- 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:12:33
- 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:12:52
逆トリコ...?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:16:06
数億年前に「嫌だ もう食べられたくない」と草がマズくなる進化をする→これを繰り返す
のせいで「メシマズ物質」が発生して全世界の肉や魚や野菜が汚染されて人類どころか動植物の殆どがクソみたいな一生を送らないといけない世界らしいよ
なんなら水もマズいらしいし、「美味い」って概念が文化圏に存在しないらしいよ - 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:16:39
最近ハーメルンでもちょこちょこ見るんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:18:01
クソみたいなQoLだな!!
- 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:18:12
pixivとかニコニコの大百科とかで「大体こういう感じ」みたいなのが存在しないんだよね
なんでや - 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:23:36
異世界には"甘い"が無いのです
- 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:24:59
- 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:25:14
食うということは大袈裟な言い方をすれば生きるということ どうして食文化はろくに発達してないのに言語や衣服や建築はそこそこ発達してるのだ?
- 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:29:08
メシマズ世界観ってそもそもなんだよ!?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:30:28
・美味いから食うんやない 生きるために食うんや
食事=娯楽という概念がなく仕事のようにこなす世界
・こんなもの食うぐらいなら絶滅するっ
味覚がないかおかしい生物のみ生き残り繁栄する世界
とかっスかね - 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:32:05
- 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:49:07
ピクシブメインだったのがハーメルンのランキングにもたまーに見かけるようになった感じスね
ピクシブ産だと呪術の”さしす組”はなんか当然のようにあったけど - 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:55:50
おそらく全ての食材が特殊調理食材の世界に小松が迷い込む物語だ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:58:37
マズ飯世界凄え…
肉も野菜も食わずに生き血だけゴクゴク飲んでるし - 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:30:29
えっ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:32:09
- 18二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:32:56
おそらく味つけなしのディストピア飯だと思われるが