- 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:13:58
- 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:03:03
モンスターになった後は基本全員あれだから別にクジンシーに限った話じゃないし…
- 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:18:06
存亡の危機に立たされても死を恐れて戦おうとしない古代人達の中で
七英雄だけが身体を張って戦ったと思われていたのが
普通に古代人達は軍隊を組織してタームと戦っていたので
むしろクジンシーの株は相対的に下がった
ちゃんと軍にはお情けで入れてもらえてたから
世の中のために戦いたいのではなくヒーローとして認められたい
英雄の一員になりたいってのが目的だったからね
吸収の法で力を得てロックブーケを手籠めにしたいとか考えてた頃よりは
とにかく英雄達の仲間になりたい、自分を必要だと言って欲しい
っていう承認欲求モンスターになったリメイクの方が可愛げは出たと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:23:45
ロックブーケ手籠めってなんだっけ?
人間時代クジンシーは弓の存在を他6人に隠してたってのと、ハイドスタンスのせいで一番危険な単独斥候やってた説出てるのおもしろい - 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:28:06
へばってたけどちゃんと生還してたあたりは立派だと思う
本当に足手まといだったらそんなのを生かす理由も余裕も他の面々にはないわけだし - 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:22:11
王国でも最強クラスのノエルやスービエがボロボロになるような相手に徴兵対象にならなさそうな田舎出身の平民が志願したってだけで気骨はあったと思うよ
動機はともかくとしても - 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:47:44
- 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:52:45
むしろ行動だけで考えたらそういう気骨の士と評価されるはずの人間が
七英雄の面々からゴミ扱いされてるのが
クジンシーが普段どういう人間だったかっていう証左なんじゃないかって…
さすがに異世界さまようようになってからは見下されてるにしても
ちゃんと仲間として見られるようになったと思いたいが… - 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:53:18
リベサガだとロックブーケとクジンシーで七英雄の賑やかし担当な印象
- 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:55:27
- 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:57:19
なんやかんやであのドレッドクィーン相手に生き延びてるのは素直にすげえわ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:59:48
- 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:00:01
なんだかんだでターム戦前後で七英雄の末席として認めても良い
くらいはワグナス達の扱いも変わってる気はする - 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:02:43
- 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:33:39
むしろモンスターになった後の強さこそ評されるべきでは
ソウルスティールもさることながら剣技に毒と多彩かつ強力すぎる
弓?知らない子ですね… - 16二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:10:28
状態異常が得意で
(ロックブーケだ…)
強引に加入した経緯があって
(ロックブーケだ…)
火力に関しては控えめな方で
(ロックブーケだ…)
最初に倒される七英雄。
(クジンシーか!) - 17二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:17:00
ワグナス処刑の丘にもちゃんと他のメンバーと来てるから集まって作戦立てとかしてたんやろな
- 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:19:40
逆に何故それほどのスペックと行動力を持ちながら、言動だけは小物なのか…
- 19二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:21:01
ロックブーケは実力は評価されてるけどノエルが嫌がってただけだから実力不足で煙たがられてたクジンシーとは違う
- 20二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:28:04
- 21二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:30:48
- 22二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:36:03
- 23二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:38:53
でも七英雄の中では一番人間を見下してない
- 24二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:12:25
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:15:28
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:18:59
- 27二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:20:56
- 28二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:21:38
- 29二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:25:58
クジンシー>古代人(七英雄以外)も短命種もみんな「俺より下」と見下す、特に古代人と短命種で差はつけてない
他の七英雄>古代人(七英雄とサグザーオアイーブ以外)は外道な人間として見下す、短命種は人間じゃなくて獣の類だと思ってる
- 30二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:28:19
- 31二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:29:49
ミミック大好きなのか、ミミックに好かれてるのか
やたらクジンシーの傍にミミック居るよな - 32二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:30:18
消去法で一番影響受けてないのは多分ダンターグじゃないかな?
- 33二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:41:32
ダンターグは影響受けてないっていうか影響を気にしないっていうかハナからモンスターみたいな価値観してるっていうか…
逆説的に一番影響受けてないのは確かにダンターグかもしれん - 34二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:43:17
それでもワグナスが処刑されそうになったら助けに行くくらいの仲間意識はあったけど
魔物化後はワグナス達倒されても落ちぶれたな、としか言わないから影響は受けてはいる
七英雄中では多分少ない方だろうけど - 35二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:01:46
実はターム倒して責任がなくなったから頭ハジケただけでワグナスは一切影響受けてない説
- 36二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:09:56
- 37二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:45:34
言うほど火力控えめか?(ダークノヴァで壊滅しながら)
- 38二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:09:12
嫌われ者だった奴が七英雄にいるって話が何故か七英雄内でも嫌われてるって話になってそっから更に軌道修正を試みた結果が今やぞ
まるで実際の歴史上の人物の評価みてえだな - 39二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:53:52
嫌われ者だって言ってるのは古代人で七英雄は全員”六英雄”じゃなくて”七英雄”だって言ってるのに
なぜか七英雄内で嫌われてたって扱いだったしね - 40二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:08:46
言うてボクオーンもヴァイカー重用してるしなあ
短命種見下しきってるなら運河要塞の防衛にはモンスター置くでしょ
ノエルの河馬人間やワグナスのお喋り忍者に比べれば明らかに信を置かれている - 41二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:10:21
- 42二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:21:00
ラストダンジョンにたどり着いた時の格好があんま変わってなくてノエルの声の調子も現代より古代の頃っぽいし
ダンターグや他の奴らの形態変化が元の世界でどんどん進んでるの見るに、吸収法乱用して七英雄が壊れたのって
ラストダンジョンに来た後なんじゃないかという気はする
EDの一枚絵見る感じだと河馬人間作ったあたりはまだノエルはまともな扱いしてたんじゃないかなって
- 43二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:38:41
実体を封印して、幻影だけで活動したのも、かなり精神に悪影響だった気がするな。
- 44二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:53:57
頭まで中村にしないで!
- 45二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:58:39
ノエル達歴戦の勇士からすりゃほぼ新兵みたいなクジンシーが最終決戦について行きたい!とか言ってきても邪魔でしかないだろうからなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:17:18
ワグナス:侵略者タームに心を痛めていたのが自らが侵略者になる
ノエル:モンスター討伐隊のリーダーだったのが他人にモンスターを差し向けるようになる
スービエ:刹那的な生き様だったのが復讐に誰より固執するようになる
ロックブーケ:ワグナス一筋だったのが男なら誰でも手駒にするようになる
ダンターグ:強者への敬意を持つ武人だったのが自らを下した皇帝に対して最後まで見下した発言を取るようになる
ボクオーン:七英雄のブレーンだったのが稚拙な不意打ちしかできないようになる
クジンシー:誰より七英雄の名声に固執していたのが評判を地に落とす考えなしの侵略行為に手を染めるようになる
全員こう…酷いな… - 47二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:18:56
ノエルは英雄だった時代を知ってる昔馴染みが
もうダメだと絶望してるのが本当にやばい - 48二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:31:32
- 49二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:32:30
肉体なくしてるわけだからモロ精神に悪影響来るわな
- 50二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:01:49
全員で相互に吸収?同化?しあったってことは悪影響も七人分だからなあ…
- 51二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:04:00
おまえ弓兵だったのか…。
多分この身体じゃあ弓使えんくなったとなるとなぁ。 - 52二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:19:15
- 53二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:20:07
前にどっかで見たやつだけど、ドレッド封印〜七英雄追放までの間にクジンシーが増長して「オラオラ道を開けろよ、俺は天下の七英雄だぞ!」みたいに吹聴して回ってたのが『嫌われ者のクジンシー』って評価になった原因じゃないかって考察があった
- 54二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:03:46
SFCから片鱗はあったのよ
妹殺されてキレてるはずなのにアバロンに凸してくるんじゃなく何百年も待ってるんだもの
リベセブでワグナス助けに乗り込んだ過去が生えてきたせいで、あの怒りもただのポーズというか妹殺されたらこういう反応するべきだみたいな記憶で動いてるだけの無感情感がある
- 55二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:25:32
堕ちっぷりはスービエが一番辛かったわ
楽しいかどうかとか自分が信じられるかどうか明確な自分の基準で行動してたやつがもうそんなこと考えなくなって復讐しか頭になくなってしまってるのが - 56二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:45:40
海は自由だ!とか言ってたのが海は俺のナワバリとか言い出したの尊厳破壊がひどい
スービエが一番嫌うタイプになってしまってる - 57二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:54:40
英雄ってのもいいもんですねみたいなこと言ってたボクオーンが「人違いだ、七英雄でも何でもないんだ」って命乞いしてまでやるのがただの不意打ちという耄碌ぶり
しかも何百年経とうと使う嘘は毎回同じで前回自分のとこまで侵入された反省を生かすとかもしない - 58二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 05:44:44
七英雄みんな方向性違うけど凄く仲間想いでいい奴らばっかだったという過去を描いて現在はSFCでの堕ちた姿をそのまま出すという手法
すんごい尊厳破壊の方法だわ… - 59二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 05:47:19
スレタイのクジンシーなんか七英雄武器で貰えるのが弓ってのが個人的には衝撃大きかった
戦闘力劣ってても頑張って最前線に出るガッツある奴が自らの得意武器すら捨てるのか… - 60二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:05:22
控えめな人間ワグナスが自己主張の強い七英雄ワグナスになったりな
- 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:26:20
それはそれとしてクジンシーが私生活でもあの人間だった頃の感じだったら友達になりたくない
絶対うざい - 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:43:53
ワグナス:リーダーではあるが議員という身分に由来するもので本人は控えめで調整役的な役割
→巨大な城を作り空を我が物顔で飛び自分の力を誇示するように振る舞うようになる
ノエル:他人のことを慮れる思慮深くも勇敢な人物
→感情が感じられず原因に対してこうするべきだという因果関係で行動するようになる
スービエ:自由を愛し、確固たる自分の価値観を持った快男児
→支配や領域に固執し七人の中でも特に強く復讐に取りつかれるようになる
ダンターグ:自らの力を高め、強者と競い合うことを生きがいとする武人
→強くなることだけが目的になり、効率の良い強化に手を出し、強者への敬意も失った
ボクオーン:知識を得ることを好むが必要であれば前に出る面もあり、我欲も薄かった
→自分の勢力を拡大など欲に溺れるようになった上自身は安全な場所にのみ身を置くようになった
ロックブーケ:想い人や家族のために自らの危険もいとわない性格
→女王として君臨し、ほとんどを他人任せにするようになった
クジンシー:疎まれながらも強敵がひしめく死地に赴き、七英雄と呼ばれることを誇りに思っていた
→弱者を敵にし、弱者を配下にし、実態の伴わない砂上の楼閣で喜んでいた
これはもうだめかもわからんね - 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:59:30
だから滅びた・・・
- 64二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:00:33
オアイーブ「もう七人の英雄はいない。7匹のモンスターです」
じ、事実陳列罪…… - 65二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:06:25
- 66二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:10:11
まぁクジンシーへの対応軟化してるとは思いたいが仮に飛ばされた今でも性格はアレでなるべく関わりたくないと思ってても特にワグナスはそんなこと言えんだろうなとは思う
何であれ頑張ってくれたのは事実なのにそれ無視して排除に向かったら自分等追放した古代人たちと何ら変わらない存在に自分達をしちゃう