BLEACH詳しい人に聞きたいんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:39:43

    何で石田はYHVHによるアウスヴェーレンで生き残れたの?
    エヒト・クィンシーじゃないよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:40:52

    日本語でおk

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:43:27

    >>2

    何で石田はユーハバッハによる聖別で生き残れたの?

    純血の滅却師じゃないよね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:44:32

    霊王の欠片でも持ってたんじゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:45:09

    霊王パーツ宿してたあたりが個人的には腑に落ちるところではある

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:46:54

    つまり石田は滅却師の能力を使うフルブリンガーって事?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:47:00

    雨竜って名前を崩す?と霊王になるみたいなこと言ってた人前いたな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:47:27

    >>4

    >>5

    チャンイチも混血だけど生きてるから

    信憑性高いな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:47:52

    虚の何かが混ざって弾けた説と血装という戦闘手段そのものがユーハバッハとの繋がりを作り聖別の対象になる説がある

    霊王の欠片が作用したとか石田こそが真のYHVHでバッハはヤルダバオトだったってのもありそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:50:06

    霊王の欠片だとしても、ジェラルドにできた二回目で聖別されてないのがおかしい
    黒崎兄妹も混血滅却師だしね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:51:02

    おじいちゃんから教わった古い滅却師のやり方だからとか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:51:32

    虚が混じってるだけだと一護ママみたいに穢れ扱いされて吸われそうだからまだもうひとつありそうなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:51:59

    関係ないけどクインシーって書くだけで滅却師って変換候補に出るのすごいな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:52:20

    黒崎兄弟は死神の血が入った結果奪えなくなったって感じだとするとわかる。一護が死神の血からは奪われなかった辺りからも。
    雨竜は真面目に謎。

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:53:35

    チャン一(バグのサラブレッド)
    石田(バグ)
    チャド(不明点有り)
    織姫(バグ)

    こいつら何も参考にならないの酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:55:00

    ファンクラブのサイトで色々とややこしい設定って言われてて構成次第ではアニメで明かされるかもしれないらしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:55:07

    >>1

    その答え知ってるの師匠だけだよ

    出せや!設定!

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:56:03

    ファンクラブで質問されてたな
    ややこしいことになってるらしいけどこの作品ややこしい存在多いからな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:56:55

    黒崎一護!石田雨竜!更木剣八!日番谷冬獅郎!

    僕達普通の死神/滅却師です!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:57:22

    >>18

    主要人物でややこしくないのドン観音寺だけ説

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:57:56

    >>20

    人間性はこの上なくわかりやすいけど一番意味わかんないやつを出すな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:58:26

    >>10

    キルゲの話とかを汲み取って考察して、滅却師最終形態とかを始めとした古い技術体系の滅却師には、ユーハバッハと従属関係にならないルートがあるとか?


    >>9で言われてる通り、石田が血装を一切使ったことないところとかもヒントになってるのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:01:59

    ほあしくん曰く血装はバッハの欠片と対話して何かを与えられる行為であり、それによってバッハが奪える条件を満たすんじゃないの?って考察だったな

    石田のお爺ちゃんがわざわざ当時ですら100年以上前の「最終形態」を教えてたりするあたり新しい戦い方、完聖体とかを選ばなかった理由はあると思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:02:24

    >>22

    どっかのブログでそんなのを読んだ気がする

    雨竜が血装を使わずに古いやり方で戦ってたり宗玄が修行すんなって言ってたり

    聖別から守るためにユーハバッハの力から遠ざけられたtれことかな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:03:58

    石田と銀城とかいう明らかに本編で明らかになってない爆弾があるやつら

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:04:31

    >>19

    普通ってなんだよ...

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:07:07

    >>25

    チャドと織姫もなんだよなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:11:35

    ユーハバッハからAの聖文字を与えられて関係性ができて後の千年血戦篇の聖別も免れてるってことは、ユーハバッハを超越した力が宿ってる説

    完全反立に“THE”がついてない(うろ覚え、ついてたらごめん)のも、他の滅却師のルールから外れてるし

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:27:41

    アニメで出るかもしれないってさ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:29:22

    >>28

    バッハですら「完全(ジ・オールマイティ)」だから完全に例外やね

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:32:01

    >>5

    霊王の臓器だけに

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:33:12

    石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
    その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
    Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
    霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:34:52

    >>32

    漢字で書け定期

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:07:02

    >>30

    他にも何人かTHEが着かないやつ居た気がする。共通点洗い出せばなんか分かるのかな

    フルブリングは概念系の技+媒介で織姫の拒絶と髪飾りとか石田の完全立反と滅却師クロスとかフルブリング寄りなんじゃないかって考察見た

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:13:55

    >>34

    他のTHEつかない勢は、グレミィの想像の産物以外にいたっけ

    グエナエルはついてなかったはず


    シャズはユーハバッハからϚもらったからかTHEがついてたけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:16:07

    >>34

    グエナエル(グレミィの生み出したジジイ)はvanishingでTheは着いてないね、そもそも陛下の文字じゃないから当然だけど


    霊王勢のジェラルドやペルニ⁣ダでもTheはついてるから石田はマジの例外

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:23:22

    グエナエルはVanishing pointだから単語ですらないのも外れてるけど、ドミノはThe Viabilityからςになったから元々Theはついてるんじゃなかったっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:25:41

    >>37

    グレミィ産でTheがついてたのがグレミィから脱却して陛下がスティグマって名前つけただけだしな……

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:28:28

    聖別されなかったという事は聖別の対象ではなかったということです

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:31:29

    ファンクラブだったらわかるのかな

    ちょっと魅力的だな……

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:34:00

    多分だけど聖別されなかったのは一護のせい
    一護のせいという事は愛染のせい
    愛染のせいという事は浦原のせい

    正確にいうと崩玉の力の関係者は死なねーようになってんじゃねーかな

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:40:14

    >>41

    それはそれとして、一護と明確な縁がなかったであろう幼少期の聖別も回避してるから石田単体でも何かある可能性も高いと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:47:09

    >>42

    崩玉が石田にも何か影響を与えてる可能性はないか?

    バッハを倒すのに石田の力が必要でその流れを崩玉が愛染の中で制御してたとかルキアを奪還する時に石田に個人的に作用してたとか…


    縁自体はお父さんの友達の息子でなんとか…

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:47:14

    >>42

    一回目と二回目で回避した理由別々の可能性すらあるのか石田

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 04:09:31

    親衛隊ともパターン違うわ一人だけオールマイティの予知素面ですり抜けるわで、もはや霊王パーツレベルですらない全く別種の何かのような気がしないでもない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています