若旦那とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:57:22

    過去一ファッションセンスの良い王様

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:58:18

    鎧も地味に変わってるんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:58:22

    だが鎧は…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:59:00

    英雄王より若旦那の方が似合ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:00:18

    >>3

    なんでや!南蛮鎧カッコええやろ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:06:17

    ウルク(イラク人もアジア人だが)なのに和服が異様に似合うよね
    まぁ型月の人外の存在ってまず人種関係ないけど
    というか割と着物ばっか着てんな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:22:47

    >>6

    喋り方とか古風だしお殿様みたいな性格してるからかな…「ひっとらえい!」とか

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:40:54

    カドックの和服は違和感ありまくりなのにギルは違和感無い不思議どっちも洋風のキャラデザなのに

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:41:43

    若旦那イベントこの格好で全力ダッシュし始めるからびっくりする

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:42:16

    >>6

    成人式のヤンキーかホストかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:44:27

    マジレスするとギルガメッシュの顔面が派手で強すぎて普通の人の服を着させると服側が負ける

    なのでパリコレとか派手な衣装とかアクセサリージャラジャラとか徹底的に服を派手にしない限り釣り合いが取れない

    服が負ける

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:45:04

    >>11

    右下の集中線草

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:45:18

    >>11

    ちなみにいつもの


    これくらい奇抜で派手にしないとギルの顔面とバランスが取れてない感じになる

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:46:18

    >>11

    服にも謎の勝利を納めるの草生えるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:47:36

    >>11

    右上エミヤのパジャマじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:48:08

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:48:17

    >>11

    普通の服着させると顔面が色々派手すぎて服が敗北しクソコラみたいになる気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:48:44

    >>8

    そもそも下のやつ着物なのか

    こういう着方があるんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:49:41

    >>13

    左上はなに……?ローランの先取り……?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:50:47

    >>13

    その左上のエッチベルトなんなんだよ?!

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:51:28

    じゃあ地味目な服で今まで違和感ないのはやっぱジャージくらいかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:51:55

    >>19

    >>20

    ハーネスベルトというものがあるらしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:52:53

    >>11

    コイツ顔面でも最強なのかよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:53:46

    >>11

    派手というか奇抜だがその結果これになったのかな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:54:18

    >>24

    時代まだ追いつかねえな

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:55:33

    >>22

    知見を得たありがとう

    それはそれとしてなんで前なのさ、背中に三本線でいいじゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:56:19

    >>24

    ファッションだけならK-POPアイドルっぽいんだけどな

    女性アイドルのファッションだからどっちにしろおかしいけどな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:58:20

    >>26

    後ろバージョンとかなんか紐とかいっぱい種類あるっぽい

    ちょっと楽しいから検索してみて

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:00:46

    >>13

    完璧なバランスの至宝の体と顔面の美形らしいし

    1番かっこいいのが服着ない裸(ネイキッド)の人だからね

    そりゃ服なんて負けますよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:04:44

    どっちが違和感ないかと言ったら左じゃん

    ギルにサーヴァント総出でかかるみたいに
    金のピアス!金のアクセサリー!金箔!豹柄!蛇柄!!謎のベルトで締め上げる!
    みたいにパリコレでもして総出でかからないとギルの顔面に服側が負ける

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:06:37

    >>29

    よくよく考えたらこの人服着てるというよりほぼ全裸に局部だけ金のアクセサリーとか鎧身に纏ってる状態で露出狂どころかほぼアクセサリーで隠しただけの裸で常に戦ってるんだったわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:07:41

    >>21

    ジャージじゃないです

    バイクのライダースーツです!

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:09:08

    豪華な衣装もカッコいいけどなんだかんだでジャージ姿が一番馴染む気はする

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:13:16

    >>13

    画面ビッカビカでワロタ

    目が痛い

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:16:31

    >>19

    周年の全員集合絵の書き下ろし絵

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:17:19

    >>6

    他の着物と見比べても若旦那のは特に派手というか、ただ金ピカで派手なだけじゃなくて墨字で見るガっとやった感じな着物の柄が大胆さを感じられるよね

    その大胆さに英雄王らしさを感じるというかほんとよく似合ってると思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:24:36

    >>21

    学ランきたヤンキー高校生に見えるんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:28:13

    普通と派手の中間の服
    これの場合アクセ系統がギルの派手さをアシストしつつ
    袖チェックと白パンという少し強めのシャツスタイルがまとまってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:44:39

    >>11

    >>13

    服に着られるならあるけど

    服が負ける

    って初めて聞いてダメだった

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:50:59

    >>11

    >>38

    絶対金のアクセサリー入れないと服が負けるな

    ゴールドな顔面はゴールド身につけることで釣り合うんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:51:51

    >>38

    思うんだけど服がほぼ投げてる状態が違和感ない時点で服が負けてるようなもんじゃな

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:52:09

    >>41

    訂正:脱げてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:54:16

    >>21

    トップの奇抜な服以外の服たちが負ける中

    唯一ジャージが勝利するの英霊たちは負ける中一般人の人間の士郎がギルに勝った展開みたいで笑う

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:55:56

    >>8

    カドック違和感ないだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:59:36

    >>11

    >>13

    視力検査の赤緑みたいな奴だな…(濃さのバランス取るやつ)

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:03:10

    >>6

    これもあったわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:04:45

    >>22

    やっぱパリコレ参考だったのか

    エッチな服しか着れないんだなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:05:35

    >>8

    カドックのは中の服が着物仕様じゃないからじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:10:21

    彩度たっけえ金髪赤目のカラーリングでもアルクやスルーズのような美少女なら可愛い服でも可愛いが金ピカは182cmの吊り目で不機嫌か不敵な表情がデフォになりがちなイケメンビジュアルだからいっそ常人にはよく分からん方向性に尖らせた方が服が呑み込まれない

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:25:20

    >>11

    >>13

    派手な美形すぎるのも悩みものなんだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:01:41

    ギルの見た目が
    (sn)桜(ジャージのギルに対して)
    「綺麗な人 モデルさんかな」
    (zero)端整というには華美すぎるほど艶つややかな美貌の青年。
    血のような真紅の双眸は明らかに人のものでなく、見つめられた者すべてを萎縮いしゅくさせずにはおかない神秘の輝きを放っている。
    (fake)某霊基→純白の花と黄金の花を想起させる見た目

    と難解な褒められ方してるほどの公式絶世の美青年
    だから相当な服じゃないとそら負けるよ

    なおそれプラス目が不気味で気持ち悪いので全てを台無しにしてるとのこと(エリちゃんが蛇みたいで嫌とか)

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:14:08

    >>29

    聖杯戦争より苦戦して作った自分の形した飴渡してくるという面白さ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:40:02

    >>51

    相当な服(奇怪な服)

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:49:14

    若旦那についていきます!
    俺、若旦那のために一生懸命若旦那の像を彫りますから…!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:55:23

    >>52

    なんで完徹してんだよ!!

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:58:54

    >>51

    カワグチタケシ氏のfgoギルまつげバッサバッサやな

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:01:52

    >>51

    左下のギルが女性にしか見えん

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:03:25
  • 59二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:11:00

    >>52

    これAU若旦那の目の前で舐め回したらどんな反応するのかな

    ブチ切れるのか やめい!となるのか 殺されるのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:12:15

    >>6

    これもうマツケンだろ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:16:57

    >>29

    右下の社長絵ギル

    男の裸の絵なのにエロすぎてちょっと下半身がむくっとしちゃったじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:28:41

    >>44

    違和感は着物の形が理由では

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:45:22

    >>24

    ufo絵とかで見てみたい

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:46:34

    >>17

    金のピアスとか金のネックレスとかしてないと違和感感じるようになったな


    ジャージはあれなんで違和感ないんだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:50:56

    >>20

    パッションリップスタイル

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 04:22:35

    >>29

    右上は我様の死体をコピーしてできた別人だろ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:32:52

    >>52

    一夜で聖杯戦争終わるって公式に言われてるのに

    自分の飴作る時は完徹3日かかるAUO…

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:54:07

    >>52

    そういやギル模型作るのとかも好きだったな

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:01:14

    >>1

    >>7

    縮緬問屋だからギルがモデルとしてるのは殿様というより水戸黄門なんだよなぁ

    まぁでも漫遊して成敗する殿様だったわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:04:31
  • 71二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:06:34

    あとギルって和服にした途端に黒を取り入れるんだよね、黒と金でバランスが取れてるというか黒をベースに金色を塗るイメージになるから急に成り金から豪族になる

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:09:12

    >>54

    これ気に入ってるの笑う

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:10:10

    >>72

    めっちゃ気に入ってバカたけえ金額で買い取ってくれる

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:11:05

    >>72

    これ数体しか作れないけどこれ数体売るだけで次の素材入荷まで金に困らないからな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:45:37

    ウルクの都市開発とかディンギルの設計とか立体物に結構凝ってるから
    CGモデリングとか3Dプリンターとかウキウキでやりそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:07:44

    金ピカ着物に違和感ないのは王様の顔面だけじゃなく我らがマツケンで見慣れてるからとかもありそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:23:06

    >>56

    >>58

    このギルはもはや男というよりショートヘアのお姉さんやな

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:28:58

    >>72

    アイツこれでいいのかな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:31:04

    >>52

    我様が3徹してまで使ったギル飴を目の前で歯でバッキバキに頭から砕きながら食べてみたい

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:43:15

    >>11

    自分が美しすぎるばかり、どんな高級ブランドにも釣り合う服がないから、自分の裸が最も美しいファッションだって開き直った卑弥呼というセレブバトル漫画あったな

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:44:30

    >>74

    でも作る時のコマンドむずすぎる

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:47:43

    >>77

    >ショートヘアのお姉さんやな

    実際ufotableZERO時 切嗣の養母のナタリアとギルガメッシュの顔にすぎててfate初見の人はなんか関係あるのかとか2Pとか見分けつかないとか言われてたくらいだからな

    ナタリアがイケメンなのか

    髪下ろしたギルが童顔で中性よりになるからなのかどっちなのかわからんけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:04:42

    >>82

    ナタリアがイケメンすぎるのもある

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:06:30

    >>83

    首の細さが見えないとマジでどっちかわからないなこれ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:19:34

    >>74

    あれ?サムラムで30体くらい若旦那像作って持ってってるYouTuber見たぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:22:19

    >>84

    無論声は違うんだけどナタリア出てきた瞬間2pギル?とか「ギルにしか見えなくて切嗣との母息子と恋愛関係が集中して見れねえ」とか散々言われてたから…

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:27:57

    >>11

    ギルガメッシュの顔面が派手で強すぎて普通の人の服を着させると服側が負ける


    ギリギリ赤の派手さで帳尻取れてるけどこれもAUOの顔面だけ浮いてる感じがして少し違和感あったな

    やっぱファッションが突飛なのは理由があるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:42:36

    >>86

    髪あげてこのくらい好戦的で威嚇させないと差別化できんからね

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:00:22

    >>51

    snから「とんでもない美男子が街に来てうろついてる」って巷で噂として流れてる設定だったか

    サーヴァントなのにそんな目立っていいのかと思うけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:00:43

    >>86

    双子かな?

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:01:40

    >>85

    序盤だと材料が普通の木材じゃなくて若干レアなヒメコマツだから数個しか作れないけど何周もしてればアイテム引き継ぎだからヒメコマツ材いっぱいで若旦那像もいっぱいになる

    ただしあのミニゲームをクリア出来るかは個人による

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:09:52

    >>29

    よく考えるとキャスギルも露出やべぇぞ

    服の機能を果たしてない

    脇も尻も太ももも前も全部丸見えのおっぴろげ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:12:10

    めちゃくちゃ着込むか
    めちゃくちゃ露出するか
    この究極の2択しかない

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:25:38

    >>6

    左上のギルそれ成人式の女性が首に巻くやつでは…?

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:36:26

    >>94

    一応ファーそのものは防寒アイテムだからおかしくないんだ

    他は知らんが雪国な地元だと成人式でよくマフラー代わりにされてるから男女問わず着用しがち

    ただこのギルの巻き方がなんか女性っぽいのは否定出来ない

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:36:02

    >>94

    イメージが成人式で女子が着物着て巻いてるやつか殺生丸様の二択なんよなあ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:04:55

    >>94

    殺生丸様スタイルなんでしょ

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:13:05

    >>94

    そんなもん 成人式の女性用?知らんわ という我ルールだよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:17:31

    >>8

    まずカドックの着物はそれ着物なんか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:23:54

    >>67

    >自分の飴作る時は完徹3日かかるAUO…


    殺されるの覚悟でできた瞬間に目の前であめ噛み砕いてみたい

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:33:27

    >>6

    左上の言峰(何でこいつは成人式の女性用の襟巻きを身に纏っているんだ…)

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:41:15

    >>29

    フィギュアのやつ立体化すると猫みたいな顔してるな

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:45:11

    >>94

    言峰が怪訝な顔してるじゃん

    そういうことよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:16:40

    >>72

    金欲しさに伊織が作りまくって納品しにきて

    その度にいちいち気に入って毎度高値だして自分の像を大量に持ってると思うと涙が出る

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:31:19

    >>72

    仏像だけじゃなくこれ……なにこれ…?

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:40:29

    >>51

    率先的にネタもやるせいで忘れがちだけどこれなんだよな

    率先的にネタに走るせいで忘れがちだけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:46:36

    >>29

    なんならcccとか9割財宝落とした状況で聖杯戦争優勝して最後教室で全裸で座って待ってたけど

    マジで全裸でほか英霊と戦って優勝した可能性まであるからな

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:47:34

    >>105

    知らん。若旦那のことだ、何か意図があるのだろう。

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:43:20

    >>70

    よく考えたら

    ←伊織(言峰タイプ) ヤマトタケル(アルトリアタイプ)→


    だからそりゃギル気にいるわな

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:43:51

    >>105

    伊織が答え言ってるじゃん!

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:56:46

    >>82

    ナタリアがイケメンなのもあるし

    美形というもの自体 そもそも美形な男も美形な女もそれぞれ中性的な要素が多少入ってくるようなもん

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:02:48

    >>6

    もうこれ日本人だろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:11:38

    >>104

    何度見ても仏像ギルの仏顔がおもしろい

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:22:59

    調べたらギルの王の相伴の礼装書いた人ってりゅうおうのおしごと!の人なんだ

    美少女か主人公系素朴男子しか見たことなかったから美形男性キャラを描いた絵は初めて見た

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:44:25

    >>105

    若干引き笑いなの草

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:52:54

    >>35

    なるほど ギルの領域までいけばガンダムSEEDみたいな服も似合うというレベルまで行くのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:55:50

    >>11

    普通の服着たら着たでみんなが謎の違和感感じてた理由ってこれなんだよな


    完璧な比率とスタイルと顔面のせいで普通の服を着れない呪いにかかってる

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:58:30

    >>11

    >>13

    服は対戦ものじゃねぇよ!

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:48:58

    >>105

    神霊まで若旦那像を崇めることになって「奉側になるのは新鮮だ」とか言われるの草

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:50:46

    >>107

    全裸に負けるの英霊の座壊すレベルの無念だろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:56:53

    >>22

    雑種共、ちゃんとパリコレにてある由緒あるファッションぞ全く雑種共めが

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 02:01:25

    >>105

    伊織「解らん。」

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 02:04:42

    >>121

    王様今パリコレこんな感じらしいです

    パリ・コレクション - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 124二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 02:05:40

    王様はデカめの貴金属というか金細工をつけないとバランスがとれないんだなぁ

    金糸銀糸原色が珍しくない羽織袴と相性が良いわけだ


    >>8のカドックはタイトな和風巻きスカートの上にシャツとベストを着て帯で締めているように見えるな

    二部式とかセパレート着物とかの名前で近いものがあるんだけど男性だと珍しいな(なくはない)

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 02:06:03

    >>105

    よく見ると伊織の笑顔が引き攣っててダメだった

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 02:47:14

    >>21

    >>37

    fate知ってる勢から見るとAUOは慣れてるけど

    ガワだけ見ると少女漫画にいるような高校生ヤンキー兄ちゃんだし

    一見は学ランチックだったりジャージチックなのがピンとくるのでは


    初見はそっからまさかこの見た目に

    「痴れ者が」「天に仰ぎ見る可きこの我を〜」「彼奴(きゃつ)」とか言う

    高貴 高飛車 苛烈 難解 古風 尊大 老成

    と揃い踏みな口調と性格が出てくるようなキャラとは思わない

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 03:00:07

    >>126

    媒体によっちゃ危険人物だと判断されて封印されて2000年間暇だったから爆睡して起きたりする人だしな

    そっから介護が始まるゲーム EXTRACCC…

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 03:06:29
  • 129二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 04:39:26

    我様聖杯戦争を軽く旅行だと思ってる節あるだろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 04:40:53

    >>72

    神が嫌いなのに仏像にされるのはいいんだろうか

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 05:14:03

    >>129

    まぁなぜか単独顕現もできるくらいだから(時空による)

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 05:39:19

    >>129

    聖杯の大元の原型(ウルクの大杯)の所有者ですし

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:25:45

    休まなすぎて過労死して冥界行きになるか
    封印されて暇だから2000年間爆睡してるかって極端すぎません?????????この王様

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:28:37

    >>133

    最近電池にもなったよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:42:29

    >>94

    何か問題でも????

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:20:52

    着物にモフモフスタイルは我様だけじゃなく殺生丸様もいる

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:23:49

    >>129

    抜き打ち監査のつもりかもしれん

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:46:38

    >>70

    ギル聖杯戦争にきてたの水戸黄門みてこれがやりたかっただけだろ絶対

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:51:14

    >>133

    >>134

    これだけ見ると本当意味不明で情緒不安定すぎる

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:07:52

    >>24

    >>29

    >>35

    しかしこう見ると社長絵が上手くなったなぁ

    欲望的に男性は美少女が上手くなりがちだし女性は美男子が上手くなりがちな中

    りゅうおうのおしごと!の人の概念礼装絵もだけど男性で美男子の設定のキャラとかを上手く描けるのってあまり見かけない印象の中すごいと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:55:23

    >>51

    『絵画から抜け出してきたかのような』も追加で

    ネタバレできないけれど1pごとにひたすらギルの見た目の美しさを描写する文が入ってる

    zeroといいすごいよな

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:59:40

    >>51

    >>141

    >>126

    なんでこんな人が磔にされて電池になって喋るたびピカピカ光ったり

    股間が光って英霊撃退したりするんです?

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:55:01

    >>126

    シェアアアアアアア!!!!!!!

    ギル様 | 夏子 #pixiv
    #Fate/staynight ギル様 - 夏子のイラスト - pixiv増える英雄王www.pixiv.net
  • 144二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:24:40

    >>82

    >>83

    なぜナタリアの髪をロングにしなかったのか…

    ロングなら美女としてわかりやすかったろうに

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:38:29

    >>82

    >>84

    >>86

    視聴者が勝手に巻き込まれるタイプの迷惑がかかっていくタイプの美貌なのまさしくギルガメッシュらしいわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:40:22

    >>98

    気に入っちゃったし似合うから仕方ないね…

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:08:24

    >>84

    似た作りの美形+不適な笑い方+ジャケットでそっくりになるので髪をロングにするだけで差別化できる

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:16:52

    >>130

    仏は人間が至るものだからいいんじゃないかな

    若旦那からすれば「人の頂点足る我であれば人が至った姿と合うも当然よ」って感じだと思う


    あと多分だけど英雄王ギルガメッシュのアルガイックスマイルを対象の理解に努める伊織が見出した、というのは結構意味があると思う

    人類史と人類が生み出すものを見つめ続ける男の笑顔

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:34:37

    >>130

    神と信仰対象になるというのは微妙に違うし別にいいのかも

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:58:46

    >>129

    ZEROでも言われてたけど元々聖杯に興味ない(大元の聖杯の原型の所有者なため)

    (我の宝狙う雑種の蛮族どもめ煤払いするか)

    本人的には実際ちょっくら面白い人間の雑種見てみるか+召喚した奴が忠義立てしてきたらまぁ答えてやらんこともないかなみたいなそんな感覚らしい

    慢心で死ぬけど



    冬木の聖杯(アンリマユ)は「お前ら人間がこんなもん作っちゃったんだぞ これがお前らの願いの果ての正体だ:意訳」みたいなことは言ってた


    (実際冬木の黒聖杯は過去ゾロアスター教で1人の少年(アンリマユ)を生かして拷問し続けて(延々と蔑まれて人間として扱われない+片目や喉を潰され四肢は指を全て切り落とされ残った目も閉じないように目蓋を固定される)で捧げてできたものだし)

    このアヴェンジャーのクラスカードが拷問されてるアンリがモデルだったはず

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:06:41

    >>52

    聖杯の原型の所有者な以上 聖杯戦争より自分の飴作る方が難しいんだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:11:29

    >>129

    旅行ってか雑種(人間)を見る動物園に行く感覚

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:22:51

    >>133

    どっちも雑種(人間のマスター)が介護するハメになるという…

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:48:38

    >>104

    なんかこう言う関係既視感あるかと思ったら冬木の江戸版の言峰とギルだわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:23:29

    >>61

    さすが金髪に脳を焼かれてる武内社長だ

    気合いの入れ方が違う

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:29:34

    >>6

    まぁギルは正確に言うと設定的に現在で言うところの中央〜南アジアのイラク人(ウルクバビロニア)というよりもガイア(星)人だから…

    まず人間でもねぇけど……

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 04:30:19

    >>130

    神々に人間納めて俺たちの時代を続かせてくれ!

    って生み出された存在なのに

    原初の神を気まぐれで滅ぼすくらいには嫌いなんだが自分が崇められる対象となるのは別にいいんでしょ

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 04:44:56

    >>157

    >原初の神を気まぐれで滅ぼすくらいには


    気まぐれじゃないよ

    千里眼で見た結果「っぱこれからの時代は人間よ!人間がアツい!神時代やめるか!」って思った結果滅ぼしただけだよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 04:52:29

    >>136

    デザイン的に殺生丸様のは毛皮鎧感あるけどギルのはお嬢様のショールって感じ

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 04:56:00

    >>29

    下の真ん中の絵

    我様が聖杯発動して人類間引き成功した地獄絵図イラストやめろや!

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 05:48:11

    >>160

    なんかちょっと他のに比べて絵柄古いなって思ったらそんなシーンだったんだ…

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:22:20

    >>158

    それを気まぐれと言うんじゃい

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:44:03

    >>162

    そうするべきと我様が考えたからそうしたのであって気分や思いつきじゃないよ。実際人類にとって親(神)離れは必要だったし

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:53:43

    >>160

    HAで無限の残骸を蹂躙してるシーンでは?!

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:27:15

    どうですか?私はアリだと思います 例のごとく顔の派手さでごまかされてるだけかもしれませんが…

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:03:49

    >>126

    鎧着てない見た目だけならバイク乗りのにーちゃん(実際乗り回してたけど)とかヤンキーの高校生のバスケとかやってそうなにーちゃんだけど(実際は玉座に踏ん反り返ってるが)

    英霊ということを除くと

    中身が

    ・原初の王

    ・裁定者(天の楔)

    ・観測者

    ・千里眼で常時並行世界の未来を観測してる

    ・大元の聖杯から何まで所有している

    とすっ飛ばした正体だから

    下手すると数百歳〜数千才の可能性もあるし見た目はともかく多分そんな口調にもなる

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:05:51

    >>126

    ちょっと似てそうなキャラを探すとなると

    呪術廻戦の宿儺くらいだしね(作者がfateのギルが一番好きと答えてたような)

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:07:52

    >>165

    まぁいつもの金ピカピーだからいいんじゃないか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:14:02

    >>131

    >単独顕現

    ビースト判定くらってるわけではないと思うけど

    マーリンも出来るらしいし最上級の千里眼の3人(ギルガメッシュ ソロモン マーリン)は単独顕現できるってことじゃないかな(ソロモンはそもそもある意味ビーストになったが)

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:46:35

    >>164

    ───死に物狂いで謳え雑念。

    の方ではないです 確かね

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:48:04

    >>37

    威厳のいの字すらないAHOの子まっしぐらな花札きたな……

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:49:51

    >>129

    まあ聖杯自体には興味ないしね……

    財宝を狙う輩の誅罰とかもあるが

    CCC回想見ると時代を見定めるための機会としても見てそうではある

    見定めるのが王道みたいだし

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:52:44

    >>29

    なんならショタになってた今の世界だけじゃなく

    別の世界では女体化して幼女にもなってるしでファッションどころじゃないやりたい放題すぎる

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:55:53

    >>173

    マーリン・プーリン「」

    モレーさん・モレーくん「」

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:57:52

    >>174

    アルトリア「」

    アーサー「」

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:08:01

    >>173

    女(幼女)になっても危険な露出強のファッションは変わらず…

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:03:38

    >>105

    神霊ももれなく拝むことになってる謎の像

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:12:21

    >>130

    崇める対象が我だから…

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:53:57

    >>11

    >>13

    よかった

    武内社長のセンスのせいじゃないんや

    ギルのせいなんや

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:06:52

    >>61

    バーソロミューの『メカクレ』性癖判定並に『金髪』に性癖狂ってるような感じだし…

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:34:17

    >>29

    >>35

    やっぱ社長絵が一番だな個人的に

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:37:04

    >>11

    ウエストポーチを肩にかけるような小賢しいファッションする英雄王はなんか嫌だな

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:56:28

    >>173

    何これ!?長年ギル推してたけど初めて見た!

    出典・詳細教えてください…

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:13:28

    >>133

    月の裏に封印されて2000年間爆睡してただけじゃねぇから雑種

    たまに起きて黄金のティーセット出して茶とか飲んでたし……

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:14:41

    >>183

    花のみやこ!ギルガメッシュで検索

    ちなみに執事が言峰

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:27:52

    >>185

    月姫もメルブラもfateも全部入り混じった世界だったかな

    2014年あたりに出てきた公式性転換ギル

    あとこの世界のお嬢様ギルガメッシュはアルクェイドと喧嘩ばかりしてる

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:30:42

    男の時もマスターで仲良かった言峰はまだしもなぜか切嗣も執事になってる
    多分傘がエアじゃないかなこのギルは

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:59:11

    >>169

    テラリンクの世界ならギルの単独顕現はまぁいいかというきのこ的判断らしい(対談)

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:50:09

    >>129

    メタ的に言うと全世界の大体のことができて

    全世界全並行世界を千里眼で観測しているキャラを出せば意味深にぽろっと解説してもらえたり

    便利な能力があるので話的にも説明者的にも便利というのもあると思うのよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:12:37

    >>176

    男のギルガメッシュのファッション踏襲するとある種正解なんだがコート羽織っただけの全裸 パンツ履かず下腹部丸出し 子宮の位置に淫紋 ガーターベルトだけの幼女はいくらなんでも攻めすぎてダメすぎるw

    設定だけっぽいのがこりゃやむなし

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:18:30

    >>148

    >あと多分だけど英雄王ギルガメッシュのアルガイックスマイルを対象の理解に努める伊織が見出した、というのは結構意味があると思う

    >人類史と人類が生み出すものを見つめ続ける男の笑顔


    そんな深読みしなくてもこんなのギャグ的な

    想像上のようなもんって書いてあるから大丈夫だぞ!

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:19:58

    >>148

    きのこ「へぇ〜そうなんだ……」

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:30:56

    >>182

    小賢しいってなんだよ!

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:42:21

    >>133

    >>184

    正確にいうと色々ヤバイ存在だから擬似月の裏側に封印されてて

    封印中は暇つぶしに干渉してきた雑種(マスター)を毎回ブチ殺して遊んでるんだけど電子だから毎度蘇って会話してくるから面白くなってきて

    そっから2000年間爆睡して雑種の声聞いて封印から勝手に出てきたって話よ

    いっぱい殺されると壁紙もらえる


  • 195二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 02:51:42

    しまった今気づいたがここはギルスレだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:16:14

    >>195

    むしろどこを見て何のスレだと思ったんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:05:02

    >>129

    聖杯の所有者がギルだから(他の聖杯はあくまで人間が作ったり混ぜ物(アンリマユ介入)しちゃったりした派生)

    全ての聖杯戦争自体がギルにとっちゃある意味茶番だよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:25:32

    >>61

    >>82

    >>86

    描き手がどういうくせ持ってるかにもよるけど

    男の娘とかではなく『美形』な人という基準は人形とかがそうなように

    男性なら女性的な要素が

    女性なら男性的な要素が

    多少なりとも中性的な要素がどうしても入ってくるらしい

    紅顔の美少年をもってる子ギルの頃の時点で顔はそう女性チックな作りが入ってはいるしね


    柔らかい表情となると顕著にわかるようになる

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:30:21

    >>126

    鎧時はその尊大さが違和感ない作りだからかな……

    ある種ギャップというか

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:15:03

    一番大物感がある衣装だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています