無職転生って外伝なの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:51:38

    コレ読もうと思ってたんだけど無職転生は本編じゃないとか言われてたんだけど
    本編あるなら先読みたいんだけど調べてもどれが本編かわかんないんだよね(あんまり調べるとネタバレ踏みそうだし)

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:55:09

    外伝ではなく前日譚
    まぁ本編はまだないんだけどな!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:55:35

    ある種のジョークで、本編であってるよ
    ただ、その続編がそれっぽいからあくまで無職転生はその続編の前日譚で、続編の方が本編だって言われてるだけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:58:00

    無職転生は作者が最初に思い付いた物語の前日譚にあたる話だからそう言われてる

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:04:22

    え?マジ?
    友達がコレ本編じゃないんだよね、って言ってたんだけど?
    アイツ潰したほうがいい?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:07:57

    >>5

    バッキバキに潰してから写真あげてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:08:58

    うーん合ってるといえばあってる
    ドラクエ5で言うと勇者って主人公じゃないやん?でも主人公は主人公だし普通に結婚するまでのお話も面白いじゃん?あとはスターウォーズとかもそうか。

    普通に無職転生から読んでいいよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:09:59

    無職転生の世界の主人公達の前の世代の物語やね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:10:43

    >>5

    初見を混乱させる輩は始末しろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:11:14

    エピソード0みたいなもんだよね
    巨悪を倒すような話じゃないけど全てこの人達から始まったってやつ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:14:29

    無職転生は六面世界という世界のお話の一つで他にも王竜王討伐とか古龍の昔話とかあるけど、むしろ無職転生から入らないとあんま面白くないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:14:50

    下手なネタバレしかねないからどこまで話せばいいのやら

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:15:36

    話のつくりが前日譚ってだけで普通に無職転生から入ること前提だよ
    というか読んだらどういうことかわかるよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:16:10

    この後に出るはずの物語で
    どうしてここまでお膳立てがされてるんですか?
    の答えが無職転生の本編って認識してる

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:17:28

    >(前略)の方は『無職転生』では出てこない予定です。

    物語の構想はあります。むしろ、無職転生の方が思いつきの外伝です。

    なので、無職転生を書き終えたらそっちの話も書ければ……とは思っていますが、今からそれを考えると無職転生がおろそかになるので、忘れましょう。



    2012年12月の感想欄で既にこう言ってる

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:20:10

    これはただの推測だから本気にしないで欲しいんだけど、本編(まだ書かれてない奴)は割とナーロッパ寄りの世界で、その変な都合の良さを面白く説明するために作った外伝なんじゃないのかなって思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:38:35

    スターウォーズでいうところのEP1〜3が無職転生
    なおEP4〜6はまだ作られていない模様

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:01:12

    物語の立ち位置的には外伝のうちの一つ
    とはいえ無職転生という物語は単体で読める
    「本編」はまだ書かれてない

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:04:27

    外伝らしい外伝って言うと王竜王になるのか?古龍は前日譚のさらに前日譚というかエピソード0って感じだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:11:17

    >>1

    外伝というか・・・「世界の危機が起きる」DQ1的な物語がある【らしい】

    で、無職転生の本編はそのかなり前の時間軸のDQ3な話


    DQ1の登場人物は出てくるしガッツリかかわるしいろいろド派手にやるけど

    りゅうおうが出てきて世界が滅ぶぞー!なストーリーより前な話

    そういう意味では外伝といえば外伝だけどむしろスターウォーズ123的な話

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:21:01

    ま、あとは読んでくれとしか言えんな
    これ以上はネタバレになる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 03:22:32

    続編の方はいつ読めるんだろう

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 03:25:21

    スターウォーズに例えようとしたらもういたわ
    主人公は別にいるけど、その状況が整うまでのお話が無職転生

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 05:12:03

    >>22

    書籍とオークとアニメが終わったら書くらしい

    10年後位かな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 06:49:30

    エピソードゼロみたいなもんだけど更に過去の前日譚と外伝的な立ち位置の前日譚もあるのがややこしい

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:36:22

    存在しない本編の前日譚という異色の作品。
    ただ前日譚というのはある程度ファンが誇張した表現であって無職転生が本編であることには違いない。けど作中世界で今後大きな戦いが起こるのは確定事項って感じ。その上で無職転生は無職転生として過不足なく完結してるからすごいと思う。

    世界観の作り込みも後の戦いの布石もしっかりしてるから、完結後の世界観を広く深く妄想できる不思議な読後感がある。それだけでいくつもスレが立つくらいには。
    ずっと味がするガムどころか、飲んだ後も味がするガムみたいな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています