- 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:22:45
- 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:23:53
なんか海外の障害G1って障害の種類が色々あるんだっけ?日本のは「ハードル」に分類されるとかなんとか
そのG1は日本のに近いのかな? - 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:24:01
!?
- 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:24:29
なお出走すればフジノオー以来の海外障害GI挑戦になる模様
- 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:24:39
障害の遠征って珍しい?
- 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:24:44
チェイスとハードルがあって日本のはハードルに近い
- 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:25:42
フジノオー「まさか後に続くものが現れるとは」
- 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:26:26
すんごい珍しい
- 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:27:08
中山大障害に出てこないと思ったらこんなところにいるとは
- 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:28:26
出走権の都合とかはどうなんだろう。てか平田ならまだしも障害G2の3着って遠征の足しにならないだろうに…参戦の意向を示してくれるだけでもありがたい凄いわ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:29:35
オールザワールド障害で頑張っている以外でもなんか話題あったなと思ったがエピックラヴの次男だったな
かなり珍しい遠征を8歳でってのはすごいな
オールザワールド (All the World) | 競走馬データ - netkeiba.comオールザワールド (All the World)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:31:44
鞍上を向こうの名手に頼むのか日本の相棒も一緒に連れてくのか
実績がないからどうなるんか分からんな - 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:32:08
キズナ産駒は初年度から良い繁殖回されてたぞって言われるときに言われる馬の一頭のイメージが強い
- 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:33:17
ネトケの掲示板に斤量が厳しいってあったけど、このレースそんなに厳しいの?
- 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:34:40
- 16二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:35:10
- 17二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:51:37
コンスティテューションヒルとステイトマン相手にホームへ殴り込むストロングすぎる思考
- 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:52:35
世は大遠征時代
- 19二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:55:03
74kgかぁ… 日本じゃ考えられんね 飛越で脚痛めないんかな
- 20二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:55:40
- 21二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:56:22
タイムフォームのレーティングの数値見てて「障害馬のレーティングやけにたけぇな…」って思ってたけど斤量クソ重いからだったのか
- 22二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:59:07
環境違いすぎて遠征なんてそうそう考えないわな…
- 23二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:01:31
環境違う上に日本の障害とは全然違うし斤量も全然違う
いや本当に別競技過ぎてわっからん - 24二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:04:47
オールザワールドで好走出来るのであればグロンにも挑戦してもらいたい
- 25二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:06:00
- 26二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:07:28
1mならひょっと跨ぐ程度か 大竹柵に比べりゃいけるいける(お目目ぐるぐる
- 27二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:07:56
何か別の平地G1登録馬の帯同馬とかですか?
- 28二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:15:05
勝利どころか人馬無事に完走しただけで御の字のレースはちょっとタフすぎますね
- 29二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:03:52
- 30二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:17:36
ダノンザキッドの兄で覚えてた
本場の障害G1ってあんまり見てこなかったし本当に出走できたら応援したいな - 31二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:41:30
- 32二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:00:11
そういえば海外の障害馬って最近めっきり日本に来なくなったな…
ひと昔前はカラジとかブラックステアマウンテンとかそれなりの数は来てたのに - 33二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:09:16
- 34二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:11:50
向こうの障害競走はあまり知らんけどこっちは障害未勝利勝ち上がればOP扱いだしその辺でレベル差が出たりするのかねぇ
不慣れな土地でちゃんと走れるかはその通り - 35二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:55:57
欧州のレースは激重斤量に対する耐久力、この適性の事よく忘れるけど超重要だよね
- 36二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:16:39
流石ブリカス競馬ファン、スラングが日本人よりも酷いしキツイ・・・。
- 37二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:18:04
- 38二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:20:07
チェルトナムフェスティバルは4日間で20万人を動員するアスコットロイヤルとか目じゃない英国競馬最大のお祭りだからな そりゃレベル高いし見る人間も多いから口さがないこと言う人も出てくる
- 39二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:20:19
日本競馬民も海外馬のJC出走にいや〜キツいでしょとか記念出走とか散々言うのに言われる立場になったら棚上げするなよ
それに「楽しみ!とか興味も示さず嫌味ばっかりとは正にスポーツとしての競馬の衰退を表すようなリプ欄だな」とか身内に向けた火の玉ストレート投げてる海外競馬民もいるのを無視しちゃダメよ
- 40二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:20:46
- 41二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:59:15
- 42二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:06:27
鞍上は主戦の森一馬騎手(31)を予定←ここ重要
- 43二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:00:37
𝑴𝑶𝑹𝑰 𝑲𝑨𝒁𝑼𝑴𝑨 が世界にバレてしまう
- 44二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:04:22
沼地ってすごい自虐…
- 45二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:06:11
無事に帰ってきてくれよ兄貴!!
- 46二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:10:25
- 47二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:25:30
紅茶の香りがするなぁこのスレ
- 48二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:27:00
- 49二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:27:38
- 50二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:10:43
前田さん所有の現役馬の中では獲得賞金額一位になってたんだな
- 51二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:11:43
中竹先生×ノースヒルズで海外障害レース挑戦は熱い
どこまでやれるか分からんけど頑張って欲しい - 52二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:34:27
ワイエピックラヴ産駒推し、ひっそりとセンになってたダノンタッチダウンの次走と共にオールザワールド兄貴の海外遠征を応援