当時日本中を燃え上がらせた男として

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:09:52

    お墨付きを頂いている

    逆光の蜃気楼の中歩いてくるシーンから震えるほどかっこいいんだよね 凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:25:31

    >>1

    お前は当時のガキッ人気の4割を担っていた…

    それだけだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:26:13

    豪炎寺…糞
    ワシらに妹のことを伝えなかったんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:30:12

    このタイミングでゲーム発売はルールで禁止スよね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:32:36

    マジで感謝=神
    この展開でめっちゃ好きになったんや
    豪炎寺のテーマ=神
    ずっと聴いたことあったけどかっこ良さに更に磨きがかかったんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:44:57

    ゲームのパワーバランスでで考えたらファイアトルネードでワームホール破るのはルールで禁止スよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:46:34

    >>6

    いいんだ炎のエースストライカーにはそれが許される

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:47:06

    豪炎寺すげぇ…2だとめっちゃ登場引っ張られたし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:08:47

    >>4

    ウム…吹雪の活躍でブリザード一択だった空気を一発でイーブンまで引き上げたんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:11:49

    爆熱ストーム ジアース グランドファイア マキシマムファイア そして俺だ豪炎寺と共に小学生に憧れを抱かせるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:50:02

    "奈良で着の身着のまま単身放置されてどうやってオ…キ…ナワまで移動したのか"とか"ジェミニ相手に太刀打ちできない程度でろくな施設も練習相手もいなかったっぽいのにデフォでジェミニ圧倒できてそれまでの旅で相当レベルアップした吹雪のエタブリがまるで通じないオサームを打ち破るレベルになってるのおかしいだろうがよえーっ"みたいな疑問も一瞬で吹き飛ばした男
    偉大なる長兄 豪炎寺修也

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:51:39

    >>10

    ジアースはお前の技じゃないだろえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:54:40

    とにかくイナズマイレブンはよく考えると猿展開だったり
    理屈が意味わかんなかったりするが勢いと熱さでカバーする危険な作品なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:54:57

    正義の鉄拳パワーアップからの豪炎寺復帰が当時のイナイレアニメを支える…普通に最強だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:56:53

    この後こいつが蛆虫になった吹雪を立ち直らせる展開=神

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています