キラの新しい剣ですわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:08:34

    キラ「これは・・・・」

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:10:03

    >>1

    ラクス「8000年前の火球で開発された超兵器サーディオンですわ」

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:48:37

    >>2

    キラ「火球?火星じゃなくて?」

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:18:44

    >>3

    ラクス「はい。太陽系第四惑星『火球』です。そこで栄えていた『超機械』『超精神』『超自然』の三文明が技術の粋を集め開発した対鉱物生命用の超攻アーマーの祖たる超攻合神ですわ。ガンナーとパイロットの二人乗りですので、私も乗り込みます」

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:48:31

    キラ「ラクスも乗るの?」
    ラクス「ええ。サーディオンに搭載されている人工知能は文明と種の保存も優先事項の一つとされています。男女のペアが乗らなければ、その真価を発揮できません」

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:57:13

    ラクス「かつてサーディオンは十数体以上が作られ鉱物生命殲滅の為に戦いました。この機体は砂漠の惑星に一本だけ生えていた樹の根元に眠る様に擱座していたのです。それを回収し現在の技術で改修したのです。尚、コックピットはパイロットとガンナーの独立式だったのですが改修の際に一つに纏めました。空いたスペースは居住区になっております」

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:57:38

    >>6

    キラ「つまり?」

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:58:35

    >>7

    ラクス「私とキラでロマンティクスし放題と言う事ですわ」

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:59:12

    >>8

    やっぱり、それかー

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:09:25

    ラクス「更にエネルギーも空間から接種可能。飲食物も作れ、各種医薬品にも対応しています。精力剤に排卵剤も作れるそうですわよ」

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:10:01

    >>10

    キラ「ラブホだね」

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:10:11

    なにこのグレートゼオライマーみたいなやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:17:15

    >>12

    超攻合神サーディオン、スーファミで出ていたアクションゲームの主役ロボ。デザイナーはゼオライマーと同じ森木靖秦さん。

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:37:51

    最近のあにまん民は超攻合神サーディオンも知らないのか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:40:15

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:40:59

    >>14

    スーファミ発売から何年経ってると思う…?


    というか、スーファミ世代だった自分も知らんかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:20:29

    知名度が無かったかー

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:57:09

    >>11

    ラクス「空も自在に飛べますし、目的地までサーディオン自身に任せて置く事も可能です。頑張ればアラスカまで三回はロマンティクスできます」

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:41:36

    サーディオンて結構なスペックなかった?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:48:18

    クスイーガンダム、ペーネロペー、ゼオライマー、サーディオンの四機が並んでいると壮観だろうなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:14:12

    >>18

    頭どピンクな総裁

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:43:52

    これのやつか


    この人のガンプラレビュー見やすくておすすめ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:00:52

    >>19

    小説版だと砲門数不明の各種レーザー、電磁装甲エレクトリッガー、両拳にパイルバンカー、自己再生可能な装甲とフレーム、殲滅兵器スパイラルレーザー、空間や自然光等からエネルギーや必要物質を作り出せる動力炉を搭載、超高性能AIを搭載し、男女ペアで操縦される火球三大文明の超兵器。

    ゲームだと通常ショットのビームバルカン、強力で連射が効くハイパービーム、雑魚敵を一掃できるライトニング、高威力の誘導弾スフィア・オン、最強威力だが溜めの時間が長すぎて実戦向きじゃないアルティメット

    これらが約15~20メートルに収まっている機体。言う通りの高スペック

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:45:36

    >>22

    寧ろその人の動画で初めて知ったわサーディオン

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:47:47

    ゲーム版だとサーディオンに乗り換えるまでは、初代ゲッターロボかゲッPーロボみたいなのを操るんだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:49:20

    >>19

    小説版での描写だとエネルギーが充分ならばアラスカのサイクロプスを止められる

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:30:13

    ボディが赤いサーディオンにはアスランとカガリが乗るぞ。

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:34:25

    >>2

    これキオウ家が勝手に作ってるミラコロ付きガンダムでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:44:23

    >>28

    カラーリングは同じだけど中身は別物。エクリプスでも太刀打ちできるか解らん化け物だし。真正面から戦って勝てるとしたらファイブスター物語のGTMクラスだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 02:19:44

    >>21

    頭ピンクだから飛んでもないモノだけど充分な機体が出てきた

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:37:40

    >>29

    戦っている鉱物生命が「トップをねらえ」に出てくる宇宙怪獣並みの化け物だからな。社会性昆虫みたく女王を潰せば終わるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:45:03

    >>18

    ラクス「ラブホでは無く私とキラの愛の巣です」

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:42:41

    >>32

    そりゃ、まぁ、小説のサーディオンの主役機サーディオンⅨは『超精神文明』のガンナーを担当する女性、『超自然文明』のパイロットを担当する男性、『超機械文明』のAIたるサーディオンⅨで鉱物生命の殲滅と「火球の文明」と「種」を残すが使命だけどさ。露骨過ぎないか?総裁

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:03:27

    >>33

    まさか総裁はキラと共に新世界のアダムとイヴになるつもりか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:34:56

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:00:10

    ラクス「言っておきますがサラマンダ、アルセイデスへの変形はオミットされていますわ」
    キラ「えっとレオパルドには?」
    ラクス「それはネタバレになります」

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:59:58

    >>36

    キラ「ゲッターロボやアクエリオンみたいな変形なし?」

    ラクス「ありません」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています