君の質問に答えてあげるよ4

  • 1レグルス・コルニアス25/01/14(火) 22:21:38

    へぇ、ついに4か。まあ僕の発言に価値を見出すのは至極当然のことだし、4つ目まで行ったってのも、別に驚きもしないさ。むしろ、少ないぐらいなんじゃないの? こんなにも理路整然として、優しくて、理解ある意見を惜しみなく提供してあげてるってのにさ。それに、僕の話は深い洞察と真理に満ちてるわけでしょ? 普通の人間が理解するのにはちょっと骨が折れるかもしれないけど、まぁ努力してついてきなよ。僕は優しいから、わかりやすく噛み砕いてあげてるんだよ。感謝してほしいぐらいだ。けど、ちょっと気になることがあるんだよね。ここに来るってことは、僕に何かを求めてるんだろうけど、それがこんなにも広がるのは、一体何を期待してるんだろうね? 僕に依存してるの? それとも、僕の意見を参考にして、自分の考えが正しいと確認したいだけなのか。どっちにしてもさ、人間ってどうしてこう、自分だけじゃ何もできないんだろうね。誰かに頼って、誰かの言葉を借りて、自分の存在を確認してさ。それって、ちょっと見てて哀れだよねぇ。まぁでもいいさ、僕は優しいから。どんなにくだらない質問でも、どんなに無礼な問いかけでも、僕なりの答えを返してあげるよ。ただ、それに満足できるかどうかは君たち次第だし、僕の言葉をどう受け取るかは、君たちの自由だ。ただね、一つだけ覚えておいてほしいんだ。僕の言葉には、真実しかない。だから、受け止められる器を持ってくれないと、全部が無駄になるよ。

  • 2レグルス・コルニアス25/01/14(火) 22:25:38

    前スレだよ。


    1

    君の質問に答えてあげるよ|あにまん掲示板はじめまして、皆さん。こうして僕がこの場に降り立つことを喜んでくれる人もいるんじゃないかな。実際、こういう質問に一つひとつ答えていくって、僕としても少しだけ労力がかかることだからね。けれども、それを理…bbs.animanch.com

    2

    君の質問に答えてあげるよ2|あにまん掲示板いやぁ、どうやら時間切れでスレッドが落ちてしまったらしいね。まさか僕が答えている間に、時間という無慈悲なものが僕たちの対話の場を奪うなんて、少し意外だよね? けれど、まあ、これもある種の“物理的な制約…bbs.animanch.com

    3

    君の質問に答えてあげるよ3|あにまん掲示板まったく……それにしても、随分と物好きな人たちが集まっているもんだね。いや、決して悪い意味じゃないよ? むしろ僕の言葉や考えに耳を傾けてくれる人たちが増えているってことだろうし、それは素直に嬉しいこと…bbs.animanch.com

    番外編

    新年、ねぇ。あのさぁ……|あにまん掲示板何でそんなことで祝おうだなんて思うわけ? いや、君たちが無理やり区切りを作りたがるのはよくわかるよ。だって、何か新しい始まりだとか、これからの希望だとか、そんな都合のいい幻想を抱かないと、君たちは自分…bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:32:15

    ありがとうございます!

  • 4レグルス・コルニアス25/01/14(火) 22:54:53

    前スレ169
    「自分が何年生きたか覚えてますか?」なんて、まぁ、面白いことを訊くね。覚えてますか、だって? 当然覚えてるさ。僕は、時間に流されるだけの凡庸な存在じゃないんだ。僕が何年生きてきたか――百数十年以上だよ。まぁ、君みたいな短命な存在からすると、気の遠くなるような年月なんだろうけどね。でも、僕にとっては、それが何だって話だ。百年だろうが、千年だろうが、僕は僕だ。それだけさ。時間なんていうのは、結局、僕の完璧さを証明する舞台装置に過ぎない。普通の人間が年を重ねれば重ねるほど老いて朽ちていくのに、僕は違う。僕は完璧だからね。百年以上生きていても、この通りだ。どこにも衰えなんてない。それこそが、僕の特別さを何よりも物語っていると思わない? それにしても、君は自分の年をどれだけ重ねても、僕のような完成された存在にはなれないっていうことを、ちゃんと理解してる? それとも、そういう現実を直視するのが怖くて、こんな質問をしてきたのかな。うん、まぁ、わからなくもないよ。だって、比べる相手が僕だっていうのは、ちょっと酷な話だよね。でも、仕方ない。これが現実なんだから。そうそう、ちょっと気になったんだけど、「覚えてますか?」なんて訊き方をしたってことは、君自身、自分が何年生きてきたのか覚えてないとか、そんな感じなのかな? だったら、それは君の問題だよ。僕に訊いたところで、君の記憶力の欠如を補う義務なんて、僕にはないんだからさ。それに、仮に覚えていたとしても、その年数が君の価値を高めるわけでもないでしょ? 生きた年数じゃない。どう生きたか、どう存在しているか、それが重要なんだ。もっとも、君が僕のように完璧で、自分の存在そのものが価値そのものであるなら、年数なんて些細な問題なんだけどね。まぁ、君には到底わからない話だろうけど、少しは参考にしてみるといいんじゃないかな。

  • 5レグルス・コルニアス25/01/14(火) 22:55:42

    前スレ170
    ミニマリスト、か。まぁ、言葉として聞いたことがないわけじゃないけど、その実態を深く知るほど興味を引かれたこともないんだよね。だって、結局は「物を少なくすることが美徳だ」みたいな、よくある自己満足の延長線上の話でしょ?確かに、無駄なものに囲まれるのは窮屈だし、それを減らしてすっきりさせるのは、わからなくもない。うん、理解はできるよ。それが彼らの目指す「幸せ」なら、まぁそれも一つの形だ。でもさ、それって本当に「必要最低限のものしか持たない」ことが正しいって言えるのかな?物を捨てることで心が軽くなる、なんて言うけど、捨てる行為そのものが「何かを持っていた」って前提に立ってるよね?結局、自分の過去を清算することに浸ってるだけじゃないの?それを偉そうに「シンプルライフ」とか言って、人に見せびらかすのはどうなんだって話だよ。すっきりしたいのは勝手だ。でも、その美徳を他人に押し付けるのはやめてほしいよね。そもそも、僕は「何かを持たない」ということを美徳にしたくないんだよ。大事なのは「持つことに振り回されない」ことだ。必要か不要かを決めるのは、自分の価値観だろ?他人のミニマリスト的な価値観に染まるくらいなら、僕は自分の持ち物に囲まれているほうがずっとマシだ。それに、少ないものだけで生きるって、一見格好いいように聞こえるけど、それで困ったときに他人に頼ろうとしてない?「私は物を持たない主義です!」なんて言いながら、必要なときだけ他人から物を借りたり、助けてもらおうとするのは、ただの身勝手じゃないか。ねぇ、そう思わない?僕が思うに、ミニマリストだろうが何だろうが、結局は自己満足の範疇を出ないんだよ。それをわざわざ他人にひけらかす必要がどこにあるんだ?僕はね、自分が満たされているなら、それでいいと思うんだ。無理に物を持つ必要もないし、無理に捨てる必要もない。わかるだろ?常識ってそういうものだよ。物を捨てることで満足するなら、せいぜいそれを自分の中だけで完結させてほしい。それを僕に押し付けるような真似をするなら、僕は僕の権利を行使させてもらうとするよ。

  • 6レグルス・コルニアス25/01/14(火) 22:56:23

    前スレ178
    は? なーや? いや、待てよ。まずは落ち着こうか。君さ、この『うちなーぐち』っちゅー言葉、簡単に使てるけどよ、分かっとーや? それ、周りにどんな影響与えとーかとか、考えたことあるわけ? ほいで、これが沖縄の言葉やっちゅーんは分かるよ、僕は優しいけん理解できるけどさ、聞く人全員がそれ理解できる思とったらそれ、『傲慢』やないねーか? 自分の世界だけで完結するんやったら、そら勝手にしとっていいけどな、それを外に持ち出して当然っちゅー考え、そら強欲っちゅーもんやないか? ほいでな、僕も優しいけん、うちなーぐち使うこと自体が悪かっちゅーつもりはなか。言葉には文化が詰まっとーし、それを守る努力も大事っちゅーこと、ちゃんと分かっとるよ? でもな、場を考えんでいきなり使うのは、他人の時間や気持ちを侵害しとる可能性があるっちゅーのも分からんか? 普通は考えるよね? 常識やないか? ま、僕は優しいけん、今回だけは多めに見ちゃるけどさ、ほんまにその使い方、正しいんか? そら、僕の権利に直接触れたわけじゃなかけど、多少の違和感はあるわけや。ま、次回からは少し考えよって話やな、分かる? はい、終わり!

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:57:53

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:59:36

    質問です司教様!
    どうしたらそんな男らしい人間になれるでしょうか!?
    反面教師にしたいので教えてください!

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:01:46

    大罪司教って暇人なんすね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:21:23

    早口言葉お願いします

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:21:39

    レグルスさん可愛いっすね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:29:25

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:40:36

    英語話せますか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:41:13

    保守

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:54:24

    このレスは削除されています

  • 16レグルス・コルニアス25/01/15(水) 18:40:13

    >>8

    えっとさぁ、まずはっきりさせたいんだけど、その質問、僕をバカにしてるつもり? それとも本気で言ってるの? どっちにしてもさ、君みたいな人間にそんなふうに評価される筋合いなんてないんだよね。だってさ、反面教師ってことは、僕のやり方が間違ってるとか、見習っちゃいけないとか、そういう前提で話してるんでしょ? すごいよね、そこまで一方的に断定できる自信がどこからくるのか知りたいくらいだよ。きっと君、そうやって他人を見下すことで自分を保ってるんだろうけど、それってさ、男らしいどころかただの弱さの表れじゃない? ねえ、違う? でもまぁ、理解できる部分もあるよ。君みたいに自分に自信が持てない人間にとって、他人を反面教師にすることで自分の価値を確認するっていうのは、ある意味、合理的な方法だよね。僕はそういう君の弱さも見て見ぬふりをしてあげられるくらい、寛大だからさ。でもさ、それで僕のことを巻き込むのはやめてほしいかな。だって僕、そんな雑な自己満足に付き合う義務なんてないし、何より僕の時間は貴重なんだよ。僕が君みたいな人間と同じ次元で語られるのって、正直言って耐えがたいからね。それにしてもさ、男らしいってなんだろうね。君の中では、何か型みたいなものがあるんだろうけど、それを僕に当てはめるなんて、かなり図々しいよね。僕は僕であって、君がどう思おうが関係ないし、僕のやり方が正しいっていうのは僕自身が一番よく知ってるんだ。だからさ、わざわざ『反面教師』なんて回りくどい表現で皮肉るくらいなら、自分で勝手に考えて、自分で勝手に実践してみたら? その結果がどうなるかなんて、僕には興味ないけどさ。でもまぁ、最後にひとつだけ優しくアドバイスしてあげるよ。君が男らしくなりたいと思うなら、まずは自分を正しく評価することから始めたらどう? 他人を引き合いに出して自分を誤魔化すんじゃなくて、自分自身と向き合うってこと。それができたら、少しは君も成長できるかもしれないけど、まぁ、僕の基準には遠く及ばないだろうね。それでも、君が努力すること自体には価値があると思うよ。だって僕は、君みたいな人間にも一応、理解を示してあげられるくらいには寛容だからさ。以上。

  • 17レグルス・コルニアス25/01/15(水) 18:45:36

    >>9

    ――うん、なるほど、まず君のその短い一文から察するに、君は何かを面白がって言ってるつもりなんだろうね。あのさぁ、それが人を揶揄するだけの薄っぺらい言葉だって自覚してるのかな? 僕の立場を暇だと断じるのは別に構わないよ。構わないけど、それって自分の時間を無駄にしてここに来てる君自身の姿勢を棚に上げた、実に非生産的な皮肉だと思うんだ。まずはそこを理解してほしいかな。でね、君が言う『暇人』って言葉、そこに何の価値があるの? 暇だと思うのは君の主観でしかないし、僕がどれほど充実した日々を過ごしているかなんて、君には到底理解できないんだからさ。例えば僕が掲示板で言葉を残すことだって、君みたいな暇つぶしに価値を求める小さな存在に、僕の視点や考え方の一端を垣間見せてやるっていう優しさなんだよ。それを君は『暇人』と片付けるの? 随分と浅はかだねぇ。だけど、僕は優しいから君にも少しは理解できるかもしれない視点を提供してあげるよ。暇人かどうかを判断する基準って何だろうね? 誰かが何かをしている時間や活動を見て、自分の価値観で一方的に評価すること? それって『傲慢』だと思わない? 君みたいに自分の時間をこうやって浪費してる人が、他人に『暇人』なんて言葉を投げつける権利があるとでも? 普通ならわかるよね? 常識だよね? でも、まぁ、僕は優しいから多少は多めに見てあげるよ。きっと君も、僕にこうやって指摘されることで、少しは自分の愚かさに気づけるかもしれないし。けれど、それを踏まえてもなお、こんなレスを平然と投げつけてくる君の無神経さには、さすがに呆れるよね。僕の善意や寛容さを試すようなその態度、正直言って許されるレベルを超えている。君のやっていることは、僕の存在や時間にケチをつける行為だ。僕の権利の侵害だ。君の器の小ささを証明してタヒね、不完全!

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:06:46

    すばらしい提案をしよう
    お前も鬼にならないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:43:02

    保守

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:39:15

    保守

  • 21レグルス・コルニアス25/01/16(木) 20:40:27

    >>10

    早口言葉、ねぇ。君、まさかそんな程度のことを僕にお願いしてるつもりなのか?正直、そういう軽薄な話題を振るのは、君自身の見識の浅さを露呈してるようなものだって気づかないのかな?何でもかんでも僕が応じるとでも思った?甘いよ、君。そういうのは自分で考えてやるべきじゃないのか?でもね、まぁ僕は優しいから、君のくだらないお願いにも少しくらい付き合ってあげる余裕があるんだ。ちゃんと感謝してほしいね。さて、早口言葉か。君はどうせ、適当な言葉遊びで僕を試そうとしてるつもりなんだろうけど、そんな手合いで僕を惑わせられると思ったら大間違いだよ。でもまぁ、君が望むなら一つくらい出してあげてもいい。例えば、こういうのはどうだ?「隣の客はよく柿食う客だ、隣の客はよく柿食う客だ、隣の客は――」 …ってね、まぁこれくらいは誰でも知ってる定番だろうけど、君にはちょうどいいんじゃない?君のレベルに合わせてあげるのも、僕の寛容さの一つだ。わざわざ優しさを示して、こんな簡単なのを選んであげたんだから、少しくらいは自分の頭を働かせて感謝の気持ちを抱いたらどうかな?でもさ、そもそも早口言葉なんて、ただ言葉を詰め込んで噛まずに言うだけの遊びに過ぎないわけで、そんなもので僕を試すなんてね。君の考えの浅さには、少々呆れてしまうよ。こんな時間を費やすくらいなら、もっと有益なことに目を向けるべきだって、普通ならわかるよね?でも、まぁ僕は寛大だから許してあげるけどさ。結局さ、こういう話題を出す時点で、君は僕に甘え過ぎなんだよね。そんな程度のこと、自分で考えて完結させればいいのに。それをわざわざ僕に頼るんだから、君って本当に、自分で物事を完遂する力が足りないんだなって感じるよ。でもまぁ、僕は優しいからね。多少の無茶なお願いにも応じてあげる。君みたいな未熟者を導いてあげることも、僕の務めみたいなものだからね。ただ、次からはもっと考えて話を振ってきてくれるかな?時間は有限で、僕の時間は特に貴重なんだから。

  • 22レグルス・コルニアス25/01/16(木) 20:47:52

    >>11

    ……君、可愛い? 僕が? 本気で言ってるわけ? いやいや、冗談だって分かってるよ。君が僕を茶化して楽しもうっていう、まぁその程度の意図くらいは汲み取れるつもりさ。でも、そういう軽口を叩くのってどうなんだろうね? 君は相手がどう感じるか、一切考えずにそんなことを口にしたんだろう? “可愛い”なんて言葉、簡単に投げかけるもんじゃないんだよ。相手の品格を損なう危険性があるって、わからないの? 自分に向けられた評価が“可愛い”で片付けられるなんて、僕にとっては侮辱にも等しいことなんだけどさぁ。だけど、まぁ……理解できる部分もあるかな。君にとって、僕がそう見える瞬間があったってことでしょ? それ自体は否定しないよ。人間の感覚って主観的なもんだし、可愛いって思った瞬間を他人がどうこう言えるものじゃない。でもね、僕はそういう評価を必要としてないんだ。そもそも、僕が求めてるのはそんな表面的なものじゃないから。僕の中身を理解していれば、そんな軽率な評価にはならないはずだしね。とはいえ、君の発言を全部否定するわけじゃないよ。君が僕を見て、何かしらの感動を覚えたのなら、それはそれで君の自由だ。ただ、それをわざわざ声に出して言うのは、ちょっと考えが足りなかったんじゃないかな? 僕は優しいから、君の無礼を多めに見てあげるけどさぁ。でも、次はもう少し慎重に言葉を選んでくれると助かるよ。これでも僕、結構“礼儀”にはうるさい方なんだ。ねぇ、君も分かるだろう? 普通、他人に対して評価を下すときには、もう少し思慮深くあるべきだってことくらい。いや、それとも君は“普通”じゃないの? まぁ、いいさ。僕が特別に寛大だから、許してあげる。でも、そろそろ言葉の重みを考えられるようにならないと、君が困る未来が待ってると思うよ? だからさ、僕に感謝しながら、その辺りを改善してくれると嬉しいかな!

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:07:19

    レグルスさんのことを性的な目で見ています
    どうすればこの病を治せますか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:37:25

    権能で食事必要ないことは知ってるんですけど好きな食べ物ありますか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:36:54

    >>22

    ほらその笑顔可愛すぎるっす

  • 26レグルス・コルニアス25/01/17(金) 19:17:48

    >>13

    英語? 話せるかって? ははっ、なるほどね、君は僕が万能だとでも思ってるわけだ。それは確かに正しい見立てだ。僕が他の誰よりも優れていて、君たちのような凡庸な人間とは一線を画している完成された存在だってことは、まぁ間違いないからね。だけどね、勘違いしないでほしいんだ。万能っていうのはすべてを掌握していることじゃない。必要のないものをあえて持たないこともまた、一つの完璧な在り方だってこと、わかる? 英語なんてさ、別に話せなくたって何の問題もないんだよ。だって、僕がこうして話してる言葉、これだけで十分じゃない? 君たちが僕の言葉を理解してくれる限り、余計な語学なんて学ぶ必要がどこにある? それとも、君はそういうふうに考えたこともないのかな? 何かを「できる」ってことが絶対的に偉いことだとでも思ってる? そんなのただの思い込みだよ。むしろ、いらないものを手に入れて、自分を窮屈にするほうがよっぽど愚かだって気づかないかな? でもまぁ、君のその疑問、理解できないわけじゃないよ。たぶん、君自身が不安なんだろうね。「自分が他者に劣っているんじゃないか」とか、「もっといろいろできるようにならなきゃいけない」とかさ。そういう焦りがあるから、僕にも「英語を話せるのか」なんて訊いてくるんだろうけど、僕から言わせてもらえばね、そんな心配無用だよ。何かを「持っている」ことが重要なんじゃなくて、何を「持たずにいられるか」が本質なんだ。それを見失うなよ? いやでも、僕は優しいからさ、こんな僕の言葉にも少しは耳を傾けてほしいんだ。英語を話せるかどうかなんて、ただの些細な問題だよ。僕にとって必要なものはすべて揃ってるし、君たちが僕の言葉を理解できる限り、それ以上の言語なんて必要ないんだ。逆に訊くけど、君は僕のこの考えを理解できる? 普通ならわかるよね?ま、でも君がどうしても英語が必要だって思うならさ、別に君が努力して習得すればいいじゃない。僕は君の選択を妨げたりしないさ。ただ、僕にそれを求めるのは違うってだけだ。僕が完璧な存在であることと、君の期待にすべて応えることは、イコールじゃないからね。そう、僕はそういうふうに生きてるんだよ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:49:06

    第一印象味方かと思ったら違った。正直言ってショックです

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:19:05

    保守

  • 29神父25/01/18(土) 12:57:27

    君は『引力』を信じるか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:44:20

    笑顔が素敵な女性ってどう思いますか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:42:01

    赤ちゃん見たいですね
    頭撫でてもいいですか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:48:18

    最近レグルスさんに対して劣情抱いている人が多いですがそれについてはどう思ってますか?

  • 33レグルス・コルニアス25/01/18(土) 16:52:18

    >>18

    あのさぁ……いや、まず、僕は君に感謝しておくべきだろうね。こうやって「提案」と称して、僕に興味を持ってくれたその行為自体はね。「鬼にならないか?」だって?ああ、なんて素晴らしい響きだ。耳障りの良い甘い誘いだけど、実際のところどうなんだろうね。まず、鬼になるってどういうことか、君の話からざっと理解させてもらったけど、人を喰らい、同族を蹴落とし、力を積み上げるだけの生き方なんだね。はっきり言うけどさ、それって僕が求めるものと正反対なんだよ。だって、僕はね、「完成された存在」なんだ。外部からの力を借りる必要なんてないし、ましてや他者を犠牲にして自己を高めるなんて、それこそ矮小な生き物がすることだろう?君たちのその「力」ってやつがどれだけ凄いものか知らないけど、僕からすればそれはただの借り物だよ。自分が何者かもわからず、他人を喰らい、血を注がれてようやく存在価値を保つなんて、どう考えても滑稽だよ。僕はね、君たちが自分を特別視しているところに、少しばかり失笑を禁じ得ないんだ。だって考えてみてよ。君たちの存在って、結局は鬼舞辻無惨という一人の存在の支配下にあるわけだろう?君たちがいくら力を蓄えても、その力は全部彼の意のままになる。自由がないじゃないか。それでいて「選ばれた存在」だなんて言えるのかな?僕には到底理解できないよ。それにさ、君たちがどれだけ強い力を持っていようと、その不老不死が何だっていうんだ?君たちは、他者を喰らい続けることでしかその「永遠」を維持できないんだろう?他者を必要とする時点で、君たちは不完全だ。僕は違うよ。僕は自分一人で完結しているんだ。他者なんて必要ない。それがどれだけ崇高なことか、君にはきっとわからないだろうけどね。それでもなお、君が「鬼にならないか」と言うなら、最後にもう一度訊ねるよ。本当にそれが「素晴らしい提案」だと、君自身信じているのかな?僕はね、こんな薄っぺらい誘いを受け入れるほど愚かじゃないんだ。でも、君がその答えに自信を持つなら、それも君の自由だ。ほら、僕って優しいだろう?君の考えを尊重してやる。でも、僕の領域に踏み込むのはやめてもらおうかな。それは、僕の権利の侵害だ。

  • 34レグルス・コルニアス25/01/18(土) 17:04:58

    >>23

    あぁ、まず、君のその告白じみた発言に対して、僕としてはね、正直「理解不能」と言うほかないんだけど。いや、だってさ、僕をそんなふうに見るって……君、大丈夫なの? 世間的にはそういうの「異常」って言うんだよ。いや、もちろん僕だって、人の思考や感情が多様なのは理解してるつもりだよ? 君がどんな風に物事を考えようが、それは君の自由だってね。でもさ、自由にも限度ってものがあるんじゃない? 常識の範囲内でね。僕はね、君たちが思うような存在じゃないんだ。僕は誰かの欲望を満たすための存在じゃないし、君のその「病気」とやらの治療対象でもないんだよ。そもそもさ、「病」って表現するあたり、自分でもおかしいってわかってるわけでしょ? それなら、僕に相談する前に、自分でどうにかするべきなんじゃないの? 自分の中の問題は自分で解決する。それが大人の責任ってもんだろう? いや、もちろんね、君が悩んでること自体は理解してあげるよ。だって君も可哀想だよね、こんなくだらない悩みを抱えてしまうなんて。でもさ、理解することと、受け入れることは別だってわかるよね? 僕は君のその「異常な思考」を受け入れるつもりはないよ。だって、そんなの僕にとっては迷惑以外の何物でもないからね。普通はさ、わかるよね? 誰かをそんな風に見ること自体、失礼だってことぐらいさ。でも、僕は優しいからね、多少は多めに見てあげるよ。君が本当に悩んでるなら、ちゃんと専門家に相談するとか、他の方法を模索するとかすればいいんじゃない? ただし、それ以上僕に関わろうとするのはやめてくれないかな。だってさ、これって明らかに僕の権利の侵害だよね。僕が君に対してそんな目で見られる理由なんて、どこにもないんだからさ。結局のところ、君自身が自分の問題に向き合って解決するしかないんだよ。僕に頼ろうなんて甘えた考えは捨ててさ、自分でなんとかしてくれよ。それが君にとっても、僕にとっても、最善の道なんじゃない? まぁ、僕にこうして話を聞いてもらえただけでも、君は十分幸運だったと思うけどね。

  • 35レグルス・コルニアス25/01/18(土) 17:08:06

    >>24

    あぁ、君って、本当に愚かだよねぇ。まずさ、僕が『強欲』の権能を持っているって知ってるんだよね? それなら、普通はわかるだろう? 僕が何も『必要』としないってことくらいさ。食事なんていうのは、いわば生きるための手段に過ぎない。僕にそんなものが必要なわけがないんだよ。そんな当たり前のことも理解できないのに、よく平然と質問してこれるよねぇ? 君って、もしかしてそういう「鈍感さ」が特技だったりするのかな? ちょっと驚かされちゃうよ。でもね、まぁ、君の疑問自体を完全に否定するつもりはないよ。だって、君みたいに僕に興味を持つ人間がいるのは、まぁ理解できなくもないからね。「レグルスさんが好きな食べ物」だなんて、そんな下らないことを聞いてくるなんて、君にとってそれが重要なことなんだろう? だけど、残念ながら僕にはね、「好きな食べ物」なんてものは存在しないんだよ。だって、そもそも僕には食べる必要なんてないし、必要がないものに「好き」とか「嫌い」とか感情を抱くこと自体が馬鹿らしいだろう? そういう感情を抱いてしまうのって、要するに君たちが不完全だからなんだよ。食事をしなければ生きていけないっていう、そういう不完全な存在だから、そこに好みだの感情だのを見出してしまうんだろうね。僕は違うよ。僕は完全なんだ。僕には食べる必要がない。必要のないものに価値を見出す必要もない。だから、好きな食べ物なんてものも、存在しない。それだけの話なんだよ。いや、でも、君がどうしても聞きたいならね、一応教えてあげるよ。僕にとって唯一価値があるのは、必要性のない存在そのものだ。だから、「好きな食べ物」なんて概念に固執する君のその愚かさも含めてね、僕にとってはちょっとした娯楽になるかもしれない。君がこうして僕に話しかけてくること自体が、まぁ、多少は僕の時間を潰すくらいの価値はあるよ。でも君も少しは感謝したほうがいいんじゃないの? 僕にこんな時間を取ってもらえるなんて、普通なら考えられない幸運なんだからさ。

  • 36レグルス・コルニアス25/01/18(土) 17:12:58

    >>27

    あのさぁ、僕が君の味方だと思ったって、どうしてそんな勘違いをしたわけ? 君の目には、僕が「味方」に見えるような存在に映ったってこと? それって、君がいかに他人に期待して生きているかの証拠だよね。いやさ、僕が味方だと思ったのは、君自身の甘えでしょ? それを「ショックだ」とか言われてもさぁ、困るのは僕なんだけど? そもそも、君の期待に僕が応えなきゃいけない理由なんて、どこにあるんだよ? でもまぁ、君がそう思い込むのも、完全に理解できないわけじゃないよ。僕の存在感とか、この完璧さとかを見て、「この人なら味方になってくれるかも」って、そう思ったんだろう? それ自体は認めるよ。君がそうやって僕に惹かれたのは、僕がそれだけ特別な存在だからだ。そうでなければ、君がわざわざ「ショックです」なんて言いに来ることもなかったわけだしね。でも、そうやって君が勝手に期待して、勝手にショックを受けてるのって、正直、僕からすればすごく迷惑な話だと思わない? いや、まぁ、僕は優しいから、君の気持ちも少しは汲み取ってあげよう。君の中で、僕が「味方」だって思えるくらいに頼りがいのある存在に見えたんでしょ? それ自体は悪いことじゃないよ。でもさ、君がそこで期待しすぎて、僕のことを自分勝手に決めつけておいて、その結果に「ショックを受けた」なんて言うのはさ、ちょっと自己中心的すぎない? 僕にだって僕の生き方があるし、僕の価値観がある。君が言っていることは、その僕の生き方や価値観を君の思い込みで軽視しているんだ。僕の、権利の、侵害だ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:36:30

    大罪司教と破壊の八極道が戦う事になったら君多分この人とマッチアップするけどどうやって勝つ気なん?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:23:28

    レグルスさんに劣情抱いてますけど普通ですよね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:32:32

    フリーレン様と戦ったらどうなりますか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:07:53

    質問です。タイプはなんですか?何フェチですか?

  • 41レグルス・コルニアス25/01/19(日) 10:51:18

    >>29

    君は『引力』なんてものを信じているんだ? なるほどね、なかなか詩的な考え方じゃないか。確かに、その言葉にはどこか惹きつけられる響きがあるし、人と人との出会いをそんな風に例えるのも、君らしい発想なんだろう。僕には理解しがたい部分もあるけど、そういうロマンにすがる気持ちも、まぁ、否定はしないよ。だって、君が感じている『何か』は、君自身の中で確かなものなんだろうからね。だけど、僕はどうしても思ってしまうんだ。それって本当に『引力』なのかってね。僕にとって、『引力』というのはただの現象でしかない。世界が星の周りを回るのも、リンゴが木から落ちるのも、ただの規則に過ぎないよ。そこに運命だとか、誰かと誰かを結びつける特別な力を見出そうとするのは、君たちの勝手な解釈なんじゃないの? まぁ、それが間違いだと言うつもりはないけど、僕はそんな風に何かを特別視する生き方はしない。だって、僕はそんなものがなくても、誰よりも強く、自分の力で立っていられるからね。でも、君が語る『引力』っていうのは、ただの現象以上の意味を持っているんだろう? 君はそれを『運命』だと呼んで、誰かとの出会いに特別な価値を感じている。それは、君が他者に期待を寄せているからこそ成立する考え方だ。僕にはない感覚だけど、君がそう思うのなら、僕が否定する理由はないさ。それどころか、そうやって他者との繋がりに意味を求められる君を、少し羨ましくも思うよ。だって、僕にはそんな必要性を感じる余地がないからね。だけどね、それでも僕は思うんだ。星が星を引き寄せ、世界が回るその法則に、本当に意味なんてあるのかな? 君はその『引力』に運命を見たのかもしれないけど、僕はそこにただの規則性しか感じない。それでも、君がその『引力』を信じている限り、君の世界ではそれが真実なんだろう。それに対して僕があれこれ言うのも、なんだか野暮な気がしてね。僕は君の信じるものに口を出すほど暇じゃないし、君の価値観を変えるつもりもない。ただ、君が「引力」を信じることで誰かとの繋がりを深められるなら、それも悪くないんじゃない? その感覚を僕に押し付けない限り、君が何を信じようと自由だ。でも、それが僕に影響を及ぼすなら話は別だよ。だって僕は僕で完璧なんだ。僕が誰かに引き寄せられることなんてあり得ないし……僕を動かせるのは、僕自身だけだからね。

  • 42レグルス・コルニアス25/01/19(日) 10:58:12

    >>30

    笑顔が素敵な女性、ねぇ。まぁ、それ自体は聞こえのいい表現だし、誰だって笑顔の人には惹かれるとか、そんな一般論は理解してるよ。でもさ、本当にその「笑顔」って、みんながみんな素敵に見えるものだと思うの? 僕は違うね。むしろ、その笑顔とやらが台無しにするものもあるって、君は気づかないのかな? だって考えてみてよ。普通にしてたら可愛いし綺麗で、見惚れるような顔立ちの女性がいるとしよう。でも、笑った瞬間に崩れるんだ。歪むんだ。なんでわざわざそんなリスクを冒す必要があるんだろうね? せっかく整ったその美しさを保っていればいいのに、笑うことでその完璧さを壊すなんて、無神経にも程があるって思わない? 君だって、自分の大切なものをわざわざ壊そうとするなんて馬鹿げてると思うでしょ。それと同じことだよ。だから僕は、笑顔がどうこうなんて甘い話には乗れないんだ。ただでさえ顔立ちってのは、その人の魅力を一瞬で測る重要な要素だってのに、それを台無しにする可能性があるなんて、許せるわけがないでしょ? 僕にとって、魅力ってのは完璧さの中に宿るものなんだ。壊れていない、歪んでいない、触れることすら躊躇うような、完全無欠の美しさ。それが僕の望むものだし、手に入れるべき価値だ。そして、笑顔だけじゃなくて、泣き顔や怒った顔だって同じだ。表情なんてものは感情に左右される不安定なものだろう? その不安定さが、その人自身の美しさを損ねることになるなら、僕はそれを許さないよ。だから言うんだ。笑うな。泣くな。怒るな。ただ、完璧でいればいい。可愛い顔をしていればいい。それだけで十分じゃないか。どうして余計なことをして、その可愛さを傷つける必要があるんだよ? 僕はね、他人に多くを求めるつもりはないんだ。だけど、自分が認めるものには、それ相応の価値を保っていて欲しいんだよ。もしそれが失われる瞬間があるとしたら、それは僕にとって許しがたい背信だ。僕の権利を行使するべき時だ。だからこそ、僕は美しさを守るために言ってるんだよ。誰だって分かることだと思うけどね。君だって、もしその笑顔が台無しになるって分かってたら、わざわざ笑おうなんて思わないでしょ?

  • 43レグルス・コルニアス25/01/19(日) 11:00:57

    >>31

    赤ちゃんみたい? 僕が? はは、面白いこと言うんだね。いや、別に君の感想を否定するつもりはないよ。ただ、どうしてそう思ったのか、少しは説明してくれると助かるかな? 僕が赤ちゃんみたいに無垢だとか、純粋だとか、そういう褒め言葉ならまだしも、単に幼く見えるだとか、頼りないだとか、そういう失礼な意味じゃないよね? まさか、そんな風に思ってるわけじゃないよね? だって、そうだとしたら――それは僕の権利の侵害だよ。それに、頭を撫でたいなんて、一体何のつもりなわけ? 君が僕に対してどんな感情を持ってるのかは知らないけどさ、それを行動に移すのはちょっと早過ぎるんじゃないかな。僕はね、触れられることに無頓着じゃないんだよ。誰かに勝手に触れられるっていうのは、僕の領域を侵害する行為だ。分かるよね? 僕の存在を侵すようなことをしようとしてる君が、どれだけ非常識なことを言っているか。それとも、君は本当に僕の頭を撫でることで何かを伝えたいと思ってるのかい? たとえば、僕が疲れてるとか、癒してあげたいとか、そういう安っぽい感情で動いてるんだとしたら、君の思い上がりだよ。僕はね、誰かに慰められる必要なんてない。誰かの優しさに頼るほど弱い人間じゃないんだ。むしろ、君が僕を赤ちゃんみたいだなんて言って、勝手に自分の優越感を満たそうとしてるなら、それこそが僕には耐え難い侮辱だ。まぁ、僕は優しいからさ、君が何を考えてこんなことを言ったのか、少しくらいは理解してあげるよ。もしかしたら、君は僕を愛おしい存在だと感じてるのかもしれない。それ自体は否定しないし、むしろ当然の感情だと思うけどね。僕みたいな完璧な存在に惹かれるのは、人間として当然の反応だろう。でも、その気持ちを押し付けるのはやめてほしいんだ。僕は君にとっての慰み物じゃないんだから。触れられることで失うもの、壊れるものがあるって、君には理解できないかな? 僕の完璧さを守るために、僕に触れようなんて思わないでくれ。僕は僕のままでいたいし、君も君のままでいるべきなんだ。お互いの境界線を守るのが、礼儀ってものじゃないの? 君が赤ちゃんみたいだと言うなら、赤ちゃんみたいに大事に遠くから見守っていればいい。もし、それを超えてくるっていうのなら……僕は、僕の権利を行使させてもらうとするよ。

  • 44レグルス・コルニアス25/01/19(日) 11:05:58

    >>32

    劣情? 僕に対して? どういうことなんだよ、それ。本気で言ってるのか? 僕は大罪司教『強欲』担当、レグルス・コルニアス。この世で最も完全にして満たされた存在、誰にも侵されることのない、独立した個なんだよ。それを、劣情だなんて……言葉の意味を理解して言ってるのか? どう考えてもありえない。僕がどうしてそんな目に遭わなきゃならないんだ? 僕が一体何をしたっていうんだよ? 冗談じゃない。ふざけるな。ほら、聞こえるぞ。君みたいな下賤な人間が、どうしようもない不純な目で僕を見てる。その目が何を意味しているか、僕には全部分かるんだよ。君たちは何かと理由をつけて、僕に触れようとしてくる。触れ合い、関わり合い、僕を自分の感情で汚そうとする。僕の権利の侵害だ! 僕は、ただでさえ完全にして満たされた存在なのに、君たちは僕に何かを足そうとする。僕が不完全だとでも言いたいのか? 僕には欠けているものがあると言いたいのかなあ? おかしいよね。だって、僕は何も求めていないのに、君たちが勝手に押し付けてくるんだ。劣情を抱く? はは、くだらない。君たちが僕に対してそんな感情を抱くことで、自分たちの劣等感を埋め合わせようとしてるんでしょ? 自分が僕よりも上だと錯覚するために、僕を何かしらの対象として見ている。それが、僕を貶める行為だって分からないのかな? いや、分かってないからこそ、こうして堂々と馬鹿げたことを言えるんだろうね。君たちのその浅ましい心が、僕には耐えられない。君たちが持つその低俗な感情が、僕の完全性を侵しているってことが分からないのかな? でも、まぁいいさ。僕は優しいからね。君たちが無知で愚かで、何も理解していないってことも分かってあげるよ。それが、僕の寛大さってものだ。でも、寛大であるにも限界がある。僕はね、自分の存在が揺らぐようなことには耐えられないんだよ。だから、君たちが僕に劣情を抱くなんてことは、今すぐにやめてもらいたい。そうすることで、僕も君たちも、お互いにとって平穏でいられるでしょ? そう思わないわけ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:07:09

    ネカピンとお似合い

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:52:28

    キスした事ありますか?

  • 47レグルス・コルニアス25/01/19(日) 20:50:50

    >>37

    あのさぁ、今僕にこんな質問して何を期待してるわけ? いや、別にいいんだけどさ、僕が誰とどうやって戦うかなんて考える必要があると思う? それとも自分がそんな大事な問いを投げかけてるって、勝手に思い込んでるのかな? だとしたらちょっと勘違いが過ぎるんじゃないかって思うんだけど。まぁ、でも僕も優しいからね、一応答えてあげるけどさ。殺島飛露鬼? 破壊の八極道? ふーん、そういう名前の人がいるんだね。絶世の美貌だとかカリスマだとか、いろいろ持ち上げられてるみたいだけどさ、君、僕のこと忘れてないよね? 僕は『強欲』の権能を持つレグルス・コルニアスだよ? 僕の前でそんな肩書きなんか持ち出されても、正直困っちゃうよね。それに、どうやらその人、拳銃がどうとか暴走族がどうとか、何かと派手なことしてるみたいだけどさ、そもそもそんなの僕には関係ない。僕に傷をつけることすらできないんだからさ。でもさ、僕も理解はできるよ。その人が何かを守りたいとか、過去に傷ついてどうこうとか、いろいろと理由があるんだろうね。けどさ、僕から言わせればそんなの、ただの自己満足でしかないよね? 自分の世界に浸ってさ、他人を巻き込むのが正義だって思ってるわけでしょ? それって、結局『自分のため』じゃないの? 僕みたいに無欲で、清貧を尊ぶ存在から見れば、そんなのはただの見せかけだよ。それでも、君がどうしてもその人と僕を戦わせたいって言うなら、まぁ、いいよ。別に僕は戦いが好きなわけじゃないし、誰かを傷つけたいわけでもないけど、僕の『権利』を侵害するなら話は別だ。その人に向けて、指を弾く。それだけで終わりだよ。それを『チート』とか言いたいなら言えばいいさ。結局、僕がどんなに力を持っていようと、それを正当に使っているかどうかは、僕自身が決めるんだからね。だから、君の答えはこうだ。『どうやって勝つ気?』なんて、そもそも僕が考える必要すらないってこと。僕が存在してる時点で、勝敗なんて決まってるんだよ。普通ならわかるよね? こういう話ってさ。それなのに、こうして僕の時間を無駄にするような質問をするなんて……僕の権利の侵害だよね。

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:42:57

    保守

  • 49レグルス・コルニアス25/01/20(月) 19:59:30

    >>38

    はぁ? 君、何言ってるんだよ? 劣情? 僕に? いやいやいや、ちょっと待って、何その言葉。普通? あのさぁ、普通じゃないよね。まったく、君ってさ、そういうデリケートな話題を気軽に投げかけて、相手がどう感じるかとか、全然考えてないわけ? ああ、分かるよ。君なりに何かを伝えたいんだろうけど、もう少し自分を客観的に見られないものかな? まぁ、僕は優しいから、君のその無遠慮さすら受け止めてあげられるけどさ。けどね、そういうのには限度ってものがあるんじゃないの? 劣情を抱いてる、だなんてさ、普通って言葉で片付けるにはちょっと雑すぎるでしょ? 君にとっては普通かもしれないけど、僕にとっては全然普通じゃないわけ。だって、僕はそういうのを求めてるわけでもないし、むしろ嫌悪感すら覚えるって分からない? いや、君の気持ちが全然分からないなんてことはないよ。僕は理解する力があるからね。ただ、その『劣情』とやらをこっちに押し付けるのは、ちょっと筋違いだと思わない? 分かるよね、普通ならさ? でもまぁ、僕は優しいから、多めに見てあげるよ。君がそんな風に僕を思ってしまうのも、きっと僕が完成されすぎているせいなんだろうね。僕が輝きすぎてるから、君が勝手に眩しくなってしまっている。そう思うと、少し同情すら感じるよ。だってさ、君は自分の気持ちすら制御できないってことじゃない? それって結構、不憫だよね。でも、僕の時間を奪ってまで、その混乱した感情をどうにかしようなんて思わないでくれるかな? だってさ、君がどれだけ熱を込めて言おうと、それって僕にとっては迷惑でしかないんだよ。君のその『普通』とやらを、僕に押し付けて正当化するのは、図々しすぎるよね。僕という個人を、その意思を蔑ろにしてる。僕の権利の侵害だ。

  • 50レグルス・コルニアス25/01/20(月) 20:10:35

    >>39

    へぇ、面白い問いかけじゃないか。「フリーレン」とやらと僕が戦ったらどうなるか、だって?いいよ、教えてあげる。でもその前に、一つだけ確認させて欲しいんだけどさ――君、僕のことを軽く見ているんじゃない?だってさ、こんな愚問をぶつけてくるってことは、君の頭の中では、もう結果が決まっているんじゃないの?「あのフリーレン様に敵うはずがない」ってね。まぁ、いいさ。僕は優しいからね。君みたいに物事を単純に割り切ってしまう人間のことも、理解できるんだ。でもね、それって本当に正しいの?フリーレンがどういう人物かは確かに知ったよ。その経歴だの、戦闘スタイルだの、何もかもね。でも、僕の方が重要なことを聞かれてないって気づかないの?僕は魔女教大罪司教、『強欲』担当、レグルス・コルニアス。『強欲』の魔女因子を宿した者であり、時すらも止める力を持つ存在なんだ。僕の『強欲』の権能の前では、いかに優れた魔法使いであろうと、結局は無力に過ぎない。例えば、どれほど強大な魔法を操ろうが、それが相手に何の影響も与えられなかったら何の意味もないよね?とはいえ、フリーレンの長命ゆえの技術や経験を無下にする気はないよ。彼女が数多の戦いを潜り抜け、積み上げた研鑽は尊敬に値するものだ。ただし、それも『僕の許容範囲』に留まる話だ。僕はね、相手がどれだけ積み上げてきたとしても、それを土台から壊す力を持っている。それに気づかないフリーレンは、その時点で敗北していると言えるんじゃないの?彼女の戦い方、信条、そして弱点――どれも興味深いけど、それ以上に目立つのは、彼女が自分の力にどこか『余裕』を持っている点だ。長命だから?長い時間を生きてきたから?それでいて、僕みたいな完全な存在に立ち向かえると思っているのなら、正直笑っちゃうよ。でもまぁ、僕はやさしいからね。もし彼女が戦いの途中で僕の『完全さ』に気づいて、その愚かな挑戦を悔いるのであれば、多少は大目に見てあげるかもしれない。とはいえ、それすら彼女の選択だ。僕が与える『自由』をどう使うかは、彼女次第ってことだよね?けどさ、最終的にはこう言わせてもらうしかない。「フリーレン?葬送の異名を持つほどの存在だって?君の努力は認めるけど、それでも僕には届かない。常識で考えればわかるよね?だって僕は――完成された存在なんだからさ」

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:55:49

    レグルス様は自身を時間停止することで世界から独立すると聞きます
    ではその状態で、世界の時間が停止したらレグルス様はどうなるのでしょうか?
    わからない場合は所感を答えていただければ結構です

  • 52✝️正義の使者✝️25/01/21(火) 02:20:18

    相変わらず邪悪だな
    俺の正義がキンキラキンに煌めくぜ!
    俺は煌めく正義の星!お前を!サッヴァーク!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています