- 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:44:39
- 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:47:32
- 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:48:55
この手のスレで大体2getしてる…そんな塾講師を誇りに思う
- 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:49:10
シーズン262安打!?
ねーなんなのこいつ - 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:49:47
- 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:50:50
何がイチローだ!野球バカは好きな野球をいい環境でやってろ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:50:57
メジャー挑戦初年度のこの男
パワーで捻じ伏せることはできないが
ヒットと盗塁と守備でアホほどタイトルを独占することにおいては天才的 - 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:51:50
イチローすげぇ…
ステロイドにユンケルで立ち向かったし - 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:52:38
待てよ カレーも欠かせないんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:52:39
でもね俺安打よりレーザービームの方が好きなんだよね
強さがハッキリとしてるでしょう? - 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:53:06
…バットの扱いがめちゃくちゃ上手くて足がめちゃくちゃ速くて守備がめちゃくちゃ硬くて肩がめちゃくちゃ強いだけですね
- 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:54:59
しかも意外と負傷離脱しない…
- 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:54:59
普通だったら二塁打コースだったのにイチローが取った瞬間に進塁を諦めるとかそんなんあり?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:55:52
- 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:55:54
- 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:57:27
- 17二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:00:33
さぁね… ただ少なくとも現役時代のプレーを観る事ができた幸運を噛み締めたくなる選手なのは事実だ
- 18二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:02:30
- 19二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:03:06
全盛期のこいつを完封する方法教えてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:03:28
- 21二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:04:16
- 22二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:04:26
そもそもなんでボール球にこんな高い打率ついてんだよ えっーー!!
- 23二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:04:49
ジャッ.プのメジャー野手ガチャで初手にこれが来るなんて奇跡的でファンタスティックだろ?
期間限定SSRとかそんな域を超えてるんだよね凄くない? - 24二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:04:52
- 25二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:05:45
イチローは満票に相応しいとは思う反面
そもそもリベラ以外にもいただろうがよえぇー!という思いに駆られる - 26二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:05:56
おそらくマリナーズファンとヤンキースファンとマーリンズファンと以下省略の30球団のファンだと考えられるが……
- 27二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:06:10
待てよゴールデン・グラブ10年連続もあるんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:07:16
- 29二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:08:34
マイアミ時代にマリナーズと対戦したら『イチロー・コール』されたイチローに愉快な過去…
- 30二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:11:40
ふんっ振り子打法なんて認めるわけないだろう
お見事ですイチローボー
やはり私が睨んだ通り貴女は素晴らしいスラッガーだ - 31二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:12:08
- 32二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:13:34
マウンドで1人テニスをしているとも言われた、それがイチローです
- 33二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:14:13
- 34二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:18:06
- 35二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:18:15
- 36二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:25:27
「(自分が入れなくてもどうせ他のやつが票入れるし)まあええやろ」みたいな心理が働くらしいっスね
- 37二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:33:51
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:36:41
- 39二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:37:44
もし仮にイチローが満票逃してさらにコイツまで逃したら流石に投票制度が欠陥すぎるんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:39:45
- 41二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:41:28
- 42二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:43:10
- 43二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:43:12
パフォーマンスがずば抜けている上に故障しないから安定して戦力になれるだなんてもうめちゃくちゃだな…
- 44二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:43:14
- 45二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:45:07
鈴木誠也も当たりだしな(ヌッ)
- 46二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:46:11
今年は打者しかやっていなかったと思われるが…?
- 47二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:46:15
- 48二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:52:41
- 49二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:58:39
ベルトランの処遇がどうなるか次第だと考えられる 彼もサイン盗みがなければ間違いなく伝統入りしてたと思われるが…
- 50二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:33:32
野茂、イチロー、松井、ダル、大谷なんてもの見たらそりゃガチャ回すよね、パパ
- 51二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:24:57
塾講師は共通テストの最終対策授業をしろよ
- 52二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:29:35
- 53二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:31:38
- 54二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:32:30
お言葉ですが守備好きな外野手からも一目置かれてますよ
- 55二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:34:30
やろうと思えば出来るをメジャーでも本当にやっていた男として各方面からお墨付きをいただいている
対リベラのサヨナラホームランはイン寄りの半速球ガン待ちのマン振りで対応してて痺れたのが俺なんだよね - 56二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:38:36
(マリナーズ専属シェフのコメント)
よしっイチローのために寿司を作る練習を積んでやったぜ
イチロー「チーズバーガーくれよ」 - 57二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:47:37
お言葉ですが262安打なんて1番でフル出場できる頑丈さと.372以上の打率を残せる技術があれば簡単ですよ
- 58二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:47:45
- 59二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:50:27
- 60二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:51:47
- 61二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:52:54
- 62二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:55:06
イチローはとにかくヒットを打つことに価値を見出してていわゆるクソボールにも手を出してたからこの安打数なんだなァ
今の打者はOPS的にも四球取れるなら取った方がいいってのが常識だしそうなるとイチローの安打数超えるのは不可能だと思ってんだ - 63二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:56:48
嘘か本当か知らないが未だに現役時代と同じルーティン&トレーニングを行って生活している上「オファーがあれば今すぐにでも復帰する」とまで豪語しているとする科学者もいる
個人的にはまさに「野球が恋人」って感じの人なんだよねストイックじゃない? - 64二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:58:34
動体視力が衰えたから引退しただけで球速自体は早くなったってそんなんアリ?
- 65二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:59:22
ロリンズも716打数とか立ってるし2000年代の打撃環境こえーよ
- 66二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:02:30
- 67二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:03:49
- 68二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:05:21
- 69二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:08:44
イチロー以上の野手はいくらでもいたのに満票無理だったんだからイチローも満票になるべきではない
これは差別ではない差異だ - 70二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:09:42
- 71二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:10:03
しかし…お前の推してる松井は殿堂入りできなかったのです
- 72二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:10:23
- 73二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:27:48
- 74二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:29:33
まるでイチローが殊更にボール球に手を出していたようにいう人間が多いが
イチローのボール球のスイング率は上位30%に入るか入らないかくらいだったんだぁ
ゲレーロ父やアルトゥーベ、ミギーなどイチローよりボール球のスイング率が高い打者はいくらでもいるんだ
イチローがボール球を振らされた時に空振らずに当てる技術がぶちぬけてただけなんだよね
- 75二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:30:39
不思議やな
偉大なる成績を出した選手がいながら当時のマリナーズの事を思い返そうとすると頭痛がするんや - 76二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:32:39
- 77二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:39:07
初年度どころか2年目と3年目も93勝してるんだ
2001年だけの1発屋のような雰囲気はやめてもらおうかァ
2004年以降? ククク…… - 78二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:02:36
- 79二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:12:12
- 80二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:18:48
晩年はクソ試合で投手もやってるんだ
なかなか面白いしyoutubeだろに動画があるから見たらいいと考えられる - 81二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:21:10
- 82二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:27:29
- 83二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:56:45
- 84二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:59:15
マナモブよりもプライドが高い上に努力も厭わないそんな鳥羽一郎を誇りに思う
- 85二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:00:24
俺は野球ファンとして貴方と仰木監督のことを……
- 86二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:03:16
晩年のプレー動画もアホほど再生されてるんだよね
この40後半の男は…? - 87二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:04:42
嘘か誠か知らないが単打が多すぎると塾講師みたいな事を言うアメリカの記者もいる
- 88二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:08:43
ステロイド全盛期でメジャーそのものが危うかった頃に颯爽と現れたスターなんや、もうちっとリスペクトしてくれや
- 89二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:11:44
ウキウキでゴジラや松坂と一緒に女子野球との試合にマウンドで投げてる姿は実に楽しそうだったッスね
- 90二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:15:49
NPBで例えたらクリント・イーストウッドみたいなイケメンが西部劇に出てくるようなクールで硬派なガンマンみたいなキャラクターでホームランかっ飛ばしまくるみたいな感じだと考えられる
やばっ人気が出る要素しかないよ…… - 91二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:33:37
協議関係なく、フォームやルーティンを変えたとたんに成績が悪くなるというのは日常茶飯事らしいからね。
- 92二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:38:25
個人的にイチローの一番すごいところは総合力だと思う。
ミート力もそうなんだけどそれプラス守備と走力があるのがえげつない。 - 93二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:08:18
シアトル時代のイチロー=神
孤高の天才として輝いてたんや
ヤンキース時代のイチロー=神
スターに囲まれてるイチローもカッコいいんや
マイアミ時代のイチロー=神
彼の楽しそうな表情を見るとこっちまで嬉しくなるんや - 94二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:25:01
単打個人シーズン記録の1位、3位、6位、10位タイやでぇ!
- 95二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:25:18
- 96二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:27:50
- 97二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:30:27
プーホールズやん元気しとん?
- 98二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:31:25
- 99二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:57:29
- 100二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:44:47
- 101二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:53:18
打率は勿論 守備がとんでもないんだよね
長打や四球の少なさを補って余りあるレーザービームの衝撃ッ
故障・不調・エラーの少なさも凄いよねパパ