今更だけど凶一郎って一応糸目?みたいな属性だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:28:28

    イケメンとか胡散臭いとか裏切りそうとかより先にキモいが来るの珍しいキャラしてるよね(褒め言葉)
    テニプリの不二とかBLEACHのギンとか逆にそれをネタにしてるウィッチウォッチの糸目副会長とかがメジャーな属性だから新鮮な感じがするよね
    まあ厳密に言うなら糸目じゃなく常に笑顔みたいなアレだから違うのかもしれんけど個人的には珍しいと思いました(こなみ)

    以下長男を語るスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:35:40

    ウザいは該当しそうなキャラいそうだけど一貫してキモいはジャンプだと珍しい気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:37:41

    >>1

    糸目以前に行動がきもいから糸目なんて目立たない個性になってんのよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:42:28

    1話でキモさの理由というか行動原理(六美)が全開示されてるから胡散臭い要素はほぼゼロなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:45:37

    多分だけど原作知らない時だったら胡散臭い奴なんだろうなぁ…ってなるとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:43:02

    該当する糸目が不二とギンで何か草

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:00:40

    確かにこいつに胡散臭いって感情抱いたことないな……不思議だ

    いやでもそれこそポケモンのタケシにうさん臭さを感じたことないし
    同じジャンプだとワートリの堤大地も同様にそういった感情なかったから
    意外と「糸目キャラで且つ胡散臭いイメージがついてる奴等」ってちゃんとうさん臭そうって描写もされてるのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:32:33

    ウィッチウォッチのやつ調べたらガチでそれっぽいベタなの出てきて草助生えた

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:58:01

    >>8

    クッソうさんくさくて草

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:11:37

    地味に頼れる体格のいい糸目キャラも割とあるあるだよね
    こうして見ると市丸ギンのイメージが強いのではないだろうか?と思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています