよ - 199二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:53:13
バカすぎて話にならん
散々アイとカミキが別れた後に葬式だとそれまでのストーリー展開上の時系列がおかしいって言われてるのに
これガチで何も疑問に思ってないホンモノなら呆れるを通り越して可哀想になる - 200二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:53:53
結局人に説明求めておきながらバカにして終わりか…