32歳=おじさんじゃない

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:35:47

    ソースは猿先生

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:38:14

    どう考えてもおじさんですよ
    まだおじさんじゃないとか言ってたら痛い年齢とっくに通り越してるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:39:22

    見た目が若々しいとお兄さんで老けてたらおじさん判定してる
    それが僕です

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:40:42

    30過ぎると露骨になるよねパパ
    若々しい
    老けている
    幼い
    そして俺だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:41:17

    特撮オタクで母親としかコミュニケーションが取れず会社で無能扱いの高野くんはタフカテに波乱をもたらすから絶対流行らすな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:42:02

    お言葉ですが27からはもうおじさんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:42:04

    …おじさんですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:42:44

    >>3

    もしかして若々しくあることでおじさん判定を逃れようとしているタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:43:08

    ジャニーズでもアラサーだとおっさんネタを使い始めるの居るのにオタクは認めないの多くて笑うのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:43:18

    25過ぎたらもうおっさんに片足突っ込んでるんだ悔しか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:43:44

    明らかに猿先生おじさんじゃないって言い張る痛い奴って感じで書いてると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:43:53

    俺なんて26歳位から若者向けコンテンツが合わなくなる芸を見せてやるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:44:53

    よく考えたら人生の大半がおじさんなんスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:45:03
  • 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:45:07

    年取ったやつに夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    流行ってる漫画やアニメの主人公が年下になっていったら紛れもなくオッサンなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:46:19

    >>8

    さあね…ただワシは老け顔の二十代前半だからその煽りが通じないのは確かだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:47:09

    >>13

    長生きするほどおじいさんタイムも増えるカーニバルだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:48:08

    >>15

    フリーレン!もっと人気な国民的漫画になれ!

    お前が国民的主人公になればみんな相対的に若者になるはずだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:48:45

    >>13

    これだからあんまおじさん=悪みたいな風潮も微妙なんだよね 人生の大半が自虐と愚弄の対象になるでしょう

    20代で死ぬなら仕方ないが

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:49:03

    ワシはまだ20だけどおっさんの年齢を早めに定義するのは自分の首絞めてるのと同じだと思うんだよね
    言われなきゃ分からない人だって沢山いるでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:49:45

    おじさん認定…聞いています
    自身の年齢が上がるにつれ認定ラインもどんどんズレていくと

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:50:01

    >>19

    だから若くして死にたい思想のやつが地味にいるんだろっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:50:39

    >>22

    人生50年だよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:51:01

    ぶっちゃけ再生医療受けたら若返るんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:51:20

    >>19

    微妙というかそもそも明確に悪しき風潮じゃないスか?

    おじさんというだけで物言わぬサンドバッグみたいな扱いが多すぎるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:51:58

    甥姪からなんて呼ばれるかが肝じゃないっスか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:54:35

    幼児やティーンエイジャーのガキッにおじさんと思われるのはいいんだよ問題は…
    アラサーの20代が若者ぶったり自分の予防線でことさらにおじさん扱いを強調してくることだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:55:34

    >>27

    境目の年齢だからなんか挙動不審になるのかもしれないね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:04:04

    高野くんが流行りそうで俺も嬉しいぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:10:58

    おじさんを小馬鹿にしているキッズは、不老不死にでもなるつもりなんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:14:51

    おじさんでもね,覇気があればいいのひょろい30代は通すな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています