ここだけグリプス戦役時の連邦兵士たちのスレの裏スレ4

  • 1レビル派の将官25/01/14(火) 21:20:00
  • 2ザク奪ったギャプラン乗り25/01/14(火) 21:24:37

    立て乙です

  • 3カラバのライ少尉25/01/14(火) 21:29:39

    スレ立てお疲れ様です

  • 4元ペズンアグレッサー25/01/14(火) 21:35:21

    建て乙です

  • 5ティターンズNTパイロット25/01/14(火) 21:41:32

    おつおつ

  • 6元ペズンアグレッサー25/01/14(火) 21:55:59

    保守

    対NT戦術力 最低保証50

    dice1d100=77 (77)

  • 7左遷されたガチタン好き25/01/14(火) 22:12:09

    立ておつです
    バーザムってティターンズ代表の1つですけど、ZZ時代でも使われてるんですかね…

  • 8元ペズンアグレッサー25/01/14(火) 22:16:54

    確かZZじゃ出番なし、
    残ってたのはバージムって感じの改修機になってたらしい

  • 9レビル派の将官25/01/14(火) 22:18:09

    一応鹵獲機が出たりUCで盗賊が使ったりするけど基本連邦軍はティターンズやジオン系はアレルギー反応的に排除されてなかった?

  • 10ティターンズNTパイロット25/01/14(火) 22:20:47

    >>9

    その結果がゴーグルアイ仕様に改修されたバージムですな、何ならリックディアスもゴーグルかけられたやつがいるとかいう話もある

  • 11ザク奪ったギャプラン乗り25/01/14(火) 22:43:29

    一つ前の裏スレでZZのことが少し話されてたので、一応うちの部隊のZZ時代の動きの予定を載せます。不味い部分があればご指摘ください

    序盤
    モノアイガンダムズの最終決戦でのダメージを中立地帯のサイド5(旧サイド6)で修復してたらネオ・ジオンの部隊(サイド制圧部隊)が攻撃してきたので、戦闘&突破して地球に向かう

    中盤
    地球に着いたらゴップから秘密裏にネオ・ジオンに奪われたメロゥドの奪還を命令される
    メロゥドを追跡してたらダブリンのコロニー落としの情報を掴んだのでメロゥド追う中でネオ・ジオンに攻撃されてる街を人命救助という名目で救助
    ※ダブリンの人たちの救助に介入するのは不味い可能性があるので、ダブリンの近くの街にもネオ・ジオンが攻撃を仕掛けてたことにする予定です

  • 12ザク奪ったギャプラン乗り25/01/14(火) 22:44:41

    続き

    終盤
    ダブリンから逃げたメロゥドを奪還
    その後、ゴップや一部の連邦高官たちがエゥーゴに貸しを作るためにネオ・ジオンへの威力偵察&囮を第09独立機械化混成部隊に命令
    ポホヨラⅡの人員以外のメンバーは好きにしていいと言われたので本スレで一緒にネオ・ジオンの本拠地に向かうメンバー募集
    ネェル・アーガマとは別ルートでネオ・ジオンの基地などを潰して周りZZのグレミー軍とハマーン軍の最後の激突のタイミングで宙域に到達
    戦ってるジュドー達を見捨てるわけにはいかないのでネェル・アーガマに本格合流はせずに、横合いからネオ・ジオン攻撃。その後終戦

    というようなことを今のところ考えてます

  • 13カラバのライ少尉25/01/14(火) 22:47:44

    ライが乗る予定のディジェですがダブリン戦でライがゼータプラスに乗り換えるので余りますけど誰か乗りたいコテハンのキャラっていますか?

  • 14カラバのライ少尉25/01/14(火) 22:51:47

    一応自分のキャラ達のダブルゼータ編の配置はこんな感じです。
    ライとジムⅡ部隊の隊長と部下達。アウドムラにいる
    中盤でアウドムラが大破した後はギャプラン乗りさんの部隊に合流する予定。
    アーガマのネモ隊の隊員1。アーガマにいる。
    最終決戦の際にプルシリーズかプルシリーズの失敗作を保護する予定。
    ジム・カスタムのパイロット。配置転換でアーガマに乗る予定。
    こんな感じで行こうかと思います。

  • 15元ペズンアグレッサー25/01/14(火) 22:56:52

    自分は現状
    ペズンアグレッサーが宇宙を駆けるで戦死予定
    テスパイBがダイス次第で戦死かネオジオン行きかする予定(外部の何かがあれば予定が変わります理由はWiki参照)
    ゲルググ乗りは生き残ってFAZZで頑張るのかもしれない?

    そんな雑な予定ですねぇ…
    もし何か協力してほしい、やってほしいことがあれば承ります

  • 16レビル派の将官25/01/14(火) 23:12:38

    うちは基本ロスト扱い。ルートを決めた通り第一次ネオジオン戦には参加はしないけどシャアの協力者としてミネバ奪還とかに関わる感じですね(この際、アクシズ側のキャラと合流)

  • 17カラバのライ少尉25/01/14(火) 23:15:18

    >>14

    尚ネモ隊の隊員1はエゥーゴ除隊後は日本のセキガハラに向かう予定です。

    (裏設定としてネモ隊の隊員の祖父母がそこに住んでいてプルシリーズかプルシリーズの失敗作もそこに住む予定)

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:21:17

    >>14

    アーガマに乗り続けるならせめて一般機はやめませんか?

    原作ではルー・ルカが唯一の正規兵という戦力不足の状態なのに他に正規兵がいる状態でしかもNTと戦える人材が一般機のまま戦い続けてる図はちょっと

  • 19カラバのライ少尉25/01/14(火) 23:23:20

    >>18

    じゃあ2人機体はダメージレベルが高い為出撃出来ないなら大丈夫ですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:26:10

    >>19

    いえ、他に機体があるならそれに乗ればいいと思います(原作への影響力は知らないけど)

  • 21元ペズンアグレッサー25/01/14(火) 23:27:02

    ジュドーたちと絡むならその辺難しいですよねぇ…
    正規兵が居るならシャングリラ・チルドレン徴用する理由が薄くなりますし

  • 22カラバのライ少尉25/01/14(火) 23:29:51

    >>21

    とはいうもののZZガンダムもΖガンダムも結構操縦がピーキーなのがな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:33:13

    このレスは削除されています

  • 24左遷されたガチタン好き25/01/14(火) 23:37:23

    自分はオークランド基地を拠点に、北米のネオジオン降下部隊を迎撃、拠点奪還のつもりです。テスト機体中心なんで遊撃&応援扱いかな。
    ブラン少佐の元部下も一緒に使わせて貰いたいです。

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:42:00

    そういえば、カミーユの精神崩壊どうします?
    劇場版みたいに無事でもシャングリラでヤザンが起こした騒動で負傷したからアーガマ降りたとかならZZのストーリーに影響出なさそうですけど
    いっそのことダイスで決めます?

  • 26レビル派の将官25/01/14(火) 23:45:37

    >>25

    そこは原作でいいかと

  • 27レビル派の将官25/01/14(火) 23:47:03

    >>26

    失礼、アニメ版でいいかと

    理由としては動ける状態のカミーユが大人しくしてるのかと思いますので

  • 28左遷されたガチタン好き25/01/14(火) 23:53:44

    >>18

    >>21

    アーガマに大人パイロットがいると原作に引っかかるのがね…エゥーゴも連邦軍も抗争で消耗した戦力の立て直しで一杯一杯な時期なんで…

    いっそ0083時の自分のように、アナハイムに出向して中継とかします?

  • 29カラバのライ少尉25/01/15(水) 00:04:47

    >>28

    じゃあ二人はアナハイムに出向してもらうか… 

    で、問題がいつから合流するかなんだよな…後機体の事もあるし…

  • 30レビル派の将官25/01/15(水) 00:09:55

    こう考えるとエゥーゴの旗艦なのに大人の正規パイロットが配属されないのは本当にやばい状態だったんだな
    よく前半はギャグ多めで進めれたな。ギャグで中和しないとやばかったのか?

  • 31カラバのライ少尉25/01/15(水) 00:13:29

    >>30

    恐らくシャングリラに来るまでに他の正規パイロットが負傷していた可能性もある…

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:13:31

    >>30

    というかギャグにしないとシャングリラチルドレンたちのやってることかなり滅茶苦茶だから…

    特に序盤のジュドー、ビーチャ、モンド…

  • 33左遷されたガチタン好き25/01/15(水) 00:14:38

    >>29

    移動タイミングの問題もあるし、出向するとほぼ戦闘に絡む機械が無くなるんですよね…伝聞形式でアーガマや関係者の動きを伝える感じになります

    ラビアンローズに乗り込んでアーガマに出向くって手あるんですが、ZZでそれをやるのは非常に危険…

  • 34ザク奪ったギャプラン乗り25/01/15(水) 00:16:23

    >>29

    軽く調べてみたらエゥーゴはハマーンが地球に降りた際にネオ・ジオンの本拠地にソーラ・システム使って攻撃してたらしい

    なお、結果は失敗して報復にダブリンへのコロニー落としが行われるという…

  • 35カラバのライ少尉25/01/15(水) 00:23:41

    >>34

    マジかよ…(;´Д`)

    >>33

    クィン・マンサの事を忘れてた…

  • 36カラバのライ少尉25/01/15(水) 00:27:31

    >>34

    終盤ネモ隊の隊員とジム・カスタム乗りの二人をポポヨラⅡに合流ってのはありですか?

  • 37ザク奪ったギャプラン乗り25/01/15(水) 00:38:13

    >>36

    いいですけど、最終盤で宇宙に上がった後は別のサラミスとかに移ってもらうことになるかもしれません

    現在ポホヨラの艦載機10機なのでそこにさらに追加きたら結構格納庫ぎゅうぎゅうになりそうなので…

  • 38ケイン大尉25/01/15(水) 09:02:40

    ケイン一家はグリプス戦役後リアに連れられて月面(アナハイム社)に行きます

  • 39カラバのライ少尉25/01/15(水) 10:16:55

    >>37

    大丈夫ですよ。

  • 40ザク奪ったギャプラン乗り25/01/15(水) 17:52:03

    ゴップが用意した第09独立機械化混成部隊への補充機体


    ミアンの新機体dice1d3=2 (2)

    1 量産型百式改

    2 ガンダムMK-Ⅲ(アナハイム製の2〜7号機のどれか)

    3 スーパーディアス


    チビ娘のガンダムMK-Ⅱ(コピー機)強化案

    dice1d3=2 (2)

    1 Gディフェンサー(コア・ファイターは無し)

    2 ガンダムMK-Ⅱ×Ⅱへの改造

    3 ガンダムMK-ⅡFWへの改造(オリジナル機体)


    他の補給機体dice1d4=4 (4)

    1 ネモ2機&バーザム2機

    2 バーザム4機

    3 バーザム2機&アサルト・マラサイ2機

    4 リック・ディアス1機&バーザム3機

  • 41ギャプランのテスパイB25/01/15(水) 18:21:46

    本日は本編40~41話のコロニーレーザー試射と毒ガス散布ですかね?

  • 42レビル派の将官25/01/15(水) 18:42:17

    なんかミネバ奪還がグリプス戦役直後っぽいな

    レビル派の将官 dice1d2=2 (2)

    1、参加

    2、参加しない

  • 43レビル派の将官25/01/15(水) 18:44:56

    OK、レビル派の将官はケイン大尉たちに拘束されて裁判
    アクシズの人たちとは侵略作戦中に接触か残党になってる時に合流にしよう

  • 44通りすがりのティターンズ士官25/01/15(水) 18:55:52

    書いてて思う、マジでバスクは頭イカれてる(確信

  • 45ティターンズNTパイロット25/01/15(水) 19:03:53

    今回中破したウィザードの改修点は以下のする予定になります。
    ・新型頭部(見た目はビルドmk-Ⅱにバルカンポッド装備)
    ・両腕をハイゼンスレイのものに交換
    ・フロントアーマーにヘイズル改のサブアームユニットを装備
    ・膝から下をバーザムの物に変更
    ・バックパックはMK-Ⅱの物をベースにハードポイントとサブアーム(サンダーボルト系のアレ)を増設
    ・バックパックと肩にフルドドⅡを装備
    ・ウィザードユニットの強化型をリアアーマーとサイドアーマーに装備
    ・手持ちのフェダーインライフルをロング・ブレード・ライフルに変更
    ・胸部に追加装甲を装備(見た目はヘイズル改をイメージ)
    ・頭部にネオEXAMシステム(ガンダムカタナ出典)を搭載

    ※グリプスⅡの決戦時はさらに追加装備を施します

  • 46カラバのライ少尉25/01/15(水) 19:35:17

    >>44

    無関係のコロニーにコロニーレーザーや毒ガス入れるクソ野郎ですよ、バスクは…

    ホントアイツゴミじゃないのか!!

    そう言えばカミーユとクワトロ大尉がアウドムラから宇宙に戻った話って第何話でしたっけ?

  • 47通りすがりのティターンズ士官25/01/15(水) 19:38:50

    >>46

    アニメだと38話、演説後すぐに宇宙に上がってすぐアレクサンドリア隊と小競り合いして

    応急修理した後、グリプスまで強硬偵察やってコロニーレーザーを確認して

    バスクがサイド2にかましてる

    一応ここまでで演説から3週間ほどはかかってはいる

  • 48ティターンズNTパイロット25/01/15(水) 19:41:16

    >>46

    ちなみに原因は捕虜になった際に視覚に異常が残るレベルの拷問を受けたのと状況的に指揮してたであろう部下の大半を殺された結果があれっぽいからねぇ…

  • 49カラバのライ少尉25/01/15(水) 19:44:12

    >>47

    時間軸としてはもう終わってるのか…

    ディジェに乗り換えるイベントが出来ないとは…

    >>48

    だとしても異常すぎる。

    仮にバスクが勝ったらコロニーにコロニーレーザーを撃ちまくったり毒ガス入れてスペースノイドを全滅させたりする事も容易にありそう。

  • 50通りすがりのティターンズ士官25/01/15(水) 19:48:31

    >>48

    ただ劣化ギレンの猿真似しかやってないのが最高にこいつが権力に酔った狂人でしかないって証明してる

    少なくともギレンは戦闘してる真っ最中に味方殺しを指示した事はないからな…

  • 51カラバのライ少尉25/01/15(水) 19:50:07

    >>50

    ギレンは自分の父親を殺してますけどね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:52:02

    >>51

    まあ、やべぇ奴とやべぇ奴比べてどっちがマシかって話でしかないし…

  • 53カラバのライ少尉25/01/15(水) 19:53:34

    じゃあライ少尉はディジェ(初期ロット)に乗って良いですかね…?

  • 54通りすがりのティターンズ士官25/01/15(水) 19:54:37

    >>51

    ギレン視点、独断でタイミング外れの和平に駆け出すのは流石にフォロー出来んと思う

    >>52氏の言う通りヤバい奴同士でどっちがヤバい事やってるか、って話でしかないですが

    まだ目的を表明して、それを達成する努力をしてるギレンのが理解はできるってのが自分ですかね

    バスクはマジでスペースノイド虐殺したい以外何がしたいかわからねえ…

  • 55ケイン大尉25/01/15(水) 20:00:56

    カミーユ達がもう宇宙に上がってるならリアも宇宙に上がってないとマズイな…

  • 56レビル派の将官25/01/15(水) 20:08:05

    >>46

    無関係というかティターンズ側のせいというか

    50個はあるコロニー群でティターンズが毒ガス作戦を行ってエゥーゴが阻止することでエゥーゴに協力的になりエゥーゴに協力したとしてコロニーレーザーを撃たれるという

  • 57レビル派の将官25/01/15(水) 20:17:26

    >>56

    デモ鎮圧のためにと言って毒ガスを用いた30バンチも実行部隊は知らされずやらされたといい、なんなんだろうねあの行動力と隠蔽能力は

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:18:52

    >>57

    そこに関してはもう単純にジャミトフがそっち方面の能力がクソ強かったからとしか言いようが…

  • 59カラバのライ少尉25/01/15(水) 20:20:06

    鎮圧なら何やっても良い訳じゃないけどね…

    あとライとジムⅡの相性値。dice1d100=65 (65)

  • 60ケイン大尉25/01/15(水) 20:21:29

    >>58

    直属の秘密部隊を他の部隊に偽装とかやってるしね

  • 61カラバのライ少尉25/01/15(水) 20:22:42

    >>59

    ディジェと同じだと…(ーー;)

    コレは喜んで良いのか…?

  • 62左遷されたガチタン好き25/01/15(水) 20:27:47

    貴重なZZ時代の歴史書()を入手
    ラス1だったんで、買おうと思って在庫切れになってた人いたらごめんなさい

  • 63レビル派の将官25/01/15(水) 20:31:55

    >>58

    ごめん隠蔽能力って書いたけど言いたかった意味はバレずに準備する能力の方です

  • 64ギャプランのテスパイB25/01/15(水) 21:20:16

    グリプスⅡ光らせていい感じですかね…?

  • 65カラバのライ少尉25/01/15(水) 21:23:17

    他の人達に任せます。

  • 66ティターンズNTパイロット25/01/15(水) 22:09:44

    ちなみに今回吹っ飛ばされたのはサイド2の18バンチですが、劇中だとサイド2の21が毒ガス攻撃で全滅します

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:15:15

    このレスは削除されています

  • 68ティターンズNTパイロット25/01/15(水) 22:17:49

    >>67

    ごめん、1週間後って書くの忘れてましたw

  • 69通りすがりのティターンズ士官25/01/15(水) 22:19:55

    ごめん、文章ちゃんと読んでなかった

    毒ガスぶち込みに行くので誰かお付き合いお願いします


    とりあえず目が死んでるティターンズ士官さん

    パイロット技能(最低保証50)dice1d100=20 (20)

    NT力dice1d100=30 (30)

    階級dice1d3=3 (3) (1少尉2中尉3大尉)

    搭乗機dice1d3=3 (3) (1ハイザック2マラサイ3バーザム)

  • 70レビル派の将官25/01/15(水) 22:53:57

    ティターンズのNTパイロットがすごく不吉なことを書いた
    整備不良で爆発させてやる

  • 71ジムⅡ部隊の隊長25/01/15(水) 22:55:29

    ジムⅡ部隊の隊長の設定。
    ジムⅡ部隊の隊長。二十五歳
    カラバに所属する元連邦軍兵士。
    アウドムラではジムⅡ隊の隊長を務めている。
    一年戦争にも参加しておりア・バオア・クー戦では遠くでホワイトベース隊のガンダムとシャアのジオングの戦闘を見た事がある。
    乗機はジムⅡ(エゥーゴ仕様)

  • 72ケイン大尉25/01/15(水) 22:59:32

    >>70

    果たして一生独身ルートか、エメラ少尉ルートか………

  • 73ティターンズNTパイロット25/01/15(水) 23:00:23

    >>70

    そんなことに権力を使うのはやめろwww


    一生独身と書かれなかっただけ有情と思いたまえ(真顔)

  • 74ザク奪ったギャプラン乗り25/01/15(水) 23:01:30

    >>70

    将官どのの運命や如何に…

  • 75ジム・カスタムのパイロット25/01/15(水) 23:02:08

    >>70

    将官殿落ち着けェェェェェェ!?

  • 76ティターンズNTパイロット25/01/15(水) 23:03:49

    あ、でもグリプスで徹底的に暴れたうえでこの裏工作で機体が壊れてアクシズに捕まるってのもありか?

  • 77ティターンズNTパイロット25/01/15(水) 23:08:24

    ライ君はもうちょっとセリフの行間を読めるように気をつけようね…

  • 78カラバのライ少尉25/01/15(水) 23:10:20

    >>77

    ハイ…申し訳ない…

  • 79レビル派の将官25/01/15(水) 23:13:21

    >>76

    俺がルナツーから離れられないのに裏工作受けてるなら……整備兵に嫌われたな


    真面目な話コロニーレーザーの影響で機体が制御不能になったとかどうでしょうか?

  • 80ザク奪ったギャプラン乗り25/01/15(水) 23:38:47

    モノアイガンダムズ最終決戦での被害

    以下のメンバーはゾロ目が出たら永久退場


    モヒカンdice1d100=76 (76)

    シスターdice1d100=31 (31)

    オカマdice1d100=90 (90)

    男の娘dice1d100=64 (64)

    忍者dice1d100=33 (33)

  • 81ザク奪ったギャプラン乗り25/01/15(水) 23:39:55

    >>80

    忍者…駄目だったか

  • 82カラバのライ少尉25/01/15(水) 23:41:38

    >>80

    ゾロ目って同じ数字が出た事で合ってますよね?

  • 83ティターンズNTパイロット25/01/15(水) 23:45:20

    >>79

    一応自分が考えてった筋書きとしては

    ロザミア死亡時にシロッコとの敵対を決意→シロッコのジ・Oと戦闘→シロッコ(中身)が操るタイタニアと戦闘→撃破するもワイズマン(決戦仕様)半壊状態でサイコMK-2のもとへ→サイコMK-2を回収しに来たラカンのガルスJに敗北→捕虜としてアクシズのモルモット生活にGOって流れにしようと思ってたのですが、それもありかもですね

  • 84ザク奪ったギャプラン乗り25/01/15(水) 23:48:58

    >>82

    そうですね。今回の場合は11とか22とかが出てれば退場です

    まあ、厳密にはゾロ目とは言えないかもしれませんが…


    永久退場の理由dice1d2=2 (2)

    1 命を落とす

    2 大怪我により後に退艦

  • 85ギャプランのテスパイB25/01/15(水) 23:59:24

    ニュータイプや強化人間の生き苦しさが半端じゃない件について…

    なんかRPしてたらゲロインやる羽目になったわ…


    ストレスによる覚醒進行

    dice1d100=90 (90) 

    高いとバイオセンサーとかで不思議挙動起こせる

  • 86ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 00:00:55

    >>85

    ……ギャプランにバイオセンサーとかなくてよかったね…

  • 87ザク奪ったギャプラン乗り25/01/16(木) 00:05:06

    >>85

    >>86

    もうこれカミーユと同レベルでは…

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:05:53

    NT描写楽しそうだけど
    あんまりこのスレ内では役に立ってなさそう

  • 89ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 00:10:02

    >>87

    やれてマシュマーやキャラみたいな限界突破の食いしばりや何の光!?自爆までかな…

    サイコミュ系ジャックとかハイメガはじき返したハマーンみたいなことは多分できない


    >>88

    まあ、メリットよりも苦しさのデメリット方が強いっすからね…戦争真っただ中ですし

  • 90レビル派の将官25/01/16(木) 00:17:26

    いろいろ考える前に振ってみるか

    ロデオ准尉に彼女は?

    dice1d4=2 (2)

    1、いる

    2、いた

    3、いない

    4、ホモになった

  • 91カラバのライ少尉25/01/16(木) 00:18:48

    >>89

    カミーユみたいに精神崩壊する可能性もありますからね…

  • 92レビル派の将官25/01/16(木) 00:22:29

    >>90

    亡くなった時期はdice1d3=3 (3)

    1、一年戦争前

    2、0083時

    3、グリプス戦役時

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:43:38

    このレスは削除されています

  • 94レビル派の将官25/01/16(木) 07:23:30

    >>92

    彼女の亡くなった原因 dice1d6=2 (2)

    1〜2、ティターンズ

    3〜4、ジオン残党

    5、エゥーゴ

    6、カラバ

  • 95レビル派の将官25/01/16(木) 07:26:30

    dice1d2=1 (1)

    1、戦闘の余波

    2、コロニー・レーザー

  • 96ザク奪ったギャプラン乗り25/01/16(木) 09:04:52

    突発な思い付き。せっかくモノアイガンダムズのシナリオやってるので


    dice1d2=2 (2)


    ※1が出たら最終決戦後にGジェネDSで追加されたとある要素が出てくる

  • 97ザク奪ったギャプラン乗り25/01/16(木) 12:02:26

    ちなみに、モノアイガンダムズの最終決戦はグリプス2のある宙域から離れた別の宙域で行います
    お知り置きください

  • 98カラバのライ少尉25/01/16(木) 12:04:05

    >>96

    1が出たらどうなってたんだろう…?

  • 99ザク奪ったギャプラン乗り25/01/16(木) 12:52:28

    >>98

    1が出てたら、GジェネDSの隠しルートに登場したセラのクローンを見つけて仲間にしてました


    あの隠しルートではZ関連だと綺麗なジェリドとかも見れるんですよね

  • 100レビル派の将官25/01/16(木) 15:47:06

    演技力

    dice1d100=85 (85)

  • 101ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 19:46:14

    ビイトで本編Z最終話、宇宙を駆けるの現地スレ民のラスボスポジやってみていい?
    サイコパワー暴走バウンド・ドッグとかで

  • 102レビル派の将官25/01/16(木) 20:03:47

    やるのはいいと思いますけど恐らく大変ですよ?
    ここでキャラを死なせたいとかない限り減らなくて被りなしでも結構捌かないといけないので
    何らかの方向性か基準、このダイス以下は一蹴されるとかあった方がいいかと思います(無責任ですが)

    もちろん楽しんでもらうために全部対応するとかなら構いません(ちなみに私は別キャラでも対峙しません)

  • 103ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 20:21:41

    言われてることは分かります

    大体dice1d100=70 (70) +20で、スレ民にバトル、各々dice1d100=45 (45) を振っていただき

    勝負、ビイトはHP3ぐらいで爆散か生死を決めようかな、と

    たとえビイトが勝っても被害の描写とかはスレ民の方々の塩梅にお任せするつもりです

  • 104ティターンズの少尉25/01/16(木) 20:43:22

    >>103

    え、そのルートだったら俺ビイト側に着きたいんだけど

  • 105ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 20:47:05

    >>104

    マジですか…もう散々宇宙は気持ち悪いわ、NT的覚醒が進んで

    憎しみの光と毒ガス虐殺の犠牲者の重圧で苦しんでて

    それでもひたすら戦い続ける惨状に

    もういい知るか全員ぶっ殺すってブチ切れようかと思ってたんですが…(レイドボス化ルート)


    なんとなくハマーンとの相性

    dice1d100=91 (91)

    シロッコは前振って70ぐらい

    バスクは0(確定)

  • 106ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 20:48:24

    >>105

    むっちゃ気が合ってる…なにがあったのか…

  • 107ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 20:53:41

    >>106

    一緒にアクシズでモルモットやるかい?

  • 108ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 20:56:23

    ここまで相性が良かったらハマーンの私兵やるんじゃないかな…
    自分自身の手駒がかなり不足してますし
    生き残れたら、ですが

  • 109カラバのライ少尉25/01/16(木) 21:00:37

    >>101

    えっと宇宙側のラスボスになるって事ですか?

  • 110ティターンズの少尉25/01/16(木) 21:00:47

    >>105

    いやぁ、うまくやればまたライ君辺りの良い悲鳴が聞けそうかなぁ・・・って

    まぁ冗談は置いといて、一応数少ないキリマンジェロ生存組のよしみもありますがZZ編でのロールプレイに使えそうかなぁ…といやなら不参加にしますよ

  • 111ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 21:02:49

    >>109

    そういう感じですかね、コロニーレーザーで艦隊消滅した後はほぼ消化試合ですし

    ここらでボスとか出してメリハリだそうかなぁと

    >>110

    いえいえ、RPにお付き合いいただけるなら助かります

  • 112カラバのライ少尉25/01/16(木) 21:03:03

    >>110

    いやライはZ編の時には地上に残ってるので恐らく戦闘になるとジム・カスタムのパイロットか、アーガマのネモ隊のパイロット1が戦う事になると思います。

  • 113ケイン大尉25/01/16(木) 21:08:02

    将官の拘束はどんな感じでやります?

  • 114ティターンズの少尉25/01/16(木) 21:08:06

    >>111

    イグレイは撃墜か大破させる必要があるんでむしろ願ったりですよ

    >>112

    ここでだと中の人指して言ってるだけですよ、昨日も言われてたがもう少し行間呼んでもらえるとありがたいかなって…

  • 115カラバのライ少尉25/01/16(木) 21:10:48

    >>114

    またやっちまった…迷惑かけてスミマセン…。

  • 116レビル派の将官25/01/16(木) 21:11:21

    >>113

    一応今から布石は出しときます

    その後、アクシズが動いた描写があればやってください

  • 117ティターンズの少尉25/01/16(木) 21:13:08

    >>115

    ええんやで…

  • 118カラバのライ少尉25/01/16(木) 21:15:14

    >>117

    ただ一言だけ言える…またメンタルがボドボドになるな…コレは…。

  • 119ザク奪ったギャプラン乗り25/01/16(木) 21:20:37

    年表確認してたらゼダンの門ぶっ壊れてから最終決戦まで1ヶ月ぐらいあいてて驚いた
    そんなに時間あいてたとは…

  • 120ケイン大尉25/01/16(木) 21:24:13

    >>116

    了解

    一応流れとしては

    ルナツーにいる連邦帰属兵士を集合させる→「俺達でアンタを拘束しに来た」と告げる→修正パンチ食らわして将官を拘束→帰属兵士達とサラミス改(可能であればA.A)をパクってルナツー離脱(バーベインは引き続き搭乗)

    で行こうと思っていますが将官側で何か案があればそちらに合わせます

  • 121ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 21:25:17

    >>119

    何気にゼダンの門とグリプスⅡって地球挟んでほぼ反対側の宙域にあるからねぇ…

    それにエゥーゴも決戦のための戦力や物資かき集めるのに手間取ったっぽいし

  • 122レビル派の将官25/01/16(木) 21:28:11

    >>120

    パクる必要があるかはわかりませんが了解(ティターンズ製のはルナツーに新基地司令が来た時に廃棄させますのでそれでもいいのですが)


    リアルで上手いセリフが出来ないのでそこは勘弁してくださいね

  • 123カラバのライ少尉25/01/16(木) 21:29:25

    今の所時間軸はゼダンの門の攻略戦の前ですか?

  • 124レビル派の将官25/01/16(木) 21:32:38

    >>123

    一応そのつもりで動きました

  • 125ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 21:33:00

    >>123

    その辺ですかな、ハマーンがエゥーゴと交渉中かな?

  • 126ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 21:34:06

    >>123

    昨日のコロニーガス注入~ゼダンの門破壊まで地味に1か月あるから今はその期間と見ていいだろうね。

    >>124

    ゼダンの門は明日あたりでもいいですかね?

  • 127レビル派の将官25/01/16(木) 21:34:52

    >>126

    わかりました。セリフを消しておきます

  • 128ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 21:36:02

    >>127

    え?消すセリフあります?

  • 129レビル派の将官25/01/16(木) 21:39:46

    >>128

    いえ、「アクシズが動きます」をゼダンの門衝突に動いたと思って書いたので拘束されるために兵が集まりやすい場所に移動して編成の様子を見に行ってました。まだ時間あるなら他のキャラとの描写を入れるので消しました

  • 130ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 21:40:14

    >>129

    ああ、なるほどなんかすいません

  • 131レビル派の将官25/01/16(木) 21:45:14

    >>130

    いえ、こちらがセリフを早とちりしただけです

    オールドタイプなのでNTの感覚はわからないのです

  • 1321/12325/01/16(木) 22:19:13

    (グリプス戦役が終わらないと雲隠れが解除されず歯痒い顔をしている中の人)
    信頼0のクソ情報部、そろそろ帰って来ると思います

  • 133ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 22:23:47

    >>132

    い、生きてたのかどの陣営からも信頼がない情報部の人!!

  • 134左遷されたガチタン好き25/01/16(木) 22:24:20

    ジム3はZZで登場してますが、今ぐらいの時期に開発や生産(又はジム2からの改修)が行われてるんでしょうかね…?
    開発はともかく生産はもうちょっと後かな?

  • 1351/12325/01/16(木) 22:26:15

    >>133

    雲隠れのせいでヘイズル(GP計画の遺児)の活躍が0なんだよ〜!!!

  • 136ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 22:27:53

    >>135

    今思えば、ゴップ派のエージェントとして暗躍すればよかったんじゃないですかね?

  • 1371/12325/01/16(木) 22:30:22

    >>136

    実際のところグリプス戦役の記憶が余りにも曖昧すぎて参加出来なかったんだよね()

  • 138ザク奪ったギャプラン乗り25/01/16(木) 22:32:16

    >>134

    自分も調べてみたんですが、いまいちわからなかったんですよねぇ

    バージムは3月に採用されたってのは出てきたんですが


    アクシズ側だとガザC以外にガザEももう使われてるらしいですね。劇場版で映ってたらしいので

  • 139レビル派の将官25/01/16(木) 22:32:41

    >>137

    今からでもサイド2の18バンチに隠れてたとかにしとく?(移動済みで)

  • 140ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 22:34:09

    なんか本スレが甘酸っぱい空気になってる件

  • 141レビル派の将官25/01/16(木) 22:35:09

    >>134

    一応ジムIII自体はティターンズ系のMSを排除してジェガンが開発出来るまでの繋ぎって形じゃありませんでした?

  • 1421/12325/01/16(木) 22:38:01

    >>139

    1/123君はしれっと地球(オセアニア)で雲隠れしてるって設定なんですよね....1/123君今までずっと宇宙にいたからティターンズは地球に1/123が居るとはあんまり思ってなかったとかで

  • 143ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 22:39:06

    >>141

    WIKIからの抜粋になりますが


    グリプス戦役後の政権交代と同時にティターンズ主導の兵器開発が軒並み中止・凍結あるいは統合され、官立工廠の規模縮小とアナハイムへの開発委託拡大、コストパフォーマンスに難があったネモも生産が中止されたなか、RGM-89 ジェガンが開発・配備されるまでの代替戦力確保のため、ジムIIの延命策として「GMIII」計画が推進された。

    資料によっては、ジムの改修機となるジムIIに対して本機は完全再設計とするものや、本機を部品の規格にジムIIとの互換性を持たせつつ性能を向上させた新設計の機体であるとし、ジムIIからの改修型は緊急措置的なものに留まったとするものもあるが、新設計のものを後述のヌーベル・ジムIIIとして区別する場合もある。開発はカラバ、もしくはカラバとアナハイム・エレクトロニクスの共同開発とされ、地球連邦軍がカラバを統合したのちに正式採用されたと記載している資料もある。一方で、宇宙世紀0087年には完成し連邦軍に配備されていたという説もあり、研究者の間でも結論を見ていない。

  • 144ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 22:39:15

    >>140

    大体ガンダムじゃ死亡フラグである(ぉ

  • 145ティターンズの少尉25/01/16(木) 22:40:20

    >>144

    自分のキャラの悲劇度がさらに上がりそう

  • 146ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 22:41:52

    >>144

    >>145

    戦場のロマンスだねぇ

  • 147ザク奪ったギャプラン乗り25/01/16(木) 22:43:38

    >>144

    >>145

    宇宙世紀だからねぇ…

  • 148レビル派の将官25/01/16(木) 22:45:17

    ティターンズの少尉さんがビィトさんをコロニー・レーザーから庇って、消えていく少尉さんの声を聞いてビィトが暴走、ガンダムならこれだね

  • 149ティターンズの少尉25/01/16(木) 22:50:30

    >>148

    俺はロンドベルでアクシズの際にサザビーにジェガンで挑んで叩き切られるまでは死にませんよ!

  • 150ティターンズの少尉25/01/16(木) 22:55:30

    >>148

    でも、それはそれで魅力的な散り方ではあるんだよなぁ…

  • 151ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 23:04:14

    ちなみに、バウンド・ドックよりラスボスにふさわしそうなMSってありますかね?
    出来れば調達可能そうなので…
    (自分の中じゃゼク・ツヴァイも候補だったが実弾メイン過ぎてバイオセンサーぶち込んでも微妙なので落選)

  • 152ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 23:10:43

    >>151

    俺が戦おうと思ってたけどタイタニアそっちに譲る?

  • 153左遷されたガチタン好き25/01/16(木) 23:14:35

    >>151

    量産型サイコガンダムかな…

  • 154ティターンズの少尉25/01/16(木) 23:15:13

    >>151

    個人的にはガンダムMk-Ⅲハーピュレイをシロッコがお手製バイオセンサーのテスト用に改造してた奴とかどうかな?

  • 155ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 23:16:51

    >>153

    あ、それならサイコガンダムMk-Ⅲとか良いんじゃない?

  • 156ケイン大尉25/01/16(木) 23:19:31

    >>151

    ギャプランTR-5[フライルー]ギガンティック・アーム・ユニット装備とか?

  • 157ザク奪ったギャプラン乗り25/01/16(木) 23:22:09

    >>151

    ギャプラン乗ってるならやっぱTR-5が似合いそうかな?

  • 158ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 23:24:40

    >>152

    タイタニア…シロッコが譲るかな…?

    >>153

    ああ、量産型サイコは気づいてなかったな

    >>154

    可変機乗りとしてはなるほど…ただヒロイックすぎるか…?

    >>155

    流石にこいつは…wサイコ昇竜拳でマゼラン爆発でもさせる?w


    >>156

    >>157

    ギャプランのテスパイだものなぁ…それもいいな


    優柔不断で申し訳ない…

  • 159ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 23:25:37

    でもTR-5はTR部隊で普通に使ってますからねぇ…

  • 160レビル派の将官25/01/16(木) 23:27:10

    ああ、TR -5なら1号機、2号機が決戦に投入されて大破って書いてますね

    いっそ今までの全部操って限界迎えますか?

  • 161ギャプランのテスパイB25/01/16(木) 23:31:16

    >>160

    全部…全部!?w

    ・バウンド・ドック(幻の)3号機

    ・量産型サイコガンダム

    ・ガンダムMk-Ⅲハーピュレイ

    ・タイタニア

    ざっとありそう、調達できそうなのだとこんな感じか

    (さすがにサイコガンダムMk3は世界観が違う存在なので申し訳ない)

  • 162ティターンズNTパイロット25/01/16(木) 23:35:06

    >>161

    まぁ、一番手っ取り早いのはオリジナルのカスタム機作ることですな。

    (既にラスボスみたいな見た目になった自分のオリ機体設定を見つつ)

  • 163ケイン大尉25/01/16(木) 23:43:44

    そういえばバーベインをルナツー製で出そうって時にTR-5もルナツーでコピー品をみたいに言ってたような…?
    仮にルナツーでコピー品作ってたらセカンド用のプロトタイプサイコガンダムと一緒に回せるかもしれないけど…

  • 164まだ名無しの連邦兵25/01/17(金) 15:54:54

    こんちは!参加してもいいですか!!

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:05:19

    このレスは削除されています

  • 166まだ名無しの連邦兵25/01/17(金) 16:06:33

    機体は一応ノーマルネモヘッドのネモカノンのつもりです

  • 167まだ名無しの連邦兵25/01/17(金) 16:22:49

    機体色はこんなかんじです

  • 168レビル派の将官25/01/17(金) 17:17:44

    参加はOKです
    ただ現在ガンダムZ編終盤付近です

    今いる場所を書いてくれると近い人が話題を提供しやすいです

    あと原則宇宙世紀の流れにそいます。原作に関わるなにかを行うなら先にこのスレで相談してください

  • 169まだ名無しの連邦兵25/01/17(金) 17:47:34

    エゥーゴが鹵獲したサラミス改かなーグリプス近くかなぁ

  • 170まだ名無しの連邦兵25/01/17(金) 17:58:34

    一応僚機はネモカラーのジム2です

  • 171ティターンズの少尉25/01/17(金) 20:19:04

    そういえば場合によっては決戦最中に機体をティターンズ製のガンダムmk-Ⅲデュライに乗り換えても大丈夫ですか?

  • 172まだ名無しの連邦兵25/01/17(金) 21:33:04

    何時にメトロシューム作戦開始にします?

  • 173エゥーゴ兵25/01/17(金) 21:37:14

    >>172

    まだゼダンの門戦始まってないので早くても明日の21時ぐらいじゃないですかね

  • 174元ペズンアグレッサー25/01/17(金) 21:38:15

    >>172

    明日明後日かな…今回はゼダンの門戦になるかと

    dice1d3=2 (2)

    1バウンド・ドック2ガンダムMk-Ⅲハーピュレイ3量産型サイコガンダム

  • 175元ペズンアグレッサー25/01/17(金) 21:41:20

    まさかのラスボス候補ガンダムMkⅢハーピュレイか
    魔改造でシロッコ製バイオセンサー搭載かな

  • 176元ペズンアグレッサー25/01/17(金) 21:51:10

    シロッコ製バイオセンサーの同調率

    dice1d100=3 (3) %

    高いほど親和性が良い、低くても暴走はします(ぉ

  • 177元ペズンアグレッサー25/01/17(金) 21:53:40

    >>176

    くさ、これはマジで片手間の仕事っぽいw

    泣きのもう一回という名の実戦テスト後の調整後dice1d100=63 (63) %

  • 178ティターンズ一般MS隊隊長A25/01/17(金) 21:53:50

    ビーム撹乱幕ってどういう感じですか?敵味方使えなくなる?

  • 179元ペズンアグレッサー25/01/17(金) 21:54:29

    >>178

    まあ基本使えない感じっぽいですね

    ビームサーベルはいけるってゲーム作品は多めですが

  • 180カラバのライ少尉25/01/17(金) 21:55:20

    >>178

    ユニコーンのゼネラル・レビル戦だとビームサーベルは使ってたのでビームサーベルはOKで射撃ビームがダメだと思う。

  • 181ティターンズNTパイロット25/01/17(金) 21:59:21

    >>177

    やべ、こっちの機体にもゼダンの門の後にシロッコ製バイオセンサー積もうと思ってたから共鳴起きないよね…?

  • 182元ペズンアグレッサー25/01/17(金) 22:01:25

    >>181

    ……こんな時はダイス監督に聞く

    dice1d100=90 (90) 共鳴する? 1ほどしない、100ほど影響しやすい

    あかんときは消しますが

  • 183元ペズンアグレッサー25/01/17(金) 22:03:25

    >>182

    だから、なんでこういう時跳ねるのだ……

  • 184レビル派の将官25/01/17(金) 22:24:32
  • 185ティターンズNTパイロット25/01/17(金) 22:25:52

    >>182

    問題ないです場合によっては暴走したビイトを生存ルートに振るときに使えるかもしれないんでこれで行きましょう

  • 186エゥーゴ兵25/01/17(金) 22:38:24

    今日の戦闘はここで終わって明日の21時にゼダンの門戦でいいですかね?

  • 187元ペズンアグレッサー25/01/17(金) 22:41:33

    そうっすね、思った以上に濃い戦闘になっちゃった…

  • 188ティターンズNTパイロット25/01/18(土) 19:40:24

    ゼダンの門で一回本気出しちゃってもいいかな…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています