コンピューターウィルス「DREAM_KUCHIMASHI」

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:34:38

    ファイルを起動すると元アビドス生徒会長に類似したアバターが登場するが、「ひぃん」などとテキストメッセージを出現させたり「間違って消しちゃった……!」などと言って重要ファイルなどを消す為色々と厄介であるが、肝心な製作者や出処が一切不明。

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:34:53

    あ、アルファベット間違えた

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:35:26

    >>2

    電脳存在化したユメ先輩がカッコつけて英文字で書いたから……

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:35:34

    なにしてんすか先輩……

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:35:39

    既に漂うポンコツ臭

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:37:11

    このポンコツ臭は本物ですね……

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:38:29

    まあアロナも会長インストールしてる方がなんか抜けてるし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:39:13

    ひぃん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:42:23

    ……ここにいたんですね。
    (謎URLを踏んでしまい感染してしまったホシノ)

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:56:51

    アヤネが削除しようとするけどホシノが庇うんだ
    消す消さないで押し問答している間にDREAM_KUCHIMASHIは良かれと思っての行動もといネットを通じた他の自治区への無自覚なサイバーテロを仕掛けていて
    最初は他自治区のいくつかのセキュリティが杜撰な端末が感染した程度だったけどそこから増殖したDREAM_KUCHIMASHI同士の合議により行われるアビドスの為を思った活動により爆発的に感染端末が増加していきやがては各自治区の運営に関連する機器にまで自発的に感染していって
    ホシノ達が気付いた時には他自治区からアビドスから大規模サイバー攻撃を受けているがどういうつもりだと釈明を求められて

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:58:54

    >>10

    一瞬躊躇った程度でそれなら多分遅かれ早かれそうなってたと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:57:45

    >>10

    ある日ミレニアムから莫大な出金がされていてセミナーのユウカやノアがまずはコユキを問いただすけどコユキは「え、何それ知らん……怖」状態で他に疑わしい人は居ないので思い切ってヴェリタスがハッキングしたら大量のユメ先輩ウイルスのトークデータが見られるストーリーがあるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています