瞬光では迅雷に勝てない

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:43:47

    これは差別ではなく差異だ


    ◇この和菓子は……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:44:48

    このあと結局負けたやんけっー! えっー!

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:45:59

    理事長が竹刀じゃなくて真剣使ってたら負けてましたよね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:46:02

    お言葉ですがダウンしている間に追撃されていたら普通に負けてますよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:47:27

    待てよ、迅雷は一撃で得物が壊れてしまうから追撃ができないんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:48:44

    壊れた刀で追撃すればええやん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:48:55

    >>5

    打撃でいいですね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:49:43

    犬はなんで勝てないのか理由を貼れよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:50:35

    >>7

    雲耀・疾風……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:52:04

    居合では振り下ろしには勝てないんだ、悔しかっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:54:30

    >>5

    そこに和菓子の刀が落ちてるやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:55:29

    >>8

    瞬光…居合

    迅雷…打ち降ろし

    居合は刀を抜く動作が必要なのん……しかし…打ち降ろしは先に刀を抜いた状態なのです……

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:56:08

    なんならこのあと和菓子は気絶してるんだよね、怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:56:44

    鞘に電流を流してレールガンの要領で抜刀すればよいと思われるが

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:57:25

    >>11

    和菓子の刀は模造刀なんだァ…通してもらおうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:58:18

    えっ
    スレ画ってしなこいッスよね?
    俺の知らない戦闘シーンなんスけどいいんスかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:01:34

    >>12

    はあっ?

    何言ってんだ それ

    おかしいだろ

    居合は最速の斬撃だろジャッ プ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:03:29

    >>16

    武装少女マキャヴェリズム…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:05:41

    >>18

    えっ

    もしかしてしなこいっの続き物なタイプ?

    だとしたらまずいよ、よぉアクアリウムなんて読んでる場合じゃないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:06:55

    >>19

    主人公がガチモンの異常才能者で能力発覚すると前作読んでるほど「なんじゃあ このバケモンは」ってなるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:10:39

    なつ、なつかしーよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:14:00

    >>17

    アニメや漫画に影響されたガキッに夢のないことを言うのは嫌なんだけど

    居合ってのは相手の間合いの外から侵入と同時に抜刀できるのが強いだけでお互いに間合いの中からよーいドン!だと居合ってのはハンデなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:15:27

    >>22

    そのエビデンスは?

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:19:38

    >>22

    ましてや雲耀使い同士の戦いで刀を抜いてから振るまでに二手掛かってしまうのは大きなハンデなんだよね、怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:24:53

    >>23

    示現流……

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:34:30

    例えば1秒で抜いて0.5秒で相手を切るよりは1秒で振り下ろして切り終わる方が速いのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:35:05

    >>25

    えっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:40:45

    >>27

    雲耀=示現流の極意なんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:44:15

    >>14

    電磁抜刀なんて分かる人はいないんだ、悔しかっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:24:15

    >>28

    あざーす(ガシッ)

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:39:45

    >>28

    はうっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:34:28

    >>22

    待てよ、この実写版映画るろうに剣心の瀬田宗次郎は普通に強そうだったんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:39:10

    作中の説明見る限り雲耀の術理としての相性は

    疾風>迅雷>瞬光>疾風みたいな三すくみの印象っスね

    純粋な先の先としては迅雷だけど疾風は禁断の雲耀の踏み込み“二度打ち”で迅雷を躱し得るし、瞬光は禁断の雲耀の太刀“二度打ち”で疾風を捉えられそうなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:47:19

    >>32

    瀬田宗次郎は居合じゃなくて縮地……

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:53:29

    ノムラが最初から本家の人間に鍛えられてたらどうなってたか気になるのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:56:42

    >>35

    恐らく最強だと思われるが…

    作中でつえーよって言われてる魔弾も剣が使えないからの代用なんスよね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:59:41

    >>35

    野良出身の雲耀使いとかいう最高レアの種馬としてわがしの元へドナドナされる…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:06:54

    >>34

    えっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:13:02

    >>32

    居合を使ってるのは主人公だと思われるが……

    ”抜刀”斎て言ってるだろうがよ えーーーっ!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:17:46

    >>36

    これからキルキルちゃんの技も覚えると思ってるのが俺なんだよね。すごくない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:19:21

    >>37

    待てよ、年齢的に和菓子じゃ幼すぎるから他に行く可能性もあるんだぜ

    一番可能性があるのは姉のほうだと思われるが……

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:22:04

    >>33

    抜刀の間に間合いから逃げられるから疾風にも不利…

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:23:30

    >>3

    妹だから手加減してくれてただけなので竹刀でも本気なら一撃で終わるのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:24:44

    >>42

    ノノムラの劣化疾風にすら避けられる瞬光に悲しき現在…

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:27:09

    >>35

    糞爺の性格的に強制的に虎春と月夜の両方と子作りさせられて両思いなのを利用して斬々にも手を出すと考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:27:19

    >>41

    胸糞を超えた胸糞

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:27:58

    >>44

    待てよ、自分で止まれないだけで速度はちゃんと疾風なんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:28:06

    >>19

    ちょっと前までセールで全巻33円だったのに買ってないなんてかわいそ・・・。

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:28:43

    元々は疾風と迅雷だったの後から追加されたからか瞬光が明確に二つより弱いっスね

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:29:20

    >>46

    よしっ、じゃあ企画を変更して和菓子の母か理事長の母に付けよう!

    怒らないでくださいね、マジで人間ダビスタとかやったら胸糞に決まってるじゃないですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:30:09

    瞬光はですねぇ……雲耀以下相手なら無双できるコスパの良い技なんですよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:30:53

    >>48

    えっ

    えっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:31:31

    >>51

    疾風と迅雷でも出来るの無視したらそうっスね

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:31:47

    >>50

    人間ダビスタの被害者として…

    寿命がガチで15年とかそんなんアリ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:31:52

    >>51

    雲耀以下とか疾風、迅雷でも無双できるヤンケシバクヤンケ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:31:53

    >>49

    待てよ、描写的にマジで目に映らない3回攻撃だから攻撃回数だけは他より上なんだぜ

    迅雷ならそんなことしなくても一撃? ククク……

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:33:07

    >>54

    いつ見てもおぞましくて最早笑っちゃうんだよね、怖くない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:34:06

    キルキル相手だと迅雷は為す術がないんだ、悔しかっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:34:08

    >>43

    それでも全力では無いっぽいが前作の迅雷は威力高すぎて直撃しなくても体が痺れて行動不能にさせられるから二撃目とかそもそも撃てないんだよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:35:23

    >>58

    >>59なので本気ならガチの二の太刀要らずなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:35:37

    >>58

    待て、面白い奴が現れた

    万年筆でキルキルの肌に傷を付けた理事長だ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:35:49
  • 63二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:36:44

    >>59

    直撃しなくても体が痺れるってなんだよっ!?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:37:15

    >>58

    それでネタバレしたから対処策を編み出されたが虎春は月夜と同じ化身刀対抗手段を思い付いて実行してるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:38:14

    >>61

    カーボローディング…

    ワセリンとか溶液…

    特殊な鍛錬…

    品種改良…

    が素手で熊をコロコロできる女を支える…

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:38:28

    >>63

    体ではなく竹刀に迅雷が当たっても全身が痺れて行動不能になるのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:39:54

    刃引きしてる刀でも切れる女と竹刀で人をコロせる女が愛知去勢学園を支える…

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:40:05

    >>64

    負けたから頑張って考えたのに姉が軽いじゃれ合いで同じ使ったので既に対応策を作られたとか不遇すぎて笑ったのが俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:40:31

    迅雷はですねぇ……一撃必殺の先の先の二の太刀要らず故に防がれた後の対抗策がないんですよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:41:31

    ドラゴン・兄貴とのラブラブ新婚生活何処にっ!?

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:41:37

    >>69

    この迅雷を防ぐ男は……?

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:42:21

    >>69

    まっ迅雷を十全に防ぐとかそれこそほぼ理屈倒れの机上論だからバランスはとれてるんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:43:52

    読み直してみると5剣は思ったより弱くないんだよな
    ただノムラとキルキルと和菓子が化け物なだけなんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:44:00

    >>69

    ''一撃必殺''で''先の先''を取れる''二の太刀要らず''!?

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:44:42

    >>71

    蛆虫のメスウマ+ドラゴン・兄貴のコンビで躱すのが奇跡とかそんなんアリ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:46:26

    >>42

    ここの描写本当に笑ったんだよね、瞬光の強みの後の先すら疾風の前では潰されてるとかそんなんあり?

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:46:30

    五剣に哀しき過去…

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:49:07

    >>76

    疾風が移動法としても攻撃法としても回避法としてと無法を超えた無法なのん

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:49:21

    >>73

    うむ、前作の番号持ちの下位連中と戦えるくらいには強いんだなあ……

    まっ、前作時点で番号持ちはボスの一族とそれ以外でレベルが違いすぎるからバランスは取れてないんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:49:38

    龍之介に才能無いから読み合い勝負だと99%負けるを初期から散々強調してた桜の運の良さで補って勝つに笑ったのが俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:51:12

    >>73

    学校のモブ男子が実は不良漫画の主要キャラくらいの存在でモブ男子の集団に一人で圧勝できるのが五剣なんだよねパパ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:54:38

    キルキルちゃんが雲耀に至るのが先かノムラが化身刀になるのが先か

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:01:08

    >>14

    電磁抜刀でも結局振り降ろしの穿が威力とスピードが最強な辺り通常抜刀術の限界の悲哀を感じますね

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:01:54

    >>82

    化身刀は体質の問題がデカいのん

    キルキルが雲耀の方が可能性あると思われる

    元々、オートカウンターは雲耀クラスの速度が出てるしなヌッ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:03:59

    >>70

    無いよ(笑)

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:04:06

    斬々って描写的に死ぬまで鍛えても届くの殆ど居ないと言われてる序盤納村の忽と同等以上の速度域には普通に居るからマジで化物っスね

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:06:37

    >>73

    輪ちゃんさん結構噛ませ扱いされてるけどオール・ラウンダーでかなり強いと思うんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:16:34

    >>87

    オールラウンダーとしてもキルキルの方が上なのん…

    刀持ち相手にしても素手でリーチで負けないんだよね

    強すぎじゃない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:21:04

    >>88

    そもそも斬々より上なの雲耀組の反射神経と動体視力くらいなんスが

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:30:41

    視野の広さだけならさとりは斬々に勝ってるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:32:06

    >>84

    でも全身ガッチガチで雲耀のスピードで全攻撃が魔弾付与のノムラはみてみたいのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:32:53

    それは公式で結ばれたらしい二人の子供に期待っスね

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:34:52

    >>92

    えっ


    えっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:36:08

    >>90

    しかし……キルキルには自動反撃があるのです

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:37:46

    アクアリストがここからどうやって剣劇モノにシフトするのか教えてくれよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:37:52

    全身カチカチの癖に当たったら自動で反撃が飛んでくるとか話になんねーよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:38:39

    >>93

    本編の一部かつ実は全部繋がってたの最後にネタ晴らしされたASMRシリーズで最終的には斬々と正式に恋人になって終わったのん

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:41:54

    >>97

    えっ

    もしかして和菓子もさとり姫も鬼瓦も亀姫も負けたのん……?

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:43:03

    そもそも二人は原作の時点で両片想いだから端から負け確定してたっス

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:43:44

    >>97

    >>97

    あの最終回で鬼瓦がヒロインじゃねえのかよ えーーーっ

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:45:30

    そもそも納村は五剣とエロい事したいか的な話を振られても斬々とエロい事する妄想するので恋愛面だと勝ち目がマジで無いのん

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:49:11

    原作でヤバ女の片鱗を見せててASMRで青と完全に同類なの判明した和菓子が暴走しそうで続きが見たいのが俺なんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:49:51

    >>102

    えっ

    和菓子も重い女なんですか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:53:23

    和菓子のASMRは和菓子推しにすることだけを目的として開発された究極のASMR

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:53:35

    もうめんどくさいから全員とボボパンしてガキッ作っとけって思ったね

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:57:58

    >>105

    そんな事態になったら青も来そうなんスけど良いんスか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:00:39

    >>106

    一夫一妻というルールは撤回された

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:13:08

    >>103

    一族揃って滅茶苦茶重いんだ、例外だと思わないほうがいいっ

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:39:30

    >>106

    青ちゃんは流石に吹っ切れたんじゃないのん?

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:58:26

    あれ?キルキルと付き合うってことは和菓子と裏切られた鬼瓦どーなるんスかね?

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:00:04

    そもそも何も裏切ってないんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:05:05

    輪とメアリは付き合っても無いのに嫉妬で納村を拷問したの猛省してたので流石に自重できると信じたいっスね

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:50:26

    和菓子は何も言われてないのに納村は当然自分と生涯を共にすると勝手に思ってるってマジで青2号で笑ったのが俺なんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:02:50

    和菓子11歳位の筈だからまあギリギリセーフ

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:12:44

    激えろどころか全年齢イラストも少ない…それがマキャヴェリズムです
    しゃあけど…見たいわっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:34:58

    >>115

    ウム……

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:45:37

    >>101

    色々有って対等な関係しか受け入れられない性質だからガキで論外の月夜と完全に格下の残りは対象外なんスよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:56:19

    >>113

    ひょっとしてこれノムラが悪いんじゃないですか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:39:27

    >>98

    負けるも何も勝負の土俵にすら上がれてないんだ、悔しかっ

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:42:37

    >>95

    アクアリストは次回作までの繋ぎと思われるが…

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:43:10

    >>118

    最初は嫌がる納村に斬々との実力差を指摘して弟子入りを承諾させたのに途中から納村の斬々への特別視が頭から抜け落ちただけなんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:49:12
  • 123二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:06:03

    >>122

    ククク

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:07:43

    >>118

    言いがかりを超えた言いがかり

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:12:58

    >>117

    青ちゃんの言うこと全部当たってるじゃねえかよ えーーーっ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:13:15

    >>118

    もしかして早雉のなりきり…

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:21:22

    >>114

    なにがセーフなのか教えてくれよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:23:53

    >>127

    子供が産める…

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:56:53

    >>128

    ダメだろ父親、あにまんなんかに来ちゃあ

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:30:08

    >>125

    実際子供の時から誰かを庇う人生だったから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:21:02

    ノムラ……

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:43:14

    最後の方の話的にノムラが学校から消えたのってキルキルの一族に狙われたからなのに、キルキルと付き合うんスね…

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:45:07

    >>132

    そもそも互いに拗らせてるだけで両想い…

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:30:01

    >>127

    恋に恋してずっと好きな人と一緒にいるに決まってるやろ。貴様ーっ和菓子を愚弄する気かぁっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:38:27

    >>132

    キルキルとキルキル本家は関係が無いと思われるが…

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:58:33

    >>135

    えっ

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:23:15

    根本的な疑問なんすけど、なんで雲耀を"迅雷""疾風""瞬光"の3つに分けて継承させてるんすか?
    全部使える最強の一を作ろうとかは思わないんすか??

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:24:55

    月夜様カスタムな瞬光は謎だが爺は疾風も迅雷も使えるはずっス

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:14:35

    >>137

    ノムラなら可能性があったんじゃないんスか?

    才能あり過ぎて目が眩んで育てかた間違ったせいで後遺症とか出来てるし弱体化してるだけで、めちゃくちゃ才能お化けなんスよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:21:37

    >>137

    前作でしか描かれてないが雲耀の才と武の才は別なので技も全部は雲耀の才+天才的な武の才も要るんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:55:23

    >>137

    そもそも現状が忠勝の技術を継承するための実験みたいなものなんだよね

    その為のインブリード(近親配合)とアウトブリード(番号持ち)なのん

    だから倒されなければいずれは龍之介や虎春の子供で全部継承できるか試してたと思われる

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:18:51

    >>141

    これを束ねる1番はさぞや強いんでしょうな。尊敬するでっ

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:35:07

    読み返したらキルキルの親戚持ち帰ったガタイのいい男がクマにしれっと負けてて笑ったのは俺なんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:45:49

    >>143

    ゴリラにも勝てない人類ではどうあがいてもクマには勝てない

    これは差別じゃない 事実だ


    ◇このクマを串刺しにする女は・・・!?

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:00:14

    >>142

    戦闘シーンないよ(笑)

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:11:17

    >>144

    バケモンを超えたバケモンだとお墨付きを与えている

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:22:56

    >>143

    ちなみにクマに負けてるのは別人らしいよ

    まっ読み返してみるまでワシも同じ勘違いしてたからバランスはとれてるんだけどね

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:47:55

    >>144

    キョーボー……すげぇ

    キルキルの抜き手に耐えてるし…

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:11:13

    >>148

    熊を突き抜く抜き手……?

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:06:52

    >>148

    クマの身体貫通する貫手の方が異常だと思われるが…

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:01:40

    >>150

    ウム…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています