【一応閲覧注意】ここだけ陛下が和尚との会談時に

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:05:36

    尸魂界で好みの女性を見つけて子供を作ったらその子供(=孫)が護廷十三隊の隊長になっていた世界


    対象は千年血戦のときの隊長で dice1d13=10 (10)  隊隊長

    (小説登場、アニオリは除く)

    判別してる年齢的に無理やろ…組は生きてる元隊長sで

    1…藍染 4…一心 12…曳舟


    孫相手にどうするか dice1d3=2 (2)

    1…勧誘してハッシュに教育するよう押し付ける

    2…これまで渡せなかったお年玉あげに行く

    3…一護に対する斬月のオッサンみたいになる

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:08:25

    日番谷の婆ちゃんかあ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:09:34

    まぁ日番谷に凍死させられそうになっても何も言わず耐えたお人だしな……

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:12:55

    日番谷の保護者が増えたぞ
    本人は全く望んでない模様

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:20:40

    いきなり敵の総大将にお年玉渡しに来られるシロちゃん……

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:31:41

    影から我が孫ながら云々見てる陛下?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:45:13

    ジジがゾンビにした事にブチ切れてジジだけ執拗に聖別されてそう
    マユリが治すと寿命が減るが陛下なら分け与える力で魂魄削らずに済むし良かったな!そして氷輪丸が本当に斬魄刀じゃない謎存在で確定しそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:52:23

    >>7

    ジジがどこからか用意した日番谷ピッタリサイズの滅却師服の出処がわかりそう

    陛下が孫のために誂えた制服をクローゼットにしまうシーンがフリースペースに描かれてるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:14:18

    >>8

    なんでジジはその服持ってきてるんですかネェ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:29:30

    真の卍解で老けるのはおじいちゃん譲りのものだった・・・?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:46:57

    ちなみに陛下、バンビちゃんにはお年玉用意したりしてるんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:04:37

    日番谷の婆ちゃんと日番谷はここだと血縁ありになってるの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:45:51

    >>12

    恐らくあるゾ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:50:18

    >>12

    原作はわかんないけど、ここではあるってことで進めたほうがわかりやすいかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:53:50

    あのジンベエザメみたいな婆ちゃんユーハバッハの血族だったのか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:00:18

    >>15

    「孫」だからあのばあちゃんがバッハを落としたのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:02:03

    >>16

    その場合復活計画を踏まえて別れ際に「決して瀞霊廷の中には住むな」と言い残したんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:10:24

    >>17

    言われたことを守って潤林安に住み続けたおばあちゃんか…純愛の予感

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:16:38

    最後にユーハバッハが瀞霊廷に降りた理由がおばあちゃんに会いに行こうとしてたとかになりそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:36:19

    >>19

    不覚にもときめいた

    そういうの全然感じさせないから、もしそうだったら純愛だね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:05:01

    孫にお年玉あげようと思ってたら蒼都がいらん事してたので処刑するのは公私混同過ぎます陛下

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:33:24

    >>21

    孫の大事な相棒奪った!死 ね!私の手じゃないと嫌だ?よいハッシュバルト殺れ!いけ!は?ゾンビにした?ついでにジジも斬ってこいハッシュバルト!

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:07:41

    >>20

    尸魂界で年老いていく好いた女を嫌うでもなく一目会いに行こうとするとかだとときめくしかないよね

    この世界だと日番谷の親は霊圧があるから死神として護廷十三隊に入ったけど滅却師の力で上手く力を出せず殉職したとか陛下が聖別したとき死んだとかかな?


    ……日番谷冬獅郎、お前はどうして生きている

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:04:43

    この世界の陛下的にこいつはどういう扱いするのか。死神としてなのか、孫の友人として甘やかすのか。

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:17:21

    >>24

    存在する事にするなら死後霊子回収して滅却師にしてそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:23:13

    >>24

    正式な入隊前に氷輪丸を賭けた決闘を強いられたんだっけ?

    だったらぎりぎり死神に数えてはいないかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:06:19

    >>23

    会いに行くって愛だね

    そういう一面あるか分からないけどほっこりする

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:44:57

    ユーハバッハの孫って言われても何故か納得できてしまうのざ日番谷のチート凍結能力

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:19:21

    >>11

    不要だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:22:43

    アニオリとか映画は自分がおいきれてないからあんま話題振れないけど

    ユーハバッハの草冠への扱い dice1d3=1 (1)

    1…孫の友人(それだけ)

    2…孫の友人、お年玉をやろう…何、もういない?

    3…死後霊子回収して滅却師にする

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:40:31

    あとおばあちゃんの若い頃でも振るわ

    胸のサイズ dice1d3=3 (3)

    1…巨乳

    2…可もなく不可もなく

    3…貧乳


    顔とか雰囲気とか dice1d4=4 (4)

    1…素朴系(雛森タイプ)

    2…派手系(乱菊タイプ)

    3…清楚系(七緒・ネムタイプ)

    4…恒星系(真咲・織姫タイプ)

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 04:01:46

    真咲・織姫タイプなのわかる解釈一致

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:15:11

    >>28

    未来を改変するユーハバッハに対して現在を止める日番谷って考えると綺麗だな

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:33:27

    これは一護を息子呼びもするって好みだ…一護は一心とユーハバッハどっちもの遺伝?なんだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:01:06

    一護の好みはdice1d3=1 (1)

    1…ユーハバッハの遺伝子 2…一心の遺伝子 3…両方

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:54:44

    ユーハバッハと一心、遺伝ではないけど同じタイプの女を好きになるならいい酒飲めそうだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:47:03

    ユーハバッハも振り回されてたりしたのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:49:31

    真咲タイプなら振り回してそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:21:19

    ほしゅ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:49:03

    >>38

    振り回されてるユーハバッハみたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:01:32

    「あなた見ない顔ね、新しく来たのかしら?」
    が初遭遇で
    「運が良いね、ここは治安が良いの…そうだお腹空いてない?人によってはお腹が空くの、はい!甘納豆あげる」
    って感じで甘納豆押し付けたり、
    「上に行くの!凄い!私も行ってみた!!」
    って迫ったり?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:24:38

    >>41

    そういう世話焼きなところがユーハバッハに刺さっちゃのかな

    こういう風にフランクにこられた事なさそうだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:21:50

    死者の世界で出会った星だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:36:03

    何日くらいで想いを通じ合わせたのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:34:57

    霊王宮に上がるまでに何日間か待たされたってことで

    dice1d100=31 (31)  日

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:04:28

    丁度一月か…

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:11:49

    全然そういうのが見えないキャラだから、少しずつ想いを通わせていったと思うとときめくな

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:22:53

    親衛隊の皆様は見守ったのか?
    どう考えてもクソボンボンとか反対しそうなんだが

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:56:41

    純血主義だったらザイドリッツも苦言を呈してそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:44:52

    親衛隊の反応

    ザイドリッツ dice1d4=4 (4)

    ヒューベルト dice1d4=3 (3)

    アルゴラ dice1d4=1 (1)

    ニキータ dice1d4=2 (2)


    1…はじめから反対

    2…はじめから応援

    3…反対してたが陛下が本気すぎて応援しだした

    4…最初は遊び程度に思ってたら陛下が本気すぎて反対しだした

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:01:56

    協調性ないの草若いのは応援するしなんなんだお前らほんと

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:12:28

    >>50

    見事にバラけてるね

    ザイドリッツの反応ありそうだ

    遊びだと思って楽観視してたのに、陛下が本気だと気付いて何とか諦めさせなければと思ってそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:46:35

    >>50

    会談のときにはハッシュもう団長のはずよなって今気づいた

    ハッシュ dice1d4=2 (2)


    この後戦争して4人と陛下も死ぬっぽいけどハッシュ生きてるの強いな、留守番してたのかもしれねえけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 06:32:00

    ハッシュヴァルトが応援に回ったので応援派が勝った模様

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:03:02

    今日もザイドリッツ達の反対を押し切っておばあちゃんに会いに行く陛下、とか死神図鑑でみたいわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:17:14

    毎回おばあちゃんの好きなものを買って贈り物として持っていってそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:50:07

    孫ってポジションが似合うな本当

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:52:53

    洋服ではあるだろうけどちょっとは存在感抑え目の服に着替えて行ったりしたのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:22:19

    陛下がおばあちゃんに会いに行くときの服装 dice1d2=2 (2)

    1…あのまま 2…お忍びルック


    おばあちゃんの感想 dice1d2=2 (2)

    1…変な格好 2…素敵な格好

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:24:53

    孫番谷冬獅郎はおばあちゃんとユーハバッハが恋仲だったことに対して dice1d4=1 (1)

    1…めっちゃ複雑

    2…騙されてないか心配

    3…過ぎたことだから気にしないが今のばあちゃんには近づけさせねぇ

    4…ばあちゃんに惚れるのは仕方ない

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:00:21

    >>59

    お忍びルックどんなのかな

    着々とおばあちゃんと愛を育んでて良い

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:59:34

    お忍びだしさすがにあのマントはつけてないだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 04:30:36

    髪くくって着物着てたら、わりと誤魔化せそう
    だって、ほかの護廷の人たちも割とガタイいい人いるしな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:03:04

    >>60

    まあでしょうねとしか

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:14:46

    尸魂界ってデートスポットとかあるのかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:56:27

    1区とかは安全だし死神たちがデートしてそうじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:13:38

    尸魂界だとお団子屋さん行ったりする和風な感じのデートになるのかな
    デートだから手を繋ぎながら歩いたりするのかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:40:32

    どんなデートだったか dice1d3=2 (2)

    1…おばあちゃんからちょっと強引に手を繋いでデート

    2…手が触れ合うと恥ずかしさから離れるので一定の距離を保ったデート

    3…1を経て2になってニキータが「くそっ…じれってーな 俺ちょっとやらしい雰囲気にしてきます!!」ってなってクソボンボンに取り押さえられる

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:46:21

    >>68

    おばあちゃんが恥ずかしがって距離できてるんだよね?

    ユーハバッハだったら笑っちゃうんだが、初々しくて良いね!

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:52:22

    ユーハバッハも恥ずかしがってるかもしれない、どっちにしろ初々しくて良いな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:00:29

    言い方あれだけど子供こさえるなら、会談が決裂して侵攻を決めたときなのかな?
    次に自分が来るまでけして瀞霊廷にははいらないようにって伝えに行ったとか

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:58:31

    会談のあたりって200歳前後くらいだよね
    手を繋ぐの恥ずかしがってるのかわいい
    子供は自然の流れに任せてそうだけど、関係の進展がゆっくりだからそういう事するまでに時間がかかってそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:01:57

    初めて接した民間人だからいろんな加減がわからなくて手探り説

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:58:43

    二人の恋がかわいくて心が洗われる
    もっとほしい

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:31:11

    食事事情が分からないけどおばあちゃんの手料理やお弁当食べたりしたのかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:58:15

    おばあちゃんの手料理は食べたか dice1d3=1 (1)

    1…食べた

    2…食べれなかった

    3…食べれなかったが、また今度、と食べる約束をした

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:10:57

    ユーハバッハ的に味は dice1d2=2 (2)

    1…最高だった

    2…微妙だったがおばあちゃんが作ったというスパイスで最高だった

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:41:46

    >>77

    微妙だったがおばあちゃんが作ったというスパイスで最高だった

    ↑何か笑ってしまう

    食の文化が違ったから微妙だった?

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:52:53

    >>78

    下手したら食材全部見覚えないってくらい文化が違う可能性あるから味覚面評価で微妙判定はしょうがない

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:57:09

    >>73

    ユーハバッハは背も高くてガタイ良いからおばあちゃんと触れ合う時不安じゃない?

    滅却師と民間人って体の強さは同じなんだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:32:22

    どうなんだろう、死神は多少の傷なら気絶も出来ないとかあるけど、致命傷うけたら人と同じく死ぬみたいだし
    滅却師もそこは同じっぽいから
    種族が同じ人間だったとしても戦闘訓練してる人と一般市民って感じの違いはあるだろうね

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:49:58

    おばあちゃんはユーハバッハが滅却師の王って知ってたのかな
    知ってたら止めそうだから知らないかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:59:16

    さすがに知らないんじゃないかな一般人?だろうし


    とりあえず出会ってからは、ユーハバッハが滅却師の王ということは dice1d3=2 (2)

    1…知らない

    2…教えてもらった(ユーハバッハに)

    3…dice1d4=1 (1) に教えてもらった(1ザイドリッツ2アルゴラ3ボンボン4ニキータ)

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:54:45

    それでもなお貫いたんか…

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:51:59

    愛だねぇ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:12:50

    いつ頃教えてもらったのか
    妥当な所だと一線超える前だろうけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:30:53

    ほんとに愛だな
    ずっとユーハバッハの事待ってたのか

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:00:56

    ユーハバッハが王であることを伝えたのは dice1d3=3 (3)

    1…出会ってすぐ。だが「よくわからない」と言われた

    2…出会って少ししてから、ザイドリッツが反対し始めたとき

    3…一線超える前に、おばあちゃんを巻き込むことを考えて

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:12:41

    おばあちゃんとの事が死神側にバレたらおばあちゃんも危ないもんな

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:42:57

    それを隠し通して瀞霊廷のすぐ近くにずっと居たのも凄いな
    愛のなせる技だ……
    日番谷への忍耐力とかみるかぎり子ども(ここだと日番谷の親か)のこともすごく愛してただろうな

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:21:06

    おばあちゃんに選択権を委ねたということか

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:54:06

    >>91

    ユーハバッハだったら無理やり連れて帰る事もできるもんな

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:18:12

    滅却師じゃない人間に滅却師の国で千年を超えるのは何をどう考えても難しい
    しかも千年のうち大半は自分が護れる状態ではない

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:03:05

    瀞霊廷のほうで凄い音とか気候変動とかあってずっと心配そうにしていたおばあちゃんの前にズタボロで現れて
    自分が滅却師の王であることこれで最後ということを伝えたら「そんなことより治療でしょ!」って怒られておばあちゃんの住む小屋に入っていい雰囲気になって一線超えるとかそんな感じだとなんかいいな

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:15:26

    >>94

    回復してから一線を越えたんだろうけど、すぐしてるように感じて笑ってしまった

    山爺にやられた後との落差が激しいし、ユーハバッハの体力が凄すぎる

    おばあちゃんに会いたかったんだね

    ずっと一緒にいたいけど民達の事を捨てられないから行かなきゃいけないよね…

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:16:51

    どれくらい一緒にいられたんだろ
    そんな長い時間じゃないよな
    手当はしたけど愛しい人が怪我してるの見るの辛いから直視できないよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:41:53

    怪我の治療をした場合、どの程度その後一緒にいられたかdice1d31=12 (12)  日

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:57:03

    >>97

    意外と長いなと思ったけど意識なかったり動けない状態が続いたのかもしれないな

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:08:34

    どれくらい気絶していたかによって手の速さが変わってくるな

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:41:27

    もう会えないかもしれないし、命の危機に瀕してるから子孫を残したいって思う気持ちが強くなってるのかもしれないな

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:22:44

    意識がなかったりして動けなかった日数dice1d11=3 (3)  日

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:29:00

    >>101

    回復が早い!おばあちゃんと会って元気になったのか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:42:47

    完全に動けるようになるまではさすがにもう少しかかってるんじゃないか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:51:18

    おばあちゃんに傷が本当に癒えたかチェックする名目で全身拭かれるバッハ(動けない4日目)
    自分の正体を明かすバッハ、驚くおばあちゃん
    昨夜と同じ様に身体を拭かれている最中、女には下心がないと思っていました?とおばあちゃんはスラリと白い裸身を晒し…(5日目)

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:29:04

    >>104

    おばあちゃんの方から…?ドキドキ

    ユーハバッハも寝てる場合じゃない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:46:02

    部下も死んでそれどころじゃないけど心傷を埋めるように…?

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:27:20

    未来を創る行為だからな
    思うものはあるだろう

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:52:21

    一線超える前は手を繋ぐのも恥ずかしがってたから抱擁したりもなかったのか?
    おばあちゃんに膝枕してもらってるユーハバッハとか見たかった

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:49:55

    ユーハバッハは女心とか分かるタイプなのか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:41:29

    >>108

    治療の合間にあったかもしれない

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:20:38

    女心はわからなさそうだけど、真咲さんタイプならわからなくても大丈夫なきもする

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:32:39

    治療されてもこのあと陛下ってしぬんだよな…?
    おばあちゃん……

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:08:39

    おばあちゃんの目の前で息を引き取ったわけではないと思いたい

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:38:33

    >>111

    笑った

    知らず知らずの内に女心が分かってない発言をするユーハバッハ


    >>112

    >>113

    一線超えた後にユーハバッハが息を引き取ってたらショックすぎるから別れた後だと思う

    おばあちゃんだったら手厚く葬ってくれそうだし、火葬だったらさすがのユーハバッハも蘇れないんじゃ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:54:22

    >>114

    心わからない勢だったらさらっと「迎えの者が来るから自分の身体はその者に渡してくれ」って言い残して死んでそうな気がしなくもない

    その場合おばあちゃんは故郷に眠りたいんだろうと理解を示しつつ気丈にでも髪一束下さいってお願いしてそう

    自分はそのもらった髪でお墓作って手を合わせるので

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:22:45

    おばあちゃんを泣かすなよユーハバッハ!
    でもその後、影からずっとおばあちゃんが自分のこと思い出してくれてるのとかみて謝りに行くのかもしれねえな

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:55:38

    >>115

    心わからない製って笑ってしまった

    価値観が違うのかもしれないな


    した後にユーハバッハが息を引き取ったら、お互い合意の上だったとしてもおばあちゃんがとどめをさした風にならないか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:48:13

    もうおばあちゃんとの関係はこれで終わっちゃうの?
    まだ見ていたいよ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:13:18

    ゆぅはサンとおばあちゃんが出会ったきっかけ考える?
    おばあちゃんは自前の銀髪が子にも孫にも受け継がれたんやろな

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:12:15

    そういえばどうやって出会ったんだろうな
    志波の技術がないと上がれないから待たされてたんだろうけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:27:31

    ユーハバッハが一般人に紛れながら偵察してる時に出会ったとか?
    ユーハバッハがどこにいるか分からなそうだから、好きになった後もユーハバッハの方からアクションを起こさないと進展するのは難しそう
    どっちが先に好きになったんだろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:34:11

    これは振ったほうがはなしやすいかな dice1d3=1 (1)

    1…おばあちゃん

    2…ユーハバッハ

    3…目と目が逢う瞬間好きだと気づいた(双方一目惚れ)

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:20:45

    おばあちゃん!!!
    ユーハバッハの方も気になってるか、偶然会わないと関係が進まないな

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:54:55

    真咲さんも描写見てると結構グイグイ自分からいって一心落としてるようにみえるし、織姫も一護が好きで一緒に戦う!ってついてってるし
    そっくりな感じなのかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:35:27

    恒星系は自ら光り輝くからね
    多分そっくりな感じ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:33:43

    あんま女遊びに慣れてないので押しの強い太陽のような女にタジタジになる陛下はイイネ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 03:41:07

    おばあちゃんとの身長差を考えている

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:10:15

    ユーハバッハが2m
    おばあちゃんは日番谷との比較的に若い時に160cmあるかないかって感じがする
    とすると40cmぐらいかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:13:24

    >>128

    目を合わせてお話しすると首が地味に凝りそうだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:31:18

    お話するためおばあちゃんの前に膝まづく陛下想像した
    おばあちゃんもキュンってくるやろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:01:37

    >>130

    陛下なら身分的にも文化的にも自然とできそうだから、そんな事されたらおばあちゃんがもっと陛下のこと好きになっちゃいそう

    まだ陛下はおばあちゃんの事好きじゃないと思うんだけど、陛下がキュンとしちゃう行動はなんだろう

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:46:05

    太陽のような笑顔向けられたときじゃないか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:02:38

    >>132

    その太陽のような笑顔に焼かれててしまう陛下

    あんまり笑顔向けられた事なさそうだから、悪い気はしないけどよく分からない感情になって???ってなってそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:55:22

    太陽眩しい可愛いくらいには思ってたけどグイグイ来られて落とされちゃう陛下良いね

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:04:06

    微笑ましく思ってただけなのにいつの間にか好きになってたんだね
    グイグイいくおばあちゃんも良いな
    おばあちゃんはこの時何歳くらいなんだろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:27:20

    おばあちゃんが霊力あって少しずつ年取ってるとして千年前だし見た目は織姫や真咲さんぐらいとかがいいんじゃないかな
    昔だと適齢期でモテる年齢だけど、もし死者なら生前旦那がいた可能性も出てくるな

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:01:26

    ちょっと流れ変わるかもだけどこの世界線の日番谷虚化習得したらジェラルド倒せるのでは?

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:09:55

    >>137

    なるほど、つまりこれから日番谷冬獅郎、おぬしの名は霊王じゃ

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:20:18

    おばあちゃんの子は霊王の(息子の)一部をずっと継承していった…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:33:10

    ユーハバッハって人、滅却師、完現術師の三因子だっけ?
    うまいことつたわって虚化修得すると一護とおなじになるのか

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:27:04

    ジェラルドはなんか…こう、不条理の塊だからどうだろうな
    ジェラルドの意思自体が死んでも動いてるっぽいし

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:47:23

    >>140

    尸魂界産の魂魄が人間要素を受け継げるかどうか

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:40:47

    完現術要素が左手さん加入後に得たものなら時期的におばあちゃんとの子供にはないかも

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:03:31

    おばあちゃんと一緒にいてほしいって思うけど、ユーハバッハは一夫多妻制なのか?
    一般人のおばあちゃんからしたら許容するのが難しそうな気がするが…

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:05:48

    血を残すっていってもハッシュヴァルトみたいに血縁でもないところに半身が生まれたりしてるからユーハバッハ自身に子を残す気がなさそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:12:01

    血を残す気がないバッハ、おばあちゃんとは純愛の結果日番谷オッヤが産まれるんだ
    孫にお年玉を渡して私がおじいちゃんだよ言うの長年の夢だったんだろうな

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:50:48

    バッハも産まれると思ってなかったとかだと存在知った時にえ!ってなってそうだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:44

    >>147

    >>94で少ししか一緒にいられなかったのにできてたら驚くし、治安は良かったからおばあちゃん一人でも何とかなった様だけどユーハバッハにも一緒にいて欲しかったよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:14:05

    おばあちゃんは戦火で始まり終わった大恋愛を胸に秘めて日番谷親を育て孫の面倒見てたら千年経つんだな
    一瞬でいいからバッハと再会させたげてよ…日番谷に渡せなかったお年玉置いて行くユーハさん

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:03:26

    おばあちゃん千年決戦の後始末は複雑な気持ちだったかな
    それとも千年は長過ぎたかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:15:19

    あいたかったけど昔と違ってしわくちゃになった自分をみられなくてホッとしているかもしれない
    乙女心

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:21:10

    でも陛下にとってはおばあちゃんのおばあちゃんな姿は心通わせたあの日からの長い年月を無事に生きていてくれた事の証なのでとても愛おしいと思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:52:15

    どういう経緯で孫のこと知ったんだろうな

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:46:18

    >>151

    >>152

    二人を会わせたいけど原作の流れ考えると会わないの悲しいな

    しかもユーハバッハは死体が楔に使われるし

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:52:52

    >>153

    やっぱ霊圧かなあ

    影の中から隊長してる日番谷見て霊圧の類似で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています