プレッシャー…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:50:28

    強そうな特性名に反して耐久型でもないと活かしにくいし、耐久型でもぶっちゃけ弱特性なんだよね
    似たような響きなきんちょうかんは割と実用的なのか悲哀を感じますね

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:52:42

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:54:28

    お前は8世代でたまにS判定として使えた...それだけだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:54:37

    分かりました…イメージに合った“ふゆう”を進呈します…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:54:56

    よしじゃあ企画変更してプレッシャーで耐久してみよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:55:12

    ディアパル「そうですねわかります」

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:56:33

    >>4

    よこせ

    オリジンディアルガにもふゆうをよこせ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:56:57

    三鳥三犬ルギアホウオウミュウツーすげえ…
    開発が特性思いつかなかったせいかみんなプレッシャーだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:57:22

    >>4

    ……プレッシャーより有用ですねパン

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:58:53

    プレッシャーを活かせないのが悪いだけっスね
    忌憚なき意見ってやつっス

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:00:27

    >>6

    おまえ達にはあんまり恩恵を感じないプレッシャーとシングルだと効果無しになるテレパシーがある…糞糞糞

    フォルムチェンジしても特性そのままなんだ悲哀がフカマルんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:01:07

    ほいだらその凶暴性に似合った“とうそうしん”に変えてやろうかあーーん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:03:23

    嘘か真かスカーフダイナとか使ってるときには実質デメリット特性になるという科学者もいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:03:59

    >>12

    ”性別不明”にとうそうしん!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:07:08

    オリジンディアルガパルキア…糞
    フォルムチェンジしてもギラティナと同じように特性が変わらないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:21:17

    分かりました…場のポケモンは自分含め回復技が使用できなくなる効果を追加します…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています