- 1二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:20:31
- 2二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:21:00
困ることはないがいた方が楽しいと思う
- 3二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:21:13
…特にねぇな……
- 4二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:21:30
友達って困る困らないで作るもんでもないべ
- 5二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:21:59
大学生なら学生間で連絡取る時に真っ先に連絡取れる人がいるかどうかじゃない?
あとは学園祭とか回れる人がいるかいないか - 6二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:22:02
居て楽しいことはあれど居なくて困ることはない
居なくなるのは嫌だけど - 7二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:22:09
いろいろ話し合える友達はいて損はない
- 8二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:22:32
結婚式とかかな?
- 9二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:22:45
いなきゃ生きていけない人もいるし人それぞれ
- 10二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:23:00
老後が独りでも特に気にしないんだったら良いんじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:23:00
一応言っておくと大人になって仕事してるようになると友達付き合いなんてなくなるよマジで
- 12二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:23:26
スマブラをワイワイ通話してふざけ合いながらできる
- 13二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:23:47
俺も大学で友達できなかったけど中高時代の友達と未だにつるんでる
- 14二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:25:05
多数派の友達欲しい人との価値観の違いが生じる面倒さと付き合っていく必要がある
- 15二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:25:12
友達がいなくても困らないんだ
だから友達を作る必要がなくなっていなくなっちまうんだ - 16二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:25:59
情報収集(大学生だと特に就活)となんかあった時のメンタルケアかな
ネットとかから自分で情報取捨選択してちゃんと取ってこれて、友達じゃなくても詳しい人にちゃんと聞きに行ける能力があれば情報収集はなんとかなると思う
メンタルは自分一人で落ち込んだ時立て直す能力があればいいんじゃないかな - 17二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:26:35
あにまんの奴らは友達みたいなもんだよ
- 18二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:28:58
就職して家族と職場以外で相談なり愚痴なり言える相手がいるって大事だなってなった
- 19二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:38:39
友達がいなかった事がないからもしいなかったら困ること多々あるだろうなとは思うけど、既にいないで生活できてる奴が困る事なんてそうそうないと思う