比古清十郎……抜刀斎の師匠か……

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:18:13

    ここだけ修羅になった蒼紫が比古清十郎の所へ道場破りに行った世界線
    尚、剣心はまだ京都に着いてない

  • 2125/01/15(水) 12:23:44

    このスレをみて思いついたif

    https://bbs.animanch.com/board/4368371/?res=47

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:06:25

    剣心や葵屋いた面子以外絡みが無いから師匠を見た強キャラの反応は興味あるんだよね
    京都編ラストで蒼紫も顔くらいは合わせてるはずだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:07:51

    「般若が調べた情報によるとその男は新津覚之進という別名を使って陶芸家をしていて山暮らし……」

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:14:26

    師匠テキトー言って追い返しそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:16:41

    師匠だと抜刀しなくても余裕でねじ伏せて追い返しそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:17:43

    指で小太刀止められてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:19:49

    まあまれによくある自身の最強を目指す系敵キャラって
    発展途上の主人公チームじゃなくて
    まず最強ラスボスに喧嘩売れやってよく言われるからなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:20:39

    比古清十郎の名を尋ねてきた相手に武器を振るってあげるほど師匠は優しくないイメージだから
    こんなことで失うのは業腹だとぶつくさ言いながら逃げて住居を変えるんじゃないかなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:49:13

    >>5

    >>9

    そして追い掛ける蒼紫

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:50:00

    >>8

    ちゃんと勇次郎とオリバにケンカ売ったシコルスキーは偉い

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:05:38

    >>4

    般若の情報網凄い!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:32:48

    >>10

    剣心は師匠が見つからずてんやわんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:35:21

    そういや九頭龍閃どう受けるんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:24:31

    >>11

    とはいえ最強の称号を持ってるのは剣心だしな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:26:18

    >>15

    確かに。

    勇次郎とオリバの場合は地上最強と地上最自由の称号を誰もが認めて持っているからで、師匠は世間的には一介の陶芸家だからな。

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:27:14

    もう開幕叩きのめされて味噌汁飲むか?案件じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:37:53

    >>17

    ただし水汲みや薪割りやらは蒼紫がやらされるんだろうね

    「人にいきなり襲い掛かって来てタダで帰れると思うなよ!?」

    って

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:41:41

    >>18

    いくら修羅蒼紫でもいきなり背中を斬りつけに行くような無粋な真似はしないだろ…んっ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:00:49

    >>16

    幕府の御庭番衆だからこそ明治維新の立役者にして最強の人斬りという肩書をもった抜刀斎を倒して報われるという形だからな

    一介の陶芸家じゃどうしようもない

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:06:01

    まさか蒼紫は肩慣らしのために比古清十郎の所に来た!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:13:21

    >>11

    敗北を知りたいからって無謀とか無茶とか無理という言葉を無視する姿は田舎のヤンキーのそれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:14:07

    >>21

    まあ隠居した師匠っぽい姿を見ればまだ弟子が越えてないとは思わないだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:26:06

    >>14

    それで死ぬならそれまでだって思うだけだろうね

    ボロボロの身体で生きてて川に流されて下流で御庭番衆の知り合いに保護されるも良しだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:40:36

    >>23

    ましてや見た目が若いから43歳の比古清十郎本人だって分からずに「比古清十郎は何処にいる!?」って斬りかかる可能性も!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:42:23

    >>22

    その点ドリアンやスペックは賢かったな。ある程度実力が拮抗した相手を選んで、それで色々と卑怯技を使ったりしてそれで敵わずに敗北している。

    何も分からぬまま圧倒的実力に蹴散らされたのでは敗北を堪能する暇も無い。

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:20:48

    剣心が京都にやって来たある日師匠を尋ねてみたら「何故蒼紫が師匠の所に!?」って鉢合わせるのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:21:38

    返り討ちにあうだけでは?
    師匠がその後に蒼紫の面倒を見てあげるとも思えんし

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:31:32

    蒼紫が勝手に付け回してくる……

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:33:08

    不二戦のやり取りを見てもボコってポイするだけではないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:31:27

    最初はいきなり斬りかかってきた蒼紫をボコボコにして追い返そうとするも何度もやって来る蒼紫にそのうちそれが日課になっちゃったり

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:17:18

    体格もあり剣技の基礎もしっかり身につけているぞ
    もう次代になれ蒼紫

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:13:15

    「師匠!?あの男が比古清十郎!?若すぎるだろう!?」
    「俺は43だ」

    っていうやり取りして蒼紫がギャグリアクションするのは想像出来ないからただただ吃驚するのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:25:51

    >>32

    丁度似たようなマントも着けてるものね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:24:56

    >>12

    いうて翁がたどり着けてるから時間さえかければ同じく探せると思うぞ、というか師匠にたどり着くには絶対にその表の顔経由しないと無理だろうし

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:58:36

    後々薫と弥彦を連れて操が来たらどう顔向けしたら良いのやら……

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:42:24

    最強の称号を手に入れるためにその男を育てた師に会いに行ったらそこにいた若い男にボコボコにされてその男こそがその師だった件

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:34:24

    >>36

    顔がパンパンに腫れた蒼紫様と再会する操ちゃん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:43:30

    >>38

    腫れ上がってても恋のパワーで気が付くと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:38:05

    >>32

    後は生きようとする強い意志だね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:19:10

    >>38

    ギャグ堕ちじゃねーか

    まぁ爺の血で刀を汚す前にボコボコにされた方が良いとは思うが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています