- 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:28:16
- 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:29:25
- 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:30:31
ご名答よくわかったね
- 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:31:02
欺瞞だ
あいつは存在しないメソッドに満ちている - 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:31:33
- 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:32:14
欺瞞だ
20年以上前から500億回言われてるけどなくなってない - 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:32:57
お言葉ですが結局要望聞いて作る人が必要だから仕事は無くなりませんよ
…ただユーザー自身がエンジニアを抱えるケースが増えるかもしれないね - 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:33:30
なんだかんだまだ"人工知能"を"人間"が育てないといけないってことやん...
- 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:33:53
ChatGPTが一瞬でVBA組んでくれる現状でも非エンジニアはVBAを一向に使わないんだ
これは差別ではない差異だ - 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:35:25
よしそれじゃあ企画を取りまとめて要件定義を始めよう
よしそれじゃあ要件定義を基に外部設計をしよう
よしそれじゃあ外部設計を基に内部設計をしよう
よしそれじゃあAIにプログラムを任せるためにプロンプトを組もう - 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:36:45
尽きない業務...
- 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:38:31
人間 すげぇ…遊びや余地をわざわざ作って効率悪くしてるし
- 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:40:38
コーディングだけやってるプログラマーは職を奪われるかもしれないね コーディングだけやってるプログラマーがまだいるならね
- 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:42:22
なんだかんだ新しい事業できると新しい需要が産まれるなんて社会ってやつは適者適存ってやつで出来てるんだな
- 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:45:32
簡単な挙動確認のコードくらいは聞いた方が早いっスね
保守性を考慮したコード?ククク… - 16二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:47:10
別にAIがいなくても一番下流のコーディングは設計から自動で生成されるシステムになってるとこってもう結構多いと思うんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:47:31
あーっPython何言ってるのかわかんねーよ
あっ一発でAIが答えたぁ
趣味ならAI使った方が5倍は早そうなんだよね怖くない? - 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:48:37
新規開発は減ってるでヤンスね
ふっるいシステムの改修ばっかやってるのん - 19二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:49:10
いや(いじるのは)やめておこう 嫌な予感がする
- 20二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:53:13
ウム…自分達のやったものぶち込んでるからAIが発展したら真っ先に消えるんだなァ
- 21二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:54:20
AIが組むのはいいが…不具合やバグが起きた時の対応は大丈夫か?
- 22二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:55:22
ああ、プログラマーがチンカスだった場合も同じだからどうということはない
- 23二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:55:41
結局責任取るのは人間な以上 どんな業界でもズブの素人がAI運用できるわけがないのん
- 24二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:56:42
もしかしてターミネーターみたいに機械が機械を作る世界ってバグだらけの機械になるんじゃないスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:56:55
昔は0と1でしかプログラミングできなかったんやでちっとはリスペクトしてくれや
それを人間でもわかるような言葉でプログラミングできるようにしたのがプログラミング言語や
そこからさらに進歩して専門的な用語使わなくてもプログラミングできるようにしたのがCopilotに代表される生成AIなんや
なのでお言葉ですが生成AIも結局ツールでしかないのでそれを使う仕事は無くなりませんよ - 26二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:07:05
プログラマが一人もいなくなることはないだろうけど人数は減るだろうなとは思ってるのが俺なんだよね
現状AIにできるのはコーディング作業だけとは言うけど逆に言えばコーディング作業すっとばせるわけでしょう - 27二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:13:50
仕事は無くならんとはいえシコシコエクセルするだけになったらつまんねーよ
- 28二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:21:11
うちはオートコードみたいなのは導入してるけど結局合っているか最適化されてるかを確認するのは人間スね
ただコーティング作業をすっ飛ばせるのは便利を超えた便利 - 29二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:31:34
去年は有料Copilot使用で試験導入してたっスね
コードを出せるのは便利な反面、最適化は処理全体を見ないといけないからそこそこ便利くらいと思ってんだ
まっ、3-40年後にはITの仕事はコードを書かなくていいようになるかもしれないとは思うんだけどね - 30二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:22:16
小規模開発ならそうかもね、小規模開発ならね(ヌッ
実際のところ、ある程度以上の規模になると【機能A】【機能B】【機能C】を統括する【機能D】みたいな結合作業が必要になるから、この部分をAI任せにするのは難しいんだァ
これ以外にも「そこでだ、【機能D】から【機能A】を除いて【機能E】を追加することにした」みたいな蛆虫仕様変更案件にも対応が難しいんだァ
こ……こんなの納得できない……うーっ俺も定時退社したいぞ兄貴ッ - 31二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:23:54
で、今現在オートコードの等価性検証に追われてるのが俺
悪名高きIT勤めの尾崎健太郎よ