新人俳優に一人八役させてやねぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:52:07

    挿入歌六つも歌わせてやねぇ
    売れてから10年ぶりに登場させるのもウマイで!

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:53:02

    俺なんて奇麗な平成をネタバレする芸を見せてやるよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:53:51
  • 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:54:12

    ライダーの元プロやん 元気に細胞しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:54:39

    あの棒読みから見事やな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:54:58

    >>2

    マイナビは退場ッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:55:26

    あわわお前は特異点でヒテンミツルギスタイルの使い手の白血球

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:55:31

    ”水嶋ヒロ”の次回作は”佐藤健”!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:55:53

    菅田将暉、福士蒼汰に並ぶ人気俳優やん
    元気しとん

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:56:01

    あわわお前はスパイダーオルフェノク

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:56:33

    仮面ライダーが新人俳優の登竜門になるなんてワタシは聞いてないよっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:56:49

    成長したからか再登場時はずっとウラタロス入ってる状態だったの納得いってないのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:56:53

    いーじゃんいーじゃんすげーじゃん!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:57:38

    >>12

    うーん10年後の良太郎を構築できなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:58:31

    密かに20周年記念映画の撮影中じゃないかと疑っているのが…俺なんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:01:47

    なんだかんだこっちの良太郎も嫌いじゃないのが...俺なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:07:03

    >>16

    佐藤健が売れたから代わりに孫を出してやねぇ

    孫だけじゃキツいからコハナクソ理論で小さくしてやねぇ

    なにっ、孫も売れたのん、、、

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:07:06

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:17:21

    >>12

    あっ あっしは成長したから…あの時の野上良太郎の演技はできないでやんス

    inウラタロスならいいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:21:48

    >>19 冷静に考えるとこれはこれでもっとすげーよなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:23:35

    >>19

    あの時の演技ができないのとはちょっと違うんだよね

    あの時のままの良太郎だと成長していない事になる

    成長した良太郎だとあの時とは変わってしまった事になる

    どちらの良太郎でも必ず悲しむファンが出るので今の佐藤健が1番こなせるウラ憑依にしたそうなのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:23:41

    >>17 少なくとも東映のライダー主演俳優選出の審美眼はバケモノを超えたバケモノなんだよね スキャンダルさえなければ業界トップ狙える将来性強き者しか拾わないんだ 感動が深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:25:33

    >>10

    スパイダーオルフェノクは綾野剛じゃねえかよえーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:31:46

    ここ最近の作品でスレ画並に売れた俳優がいるのかを教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:33:44

    >>24

    菅田将暉…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:35:20

    >>24

    高橋文哉...

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:37:31

    >>25

    すみませんダブルは最近の作品ではないんです

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:38:23

    >>26

    高橋文哉くんは確実にゼロワンの演技のおかげでサイコキャラ回されるようになってたと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:38:43

    >>25

    ダブルはもう15年も前じゃねえかよえーーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:39:51

    >>24

    赤楚衛二は売れっ子に片足突っ込んでると思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:40:04

    >>24

    最近だと高橋文哉だと思われる

    次点で簡秀吉っスかね

    サブライダーでも良いんなら井桁弘恵か日向亘っスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:40:22

    しかもめちゃくちゃブレイクダンスは自前スキル

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:40:46

    怒らないでくださいね 一時期引っ張りだこやったけど高橋文哉くん最近ぐるナイ以外であんま見なくないですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:41:01

    平ジェネで乱入憑依のフォームチェンジした時の鳥肌が忘れられないのが...俺なんだ!
    あの時点で少し周りがざわついてたってネタじゃなかったんですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:42:48

    >>32

    おかげでダンスシーンはスタント使う必要がなかったんだよね

    何っステップ踏んだ事もないガワの中の人とライダーの中の人がめちゃくちゃ苦労したっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:44:15

    >>33

    まぁ待って 次のNHK朝ドラに出演するのが決まってますから

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:44:36

    もしかして同じく1人何役もこなしたスーツアクターの高岩さんもすごいんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:46:39

    >>28

    ベルト装着時に激痛を走らせてやねぇ

    ヒロイン爆破させて闇堕ちさせてやねぇ

    骨折させる勢いで殴っては無理矢理骨折を治す時の痛みで終始発狂させるのもウマイで!

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:56:53

    まさかメインヒロインが姪っ子なんてオチだとは思わなかったのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:58:30

    >>31

    簡秀吉すげえ

    天然すぎてドッキリ仕掛けたらめちゃくちゃ面白いし

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:15:36

    >>37

    あたぬか!

    高岩さんはレジェンド仮面ライダー

    1人何役どころかクライマックスフォームでは1人同時4役をこなす男よ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:16:47

    >>1

    有名声優と佐藤健のデュエット挿入歌ってもしかして凄いんじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:19:13

    よしそれじゃ企画を変更して高所恐怖症をワイヤーで吊るそう

    ◇この演技とは思えない表情は…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:27:55

    >>42

    しかも演歌まで歌ってるんだよね

    すごくない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:52:56

    >>1

    演技だけじゃなくて運動能力も化け物とかそんなんアリ!?

    新人の自覚がないんとちゃう?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:55:40

    >>24

    松坂桃李…

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:57:00

    実際10年経って大人になった良太郎ってどんな感じなのかあんまり想像つかないんだよね
    佐藤健はめちゃくちゃいい判断してくれたと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:57:07

    >>46

    お客さん 松坂桃李はもう36でアラフォーなんだよ……時間が過ぎるのは早えなぁ マジでね

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:57:33

    >>28

    実際ゴーカイブルーと一緒に田中圭ブッ殺して埋める猿ドラマのキチ演技は凄かったのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:59:08

    >>48

    えっあいつもうそんな年なんですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:01:15

    >>50

    シンケンレッドやってたのが2009年で当時20っスね

    忌憚のない事実って奴っス……

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:02:09

    とにかくライダー俳優ってのは新人の登竜門と呼ばれるくらい名優を排出した危険な団体なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:10:41

    >>41

    (ミスター平成ライダーのコメント)

    ハッキリ言って電王はメチャクチャ大変だった

    20年近いキャリアの引き出し全部使い切ったんだから話になんねーよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:13:44

    >>53

    ミスター平成ライダー…聞いています

    クライマックスフォーム初登場回で戦闘後にタロスたちがひとつの体で好き勝手に動く所は監督に「何かやれ」と言われてやったアドリブだったと

    デンライナー内でモモタロスが子犬から逃げ回る所も「全員で子犬追いかけるだけなのはつまらないからモモタロスは犬嫌いだった事にしよう」となって急遽逃げ回る事になったと

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:12:57

    オーディションで台本を読んで演技をするシーンで複数人を一人で演じることに気付けるかどうか
    という審査で即複数人の特徴を掴んでキャラ付けできたってPのインタビューで言ってたんだよね
    "怪物"を超えた"怪物"

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:22:57

    >>50

    ビビらないでくださいね

    当時4歳のシンケンジャー直撃世代のガキッのワシがもうお酒飲める年齢になったんですよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:23:43

    >>55

    007年の東映オーディション…カオスを超えたカオスと聞いています

    ライダーは多重人格を演じ分けなければならない一方スーパー戦隊では”野生児”の演技を求められたと

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:30:07

    >>8

    しかも意外とその次も瀬戸康史…!

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:35:19

    >>55

    Pが所属事務所に「佐藤健くんに次の仮面ライダーのオーディションに出てほしいんですワシの気持ち分かってください」と連絡を入れた男だ面構えが違う

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:41:03

    >>43

    ニチアサの撮影は激務を超えた激務なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:42:41

    >>56

    欺瞞だ

    ボクを騙そうとしてる

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:52:17

    >>12

    良太郎だったりライトだったりジュールみたいな若さや弱さを打ち出したキャラは10数年経ってしまったら元のキャラクターを出さないんだ悔しいけど仕方ないんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:56:57

    >>62

    ライトは帰ってきたシリーズで10年後が描かれてるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:14:13

    菅田将暉…客演待ってるよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:15:37

    >>64

    菅田将暉は無理です

    数年後までスケジュール真っ黒ですから

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:18:44

    特撮の俳優…聞いています
    ファンが揺り籠から墓場に片足突っ込んでるようなのまでいるから思い出を汚すような真似をするとメチャクチャ叩かれると 

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:28:25

    >>66

    怒らないでくださいね

    まさか何十年も前の自分の作品をageるために直近作品を愚弄するなんて思わないじゃ無いですか

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:50:36

    >>66

    チラホラ犯罪に手を染めたりするライダーや戦隊がいるのは悲しいですね……マジでね……

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:53:02

    >>68

    別に東映俳優を愚弄する訳じゃないスけど誰もやらかしが居ないウルトラ俳優は凄いスね、、

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:09:38

    >>69

    すみません普通にウルトラ俳優にも蛆虫がいるんです

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:12:28

    >>70

    思想が強めのつるのくらいしか思いつかないんだァ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:13:36

    >>58

    何気に瀬戸さんも演じ分けがうまかったんだよね すごくない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:16:17

    俺の推しももっと売れてくれよ…
    願望を越えた願望

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:07:41

    >>66

    俺はヒーローの掟を守り続ける漢犬飼を無条件で尊敬する

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:16:15

    >>72

    瀬戸康史聞いています。放送当時別の連ドラのレギュラーキャラを見事に演じていたと

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:25:40

    >>74

    自分をクビにしたバイト先に入ってやねぇ

    蕎麦が苦手な幻徳の役者を無理矢理蕎麦屋に連れてってやねぇ

    冬の撮影中に寒さで震えてる共演者にキンキンのお茶を渡してやねぇ

    ◇この蛆虫は...?

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:08:16

    >>69

    まっその分創業者一族がやらかして円谷から追い出されてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:16:07

    電王ファンは綺麗な平成のメイキングを大っぴらに見ろよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:16:09

    うーっ 戦わせろ
    良太郎 おかしくなりそうだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:23:30

    >>61

    まっその元ネタも来年で10年経つんっすけどね!



    えっ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています