プリン焼いてみた

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:56:56

    しくじった

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:57:47

    プリン液裏ごしした?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:58:06

    >>1、おまえ菓子つくりやめろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:58:29

    >>2

    うん、このためにこし器買ってきた

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:59:01

    >>4

    じゃあ分量測った?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:59:49

    形は崩れたかもしれないが味はどうだった?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:01:22

    どのレシピで作ったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:04:55

    焼き上がりの時に竹串さして火が通っているかどうか確認した?
    ・火入れがもう少しだけ足りなかった
    ・卵がレシピではLサイズ使用だけどMやMSで作った(要は卵の割合が少ない)
    のどちらかのように見える

    オーブンの性能によってはレシピの焼き時間+20~30分ぐらい余分に掛かる場合もあるので、焼き加減を確かめながら何回か作って自分の家のオーブンに合った焼き時間を調べるといいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:05:44

    一瞬あんかけ玉子かと…

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:05:51

    >>5

    しっかり測った

    >>6

    美味かった

    >>7

    オーブン付属のレシピ



    原因として思い当たるのは恐らくプリン液の温度が低かったからかな。卵を出してすぐ使ってしまったのと牛乳の温めが足りなかったかもしれない。

    ここを今後の課題点としてもう少し段取りよくやっていきたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:06:18

    >>8

    ありがとう、助かる。ラスカル

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:06:50

    形崩れてはいるけど美味そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:08:51

    プリンはレシピ通りにやって3回目でまともに作れたから気持ちわかるぜ
    最終的にオーブンの温度も時間もレシピより上になった

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:13:48

    >>10

    なるほど、それだね

    焼けてる部分の見た目完璧で美味しそうだし、レシピは牛乳の温度70℃前後ぐらいで想定しているから卵液が冷えている分焼き時間をちょっと延ばせば大丈夫だったんだと思う


    焼き時間を延ばす時に表面がコゲてきてしまった場合はアルミホイルを被せるといいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:15:01

    >>13

    プリンはこういう事もあり得るというのを今回は強く学んだよ。

    ケーキが感覚で上手くいったから好きなものもと思ったがちょっと思い上がってしまったかな。

    みんなも焼いてみて、楽しいよ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:15:03

    オーブンの性能にもよるけど冬場は特に庫内温度が上がりにくいから気をつけろ
    レシピ通りの時間に囚われすぎず液の状態確認しながらちゃんと固まるまで加熱した方がいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:16:27

    トライアンドエラーは大切だからな
    お菓子作りにしろ料理にしろ失敗を積み重ねてから成功するのは気分が良いものだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:17:37

    カラメルソース部分はわりとしっかりプリン🍮だし原因も分かってるぽいので大丈夫感

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:17:52

    >>16

    冬場なのもあったかぁ…場合によっては余熱なし指定でも予熱かけた方が良さそうだね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:41:09

    液やオーブンだけでなく室温も考えなきゃいけないのか
    お菓子作りは奥が深い

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:45:59

    名前欄入れてくれると見やすい
    プリン失敗したこと無いなぁ
    ガスオーブンだからかね?

  • 22125/01/14(火) 17:48:30

    >>21

    ガスオーブン、そういうのもあるのか。

    最近オーブンレンジ買い替えたからもの珍しく感じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:49:16

    プリン焼いたってそのままの意味か
    プッチンプリンを焼いて溶かしたのかと思った

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:53:49

    人に出したりネットに上げる前提じゃなければ美味いだけで大成功よ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:55:04

    蒸し器使うとかたまらない系の失敗が減ると思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:55:59

    お菓子作り難しいよね
    繊細だからレシピ通りに作っても上手くいかないことも多い

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:02:45

    型のサイズが大きめだと中心の方が固まりにくくて火入れが難しいから普段は小さめのココット皿で作りがち

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:06:08

    蒸し器ってちょっと大きいし軽くお菓子作りならやっぱオーブンのが手軽だしねえ
    家のオーブンと付き合いつつ癖を把握したら少しずつ失敗も減ってくさ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:08:47

    プリンは気泡を入れずに焼くっていう最後の難関が残るからな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:09:58

    撃たれたプリン?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:11:21

    美味しそう
    ミーティみたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:13:50

    >>29

    それこそ温度を一気に上げ過ぎなければ大丈夫やで

    そのための湯煎焼き

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:16:24

    >>29

    ゆっくり温度上げてとかよく言われるけどのんびりしすぎて長く加熱しすぎて気泡できるとかあるからな

  • 34125/01/14(火) 19:11:39

    加熱時間調整した2個目

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:15:39

    夜だからケーキ焼いた人だな1は

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:16:43

    ええやん

    >>34

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:18:09

    >>34

    ええやん!

    そういえばカラメルも手作りなの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:19:26

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:19:53

    >>34

    断面見たい

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:20:03

    >>37

    イエス。

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:20:41

    >>39

    もう食ってしまったがなかなか綺麗な色だったよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:21:34

    質問だけど、ガヴ見てる?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:23:53

    >>42

    見てるよ。1日一回はイートミー流すくらいには

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:39:00

    >>41

    断面感想サンキュー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています